<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.460 ノーレッジ博物誌学ジャン・バティスト少年十字軍


はるか昔、戦争によって湖の底に没した賢者の町、へリア。
かつてその地には、『知識(ノーレッジ)』と名づけられ、世界中全ての国の
書物を集めることを目的とした巨大な図書館が建てられていました。
戦争が終結したあと、湖の底から引き上げることのできたわずかな蔵書を元に
再編纂された、全十巻からなる百科辞典、それが『ノーレッジ博物誌』です。

古びた小さな教会の本棚にあったそれは、男の子の宝物でした。
男の子は飽きることなく毎日、それを繰り返し繰り返し読みながら
まだ見たことのない、遠い遠い世界の果てに思いをめぐらせていました。
しかし、あるとき、博物誌の一冊を携えて、エルタの南方、忘れられた遺跡の島を訪れた彼は
気づきます。 彼の『博物誌』に載っていないことが、世界にはまだまだたくさんあるのだと。
……

======

2000以上のキャラクターが在籍するこの『FalseIsland』の世界は
各キャラクターごと、そのまま2000の世界と繋がっているはずです。
それらの世界の物語(文化や歴史、独自の生物や、地域に伝わる伝説など)から、
他の方のキャラクター個々の設定に至るまで、聞いてみたい、あるいは自分で語りたい、という
思いが高じて、このコミュニティを作成しました。
自分のキャラクターの話を語ってくださる、もしくは他人のキャラクターの設定に興味がある、
という方がいらっしゃいましたら、この場をコミュニティ枠の隅に加えていただければ幸いです。
なるべくRPでの発言を推薦します。

つかいかた
1.コミュにはいっておざなり程度に挨拶をします。
2.ノエルがうざいほど絡んできますので、流れるまま、キャラの設定や出身世界のことを語ります。
3.砂糖と塩を間違えます。

もちろん、ROMのみ(聞き手Only)での加入や、単なる冷やかしの方もお気軽にどうぞ。



コミュニティメッセージ


ブラン(175)からのメッセージ:
ブラン「(形だけ、という言葉に少し首を傾げ)…ここは不思議な空間なんだね。
知識を書き留められた、いわば知識の欠片、だね。ノエルさんの本たちは。」

ブラン「場所が違うと本も知識も、いろいろ違う。だからこそ面白いんだよね。
私もここが立派な図書館になるように…いろいろ話していけたらな。(白紙の本たちを眺め、笑って)」

ブラン「雨のちからはラクダのこぶの栄養とか、コップに入った水と同じで、貯蓄するような感じ…なのかな。
だから使い果たさない限りは大丈夫。周りからも少しもらえば、丁度良いからね。
…砂漠に雨がないことを考えると、砂漠では私は無力な虎、かもね。」

ブラン「そうだね、踊りもいろいろあって楽しいよね。…私はうまく踊れないんだけどね。
踊りには願いや祈りが込められていて、心に響くものをいつも感じる。
神様に祈る踊りほど、それが重い…ってきいたことあるよ。」

ユーリ(1091)からのメッセージ:
(図書館の主の少年が語った事について気になったのか、
踊り子は手元にあった分厚い書物に手を伸ばし、試しに何頁か捲ってみる。
それは確かに何も記載の無い真新しい冊子で、
古書特有の埃っぽさや、空気に触れ年経たインクの香りは全く感じられない)

ユーリ「成程…ある意味、この場所は人の理想や、幻の産物という訳ね。
でも、ここに集まって話をしている内容は本物。私の住んでいた場所についての話も、
ノエル君の書く文献の一部として記録して頂ければ幸いね」

ユーリ「もしかすると、ノエル君の言う通り、自然の均衡が極端に取れていない場所だと、
他の場所から来た土地神様の力は発揮し辛いのかも知れないわ。
また、神族自体が、人々の信仰心を自らの力の源としているという説もあるし、
神族が人々に与えられる恩恵が少なくなりつつあるのは、それも原因の一端なのかしらね」

ユーリ「ええ、大方その通りよ。本来、砂漠は人が住むには過酷な環境ね。
先達の教えが無ければ、私達の故郷は大きな自然の力の前に、淘汰されていたかも知れない。
もっとも、最も古い私達の祖先が住んでいた頃よりは、緑や水源も増えて、
今は大分安定はしていると思うのだけれど…」




コミュニティ参加者


 ENo.175 ブラン=ドゥブル=ドゥ=クーベルねこもどき
 ENo.460 ジャン・バティスト少年十字軍聖歌隊の中の人
 ENo.1091 ユーリ・エル・カッハールAlbion
 ENo.1741 玲那=R=トライヴェントTRIVENT
 ENo.1935 ロザリンド=レイ=クルスえるみすと
参加者 計 5