<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.994 実戦心理学研究所雨云 十三郎


孫子曰く、「兵は詭道なり」

詭道とは、相手をあざむくことです。
そのためには、相手の心の動きを知らねばなりません。
そして、自分の手札を正しく知っていなければなりません。

「実戦心理学」とは、つまるところそういう学問です。

…と言うと何となく難解そうですが。
主にやっていることは、メンバーの意見交換です。
各人が気づいたこと、疑問に思った事を言いっ放す場所。
それが『実戦心理学研究所』です。

いろんな意見から何を見出すかは、貴方次第です。
ここで、うまく自分の手札を増やせるといいですね。


入所、出所は自由です。
風の向くまま気の向くまま、ご自由に。
資格不問。
PK、PKK、三毛、ノンケどなたでもOK。


今期は、今まで以上にユルく行く予定です。
超雑談系。


あと、リンクのみ表示推奨だよ。
何だか賑やかになってうれしいよ、うん。



コミュニティメッセージ


B.B.(994)からのメッセージ:
あまいい「涼しくなってきたかなと思ったら、気がついたら寒さすら感じるね。
      朝夕の冷え込みとか、注意してね。
      では、今日も実戦心理学、行ってみようか。」

 「……では、まずは毎度のコミュ員イベント結果から、だ。
  …まずは注目の黒翼戦、キルは見事に倒して通った、な。
  …負けても進めるとは言え、やはり勝って進むに如くは無し、だな。」

あまいい「一方UDが揃って挑んだラザレス戦は、揃っての突破はならず、だね。
      ネアリカちゃんアクエス君は、自爆クリア綺麗だったね。
      フィサリスちゃん組は…事故かな? とにかく残念だったね。」

 「……マールの8隊ソロ、フミ・くろの15隊ソロは、全員無事突破、か。
  …イニャスの造られ戦ソロも問題なかったようだ、な。
  ……サンドラ戦のイルもるねも、事故無く早期決着だった、か。」

あまいい「総じて、大きな問題は無かった感じだね。
      フィサリスちゃん達は今回の経験を元に、戦術の再調整してね。
      見たところ、全然無理筋って訳じゃ無さそうだしね、うん。」

 「……では、今回イベント組動向、だ。
  …まずは第3隊のパンツを狩りに、特戦隊のハルカが挑む、か。
  ……そして第8隊にミコトが、第15隊にメルクが、それぞれソロで、挑む。」

あまいい「それからサニー戦にむしくんがリベンジだね。
      ラザレス君にはラスティちゃんシルク君が、パーティで仲良く。
      特別なイベント戦、楽しんできてね。」

 「……イニャスは仲間を募っての三毛栗鼠軍団戦、か。
  …イベントラッシュ、だな。
  ……それからクリフォード兄妹にしぇりがペア、イグズがソロでチャレンジ、と。」

あまいい「そしてサンドラちゃんには、つばめちゃんとディ君、ルーちゃんだね。
      それじゃ事故にだけは気をつけて、慎重に大胆に、頑張ってね。
      みんなの吉報を待ってるよ、うん。」

 「……各地新出イベントが賑やかになって、来た。
  …黒化イベントというのがやたら多くて気になる、が。
  ……今回の『島』は、何故こうも『過去』に引き摺られ、暗いものなの、か。」

あまいい「最後は皆ハッピーエンドで終われればいいんだけどね。
      それもこれも、みんなの頑張り次第だと思えばいいんじゃないかな。
      そんなこんなで、改めてみんなの『物語』に期待させてもらうよ、うん。」


 。o O (……シーラカンス、か。)

あまいい「次にPK廻りだけど、ノワール君がお久しぶりのデュエルだね。
      でもお相手は15日目の子、弱いものイジメカッコワルイよ?
      エンターテイナーとして、相手に楽しんでもらえるデュエルを魅せてね、うん。」

 「……闘技は、6勝の7組中、3組にウチの面子が含まれる、な。
  …しかも今回喰い合いしてないから、全勝に3組残れるかも、な。
  ……すうぇいにへび、ぱんつ共には、是非頑張ってもらいたいもの、だ。」

あまいい「5勝組にも、ここで見た顔が多いね。
      頑張って勝ちあがってもらいたいものだよ。
      もちろん、各々が楽しくやるのが大前提なんだけどね、うん。」

 「……と、そんな感じで今回はココまで、だ。
  …妙な新イベントが頻出して、『物語』が盛り上がって、来た。
  ……乗り遅れないように、でも慌てないように、自分の『物語』を、紡げ。」

エリサ(11)からのメッセージ:
エリサ「うわーんこっちルートにもイベント戦が欲しいのよ〜!
ロベルトちゃんが言うにはシズクちゃんが出てきそうではあるけどっ。」

うめ&わん太(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(かつての敵が味方として登場……! なんですかこの展開。ラザレスルートの方々が正直羨ましいです)」
うめ「えと、次回は闘技最終戦! 気合を入れていこー!」

カリア(95)からのメッセージ:
カリア「次の大物に向けて仕込みを続けている最中にゃ。仕込んで煮込んで蓋を開けてみるまでが楽しみにゃ」

エイム(450)からのメッセージ:
エイム「さて、噂の狂人兄妹とご対面です」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「各地で、懐かしい顔ぶれが続々と… 着実にラストに近づいている、ってことかな…?」

醒夢「闘技大会は、なぜかいまだに一敗をキープ…! ま、まだ7勝…   ムリカナ(次回対戦相手を見て」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「キルりあはすごかったな。おめでとうだ。
     黒いつばさのひとたちに負けをみとめさせたばあいと、そうでないとき。
     どんなふうにかわってくるのか、きになるぞ。」

シルク(1049)からのメッセージ:
シルク「2F、X14のワープの挙動がフシギですね…?」

シルク「デュエル予告→ワープ→通常戦予告の順で処理?
デュエルはワープ前(2F、X14)に判定…かな。
あと、ラザレスさんを倒してない人と組んでると、ワープできません。」

シルク「これから目指す方は組み換えなどご注意くださいね。
これが仕様でない場合は、修正が入っているかもしれません。」

小石ちゃん(1098)からのメッセージ:
小石ちゃん「風前之灯・・・LV30効果のコトなんて、すっかり忘れてたんですー」

藤花(1388)からのメッセージ:
藤花「各地で懐かしの人達が、敵や味方になっているようですね。楽しそうですよ♪」

藤花「そして、前線でのイベント戦の稼ぎはやはり大きいですね……勝てば、一気に加速装置くらいの感覚です。」

リィズ(2055)からのメッセージ:
リィズ「ディーンさんのところがお相手だと、かなり厳しいですからね。負けて大金を取られても嫌ですし、この時期は砂地でもそこそこのものが見つかりそうでしたし。けど闘技の相手は、そちらに匹敵する強豪ばかりと当たっているような。籤運もあるんでしょうが、同じラインとは思えない人達と当たることが多かったりするんですよね……」




コミュニティ参加者


 ENo.3 メルカヒルム2.3026
 ENo.11 エリサ・メリッサやすお
 ENo.19 滝宮 琵姫物陰
 ENo.20 十七夜月 遥Nine
 ENo.27 白蛇こてつ
 ENo.36 鹿金 無神やみなかみ
 ENo.49 騎犬ν幼女うめ&わん太わん太PL
 ENo.51 ネアリカ・エイゼ=ケシェット・ミカイェフ屍貴族
 ENo.57 ダーク
 ENo.69 エリナ=ミルティアス炎戒
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.95 マトリカリア・ティード猫めいる
 ENo.159 グリス・キアロsen
 ENo.220 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.226 マルガリートゥムkei
 ENo.243 石刀火 氷オオエド@17
 ENo.250 エスピリット=アスリープなる
 ENo.253 クロイツ・E・カイザーブルグドレット・ノート
 ENo.261 海賦 娑羅阿鬼彩
 ENo.262 雪代 牡丹G
 ENo.263 日楼院 つばめれき
 ENo.293 アリッサ=ルーティスりゅ
 ENo.294 Shelleyさくれん
 ENo.308 環野紗江@3@
 ENo.328 紡風なぜる折口
 ENo.389 S-C64=”ED/Pharos”あな
 ENo.450 エイム・M・ベルスーズfumi
 ENo.491 二十一世紀最後の精神健常者γ
 ENo.498 黒ノ夢魔おきよ
 ENo.519 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.577 ラスティ=ノッカーたまんご
 ENo.630 水薙 千鶴水薙
 ENo.667 イルデブランド・カンパネッラ雨酒
 ENo.669 DIKATINO
 ENo.674 ウロホロよみみ
 ENo.682 立木 芙美とと
 ENo.711 大河ぁ=アルストリア大河ァ
 ENo.720 ルネット=ツァメレントkso
 ENo.758 ORIPHIEL NIFLHEIMpuso@
 ENo.779 春日野 醒夢makoron
 ENo.910 ダーク=ブラッドペインダーク
 ENo.953 タルテ・アスアルラン
 ENo.973 バジーリオBasilPL
 ENo.994 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1049 シルク兎飼
 ENo.1097 ルクレツィア・フラウシアenemia
 ENo.1098 傍野 小石S88
 ENo.1119 白井坂 光希あおとかげ
 ENo.1162 イグズ=エレメントyuk
 ENo.1181 ヘイゼル・ネアン松子
 ENo.1183 ナナカ・バンクシアにね
 ENo.1387 市屋 美咲七篠 ごんべ
 ENo.1388 柳刃 藤花まけ
 ENo.1462 アニス=レンバートたまま
 ENo.1519 スウェイ・ヒガシカタシャオ
 ENo.1537 かみにんぎょう’箱猫
 ENo.1539 九十九 百々子へんりぃ
 ENo.1568 エヴィリオ・ラヴィ・アーヴィローア狂想狼月
 ENo.1609 ディーン=フォルセウスレックー
 ENo.1622 藤村 ミコトthori
 ENo.1638 真宮 四季veda
 ENo.1641 シン=J=ヴェイケンスエース
 ENo.1700 藤原 総一郎Leo
 ENo.1794 フィサリス=フォレスタK*M*Dial
 ENo.1940 桜 紫黒うみ
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.1986 桜田 壱葉kuro
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
 ENo.2055 リーズデル=スターライトゆう
 ENo.2229 ジャム=ジール・イシュケセツカ
 ENo.2260 キリエ=オズむさ
 ENo.2269 花壺天橋帰京
参加者 計 72