<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.328 角る想い(角キャラコミュ)紡風なぜる


角(つの)は、さまざまな動物にある、頭部にあって堅く突き出た構造を指し、またそれに似た形状のものをいう。
本来、生物学的には角は奇蹄目の一部や偶蹄目などの哺乳動物に見られる角質または骨質突起のことを指すが、一般的にはそれに似た円錐形その他の形状の突起を角と呼ぶ。
なお、角とは認められない触角や触手が「角」と呼ばれる例もある。

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


今、角キャラが熱い!

そんなわけで角キャラ交流用のコミュニティです。
互いの角を見せ合ってその立派さを自慢しあうもよし。
戯れに角ぜりあいに興じるもよし。(怪我しない程度にね!)
誰かの立派な角に、洗濯物干すもよし。
角へ募るその想いを語り合いましょう。

メインキャラでもサブキャラでも角があれば奮ってご参加下さい。
角がなくても、上述の通り『角とは認められない触角や触手が「角」と呼ばれる例もある』ので、
角っぽい何かを「これは角なんです!!!」と
加入後に力説してコミュ主を納得させられれば大丈夫です。

※あ、付け角とかアクセ角でもおっけーですよ。お気軽にどうぞ!



コミュニティメッセージ


なぜる(328)からのメッセージ:
なぜる「い、いやはや……前回のメッセは燦々たるものでしたね……。
もうちょっと余裕を持って宣言をしろと、神様に肝に銘じるように言われた気がしました」

なぜる「ところで全く関係ないのですけど、木漏れ日で、
角を100PS、白い枝を60PSで販売していらっしゃる方がいました。
価格設定に少し首を傾げましたが、なんてことはない、
やはり角というものは高価であると、世間にも認められているのですね!」

なぜる「……えっと、そういうわけで、
皆さんも角を奪われて売られたりしないように気をつけましょう……」

>アーシャさん
なぜる「てへへ、ありがとうございます。
空いてる時間があるときに少しずつでも進めないと、いけませんね……
ということを、前回猛烈に思い知らされましたです」

なぜる「えっ……ま、待って下さいアーシャさん、
そこのジルコさんも私達の大事なお仲間ですし、角をとってはいけませんよ……!

なぜる「……とは言うものの、そういえば鹿さんは冬になると角が抜け落ちて、
毎年生え変わる……というお話を聞いたような気もします。
ジルコさんは、そのあたりどうなのでしょう……?」

>コヨミさん
なぜる「う、ううっ……(目をそらす)
……でもそういえば、コヨミさんって、何か種族のお名前とかってあるのでしょうか?
まだお伺いしたことがなかったような……」

>たつみさん
なぜる「えっ!?せ、せんぎりっ!?
風は大丈夫ですけど、さすがに千枚におろされてしまっては、
私も生きてはいられないとおもいます……はい」

なぜる「ですので、せめて千斬りならぬ千突きでお願いしますっ。
そのたつみさんのお可愛らしい角で!」

イナサ「どっちにしろ死ぬだろ。
……っていうかやっぱりこのコミュと風霊コミュって場所近いんじゃね?

なぜる「はっ……?!いまどこからか、死んでないという声が聞こえたような……!
じょ、成仏して下さいーー……!ナンマンヅノナンマンヅノ」

 数ヵ月後、そこには元気に走り回るウルリの姿が―――

 「ほんとに死ぬかと思ったね。もう防具なんて作らないよ」

>メリュさん
なぜる「ご旅行、行ってらっしゃいませ!もしくは、お帰りなさいっ。
旅だなんて、よいですねぇ……どちらに行かれていたのでしょうか」

>銀角の鹿猫さん&泰山蟲ちゃん
なぜる「きゃーーーーかわいいですーーーー!!!」
 銀角の鹿の猫耳があるあたりを重点的にモフモフする!

なぜる「「うう、角があるだけでも素敵ですのに、猫耳までご用意されるなんて……っ。
……あ、そういえば蟲ちゃんには、何か耳を付けてあげたりはしないのですか?」

コヨミ(231)からのメッセージ:
コヨミ「皆さん順調に突破して羨ましい…こちらも3隊へ挑みます。1戦は負けを覚悟していますが…できるなら勝ちたいですね」

コヨミ「どこからともなく声が…こ、これはもしやウルリさんが化けて…」

たつみ(322)からのメッセージ:
たつみ「>なぜる 未踏の地域は怖いけどワクワクするよな。」
たつみ「そしてまた誤爆してゴメンなのだ…。」
たつみ「…そういえばさー、角コミュで角っぽい技使っているヤツっているのか?」

メリュ(1450)からのメッセージ:
メリュ「>なぜるさん
最終戦ですけれど、戦う事は無かったですわね。少し残念」

メリュ「とうてい上位にはいけませんけど、せめて最後は花を咲かせる心意気で頑張りますわ☆」

メリュ「>アーシャさん
ええ、角が未だ生えていなくても参加して良いとの事でしたので♪」

メリュ「一度治ったのですけど、また風邪引いてしまいましたわ・・・・・・飛行機の空調寒すぎですわ」

銀角の鹿(1680)は神々しく存在しているにゃん。:
鹿はアーシャを警戒して居るにゃん。




コミュニティ参加者


 ENo.11 エリサ・メリッサやすお
 ENo.66 シモン・マギウスおしえない
 ENo.126 アナスターシア=トイフェルりゅ
 ENo.231 氷雨 暦はち
 ENo.322 K。
 ENo.328 紡風なぜる折口
 ENo.369 狢51
 ENo.442 クロウシュカおみ
 ENo.450 エイム・M・ベルスーズfumi
 ENo.694 ユナス・ナテルDias
 ENo.695 サルコウpasco
 ENo.1435 ウィンベル・ドラゴ・ベルフレア六羽
 ENo.1450 メリュジーヌ・ユベール=ベルフェゴールたま
 ENo.1459 ユーキリム・シーズリア貫く剣
 ENo.1642 月詩・エリス・トワ・アムリタ月凪ハティ
 ENo.1680 銀角の鹿ジルコakito
 ENo.2044 松戸秋正タマゴ
 ENo.2229 ジャム=ジール・イシュケセツカ
参加者 計 18