各種宣言を行なう >>
探索5日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。
「コミュニティ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


 日記は書かれていません。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

(1777)「って、おい、言った傍から一人で突っ走ってンじゃねえよッ!待て、マリア!」


草平(1412)からのメッセージ:
草平「カツアゲとは思ってネーヨ…どうせこんなモンしかねぇし。
(ポケットからシオシオ萎え萎えの草を取り出した)
あ、でもやらねぇよ…?」

草平「おう…高感度をちょっとずつ上げてこうぜ。「勉強」や「スポーツ」のパラメータを上げながら、な…ってお前そーゆーのしらねえかな…」

草平「『こういうの』って煙管のこと?オススメする・しない以前にそもそも俺の周りじゃ滅多にねぇよ。」

草平「タバコも、家にうるせーのが居っから常習はしてねーなー。」

草平「!(煙管の扱いをじっと見ているが、思い出したように)
ところでなんで煙管なんだよー?ジジィみてぇ。」

草平「『くそガキ』…(暴言に苦笑いしつつ)
可愛がってやれとかお節介染みたことは言いたくねえけど、そう邪険にしてもこれから先『二人旅行』を楽しめねーぞ…」

草平「フケる…ハハッ…いい趣味してるな…俺もその道は極めたねー。あんまり使ってない教室に枕と漫画隠してよォ…」

草平「あ、俺は『瀬戸草平(せとそーへー)』。大体下の名前で呼ばれるけど、好きなように呼んでくれ。よろしく、黒。」

レン(1438)からのメッセージ:
レン「何って、宝探しの手伝い…ですか?」
レン「実は僕も詳しい事はよく分からなくて…」

レン「せ、先輩まさか…受験勉強の事忘れてたんじゃ」

レン「あ、えっと、お付き合いできれば良かったのですが、ルージュ先輩を放ってはおけませんし…」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

ウィナ(14) マリア(1570) ルージュ(2056)




贋作画廊店


ジョン子(417)からのメッセージ:
(何時のまにやら別の誰かが入って絵を眺めている)

ジョン子「……贋モノは本物に近づきたい。贋モノだから。
でもできない。本物と同じでも、贋モノは贋モノ。
亀追うアキレス。それが贋モノ」

ジョン子「本物を追わないとき。本物を超えるとき。
それは、贋モノとしての死。存在のジレンマ。
…でもそれが、魅力………」

ジョン子「……………。」

(1777)からのメッセージ:
黒「おっと、何やら怖い雰囲気なこって。くわばらくわばら。禁煙といきまさァ。
(煙草用根付に煙管の火を落とし、火のない煙管を再び咥え直した。)
まっ、家系上、ちょっとな。贋作やら『あーと』には興味があるんだわ。心行くまで鑑賞させてもらうぜ」

嬬園(1876)からのメッセージ:
嬬園「……きれいな絵…いっぱい…です……みんな…偽者…ですか……」

愁いた眼差しで展示されている画を眺めている




突撃メッセ委員会

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



突撃依頼大歓迎


ウル(450)からのメッセージ:
ウル「たぶん、次回で衣装作れるようになるだにぃー。仕事増えるかなー」

シャロン(875)からのメッセージ:
シャロン「こ、こんにちは! 半端な腕前ですが防具作製士の端くれでシャロンといいます」

シャロン「怒濤のような環境の変化に四苦八苦、流石にここは無茶な場所だなぁ…」




町屋商店


町屋(478)からのメッセージ:
「日に日にお客さんが増えていくねぇ。商売繁盛、嬉しいものだねぇ。
あ、たくさん来てくれても、お店はパンクしないから大丈夫だよ。
みんなの好きなように、ゆっくり遊んでいってちょうだいねぇ」

「さりげなくオイラの勝利を流そうとしてんじゃねぇよ!
ってなわけで、やっほぅ勝ったぜ勝ったぜ、みんな応援ありがとサンキュー!
予想的中ガールズにはオイラのアッツイ唇をプレゼントー、さぁ並べー」

「ごめんねぇ、負けちゃったよ。あ、当たった人はお菓子貰ってねぇ。
それと、今日はあんまりお喋りする時間がないみたい。寂しいなぁ。
でもお店は開いてるから、みんなで仲良く遊んでいってね」

「さて、本当はのんびりしてちゃいけないんだけど……ちょっとだけお返事。
駄菓子屋なんて趣味みたいなものだからねぇ。商いの方向が違うんだよ。
こうしてるお陰で、お客さんがたくさんだし、羽帽子ちゃんにも会えたしねぇ。
     だから、町屋はこのままでいいんだよ。お金より笑顔なんて、夢を見すぎかなぁ?」

「何かオイラじゃそもそも不戦敗だと思ってた奴らは残念だったねぇ!
熱いハートとオーラがあればコマを回すぐらい造作もないことなのよん!
……実はコマがオイラのってだけで、まっちゃんが回してたのは内緒ね」

「何だか、ふ菓子とぶためんが人気なのかなぁ?
あ、ポットのお湯が切れたときは、また沸かしてちょうだいね。水道はそっち。
それと、手はちゃんと洗いましょう。汚れるだけじゃなくて、ばいきんも怖いからねぇ」

「さて、今日はね、お店の外に遊ぶものを置いておいたよ。
ルールも一緒に貼り出してるから、確認してからどうぞ。
今回も減点とかはないからね、気楽に挑戦してみてほしいなぁ」

遊和(1)からのメッセージ:
遊和「ま、負け続け…!悔しいっでも(1日1個のお菓子にガム噛みながらビクンビクンッ)」

遊和「今日こそ勝つもん!ここは男らしく「Bの壷に5個」しかねーだろう!!」

リリ(18)からのメッセージ:
リリ「手軽に食べられていいな、これ。(ブタメンをすすりながら)
羽帽子……わたしのことか。うん、全く分野も違うみたいだ。こういう商売もいいな。」

リリ「石入れ、へえ。じゃあAの壷に4個入れてみようか。」

クー(32)からのメッセージ:
クー「なんだか、楽しそうな雰囲気につられて。…お邪魔、します」

クリス「ギャンブラーの血が騒ぐんだよー!」
クー「……クリス?」

クー「でもって、石入れ? ……えーっと……Aの壷に、一個入れておこうかな」

メリル(52)からのメッセージ:
メリル「いらないー!(秒」
メリル「ほえぇ、今回は外しちゃったかなー……あ、えっと。メリルはメリル=シルバークロスって言うんだよ」
メリル「今回は石を入れるんだねー、皆がどう動くか分からないし、予想できないから神頼みー。
どーちーらーにしーよーおーかーなー、くーまーのかーみーさーまーのいうとーおーりー……」

メリル「Bに[1d5:5個!」
メリル「……子供の頃から何でクマなのか気になってたんだけど、これって根拠があったんだなあ。今更気付いたよー」

シル(143)からのメッセージ:
レタル「……えーと。
これ、なでてもいいの……?(つんつん」

レタル「と、掛けるの忘れ、残念。
今回はツボに入れる…んー、それじゃあ「Aに2個」いれます。」

レタル「……楽しくなってきた。(まるっこいのをずっとつんつんしている!)」

ハカ(199)からのメッセージ:
櫻太郎「懐かしいな……(妙にこの場に馴染む女物の着物を着込んだ若い娘?がるんるんしている)
早速参加させて戴きますか。Bの壷に3個(ふわりと笑顔)」

ジャック(471)からのメッセージ:
ジャック「おっ!やりぃ!古銭のコマが勝った!
前回引き分けだった分、当たる嬉しさはひとしおだね。」

ジャック「さて今回の壷ゲームでは、Aの壷に3つ石を入れてみようか、この勢いに上手く乗りたいものだね。」

ジャック「(ふ菓子を一口かじり)
うむ、やっぱり駄菓子っては種類問わずにいつ食べても美味しいもんだね。」

ジャック「後、自己紹介しとこうかな。
俺の名前はファイン・ジャックという、駄菓子好きの男さ。気軽にジャックとでも呼んでくれれば良いよ。
改めて店長の町屋&古銭さんも皆も、仲良くよろしくな。」

クロ(616)からのメッセージ:
クロ「あらら、負けてしまいました…残念。お菓子が欲しいのですが、中々むずかしいものですね。」
クロ「…あ、自己紹介ですか。私はクロっていいます。狐のよーかいさんなんですよ、今はヒトに見えるようにしてますけど、そっちの方が人当たりがいいよ、ってししょーがいってたので!」

クロ「階段のぼりはですねー、グリコとパイナップルと、チョコレートでした!…グリコってなんだったんでしょーかね?お菓子の名前??」
クロ「今日は石入れ…ですね。じゃあ、私は…こっちの壷(とBを指差し)に、5個入れておきますね!(言ったかと思うと、むしろそれが零れるんじゃないかと思うほど勢い良く石を投げ入れた)」

ヒル(618)からのメッセージ:
(いつの間にか5本目のふ菓子を開けている)
「投げれんのか…。なんなんだそいつは。」

ヒル「参加者が20人ちょっとってとこで、半々で10人か。1人3個だと溢れるが…ここはぎりぎりで耐えてくれることを信じてBに2つ入れるぞ。」

ミル(913)からのメッセージ:
ミル「…水、ネ。」

ミル「今回は見学するヨ。
前回は古銭に水掛けれなくて残念だったナ。」

さな(919)からのメッセージ:
さな「よーし、コマ勝負なら任せろ! …これは前回だったね。
   ふふん、次は華麗に勝ってやるから覚悟しなよ若女将!」

さな「Aの壷に5個!どうせ溢れるならいっそ両方の勢いで。」

えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃん「また負けちゃったです〜。う〜ん、なかなか難しいです〜。今度は頑張るです〜
Bの壺に2個入れます。(溢れちゃうのは25個じゃなくて26個じゃないかなぁ?)」

えんちゃん「(きょろきょろ。私の番です?) え、え〜と、白鳥燕って言います。えんちゃんって呼んでくれたら嬉しいです。ここは、故郷と同じような匂いがして好きなのです〜♪」

えんちゃん「ふがしくださいな〜♪」

ゴーテ(1311)からのメッセージ:
そぁ「すごい棒のサラダ味・・・ (*´▽`) 笹味とかないですかっ!」

ゴーテ「飛行船でーす ヽ(´ー`*)ノ ゴーテといいますどうぞお見知りおきをー!
 そぁ「初めましてv ヽ(´▽`*)ノ そぁといいます!竹とか笹とか大好きです!よろしくお願いします〜♪」

ゴーテ「ベーゴマは外したかぁ (/▽`) 次こそ勝たねば…
  ……Aに4個だな (。+・`ω・´)シャキィーン」

れいちゃん(1321)からのメッセージ:
「おーすごーい! 古銭ちゃんつおーい!」
――感心するような面持ちでたのしそうに手を叩いている。

「え? 自己紹介! はーいはいはい! レイ=オーシャンですです。れいちゃんだよ!」(と元気よく手を挙げた)
「町屋おねーちゃんも古銭ちゃんもよろしくね! 他のみんなもー」

「んっと、今日はー……この中に石いれたらいいの? でもこれもうお水あふれちゃいそうだよ〜」

「こぼさないようにー……そーっとー……」
――そうぶつぶつと言いながらそーっと、恐る恐る【Aの壷に石を一つ】沈めた。

「あ、そうだ。れいちゃんおいしん棒たべたいなー。ひとつくださいな!」

Theo & Sui(1375)からのメッセージ:
Sui「こんちわー ねーねーなんでこのお店の前に壷が置いてあんの?」
  周りのヒトから遊びの説明を聞く。が、分かったような分かんないような。
  「んーと、それじゃあ…【Bに2個】入れてみようかな」

Sui「あ、そうだ オレの名前”スイ”って言うの 面白そうだからまた遊びに来るね〜」

シグ(1376)からのメッセージ:
ディアナ:
「私はディアナ。こちらは兄のシグレッドです。
どうぞ宜しくお願いします」

シグ:
「……勝手に名前を言うんじゃない」

ディアナ:
「面白い遊びですね、こちらの【Bの壷に1つ】だけ入れさせて頂きますね」

ハルト(1377)からのメッセージ:
「お、おぉ中々に良い勝負でありましたね…」
「古銭殿も侮れない腕前、“無難に”などと失礼な事を言った自分が恥ずかしいであります」

「むむむ、自分の持ち石は5個でありますか…」
壷と睨めっこしている。
「悩んでも仕方ないであります、【Aの壷に3個投入】するであります!」

店先で石を入れてから店内へ…駄菓子の前でウロウロしている。
「ん、本日はこのヤッ○ーメンを頂くであります」
「ちなみに当たりが出たらどうしたら良いでありますか?」

「あ、店主殿…そちらの鉄板は“たません”は焼けるでありますか?」
奥の鉄板を指差しながら期待の眼差しで見ている。
(※たませんは名古屋等の駄菓子屋ではメジャーなものです。)

姉御(1549)からのメッセージ:
姉御「自己紹介か。そうだなあ。
俺様は姉御と呼ばれてる清純派だ。よろしくな。」

姉御「おっと、ここでは火の粉や煙が子供に飛ばないように禁煙するとしよう。石はそうだなあ。
Bの壺に5つ石を投げ込もう。」

ユウ(1739)からのメッセージ:
ユウ「あ、牧野瀬悠です。はるかって名前なんですけど、何故かみんなユウって読むんですよね。だからもうユウでいいやって」

ユウ「うーん、こういう頭使うの苦手なんです。え、えーと、前の人があれだけ入れたから……わかった! Bに一個です!」

ユウ「って、何でしたっけ? あ、そうそう、自己紹介でした。って、そんなに言うこともないんですよね。普通です、普通。……たぶん」

(1777)からのメッセージ:
黒「ああ、言われてみればよく見かけるなァ、お前さん。町屋だっけか?ご忠告サンキュー。ここでは吸わんでおくぜよォ」

黒「あァ?また当たったわけか。妙に勘が冴えてんなァ、俺。んじゃま、次は……」

黒「【Aに2個入れる】ぜッ!
(火の落ちた煙管を咥えたまま、指を2本立てた。)」

ゆらゆら(1811)からのメッセージ:
(さて、これは中々難しいですね。とにかく31を超えないようにAの方へ、と考える人が多かったり。ならば、逆に考えてBと行く人は(略))
「よし、Aに1……」
ゆらゆら「(ぼとぼと)【Bの壷に石が5個追加された】」
(恨みがましい目つきで、由良木を見ている)
ゆらゆら「おやつカルパスください」

享ちゃん(1924)からのメッセージ:
享ちゃん「外れた〜…次のゲームまでラムネでも食べながら待っとくさ。」

享ちゃん「飲むラムネ、食べるラムネ…どっちも最高!!」

享ちゃん「っと、もうゲーム始まるの!?じゃぁ俺は…Bの壺に3個入れるさ!!」

リン(1959)からのメッセージ:
リン「Bのつぼに5個いれるのですっ  勝ったら駄菓子もらえるのですかっ!?(わくわくしている)」

あかね(1967)からのメッセージ:
あかね「あら、これはいい勝負。流石店主の方々ね♪ …今日のお菓子は…頂けるのかしら〜?
それにしても、…水って。>ミルさん
古銭さんがどうなるのかは興味深い、とても興味深いのですけれど〜…」

あかね「自己紹介? そうねぇ、折角1つのお店に集まってるんですものね〜。
それじゃ。何処かの島で植物学者をしていたあかねと申します。
この島は、住んでいた所とは環境、というか…世界?、というか、なんというか…
…とりあえず色々違ってて、興味深いけれどちょっと疲れるのよ…。ここのお店はまったり遊べてありがたいわ〜。」

あかね「まぁ、不束者ですが、宜しくお願いしますね〜。
…ところで、ハーレムって…この年で色気も何も無いようなのも「女子」に含まれるのかしらねぇ。
どうでもいいけれど、ちょっと気になるわ。」

あかね「次は石投げね〜。そうねぇ、それじゃ…
「Aの壺に石を4個投げ入れ」させて貰うわね♪」

(2109)からのメッセージ:
藤「名前は…あ、私、メロン。
  お一ついただきます。(早速粉を水に溶かし始めた)
  …あ、名前は藤です。よろしくお願いしますね。」

藤「こ、この遊び最後のほうだと視線が…
  では、Aの壷に2個入れましょうか。」

リボン屋(2128)からのメッセージ:
リボン屋「Aのつぼに石5つ!(ボチャンボチャンボチャン)(`ω´*)」




喫煙所


フェイ(567)からのメッセージ:
所長「分煙化が進んでるとこが多いみたいだな。
   この島には関係ねぇ話だが、不特定多数の冒険者がいるのも事実だ。
   煙草一本で、何が起きるか分かったもんじゃねぇ。」

フェイ「まあねぇ…。
    害があるものだから、嫌う人が多くても仕方がないよね。」

フェイ「私の世界でも、国で禁止されてるところもあったなぁ。
    入国時に煙草回収されちゃったよ。」

所長「そいつは難儀だったな。」

所長「煙草が嫌われてるのは、ただ単に身体に悪いってだけじゃない。
   喫煙者のマナーの悪さも問題だ。守らないやつは、酷いもんだからな…。
   悪は印象深い、一括りにされるやつらはたまったもんじゃないぜ。」

所長「ここの連中なら問題ないと思うが、マナーってのは大事だからな。
   改めて言うが、マナーを守って利用してくれな。」

フェイ「およ、人が増えたみたいだね〜。
    ソルさん、相方が苦手だと大変そうだね、うちのところは平気そうで助かるよ。」

フェイ「カノンさんみたいな考えも良いね。
    煙草は迷惑かけやすいから、こうやって大人しくするのがいいかも。
    喫煙所も、同じ趣味の人達の集まりなわけだからさ。」

フェイ「煙草の交換とかも面白そうだね?
    みんなはどう言うの吸ってるんだろ。
    ブランドとかあるみたいだけど。
         私は色々なところ旅してたから、拘りはあまりないんだよね。」

とーこ(64)からのメッセージ:
とーこ「(部屋の4隅に円筒形の機械を設置しながら)
お部屋に人も増えた事ですし、勝手では御座いますが空気清浄機増設しておきますね。」

ソル(139)からのメッセージ:
ソル「管理人がいたんだな。 場所を借りているよ。こういう場所があるのは助かる
注意事項に関しては了解だ。来た時よりも美しく、を心がけておくとしよう」

ソル「しかし、皆吸っている煙草は違うんだな
文化の違いか。面白いものだ(紙巻煙草を作りながら)」

ソル「(作った煙草にマッチで火をつけ)ふぅー………。落ち着くな」

シル(143)からのメッセージ:
シル「あ、管理人さんいらっしゃいましたか。お邪魔してますよー。
綺麗に使うのは当然ですね、借りる側なわけですし。」

シル「ん、希望を冠する煙草ですかー、一本頂きますね?<ハーカさん
探しやすい煙草はいいんですけど、なかなか売ってない煙草が好きだと調達に難儀するんですよねー。(火をつけつつ」

シル「まー、私も分煙には賛成なんですけど。
最近は分煙じゃなくて全面禁煙が多すぎて……そこまでないがしろにしなくてもいいじゃない?と思うんですよねー。」

シル「私の知ってる一番酷い喫煙所、外から丸見えの前面ガラス張りのせまっくるしい建物で、しかもガラスには喫煙はいけないとポスターぺたぺた貼ってありますし……。」

クガツ(149)からのメッセージ:
クガツ「あ、所長さんよろしくねー、お世話になるよ。掃除くらいは手伝うね。」

クガツ「あげタバコも好き、は、そのとおりだね。ちょっと心もあったかくなれるよ」

タリタリ(217)からのメッセージ:
タリタリ「タリタリアンです。よろしくお願いします。今日もダビドフぷかー(*‘_‘*)y-~~」

ミィ(222)からのメッセージ:
ミィ「おや、管理人さんが居ましたか。灰皿はきれいに扱いましょう、ですねぃ」

ミィ「分煙自体はキッチリやってくれた方がいいですねぃ。某758駅前みたいに据える場所が全滅していると難儀しますからねぃ(ふーッと煙をくゆらせ」

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「ほう、管理人がいるとは、なかなかしっかりした所だな。
世話になる、よろしく頼むぞ、所長
というわけで、早速一服させてもらうぞ」

ハーカ(940)からのメッセージ:
ハーカ「いいね、この雰囲気。タバコ吸い同士の同類感覚。これが好きなんだ、私」

ハーカ「吸っていい場所でもなんか監視されてるみたいなのはヤだよね。だったらこっそり吸っちゃうもん」

Theo & Sui(1375)からのメッセージ:
Theo「おっと…落ちる」
   長くなった灰を灰皿に落とし、そのまま揉み消す。
   「少し前から利用させてもらっている。テオバルトと言う。長ったらしいから”テオ”で良い。」

Theo「ふー…」
   新しい煙草に火をつけ深々と吸い込む。
   「よろしく頼む」

ティア(1646)からのメッセージ:
ティア「ふーっ……一日一本。紫煙入魂」

(1777)からのメッセージ:
黒「ご忠告はありがたいが……んまァ、堅いこと言いなさんなって。そこいらは大目に見てもらいてえなァ。
(煙管を咥えつつ、煙をふかしている。)
基本的に、煙管はそこまで吸える代物でないんだからよォ。……そもそも、おめえらもいつから吸いだしたんだ?」

ヴィー(1996)からのメッセージ:
ヴィー「おー、オトナな意見なお嬢さん発見――自分としてはちゃんと場所さえ貰えれば歓迎――で。
ヤな顔されながら、よりは好きなモノ同士まったりやるのが一番、かなぁ。
――あ、なくなったヒト、いたらどーぞ?(オレンジがかった甘い香りの箱ポケットから引きずり出し)」

ヴィー「てコトで休憩、休憩――ココで気力は回復するんだけど、体力が、なぁ。
(ぼやきつつぼーっとしている。時折火が思い出した様に赤みを増す。)」

ヴァネッサ(2099)からのメッセージ:
ヴァネッサ「(煙草が燃え尽きる前に新しいのを取りだし火を移しかえている)」

ヴァネッサ「灰は灰皿に……ってね。何か違うって? いいんだよ、こまかい事は」




NANDEMO許可!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



あらいぶ学園


(1777)からのメッセージ:
黒「授業なんてかったりぃなァ。屋上に行くかァ。そろそろ屋上での昼寝も肌寒くなってきたぜ。まあ夏は夏で暑いから眠れんのだけどよッ」

黒「テーセウスさん>
1年の付き合いだが、こちらこそ宜しくなァ。ところで、入りたがってた『骨』って人はどこにいるんよ?……ン?
(後ろでカタカタ言っている骨を見て、唖然。開いた口から煙管を落としそうになった。)
っと、あぶねえ。これ、生きてたんか……。ま、まあ確かにこの学園は種族も問わねえけど……念のために確認したいんだが、それ理科室にあったやつじゃねえよな?な?」

黒「セラさん>
受験組と就職組に分かれてくる時期だよなァ。って、それだとちょっと遅いんか?俺も生徒指導のセンセによく呼び出されんぜ。単位足んねェ!おめえらはどうよ、そこんとこ!?」

黒「金鵄さん>
おっ、『お姉さん』、気が利くなッ!ンまあ、俺、辛党だから食べられないんだけどよ、心遣いは頂いておくぜ。サンキュー
(差し出されたケーキを前に一度手を合わせて、横によけた。)
へぇ、匂宮……さんだっけ?ここのOBかァ……なんかOGっぽく見えっけどよ。でも卒業できたっちゅうわけだろォ?あー、アレだ、もし良かったら落第しそうな俺に卒業のコツとか教えてくれねえか?」

黒「メーサさん>
確かに個性的だなッ。こうして見渡してみると色んな人たちがいて、退屈しなさそうだ。……こんな集まりをまとめる講師の身を案じるぜェ!」

セラ(148)からのメッセージ:
セラ「>黒さん
えへへ。わたしたち授業の一環でここに来てるんですよー!」

エリス「…とは言っても、アナタの学校にはこういう授業は無いかもしれないのだけれども」

セラ「>骨さん
わ、あの時の骨さんだ、こんにちは!あなたも高校生なのかしら?」

ルルド「>金鵄さん
…む、ケーキか。…その、私も頂いていいのだろうか?」

ルーク「…すまねぇなぁ、こいつ人見知りが激しくてよぉ」

ナコ(980)からのメッセージ:
カンナ「カンナは小学生だったけど、ここでは高校生になれるんでしょう?なら女子高生になりたい!」

碧「学力的に無理だと思うんだけどね僕は……。」

ナコ「まぁいいわ、受験勉強する場所が欲しかったのも事実だし。
敵が出てくるってのに英単語なんて憶えられるわけないじゃないの。
……邪魔したら殺すわよ。」

(暫く英単語帳を眺めていたが……居眠りを始めたようだ!)

碧「(船をこいでいるナコに呆れ顔で)そういえばもうすぐ年の瀬ですが、何かこの学校で行事とかはないんですか?……文化祭、は時期が過ぎてしまいましたか。」

メーサ(1318)からのメッセージ:
メーサ「黒さん、ここではあまり機械系が少なく珍しいみたいですね…こちらこそヨロシク!」

メーサ「それと、ここは学校ですよね…学校で煙管とは、見つかったらまずいのでは?」

メーサ「…でも、講師が見当たらないようです…校則にも書いてなさそうですし、ワタシは講師ではなので攻めるわけにもいかないですね…」

レン(1438)からのメッセージ:
レン「あ、一応、漫画研究会に所属してます」
レン「そんなに絵は上手じゃないので、僕自身が描く事は殆ど有りませんが…」

ディーン(1609)からのメッセージ:
ディーン「…3人目の教師を倒す、じゃなかった教師から単位をもらい損ねたんだよな…。
だから威勢もよくなるぜ、リベンジしてーから。」

ディーン「ああ、この金髪か?
これは別に染めてるわけじゃんーんだ、昔っからこれなんだよ。
一時期黒く染めていたこともあったけど、面倒だから、もうそのままにしているぜ…。」

ルージュ(2056)からのメッセージ:
ルージュ「あぁ、購買部でアルバイトしている! 何?それは部活じゃないだと!?」




このリンクを押してはいけません


謎の美少女(2125)からのメッセージ:
ぴょんた「あ、あれ?慣れないタグ使ったらミスりました。宣言画面では平気だったんですが・・・。
みんなも連続セリフ使用時に使わない/2/アイコン指定とか変なタグを変な使い方しちゃダメだぞ!」

ぴょんた「クアドリさん>音量最大で、WMP最小とかいう設定にしてると焦りますよねー。自分がそれでドキッとしただけですが。だから押しちゃ駄目って言ったのにー。
ところで、鞭+美学って・・あれですよね!例のアレですよね!期待しちゃいますよー。」

ぴょんた「少なくとも一日目は顔を出してなかったから確実にバレないステルスだったはずなんですよ。それを見破る方が凄すぎるのです。
いやいやーエックスさんもこの島では大人気ですよ。こんなに可愛くて個性豊かな猫さんなんてエックスさんしか居ませんからねぇ。
ってそれ注文ボタンじゃないですからっ!でもとりあえず鰹節にマヨネーズと醤油をかけた怪しい物出しますね。」

ぴょんた「さらさん>あれ、さらさんの相方の女の子も魔法少女なんですか?だだ被りってレベルじゃないですね。
しかし何ですか、同じなのにこの差は何ですか。ポルトさんがうやらましい!私もそっちのペットになりたいです切実に。
野兎をペットにしようと思っていたら間違って歩行雑草を仲間に・・・よくあることです・・。こうなったら勢いです。」

ぴょんた「オースさん>こんにちはーオースさん。18歳!高校生!うーん高校生率高くていいですねぇ。若さあふふる新鮮フレッシュですよ。流石若い・・強そうです。
押しちゃダメって言われると押しちゃいますよねーそしてその先にはボタンが。押すと・・へぇ〜、一度鳴らすと連打したくなる・・20回の限界まで。何かドラッグ的な何かを感じちゃいますよね〜」

ぴょんた「ダンディさん>来ることを予測してネタに使う、コレがぴょんた流。私の場合はニュータイプのように勘が良いのではなく、入ってくれるように祈っていただけですけど。
こういう時に軽く使われるクリオネボディはネタとして羨ましい限りです。
ところでどうでも良いんですが一つだけ言いたい事が。『ダンディさ』って打つと予測変換で『ダンディ坂野』って一番上に出てくるんですが、今回の愛称はそう言う意味でとらえて良いんですよね?」

ぴょんた「ちゃとらんさん>こんにちはですー。ちゃとらんさんのマスター・・凄く良くわかっています。その通りとしか言いようが無いです。つまり一生物として押すなよって言われたら『押せって意味なんですよ。』それを汲み取れるかでその方の器量がわかるというものです。
ここですか。みんなでお煎餅でも食べながらまったりする場所ですよ。そしてお茶の代わりにボタンを押します。口がパサパサします。そんな感じの場所です。」

ぴょんた「姉御さん>ふっふっふー。私の手にかかればクリオネ的な方がココに来るのを予想するくらい、最終回でいきなり出てきた方を犯人にしたてるくらい朝飯前です。したてるって言うのは言葉として良くないですね、自首して貰うだけです。
大丈夫、姉御さんも訓練に訓練を重ねれば、キュピーン見える!とか言いながらちょっと先の事を予測して行動するくらい朝飯前になりますよ。」

ぴょんた「ディーンさん>うふふっ。こう見えて2人の会話は自作自演で一人二役だったのさ!ってわけあるないでしょうが。中に人などいない!
でも中に美少女がいると思うだけでテンション上がるならそれはそれで想像を膨らませてもらってかまいませんよ。年頃の男の子ならまぁ当然ですよねー。
まぁ謎の美少女なんていったら勘違いされても仕方がないですよねー。愛称通り私は可愛いですから。」

ぴょんた「シンさん>そんなもんですよ。私も探索が再開するまでは私一人で探索するはずだったのに、気が付いたら女の子のペットですよ。人生何があるかわかりませんよ。
可愛い女の子からサンドバックだなんて、羨ましすぎる!うれし涙しか出ないじゃないですか。まぁ私の場合、このコミュに皆さんが来て下さる、それだけで胸がいっぱいなのですけどね。
シンさんのコミュ43人、私のコミュ、20人・・・ダブルスコアー!しかもシンさんもちゃんと全員に返信してますね・・くあーこれは負けられないです!」

ぴょんた「ティールさん>初めましてティールさん。アニィさんと同じPTの方なんですね。羽ですか、翼ですか、いいなぁ私も翼が欲しいです。TVでレッドブルとかって飲み物を飲めば翼が生えるって言ってたんですがアレは本当なんですかね。
って4日目にしていきなり迷子になってるぅ〜残りの二人がミスってるようにしか見えませんがそういう時もあります。割とよくあります。それくらい日常茶飯事です。
ということでよろしくなのですよー。」

ぴょんた「ハンマさん>この世で一番優れた生物それがウサギです。それ故に人の心理くらい簡単に読めるのです。何も書かずに置かれたボタンなんて誰も見向きもしません。しかし押したらダメと書かれると・・・人の心は意外と単純です。
私くらいのレベルになるとステルスくらい簡単に・・簡単に・・簡単にいくはずだったんですけどねぇ。どうしてでしょうかこんなにもナチュラルなウサギさんのステルスなのに、こんなにもバレバレだったのは。不思議で仕方が無いですよー。」

クアドリ(88)からのメッセージ:
クアドリ「そんな定評ございませんよ! 急ぎすぎるとミスしやすいけどよりにもよって性別で…ははは。皆様気をつけましょうね。
面白いというほどそこまで面白くないとは思うけどな! ワーイランキングニハイッテルー(棒読み)
…何か天然な事したかどうか思い出せない 年だというには早いと思いたい。コンゴトモヨロシク…ですね!」

クアドリ「魔法少○… 兎が入るのかな。」

エックス(171)からのメッセージ:
エックス「上記に当てはまらない方って・・・、全員じゃないですかw」

エックス「っと、まあそれはおいといて、ホレ、バナナはここにおいておくぜ?>ぴょんたん」
エックス「愛・・・それはぴょんたんには必要ないぜ?おっと、弄られ愛は必要かな?」

エックス「謎の美少女・・・?ボタンを押したら脱ぐんですよね?ですよね?ですよね?ファイナルアンサー???(マテ」

ポルト(233)からのメッセージ:
さら「盛大にキャラが被った感が否めないっすね…>ぴょんたさん」

                  おしおき
ポルト「あら? ぴょんたへの 愛 はこのコミュニティへの参加条件じゃなかったのかな?」

フォカロル(268)からのメッセージ:
フォカロル「おぉ、ひっそり隅の方にでもいるつもりだったのじゃが、何やら済まぬのう」

フォカロル「なに、妾のような悪魔は見たことがない?そうであろうそうであろう。妾のような高貴な悪魔はそうは居らぬからのぉ。そなたもなかなか面妖な兎じゃぞ、ほほほ」

フォカロル「ところで、絶対に駄目だと念を押された場合は是非やるべきであると聞いたのじゃが…ふむ。そぉれ(鞭を一振り)」

ダンディ(796)からのメッセージ:
ダンディ「とってもダンディでしょ?使いまわしじゃないぞ?プロフ絵ちょっとおっきくなってるんだぞ?」

ダンディ「今回は投げるよ?投げちゃうよ?主にピンク色の耳とかその辺から。予定では育成すら投げちゃう。」

ダンディ「全人類の平和の象徴である私がPKなんてするわけないじゃないですか。でもどうしても狩ってほしいって言うのなら狩ってあげても良いのよ!抵抗しちゃヤだぞ!」

まつり(900)からのメッセージ:
まつり「ぴょん吉の為にコンビニでアツアツのおでん買ってきたよー。」

ハーカ(940)からのメッセージ:
ハーカ「そうだよねえ…そういえば、何する場所なんだろうねここ」

ハーカ「んー。あのウサギに無茶なことをさせる、が正しいかもしれないねー、このままフリが増え続ければ、返しが大変なことになるもんねー」

まゆ(985)からのメッセージ:
まゆ「まゆちゃん間違って変なボタンおしちゃったv ・・・って、え?なにこのウサギさんファンタスティックとかまゆちゃんちょーウケル。女子が多くて嬉しいとかあらてのナンパですかー?」

ちゃとらん(1144)からのメッセージ:
ちゃとらん「>ぴょんたさん  尊敬…んー、好奇心?興味?おっきいうさぎさんだからみんなついつい飛びついちゃうんだぞきっと!」

ちゃとらん「あと、押しちゃいけないっていわれたら押しちゃうぜー。嫌がおうにもプッシュプッシュだぜー。」

カナ(1496)からのメッセージ:
カナ「そうとも私は無難が好きな女だ。人間、程と安牌が一番よ」

シエル「流石、お姉。チキン過ぎて、手も足もでないぜ!」

カナ「まぁ、こんな感じで、皆お変わりなく何時もの偽島です」

シエル「何だかんだいって、ぴょんた様もかわんねーな。まぁ、そんなのも良いですよね?ね?」

姉御(1549)からのメッセージ:
姉御「ガハハ!ぴょんた!うかつなり!

姉御「ガラガラ・・・と音を立ててキグルミの中から女の子の顔が出てきたじゃねえか!」

姉御「なんだ、じゃあPちゃんの方が今派遣村にいるのか?友愛されてしまう前に確保した方がいいんでないの?」

ディーン(1609)からのメッセージ:
ディーン「悪逆無道か…いいよなぁ、落書きし放題、もし取れたら毎日落書きしまくってやるぜ!
それぐらいしねーと、悪逆無道っていえねーだろ?
…そうだな、後でちょっと後ろを向いてくれると、うれしいんだけど。」

ディーン「…そういや今気がついたけど、ここのコミュってPKを生みだす何かがあるような気がしてしょうがないぜ。
狩ったら面白そうな人かもしれないものがいるしな。」

シン(1641)からのメッセージ:
シン「…ぴょんたさん、見たなっ! 私の秘蔵のリストをいつの間に見るなんてっ…」

シン「まぁPKは常に強くならなければいけませんからね。
うっかり気を抜いて狩られるのは勘弁ですよ。そんなことになったら少女達の楽園を作ってそこに暮らすという私の野望が…!」

ティール(1965)からのメッセージ:
ティール「(必死でリンクを連打している)」

ハンマ(2134)からのメッセージ:
ハンマ「ぴょんたさん、いくら全快だからって序盤にそんなに飛ばしたら後で息切れしちゃうよ(汗)
まぁ僕の方もマックス元気だよ。笑)」

ハンマ「運命・・・・・・(ポッ)
そっそんな事言われると恥かしいよぉ(汗)
まぁ僕たち技能の方向性は同じだろうけど目指す先は少し違うようだね。
そのうちお手合わせお願いしようかな(笑)」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

美鈴(1433)からの生産行動を許可しました。
癒し系モヒカン野郎(2079)からの生産行動を許可しました。
氷雨(1430)からの生産行動を許可しました。

のんびり休憩しました!
 HPが 349 回復!
 SPが 31 回復!

笹(で出来た)団子 を食べました。
黒「はーん、いわゆる笹団子だな?ぱくっ……むおっ!? 肝心の団子がねえぞ、これッ!」
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具【提燈】鬼灯 を装備!
防具【黒衣】黒鼠 を装備!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


B1F F-20 / 魔法陣
通常戦開始!

歌姫と黒衣
ENo.1570
龍鳳院 マリア

ENo.1777
朧雲 黒鳶

V S
遺跡に棲む者
インプ

歩行石壁





マリア「いちばんマリア!うたいま〜す」
黒衣「(黒の姿が消え、一人の黒衣が現れた。)」


インプ「庭を荒らすなよっ!」
歩行石壁「ただの壁じゃないよ!信じてッ!」



黒の回避LV0
黒のEVAが上昇!
黒のMEVAが上昇!
黒の防御LV0
黒のDFが上昇!
黒のMDFが上昇!
マリアの防御LV0
マリアのDFが上昇!
マリアのMDFが上昇!
マリアの体力LV0
マリアのMSPが11上昇!SPが11増加!
インプの体力LV0
インプのMSPが4上昇!SPが4増加!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[後]マリア(1570)1080 / 1080

231 / 231

644
[前](1777)1398 / 1398

125 / 125

451




[後]インプ505 / 505

88 / 88

117
[前]歩行石壁545 / 545

49 / 49

0




[HP]1398/1398 [SP]125/125 

黒の行動!
黒衣「(立札を掲げた。)」

『闇より現れしは黒なり』

リトルリヴァイブ!!
黒に 復活LV1 を付加!
黒のMHPが120上昇!HPが120増加!




[HP]1080/1080 [SP]231/231 

マリアの行動!
マリア「〜〜♪」
カームソング!!
黒のHPが176回復!
黒のEVAが上昇!
マリアのHPが146回復!
マリアのEVAが上昇!





戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[後]マリア1080 / 1080

181 / 231

644
[前]1518 / 1518

85 / 125

451




[後]インプ505 / 505

88 / 88

117
[前]歩行石壁545 / 545

49 / 49

0




[HP]1518/1518 [SP]85/125 

黒の行動!
黒衣「(立札を掲げた。)」

『舞うは蝶。刺すは蜂』

パワーチャージ!!
黒の次の物理攻撃のダメージが強化!




[HP]1080/1080 [SP]181/231 

マリアの行動!
通常攻撃!
インプに195のダメージ!

マリアはインプを魅了した!(1)






[HP]310/505 [SP]88/88  魅了[1]

インプの行動!
通常攻撃!
黒は攻撃を回避!


[深度減少] 魅了[1→0]



[HP]545/545 [SP]49/49 

歩行石壁の行動!
歩行石壁「ねっ?ねっ?壁じゃないでしょ!?ほら動いてるっ!」
タックル!!1
黒は攻撃を回避!





戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[後]マリア1080 / 1080

181 / 231

644
[前]1518 / 1518

80 / 125

451




[後]インプ310 / 505

88 / 88

117
[前]歩行石壁545 / 545

44 / 49

0




[HP]1518/1518 [SP]80/125 

黒の行動!
必殺技が発動!
黒衣「残すは屍」
動くは影
歩行石壁は攻撃を回避!




[HP]1080/1080 [SP]181/231 

マリアの行動!
マリア「〜〜♪」
カース!!
インプに215のダメージ!
インプのDFが低下!

マリアはインプを魅了した!(1)






[HP]95/505 [SP]88/88  魅了[1]

インプの行動!
インプ「呪われろぉっ!」
カース!!1
黒は攻撃を回避!


[深度減少] 魅了[1→0]



[HP]545/545 [SP]44/49 

歩行石壁の行動!
歩行石壁「ねっ?ねっ?壁じゃないでしょ!?ほら動いてるっ!」
タックル!!1
黒は攻撃を回避!





戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[後]マリア1080 / 1080

171 / 231

644
[前]1518 / 1518

30 / 125

451




[後]インプ95 / 505

78 / 88

117
[前]歩行石壁545 / 545

39 / 49

0




[HP]1518/1518 [SP]30/125 

黒の行動!
黒衣「(立札を掲げた。)」

『アホが見ーる』

パワーチャージ!!
黒の次の物理攻撃のダメージが強化!

黒の追加行動!
黒衣「(立札を掲げた。)」

『ここほれわんわん』

ブロウ!!
歩行石壁に462のダメージ!

黒は歩行石壁を魅了した!(1)






[HP]1080/1080 [SP]171/231 

マリアの行動!
必殺技が発動!
マリア「〜〜♪〜〜♪」
『アヴェ・マリア』
歩行石壁に267のダメージ!
歩行石壁のDFが低下!

マリアの追加行動!
マリア「〜〜♪」
カース!!
インプに212のダメージ!
インプのDFが低下!

マリアはインプを魅了した!(1)






[HP]-117/505 [SP]78/88  魅了[1]

インプの行動!
通常攻撃!
マリアに60のダメージ!


[深度減少] 魅了[1→0]



[HP]-184/545 [SP]39/49  魅了[1]

歩行石壁の行動!
歩行石壁「ねっ?ねっ?壁じゃないでしょ!?ほら動いてるっ!」
タックル!!1
黒は攻撃を回避!


[深度減少] 魅了[1→0]



 天恵によりインプに追加HP117が与えられた!!

インプが倒れた!

歩行石壁「ひどいよ!ひどいよぉッ!」
歩行石壁が倒れた!





戦 闘 終 了 !!
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[後]マリア1020 / 1080

151 / 231

644
[前]1518 / 1518

15 / 125

451









黒衣「やれやれ、これも『御役目』でございますか、っと


戦闘に勝利した!

PSを 35 獲得!
能力CPを 1 獲得!
戦闘CPを 1 獲得!
(1777)ただの石 を入手!


エリア内を探索・・・
マリア(1570)ただの枝 を見つけました!
(1777)マイケルの欠片 を見つけました!


マリア(1570)カームソング の最大が1増加!
マリア(1570)命術 の熟練LVが増加!( 67
マリア(1570)呪術 の熟練LVが増加!( 78
(1777)バイセクト の最大が1増加!
(1777)リトルリヴァイブ の最大が1増加!
(1777)パワーチャージ の最大が1増加!
(1777) の熟練LVが増加!( 79



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 敏捷13 上昇しました!(能力CP - 8 )
訓練により 敏捷14 上昇しました!(能力CP - 9 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 8 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 6 )
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 7 )

美鈴(1433)に、 おいしい草おいしい草 に合成し、 どうしようもない物体 に変化させてもらいました!

氷雨(1430)に、 どうしようもない物体 から 【小斧】棕櫚竹 という を作製してもらいました。(- 10 PS)

マリア(1570)に、 どうしようもない物体 から 【根付】笹時雨 という 装飾 を作製してもらいました。(- 10 PS)

マリア(1570)に、 おいしい草 を料理してもらい、 どこからか拾ってきた桜吹雪 を受け取りました。

マリア(1570)に、 おいしい草 を料理してもらい、 毒消し草的な毒草っぽく見えるもの を受け取りました。

遺跡外に戻りました!

【合言葉&場所チェック】
 マリア(1570)と一致しました!
マリア(1570) とパーティを結成!
パーティ名: 黒白分明

【遺跡外でまったりしてます】
 HP/SP/持久が全回復しました!
 体調が"いい感じ"まで回復しました!
技回数が全て0になりました、技回数を振り直してください。

【成長】
能力CP17 増加!
戦闘CP15 増加!
生産CP8 増加!
上位CP5 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

 遺跡外では様々な声が飛び交っています!



Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

遺跡外
【パーティのデュエル行動】
 * マリア(1570)誰かに練習試合を申し込む
 * (1777)誰かに練習試合を申し込む
(1777)の行動が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!




Data  (第4回  第6回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1777 朧雲 黒鳶
各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所遺跡外
HP 1441 / 1441

SP 130 / 130

持久 17 / 17

PHP475
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 25 16 10 14 (242)
PS115 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝3
体格145 魔力50
敏捷107 魅力50
器用70 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1LV7(熟練LV9
2軽業LV8 
3短剣LV5(熟練LV5
4LV5(熟練LV5
5---  
6---  
7付加LV9 
8---  
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.1570 龍鳳院 マリア



Character Profile

愛称
種族黒衣の者
性別男子
年齢18
守護隠者マルクスバレッジ
■名前
おぼろぐも くろとび。

■生業
高校生。黒衣(くろご)。

■生い立ち
朧雲家28代目次期当主。
代々裏稼業として日の本の国を支えてきた黒衣一族である朧雲家の長子として生まれる。
……だが、本人は至ってやる気なし。

高校生活最後の年を普通に過ごせればいいと思っている。
受験勉強はそろそろヤバい。

■性格
性格は自堕落。
いつも気怠けな表情を浮かべている。

■黒衣
世に隠れ、人を裏より支える者たちの総称。

黒鳶もひとたび、黒衣を着れば「出づは雷神、去るは風神」のごとく、音もなく闇に徹する。
その才能は随一である。
が、やはり本人のやる気が零である。

■家族構成
祖父、父、母、二人の姉、犬。

二人の姉はそれぞれ、「波衣(なみご)」、「雪衣(ゆきご)」の使い手である。
また、
なかなか長男が生まれる気配のなかった朧雲家において、
現当主である父が愛犬の名を「クロ」と名付けたため、
あとから生まれた黒鳶が「黒次郎」や「黒次」と呼ばれることもしばしば。

ヒエラルキーが犬よりも低い。

■その他
黒衣の際には、声を発することなく、どこからともなく立札を取り出して意思表示を行う。

祖父譲りの煙管を用いて煙草を吸っている。

■旅目的
朧雲家の居候であるマリアとともに島に来たが、
本当はマリアの護衛が目的である。
戦闘時や火急な状況において、『黒衣』に扮して彼女を助けている。
黒鳶が『黒衣』であるという事実はマリアに知られていない。

マリアのことは妹のように可愛がりつつも、
面倒の原因であるので平穏に暮らしたい黒鳶にとって頭痛の種の一つである。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 【提燈】鬼灯
      ( 槌 / 10 / 回避LV0 / - / 武具
[2] 【黒衣】黒鼠
      ( 防具 / 10 / 防御LV0 / - / 防具
[3] 【根付】笹時雨
      ( 装飾 / 15 / - / - / - )
[4] 【小斧】棕櫚竹
      ( 斧 / 22 / - / - / - )
[5] どうしようもない物体
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[6] ただの石
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[7] ---
[8] おいしい草
      ( 食材 / 6 / - / - / - )
[9] おいしい草
      ( 食材 / 6 / - / - / - )
[10] どこからか拾ってきた桜吹雪
      ( 料理 / 7 / - / - / - )
[11] 毒消し草的な毒草っぽく見えるもの
      ( 料理 / 7 / - / - / - )
[12] マイケルの欠片
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[13]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[14] 雑木
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[15] ---
[16] ---
[17] ---
[18] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[52] ハッシュ100 / 8短剣--
[54] エキサイト100 / 8--
[58] ブロウ100 / 8--
[105] バイセクト500 / 4---
[109] リトルリヴァイブ400 / 4--
[125] ホップスクラッチ300 / 3短剣--
[178] パワーチャージ50 / 4---
[194] 急降下250 / 3-
[320] 大回転300 / 4--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.1412
瀬戸草平
高校生仲間

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.1570
龍鳳院 マリア
居候

Community

[0] No.1777
あらいぶ学園


[1] No.567
喫煙所


[2] No.9
贋作画廊店


[3] No.478
町屋商店


[4] No.2125
このリンクを押してはいけません


[5] No.199
突撃依頼大歓迎


[6] No.69
突撃メッセ委員会


[7] No.911
NANDEMO許可!


[8] No.913
レンタル宣言


[PL] 風



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink