<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.558 料理研究会ベルナール&ベルナちゃん


ありとあらゆる「料理」の研究をやりたいなぁ、とか思ってます。
愛情弁当から必殺料理まで研究対象は料理であれば何でも可。
創作料理もどんと来い、きっと誰かが試食してくれますから。

まあそんな感じで(どんな感じだ)、みんなで料理を楽しみませんか?


尚、味見役・毒味役・つまみ食い役・批評役の方も同時に募集中。



コミュニティメッセージ


小悪魔天使's(558)からのメッセージ:
ベルナール「あぁそうそう、何も島の中で今できる料理じゃなくてもいいぜ。各々の故郷の料理とか紹介しあってもいいんじゃね?」

ベルナちゃん「保存食セットを購入すれば、もしかしたらここでも再現した料理ができるかもしれませんし・・・なので、どうぞお好きな話題を振りまいてください。私達も極力反応します。」

ルビーさんへ「いやーでもシンプルイズベストとも言うしなぁ。そういう使い方でもいいんじゃね?」

夕映さんへ「あれは、かぶったというより私がかぶせた形になりましたが・・・」

ビスさんへ「大変だけど、そんな限られた中から色々考えるのも楽しいぜ。色々考える余地があるってのもすげえと思うけどさ(笑)」

ソフィさんへ「ご参加頂きまして、ありがとうございます。よろしくお願いいたしますね。ところで、極めるにあたっては何から始める予定なのでしょうか?」

ベルナール「おう、いらっしゃい。で、自分で旨いメシ作りたいのか、他人が作ったメシを食ってみたいのか、そこからまずはっきりさせて行かせてもらってもいいかい?(笑)」

ゆえこ(112)からのメッセージ:
ゆえこ「最初のパン屑とかおいしい草って料理方法迷いますよねー」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「あ、おいしい草のフライとかてんぷらっていいなぁ…絶対おいしいですよね。
今度おいしい草を手に入れたらやってみようっと(レシピ帳に書き加え
パーティに火(火霊)を使える方もいらっしゃいますし」

ビス「具の神様に祈るのも良いなぁ…(頷き
自分では思いつかなくても、神様ならきっと何かしら教えてくれますよね。
今度祈ってみるとしますっ。
でも、なんにでも神様っているものですね…(笑」

レイチェル(569)からのメッセージ:
レイチェル「スーパーとかで売ってるマンゴープリン…何か杏仁豆腐っぽいと思ったこと無い?」

レイチェル「それで私思ったんだけど…プリンを作る際に事前にマンゴーを裏ごしして、それを牛乳に混ぜて即席のマンゴー・オレを作って、それを普通の牛乳の代わりに材料に使えば…文字通りの「真・マンゴープリン」が出来ると思わない?」

レイチェル「とりあえず今度作ってみるから、レポート期待しててね♪v(ぇ)<真・マンゴープリン」

アン(799)からのメッセージ:
アン「なるほど…皆さん、ありがとうございます。レパートリーが狭くて…参考にさせて頂きますね。
パン粉を練る…ですか?それは考えつきませんでした。パン粉を練って焼いたら、パンに近い味になったりするんでしょうか?>ベルナさん」

アン「できればメインに使いたい所ですが…難しいですものね。草の実も良いですが、その日遭遇した敵が食べられるものなら、それも有りかも知れませんね。
鹿肉や猪肉なら美味しく頂けそうです>ルビーさん」

アン「草のフライ…おいしいんでしょうか。材料もシンプルだし、味が良ければ活用できそうですね。今度試してみます>ワトリンさん
それは…奥の手ですね(笑) しかし、確かに良い方法です。思いつかない時には神様にアイデアをねだってみる事にします>リゼさん」

ソフィ(906)からのメッセージ:
ソフィ「おーっほっほっほっほっほっほっほっほ。
食材の種類がもっと豊富にあるとよろしいのに」

ルキ(1708)からのメッセージ:
ルキ「PTのライフラインを握る物として、ライフラインの品質向上に努めよう。旨い物を食うための努力は惜しまん」




コミュニティ参加者


 ENo.68 ルビィラ=リハウンドいおり
 ENo.112 水無月 夕映つき
 ENo.247 城仁 和酉其枕達儲
 ENo.472 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.569 レイチェル・アサクラ・ロードゲイルロードゲイル
 ENo.799 アンジーラ・スタイナーyu
 ENo.906 ソフィ・シュトレイン悪代官
 ENo.1021 Rf福々
 ENo.1708 ルキシャナ=ヴィオールみかん箱
 ENo.1728 リゼット=クレイモールドリゼットPL
 ENo.1833 ニコル=セイントフィールドかのん
 ENo.1937 ファルディーン羽柴
参加者 計 13