<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.994 実戦心理学研究所雨云 十三郎


孫子曰く、「兵は詭道なり」

詭道とは、相手をあざむくことです。
そのためには、相手の心の動きを知らねばなりません。
そして、自分の手札を正しく知っていなければなりません。

「実戦心理学」とは、つまるところそういう学問です。

…と言うと何となく難解そうですが。
主にやっていることは、メンバーの意見交換です。
各人が気づいたこと、疑問に思った事を言いっ放す場所。
それが『実戦心理学研究所』です。

いろんな意見から何を見出すかは、貴方次第です。
ここで、うまく自分の手札を増やせるといいですね。


入所、出所は自由です。
風の向くまま気の向くまま、ご自由に。
資格不問。
PK、PKK、三毛、ノンケどなたでもOK。


今期は、今まで以上にユルく行く予定です。
超雑談系。


あと、リンクのみ表示推奨だよ。
何だか賑やかになってうれしいよ、うん。



コミュニティメッセージ


B.B.(994)からのメッセージ:
あまいい「さて、なんだかめっきり寒くなった感のある昨今。
      出かけるのに一枚多く着ようかなんて思案する事も、しばしばあるよ。
      さて、そんな感じで実戦心理な無駄話、はじまりはじまり。」

 「……まずは今回のコミュ内イベント戦顛末、だが。
  …注目のEnemyAは引き分け、か。
  ……いや、何というか負けないのは凄いな、お前達は。」

あまいい「それ以外だと、るねちゃんが残念な事になってるね。
      序盤はいい感じだったんだけど。
      今回リトライしてるみたいだし、戦術微調整を頑張ってね、うん。」

 「……ついでに今回の通常戦残念賞は…多いな、4人、か。
  …へび、四季、リンにイニャス、か。
  ……特に今日イベントのへびと四季、そんな体調で大丈夫、か?」

あまいい「四季ちゃんは『一番いいアホ毛を頼む』って感じかな?
      イニャス君もエセハルコン確保の代償だし、やむなしと言った感じだね。
      ま、適度な逆境は集中力を高めてくれるから、前向きにね、うん。」

 「……次に、今日のイベント廻りだが…注目はエリナとエリサ、だな。
  …黒爪&黒角と黒カリム&黒14隊…両方とも『物語』的には重要、だ。
  ……二人とも、頑張って『先』を魅せて欲しいもの、だ。」

あまいい「他には、第3隊にみーちゃんと、キャロルちゃんにへび君。
      ラザレス君には…いっぱいいるね。
      カリアちゃんに千鶴ちゃん、大河ぁちゃんに、即リベンジなるねちゃんと。」

 「……それから、サニーには先に触れた四季の他にうめ&わん太も、だな。
  …わん太達はあまりやりすぎぬように、な。
  ……サンドラには総一郎が3人で、メルクがソロでチャレンジ、だ。」

あまいい「他には、第8隊にキアロ君とアレナちゃん、第15隊にノワール君がソロ挑戦。
      クリマリ兄妹には、むがみちゃんラヴィちゃんがソロチャレンジしてて、
      光希ちゃんが堅くペアでチャレンジって感じだね、うん。」

 「……では、毎度の事ながら事故に注意して、頑張れ。
  …未知や格上に挑むものは、知恵を、絞れ。
  ……既知の脅威に挑む者は、何処まで詰めるかの勝負、だ。」

あまいい「さて次はPK戦、まずはエストちゃん醒夢君はお疲れ様でした。
      ナナカちゃんは順当に勝ってるみたいだね。
      そして今日はノワール君が、イベント狩りを仕掛けてる、と。」

 「……醒夢にはいい勉強になった事と、思う。
  …そして、大事なのは『これから』、だ。
  ……さあ立てるか、『勇者』?」

あまいい「そして最後に、闘技大会について。
      第4回大会はかぶり容認のお祭り大会だったけど、楽しんだかな?
      僕らは相応に被りチームと当たれて、楽しかったけど。」

 「……結果をざっと見て、すうぇいは見事だった、な。
  …へびももももも、頑張った。
  ……パンツ特戦隊は…色んな意味で盛り上げてくれて、ありがとう。」

あまいい「後は、キル君タルテちゃん琵姫ちゃんが7勝だね。
      そして5勝6勝の子は数知れずみたいな感じで、なんとなく鼻が高いよ。
      そんな感じで、次回大会も期待させてもらうよ、うん。」

 「……ボクらの手柄じゃないが、な。
  …ま、そんな感じで今回はここまで、だ。
  ……良ければ皆の感想や次回抱負を聞かせて、くれ。」

エリサ(11)からのメッセージ:
エリサ「闘技大会は5勝で終わりだったわん。
本音を言えば6勝狙いたかったところだケド、外部で出てナカナカ勉強になったからいい収穫かな〜?」

エリサ「きるりんも練習試合アリガトね、いいデータが取れたわ〜。
活かせるかどうかはわかんないケド、知ってると知らないじゃあかなりの差があるしね〜。」

エリサ「そして待ちに待ったイベント戦・・・なんだケド、前哨戦っぽいかしらん?
ま、初見だし油断なく全力でいくケド〜・・・どうなるかしらね〜。」

琵姫(19)からのメッセージ:
琵姫「ついに榊・神崎ペアも突破されたか。 レディボーンズも再出現したし、イベントを追うだけで大変だね。」

うめ&わん太(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(はっはっは、進撃進撃。いつかの時では無理ゲーと思っていても、20日もすればソロ突破を狙えちゃうのがこの島のすごいところですよね)」
うめ「今回は、HOPEルートでは黒いおじーちゃんとおばーちゃんが、騎士団ルートではカリムさんたちが出てきてますわん!」

カリア(95)からのメッセージ:
カリア「二重三重に策は重ねてあるが、結果を見るまでが怖いな」

なぜる(328)からのメッセージ:
なぜる「闘技大会は5勝でしたっ。
最終戦勝てなかったのは残念でしたが、
実験的な戦術が概ね予想通りの動きをしてくれたので楽しかったです。
この戦い方、もっと悪用していけないかな……」

むし(389)からのメッセージ:
むし「昨今のイベント戦の内容を拝見するだに、移動、作戦、物資配分、敵味方の戦力把握と、
つくづくそのどれもを零さずやって初めて戦術なんだなあと自省しきりです…」

エイム(450)からのメッセージ:
エイム「狂人兄妹は予想以上に楽勝でした・・・・・・。これなら技経験を稼げばよかったな・・・・・・」

剣持ち舞う乙女アレナ(519)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「闘技は今回も5勝止まり…私、何もさせてもらえなかったなぁ(汗)
地宝玉の効果がないと、私のスペックだと魅了は5で止まるみたい。魅力を上げる余裕はちょっとないから、天恵はもうちょっと上げていかないとね。」

剣持ち舞う乙女アレナ「…さて、8隊…負けるつもりはないけど、ね。」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「ついに榊・神崎も突破されました、か…。すさまじい収入、そしてあの伝説の装備が再来… 見所満載、でしたね」

醒夢「さて、個人的な方ですが… 所長様の期待には沿えない結果になったようで、実に申し訳なく。
出会った時点で負けだった、その一言に尽きるのです」

醒夢「『僕逆』…? なんのことだか、よく分からないけれど…。
え、ええっと、こんな感じ、かな…?」

醒夢「ぼ、ぼくたちに、逆らわないでね?」

醒夢「(なんか違う気がする…)」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「ペアでラザレスにいどむカリアは、ペアで活動している身として、
     とても応援したい。どんな風にしかけていくのか、きょうみしんしんだ。」

バジル「あたらしい出来事が色々起こりそうなのだな。
     ―――エリサとボーンズのおいろけ対決は、先にもちこされたのだろうか。」

バジル「闘技大会。竜巻の力は、やっぱり秋だ。偉大だった。
     でも、いっしょに参加したロデオや、相方のディと共に色々話ができてたのしかったぞ。」

シルク(1049)からのメッセージ:
シルク「クロさん、闘技おつかれさまでしたっ。アッパー怖すぎました…!」

小石ちゃん(1098)からのメッセージ:
小石ちゃん「闘技大会6勝!目標達成なんですー」

藤花(1388)からのメッセージ:
藤花「終わってみれば警戒が拍子抜けるような楽勝でしたが、単身で挑むのですから、警戒してし過ぎることはないと思ってますよ。」

藤花「そして、遺跡外はやっぱり戦場ですね……。
闘技結果は、五分でしたね。」

ディーン(1609)からのメッセージ:
ディーン「今の所交渉も何も来てないから、遠慮なく仕掛けることにしたぜ。
引っかかるかは微妙だけどな。」

ディーン「第3隊は、そろそろソロタッグ突破が当たり前になってくるのかなと言うぐらいには、冒険者の地力が上がってきてるっぽいな。
…油断したら必殺技で沈められるだろうけど。」

シン(1641)からのメッセージ:
シン「3隊を倒してメイドの下着を奪いました。嘘です」

シン「…カリム方面が気になるなぁ」

リィズ(2055)からのメッセージ:
リィズ「闘技は今回も5勝3敗。かぶりなしの影響の恩恵がうちのパーティにはなかった割には、まあまあの成績だったかな」




コミュニティ参加者


 ENo.3 メルカヒルム2.3026
 ENo.11 エリサ・メリッサやすお
 ENo.19 滝宮 琵姫物陰
 ENo.20 十七夜月 遥Nine
 ENo.27 白蛇こてつ
 ENo.36 鹿金 無神やみなかみ
 ENo.49 騎犬ν幼女うめ&わん太わん太PL
 ENo.51 ネアリカ・エイゼ=ケシェット・ミカイェフ屍貴族
 ENo.57 ダーク
 ENo.69 エリナ=ミルティアス炎戒
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.95 マトリカリア・ティード猫めいる
 ENo.159 グリス・キアロsen
 ENo.220 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.226 マルガリートゥムkei
 ENo.243 石刀火 氷オオエド@17
 ENo.250 エスピリット=アスリープなる
 ENo.253 クロイツ・E・カイザーブルグドレット・ノート
 ENo.261 海賦 娑羅阿鬼彩
 ENo.262 雪代 牡丹G
 ENo.263 日楼院 つばめれき
 ENo.293 アリッサ=ルーティスりゅ
 ENo.294 Shelleyさくれん
 ENo.308 環野紗江@3@
 ENo.328 紡風なぜる折口
 ENo.389 S-C64=”ED/Pharos”あな
 ENo.450 エイム・M・ベルスーズfumi
 ENo.491 二十一世紀最後の精神健常者γ
 ENo.498 黒ノ夢魔おきよ
 ENo.519 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.577 ラスティ=ノッカーたまんご
 ENo.630 水薙 千鶴水薙
 ENo.667 イルデブランド・カンパネッラ雨酒
 ENo.669 DIKATINO
 ENo.674 ウロホロよみみ
 ENo.682 立木 芙美とと
 ENo.711 大河ぁ=アルストリア大河ァ
 ENo.720 ルネット=ツァメレントkso
 ENo.758 ORIPHIEL NIFLHEIMpuso@
 ENo.779 春日野 醒夢makoron
 ENo.910 ダーク=ブラッドペインダーク
 ENo.953 タルテ・アスアルラン
 ENo.973 バジーリオBasilPL
 ENo.994 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1049 シルク兎飼
 ENo.1097 ルクレツィア・フラウシアenemia
 ENo.1098 傍野 小石S88
 ENo.1119 白井坂 光希あおとかげ
 ENo.1162 イグズ=エレメントyuk
 ENo.1181 ヘイゼル・ネアン松子
 ENo.1183 ナナカ・バンクシアにね
 ENo.1387 市屋 美咲七篠 ごんべ
 ENo.1388 柳刃 藤花まけ
 ENo.1462 アニス=レンバートたまま
 ENo.1519 スウェイ・ヒガシカタシャオ
 ENo.1537 かみにんぎょう’箱猫
 ENo.1539 九十九 百々子へんりぃ
 ENo.1568 エヴィリオ・ラヴィ・アーヴィローア狂想狼月
 ENo.1609 ディーン=フォルセウスレックー
 ENo.1622 藤村 ミコトthori
 ENo.1638 真宮 四季veda
 ENo.1641 シン=J=ヴェイケンスエース
 ENo.1700 藤原 総一郎Leo
 ENo.1794 フィサリス=フォレスタK*M*Dial
 ENo.1940 桜 紫黒うみ
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.1986 桜田 壱葉kuro
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
 ENo.2055 リーズデル=スターライトゆう
 ENo.2229 ジャム=ジール・イシュケセツカ
 ENo.2260 キリエ=オズむさ
 ENo.2269 花壺天橋帰京
参加者 計 72