<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.241 えいが部2年Q組 熊八サダヲ


映画好きの映画好きによる映画好きのための部活動

映画が好きな人も
映画館が好きな人も
映画館で食べるポップコーンが好きな人も
どなたでも大歓迎

無論おうちで観る派のインドアなあなたもオッケー

映画に関することならどんなことでも話題になりますいたします




今期は顧問のくま八先生が優しく厳しくご案内



なお、コミュ看板は顧問の独断と偏見と好みで描きかわったりします。
部員を勝手に看板絵に登場させたりさせなかったりもします。
配役が顧問の独断と偏見と好みによるところは言うまでもありません。

-----------------------------------------------------------------
☆くま先生が気になる役に立たない映画情報。

最近公開日時間違ってばかりですいません

(10月16日(土))
・アバター(特別版)
これとは別に交尾シーン追加の完全版ってのが発売されるらしいんだが。

・おまえうまそうだな
捕食者と被捕食者って聞くと『あらしのよるに』とか思い出すんだけど、どうやらこっちは児童文学らしい。

・エクスペンダブルズ
言葉どおり『使い捨て』でなければいいんだけど。キャストすごすぎ。


--------------
☆くまでみー賞2009☆
☆1位☆9p
サマーウォーズ

☆2位☆8p
エヴァンゲリオン劇場版:破

☆3位☆3p
天空の城ラピュタ ロボゲイシャ 天使と悪魔 アバター T4 グラン・トリノ バットマン・ダークナイト トランスフォーマー

☆4位☆2p
クレイマー・クレイマー レッドクリフ テイルズ オブ ヴェスペリア 吸血少女 対 少女フランケン ヤッターマン 48時間キューブ2 アイデンティティー

☆5位☆1p
魔法にかけられて クローバーズフィールド ベンジャミン・バトン カールじいさんの空飛ぶ家 虫皇帝 ノッキン ・ オン ・ヘブンズ・ドア This is it アドレナリン・ハイボルテージ つむじ風食堂の夜
------------------------------------------------------------
これまでの課題

好きな俳優【男優】
好きな俳優【女優】
好きな作品【恋愛映画】
好きな作品【コメディ】 
好きな作品【SF】
好きな作品【ホラー】 
好きな作品【ファンタジー】
好きな作品【アクション】
好きな作品【ミステリー】
映画館を選ぶとき、もしくは映画館でチェックするところ
ヒーロー映画といえば       
スポーツ映画 
3Dで観たい映画 
自キャラを出演させてみたい映画。その際の配役 
リメイクして欲しい作品。とその主役 
泣いたっ、感動したっ、映画  37日
これぞB級  38日 
夏といえば  40日 
映画がはずれだったときの気晴らしの仕方 41日 
好きな監督 42日 
映画を選ぶ基準は? 43日目 
好きなジャンル・嫌いなジャンル 44日目
続編 45日 
邦画ハオスキデスカ 
原作もの 47日 ←今ココ

次回お題は募集しちゃうよ?

お題も部員の皆から大募集中!!




看板絵置き場をリンク先に設定してみました。








コミュニティメッセージ


くま八先生(241)からのメッセージ:
くま八先生「部員の皆さんこんにちは。今日もえいが部始まりますよ…。」
あきら「どうしたの?そんなしんみりして。」
くま八先生「それがねえ…今週は風邪引いたせいで映画一本も観れなかったんだよ。レンタルどころでもなく連休台無し。」
あきら「そ。それは残念だったねぇ。」
くま八先生「みんな、風邪には注意してくださいねっ!!(くわっ)」

くま八先生「…というわけで特にネタはないのでとっととお題の【原作もの】。まず筆頭浮かぶのはドラゴンボール・エボリューション、そしてゲド戦記。ついでに模倣犯も上げておきましょうか。どれも原作者憤慨殿堂入り。よかったのは…デスノートとデトロイドメタルシティ、そしてカイジとかはよかったよね。あ、ほとんど漫画原作でした。」
あきら「エックスメンとかも?」
くま八先生「それは監督が…モゴモゴモゴ。」

くま八先生「さて、正直なかの人も頭回ってないので、次回のお題はちょっとおやすみ。ついでにそろそろネタ的にもキツイので部員のみんなからお題を再度募集したいと思います。」

悪漣太ちゃん>途中で見るのを辞めた悪漣太ちゃんはたぶん正しい。序盤から面白くなかったしね、『サラコナー・クロニクル』は。
あのころは窪塚洋介さんも輝いてたなあ。ダイブがなければきっとキャシャーン伊勢谷さんのポジションには彼が居たと信じてるわ。

メルトちゃん>どうかな?観にいけたかな?梟とBECKは正直胸張ってオススメできないけど。大奥は原作は大好きなんだけど、それゆえ心配…かなあ。
ヒュペちゃん>誤爆は愛っ(キリ)
な、なによいきなり。ホームズはそこそこ売れたみたいだから続編はアリかもね。アイアンマンは単品はナシでも『アベンジャーズ』で登場確定だから安心してね。ただ…やんちゃなロバート・ダウニーJrが「大人しく役者に集中してくれば」っていう但書付きだけどね。

さおりんちゃん>あたしも最初左脳左脳うるさいんじゃー、と思ってたけど調べたら砂嚢(要するに胃袋)のことみたいよ。考えるな!感じるんだ!(byブルース・リー)みたいな意味合いじゃないのかなぁ。要するにSWのフォースちっく。
スズメちゃん>スズメちゃんの邦画チョイスはラブなものとかハートフルなものとかが多いと予想してみるね。

るる☆ののちゃん>「続きは劇場で」とか言われるとテレビに物を投げたくなるよ投げないけど。時代劇は最近特に頑張ってきてる気がする。
初代ゴジラの映画としての完成度は神がかってると思うの。平成ゴジラは北村一樹さんが出てるFAINALだけは好きよ。

謎の美少女ちゃん>井口昇監督だけは国籍無視して別格扱いでいいのではと思うのね。『アウトレイジ』は結局行けずじまい。レンタル待ちどおし〜。

イリス(228)からのメッセージ:
アト「十三人の刺客・・・思ったより面白そうやな」
イリス「今回のお題は【原作もの】かぁ・・・チャーリーとチョコレート工場なんてどうかな?」

メルト(465)からのメッセージ:
メルト「がーん。同じセリフ2回いれてたです…。邦画は半々かなー。TVドラマでやればいいじゃないってレベルのものも多くて、寂しいです」

メルト「個人的には海猿は嫌いじゃないかなー。あれはたぶん、少年漫画のノリだと思うです。力技で感動にもっていくと思えば楽しめるです?」

メルト「お題【原作モノ】。原作があって面白かった!っていえるのは…、なんだろ。やっぱり指輪物語が鉄板かなー。超微妙だったものについてはキャシャーンな気がする今日この頃」

さおりん(719)からのメッセージ:
さおりん「『ナイト&デイ』観てきました。すごくカッコイイけどただそれだけ、せめて電池使って欲しかったなあ△」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「あ、そっか、長命映画だと、寅さん&釣りバカは代表選手でしたね。テレビでちらっとしか見なかったですけども、後半はもうスーさんが心配で見てられなかった覚えが…、おじーちゃん役はハラハラするです、うん…(遠い目)」
スズメ「ふむ、お題は原作ものー、…漫画が動画にーはあのキャラが動いてる!っていう付加価値が大きくて嬉しい気がするですけど小説原作は既読だと想像と違ったりはしょり方がすごい映画にがっかりする率高いようーな、…とはいえ、原作読んでないとよくわからないこともあったりで、未読がよいとも言いきれなくて困る…?
…あ、指輪物語、映画見た後に…と思ってたのに、忘れてたや(…)

スズメ「…そういえば、ドラゴン○禁止って言わなくってよかったんでしょか?(ぁー)」

るる☆のの(1578)からのメッセージ:
るる☆のの「喰いしん坊の話をした翌週に、お題は原作モノということなんですが・・・日本の漫画がハリウッドで映画化されると、大概アレですよね。DRAGONBALLしかり北斗の拳しかり。あと原作の知名度が微妙ですが、Cryingフリーマンなんかも。」

るる☆のの「で、アレなのを外して、再現度の高さということだと、最近では20世紀少年、DMCあたりが凄いことに。アニメですら2人1役なのに・・・マツケン恐るべしです。古い所だと、ドカベンの山田が本当に漫画から抜け出たようにソックリだったり、今日から俺はで三井が本当に漫画どおりの髪型で、ヘアスプレー何本使ってんだよと突っ込みたくなったり・・・」

るる☆のの「あと、他にも話したい事だらけなんですが、色々ありすぎたので日記のネタにしてみました。宜しければどうぞ。」

泡沫の享ちゃん(1924)からのメッセージ:
泡沫の享ちゃん「十三人の刺客見に行きたい!!むらむらしてきた!!」

泡沫の享ちゃん「『原作』か〜…隠し剣シリーズは原作に負けず良い味を出していると思うのです。」

泡沫の享ちゃん「原作とちょっと違うかな…と感じたのは…ハリーポッターシリーズかな。迫力はあるんだけど風情が無いというか…まぁ、好みの問題になっちゃいますけどね。」

謎の美少女(2125)からのメッセージ:
謎の美少女「見る予定はなかったのに何故か見に行った『THE LAST MESSAGE 海猿』
252レベルを想定していただけに思っていたより悪くなかったわ。
内容は前にヒュペさんが言ってたので本当に全部だったわ。 はっとりぃぃぃ!はっとりぃぃぃ!はっとりぃぃぃ!!」

謎の美少女「スズメさん>そうよ、普通の映画好きには踏み越えてはいけないラインがあるのよ。
B級映画は監督のやりたい放題感がいいのよねぇ。その分ハズレも多いのだけれども。
とは言っても私も普通のもちゃんと好きだからそこは勘違いしないでね☆」

謎の美少女「【原作もの】ね。ベタなところだとハリーポッターとか好きよ。今年新しいのやるんだったわね、確か。
でも原作知らないのが殆どだから原作と比べて良い悪いはパス。
最近は原作マンガを実写で映画って多いけど難しいわよねぇ、松山ケンイチは普通の話には呼ばれないのかしら。」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.123 ポポロ・アッサルト 
 ENo.125 漣 太郎 義胤nafu
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン---
 ENo.228 イリス=ウィズミック@17
 ENo.241 2年Q組 熊八サダヲジョン@17
 ENo.364 愛瑠=M=エスカロニア立花 唯
 ENo.465 メルト・D・クラッシュアース朔月
 ENo.475 ヒュペリウス=L=ディスアークウィンド水月
 ENo.719 織沢 沙織mintya
 ENo.802 比売雀新々
 ENo.900 毒島 茉莉レイヴン
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1578 Rouge et Noir黒騎士@虹色天幕
 ENo.1924 享楽深淵
 ENo.2125 紅 永遠ジャスティス
 ENo.2142 ナユタ・ミナギななな
参加者 計 17