<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.139 ドキ☆男だらけの料理教室ソル・クエルボ


タイトルどおり、というべきか、なんと言うべきか


料理がしたい!だけどやり方が解らない

料理は知ってるし作れる。だけどたまには誰かと作りたい

新しい料理を覚えたい

仲間に旨いって言わせたいけど修行の場がない

PT面に味付けに飽きたと言わせたくない!




そんなPTの料理担当な人や、誰かの為に、自分の為に、または興味本位で料理を作りたい男性陣のためのコミュです

料理会話歓迎
相談しあったり提案したり、一緒に作ってみたり、楽しく料理していこう

___


45〜のテーマ

<<歓迎のための料理・飲み物>>
丁度人が増えてきたというのもありますし挨拶代わりや歓迎の意味も込めていかがでしょう!


【気が向いた時の料理の出来ダイス ?1d100? 】

1-10:どうしようもない物体
11-20:口からだばぁってなりそう
21-30:不味い…
31-40:んー…微妙
41-60:普通だな
61-75:あ、旨い
76-90:プロみたいだ
91-100:会心の一食

ちなみに料理してもしなくても、話題だけでもいいとです
わりとふりーだむ



コミュニティメッセージ


ソル(139)からのメッセージ:
ソル「・・・おかしいな。改行できてない部分が多すぎる。次回への反省に生かそう」

ソル「そういえば遺跡の中の敵は肉を落とす事もあったな
20や60や100なんて売り買いの時には数字が付くが、あれは美味しさのランクなんだろうか
20に関しては合成でも出来るから食べるかどうか悩むところではあるな」

ソル「マロンは皮を剥く手間さえなければな
あれがあるだけで随分扱いづらくなっている気がする
焼いても煮ても旨い物ではあるんだが」

ソル「ちなみに俺は有るモノで済ますか、事前に保存の利くものをつくって持ち込むタイプだ
後者はキャンプ料理という括りからは外れてしまうんだが、探索してると便利だよ」

ソル「そういえば揚げ物は塩で食べても旨いのか
レモンをかけたりたれに付けたりってのはあるが、塩は自分では滅多にやらないな
店に食べに行けば良く出ては来るが

そもそも調味料自体自作が随分面倒な気がする」

ソル「さてと、前回急にテーマを決めたんだが…

言っておいて自分が全く浮かんでないという体たらくだ
他の人のでも見れば何かいいのが浮かぶんじゃないかと思って今回は見に回るよ
やる前は何か考えていたはずだったんだがなぁ」

ジェイ(798)からのメッセージ:
ジェイ「おっと、どうやら新テーマが決まったようだな……」
 (淡々と、しかしどこか超残念そうに追加で出してたカレープリンの群れを片付け始めた)
 (お前どんだけプリン作ってたんじゃ、という疑問が解明される日は遠い――)(ぇ

ジェイ「お題は『歓迎のための料理・飲み物』――か。
  自分ではとんと作ったことがないからな、ここは素直に皆のアイディアに乗っかるとしよう。
  飲み物というなら酒宴で出るメニューあたりが定番の『歓迎用』になるだろうが、自作要素を入れようとするとなかなか一工夫要りそうか?」

フレイド(1193)からのメッセージ:
フレイド「あ、ありのまま今起こった事を話すぜ!
『おれは料理教室に足を踏み入れたらカレープリンを勧められていた』
…と、とってもユニークな菓子ッスね…じゃあ一口頂きまス(パクッ」

フレイド「…………………・・・・・・ ・ ・ ・
サンタナ後頼むわ」

「却下」

フレイド「あ、歓迎のための飲食品ッスか?(プリンを脇に寄せつつ
えーっと…パーティ・宴会用のセッティングだと思えばいいんスかね。
規模にもよるんスが、拘り過ぎると却って後が大変になりがちッスからアッサリ目にするとして…
     飲み物は柑橘系シロップにトニックウォーター注いで対応する果実のスライスとミント浮かべるだけで
     一品になるッスね。シロップの種類は結構豊富だから人数的にも手間的にも困らないと思うッス。」

フレイド「お察しの通り、普段はサバイバーかつ簡素な調理で済ましてるッス。
遺跡外なら携帯できない調理器具も一通り揃ってるから
もうちょっと凝ったモノも作れるんスけどねえ。
     …そういや誰かの料理を食べるなんて久々ッス。全部自前だったし…味見楽しみにしてるッス。」

笑い鳥(1812)からのメッセージ:
笑い鳥「賢者ググルに聞いたらカレープリンってほんとにあるのな。
俺が食ったのは甘味と辛味の比率が絶妙だったというところか…。(ジェイ、恐ろしい子!)」

笑い鳥「歓迎の為の料理か…ふーーむ。(腕を組み)
どうせなら洒落た趣向のものを作ってみたいな。
せいぜい相手をマーライオンにさせないよう頑張ってみるか。」

笑い鳥「おっと、食材も借りるぜ。まずはトマトだよなぁ、それからモッツァレラに…
(歓迎と言いつつ自分の好きなアイテムを選んでいる)」

(そんなこんなでキッチンで奮闘しているようだ。出来上がりはまた次回。)

カリッザ(2145)からのメッセージ:
カリッザ「歓迎のための料理か…ちょいと難しいな。
世間一般様じゃァコース料理だとかの手間の掛ったモンでも仕立てるのかも知れないが、俺が誰かを歓迎するって言ったら手間の掛らない、酒のつまみになりそうなモンを幾つか作っておく位だ。こういうのも歓迎のための料理って言うのかね?」

カリッザ「一応そういうのを中心に何品か作ってみることにする。「マッシュルームの鉄板焼」、「海老のニンニクオイル煮」、「ポテトブラバス」辺りだ。全部最近ハマってるスペイン料理のタパスからだ、テキトーに作っても旨いぞ。…さて、出来は [1d100:15 
ところでスペインって何処だ」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.120 ガイアレッグ=スペランツァにゃりょん
 ENo.139 ソル・クエルボ柿の木
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン---
 ENo.281 Licht&Nacht綺桜
 ENo.665 トゥワナーサヴィPha
 ENo.798 ダーク・ジェイド七星 昴
 ENo.1193 フレイド=ローンバッシュJustuer
 ENo.1412 瀬戸草平あんどう
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1702 アズフィード宮内 梳野
 ENo.1812 ラフィングバードisana
 ENo.1986 桜田 壱葉kuro
 ENo.2145 カリッザpit
 ENo.2189 ライオネル・デューイK
参加者 計 15