<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.42 洗濯日和なり。ザッハ


遺跡外のちょっと人から離れた場所。
風の通りの良い一角。
なんか、歌(…というより音色に近い)が聞こえる。

そこには、大きなタライの中に泡が立っていて
その中には可愛いのか不気味なのか…謎のぬいぐるみが
歌いながら、ざぶざぶ浸かっている。

その後ろには沢山張られたロープ。
に、洗濯物が干されている。

なんか、紙が置いてある。

-------------------------------
「洗濯日和なり。」へ、ようこそ、いらっしゃい!
ここは、洗濯するとこ…いわば洗い場。
こんな人は向いてます。

・遺跡で汚れてしまった服を洗いたい。

・自分、無機物なんですけど…
 洗って干してほs――(濡れてにじんでる)

・服は汚れたものの…どうやって洗って良いか分からない。

・物を干すのに場所を貸して欲しい。

・一張羅が汚れちまったい!

・他の人の分まで、洗濯したいの!ハァハァ…!!

・なんか楽しそう。

・ウヴァー(何か水でにじんで、そう読める)

という方、どんと来いです。
大きなタライにざぶざぶ入れて、綺麗に洗っちゃおう!
洗えない物は、天日に干すだけでも殺菌されるし、お布団もふかふか!

遺跡内に潜るときに、ぴかぴか綺麗な服で行けば
心も体もぴかぴかして、新たな気持ちで(多分)頑張れるぞ。

今日も遺跡外は晴天なり。
洗って、乾かす間に買い出しに行けば、効率よく時間が使えるよ。

え?遺跡内でも干せば良いじゃんって?
まぁ、そう言うな!

さぁ君も、「洗濯日和な――――(何か、端っこの方がちぎれてる)

-------------------------------
……ここ、大丈夫か?
ぬいぐるみは、相変わらず歌いながら、
タライの中でざぶざぶ浸かっている。



コミュニティメッセージ


神楽(36)からのメッセージ:
「ザッハ君>凄いわね、皆。 私はザッハ君と同じスピード? ちょっと嬉しいわ。
 ええ、新品ぴかぴか・・・ってことは色落ちするかも? マシュ君と一緒に洗ったら・・・。」

「マシュ君>麻痺のお手玉とか、混乱のお手玉とか色々あると楽しめるかもしれないわ。
 蕎麦殻って結構優秀?(くすくす)
 ところで・・・漂白剤用意しておく?(ちらり)」

「ジーク氏>そうそう、そんな感じ。 これからの時期は汗もかきやすいでしょ。
 え? 持ち運ぶときは畳んで丸めておくと皺にならないのだけど・・・
 それは皺になる丸め方のようね(くすくす)」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「マシューさんは、洗われるのは苦手ですか?……あ。(もみ洗いと、それを上回る勢いですすがれる彼を見送った)」

アンジェ「気が明るくなればよいのですけれど。(風に棚引く七色のマフラーを見上げ)…まだ、干す物が有りますか?僕もお手伝いしますよ。[5d6:19(4+1+4+5+5)]

クロン(188)からのメッセージ:
クロン「凄いもみ洗いとすすぎの量なのよ…!?」

ミネ(389)からのメッセージ:
ミネ「行き先分かんなくなって一度遺跡脱出してきたよ…。
え、今度は干し物競争?
待って、これ洗ってから僕も参戦するから!(慌てて学ランを水に突っ込む)」

ミネ「(…しばし後)よっし、高峰干しまーす! [5d6:21(4+3+6+5+3)]

いぬくん(422)からのメッセージ:
いぬくん「ぬぃぃ〜競争してから、ひさしぶりにきたのでおせんたくもたまっちゃってます〜♪はれるといいですぅ〜」

いぬくん「皆さんも、あめが心配のようですね〜ここはひとつー「てるてるぼうず」でも作ってみるのもいいかもしれませんね〜♪ふふ〜うまく、かければ「てるてるざっは」さんとか「てるてるましゅまろ」さんなんかもできたり!」

フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「干し物競争……!!今度こそ、参加しないわけにはいかない!」

せっせと、干している。[5d6:10(3+3+1+2+1)]

フェンネル「ザッハくんやマシュくんは、干されないように注意が必要だね♪」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「洗ったことで、一度落ちちまった色を取り戻すのは難しいみてえだなあ。
     塩とか酢とか使うと色落ち自体は抑えられるっていう話だけどよ。でもまあ、
     太陽に透かしてみると、まだまだ綺麗だと思うぜ。なあ!」(虹マフラーを見上げる)

ジーク「よし、ザッハ! じゃぶじゃぶだぞ。そぉら、じゃぶじゃぶ!
     なんだ、マシュ。はじめての洗濯かあ? ならば、怖くねえ様にやってやるよ。」
(エルフの青年に続く様に、主二人が入った桶に手を伸ばし、介護にも似た手つきで洗い始める)

ジーク「さーて…梅雨の中休みならぬ長休みの間に、どれだけ干せるかってところだな。」
(水を絞った洗濯物が山盛りになった籠に手を伸ばすとバサリと音を立て広げ、いつぞやに立てた
 幾つかの大きな物干し竿の端から順に埋めていく―――[5d6:19(3+3+3+6+4)]

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「確かに……雨さえ降らなければ、この時期のお日様は元気いっぱいに働いて下さいますね。
早めに干して、夕立のくる時間の前にしまってしまえば大丈夫で御座いましょうか。」

シルヴィア「……まあセナ様がおひさまぽかぽかを修得なされば、解決する問題やもしれませんね。

し、しかし……セナ様がおひさまぽかぽかとは………(こらえている。やはりギャップがツボらしかった)

シルヴィア「き、気を取り直しまして!干し物競争、で御座いますね。
今回も頑張りますわ……とう! [5d6:14(3+5+2+2+2)] ……さて、何枚干せたでしょうか……。」

禁呪魔導士セナ(1159)謹製人造精霊:
禁呪魔導士セナ「うむ。ここでは役に立ちそうな技なのだよ(笑)習得には3日ほどかかりそうなのだがな。<ザッハ君、ジーク殿」

禁呪魔導士セナ「前回は、時間あったにも関わらず鶏競争に敗北したっちゃらしいよ〜(ぴょんぴょん)」

禁呪魔導士セナ「そうですよね〜違和感ありますよね〜♪<フェンネルくん。 だから、その時はぼくが使うようにちゃれんじしてみますね〜♪」

こたつむり(1379)からミカンが届きました:
こたつむり「なるほど〜、回転ってやっぱりすごいのですね〜。
汚れをと〜ばす〜、くるくるる〜(布団と一緒にタオルが一つ渦の中に」

こたつむり「そして干すのですよ〜、回りながら干すのですよ〜 [5d6:19(2+6+2+5+4)]




コミュニティ参加者


 ENo.7 七枷 和心骨の人
 ENo.36 神楽神楽
 ENo.42 ザッハタタラ
 ENo.68 ルビィラ=リハウンドいおり
 ENo.143 リベカ=メルキオレキリ
 ENo.156 アンジェライナ橘月
 ENo.188 クロンクロンPL
 ENo.347 片瀬ケイヤあんどう
 ENo.357 アリア
 ENo.364 セルヴィエッテふさこ
 ENo.375 百目さんをすけ
 ENo.389 高峰高峰
 ENo.422 亜須原 犬慈風上の犬
 ENo.449 ティカティカとぴ
 ENo.490 platneさんかく
 ENo.507 マリンセレスmarin
 ENo.541 碧 紫苑HANA
 ENo.600 フェンネル・ロックハートふぇす
 ENo.620 ロウヒ・ラヴィータあな
 ENo.711 ジークヴァルト・H・アスレオンジークPL
 ENo.714 怒羅&黙々斎ふじむら
 ENo.830 バリトラ=エバースノアOtotoyui
 ENo.1070 春坂 夢路壊れた秒針
 ENo.1131 Silvia折口
 ENo.1159 オルファス・セナ・フィール竜樹
 ENo.1379 鼓汰瞑李じんと
 ENo.1452 イルデブランド・カンパネッラ伽羅
 ENo.1456 竜宮 しずく孤路奈ころな
 ENo.1616 ロートゥエ誤字ぴったん
 ENo.1623 ネイラ=ミクレインtatsu
 ENo.1757 巽 仔淡Aunacat
 ENo.1805 素敵なステッキくれよん
 ENo.1831 フィオいーる
 ENo.1909 ノエル=フリーベリニ1909のひと
参加者 計 34