<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1782 本に埋もれて死ぬなら本望享楽淵


本が好きな人集まるさ〜♪
どうしても偏りがちな自分の愛蔵書たち。
が、きっと世の中、自分の知らない面白い本がまだまだ沢山あるはず!!
それを知りたい!!
むしろ俺っち自身が!!
そんな感じの本好きコミュニティです。

自分のお勧めの本を、遺跡内で発掘したことにして報告。
「隊長!!偶然○○という本を発見しました!!
 読んでみましたが、これこれこんな感じでお勧めであります!!」
と、いう感じで紹介しちゃいましょう。

決まりとしては、
 1:一ヶ月(4回更新中)に一回は本の紹介をすること。
 2:ジャンルは本であればなんでもオッケー。
 3:自分が好きなんだから恥ずかしがらず自信もって紹介すること。
 4:人の紹介した本を馬鹿にするような人は即刻退場。

とりあえずはこんな感じさ〜。
もちろん、人が紹介してくれた本を読んで、感想を軽く載せるのもオッケー。

こんな感じでどうでしょう?
どんな本が集まるか楽しみさ。



コミュニティメッセージ


享楽(1782)からのメッセージ:
享楽「自己紹介を忘れていました。と、いうよりも・・・メッセージを遅れるということを失念。」

享楽「そんなわけで、コミュ主の享楽です。いまだに顔無し、交流無し、お金無し、と・・・どうしようもない人物です。このくらいで紹介は十分さね?」

享楽「もし、もう入ってくれた方がいらっしゃったら「ようこそいらっしゃいませ。お茶菓子も何も出ませんが、本は出ます。ゆっくりじっくり語ろうではないさ!!」」

享楽「覘いてくれた方がいらっしゃったならば「ようこそようこそ。本の情報だけ持っていってもいいので、是非、これからも顔をお出しくださいな。そしていつの間にかコミュ入りするがいいさ!!」」

享楽「戯言はこの辺にして、早速前回”偶然”発見された本の紹介さ。詳しいことは突っ込まないように・・・」

享楽「著:P.D.ジェイムス  題名「女には向かない職業」  出版社:ハヤカワ・ミステリ文庫」

享楽「推理物と考えると、一風変わった作品さ。主人公は女性。しかも終わり方は人によっていろいろな捉え方が出来るというこの一品。全体の流れに少し癖があるものの、推理物に興味があるなら是非一読をお勧めするさ!!」

享楽「ぁ〜しかし、あれさね。よく見てみると似たようなコミュあったり、紹介するにしてもネタばれしないように面白さ伝えなきゃいけないとか・・・前途多難なコミュさね。突き進むけどね!!」

ベル(43)からのメッセージ:
ベル「うむ、書こそ人類の叡智にして大いなる遺産――ところで今ひとつ趣旨が理解し切れんのでお試し参加とさせて貰うよ」

ティエラ(734)からのメッセージ:
ティエラ「新入隊いたしました、ティエラです。よろしくお願いします。」

ティエラ「隊長、遺跡内で『容疑者Xの献身』という本を発見しました!読んでみましたが、こんな愛もあるのかと、戦慄を覚えてしまいました。読後はさわやかとはいえないけど、そうきたか!という結末でオススメです。」

イディ(1617)からのメッセージ:
イディ「こんにちは、今回から入らせていただきますわね♪ ええと、PLさんからの伝言、だそうで――『浅田次郎さんの初期の作品群は人を選ぶけど凄くお勧めですっ♪』……ですって。まぁ、あの方ほど節操のない方も珍しいといえますが、逆にそれだけ懐が広いと捉える事もできるだとかなんだとか……そんな感じだそうですわよ?」

ラナン(1625)からのメッセージ:
ラナン「知識と探求のロマンをこよなく愛する俺にとって、「本」ってのは無限の可能性を秘めたお宝にも等しい存在と言える。」

ラナン「まあアレだ、要するに「本好きなのでよろしく」ってことだな。まったりと参加させてもらえると嬉しいぜ。」




コミュニティ参加者


 ENo.43 ベル  
 ENo.734 ティエラ・ラ・シエルてぃ
 ENo.1617 イディア=アイラス月葵
 ENo.1625 ラナンキュラスW/M
 ENo.1782 享楽淵深淵
参加者 計 5