<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.15 天使の歌声エウリーネ=ファラキス


歌うことの好きなもの達が集まってできたコミュ。
いつも、誰かが気ままに歌っている。

別に下手でも、歌えなくてもOK〜。
好きなことが大事なんです。

今期は何かできるといいなぁ…

こっちにも転載するから、お暇ならやってみてね。

〜音楽で生きぬく人へ5の質問〜

1.貴方のお薦めの音楽技は?
2.戦闘技能と組み合わせるのは何が好きですか?
3.もし音楽のまだ見ぬ上位があるとしたら??組み合わせ(補助とでもOK)と上位技能を妄想しちゃってください。
4.貴方は演奏派?歌唱派?それとも??
5.やっぱり「呪歌」ですか??

ちなみに、サンプル回答(私のね)
1.ソロコラプス。語感の響きが好き。
2.自分で組み合わせてるし魔術かなー
3.「舞踊」とで「アイドル」。でないかなぁ…。
4.歌唱派です
5.私は狙わないよ〜。



コミュニティメッセージ


白翼の歌姫ユーリ(15)からのメッセージ:
白翼の歌姫ユーリ「う、うーん。マスターしないとわからないけど、現状だとデススロゥの方が使いやすい……>超音波」

白翼の歌姫ユーリ「練習試合でセットしたけどねあんな全力でやられるとテストも出来なくて、セントゥは次回までお預け…orz」

白翼の歌姫ユーリ「や、その…もう結構長いんだよ、実は…>ウィンターさん」

白翼の歌姫ユーリ「ディエス・イレは全く違う曲だよねΣ>スイさん」

白翼の歌姫ユーリ「超音波って切ないよね。最後の最後で「これぇー?!」ってなるよー。>シェオールさん」

テリス(58)からのメッセージ:
テリス「初めまして。短剣+音楽を開拓していこうと思って入っちゃいました。結構いい技が多くて好きなんだ。味方にも聖歌持ちと呪歌持ちがいるしね。」

ヒュペ(119)からのメッセージ:
ヒュペ「輪舞曲は完全に支援っぽいな。呪歌とかみたいなLv上昇による効果はなさそう……ってなると、完全にペット強化と見るしかねぇーな…。うん。」

ヒュペ「フィアサムクリッターは相手の技の消費SP上昇…ハピネスは自PT全員に祝福2・・・かぁ・・・。うーん。」

ヒュペ「もう新取得は無理そうだな。」

ウィンター(350)からのメッセージ:
ウィンター「どこかの練習室でも借りられれば一番なんだろうけど、そういうのってなかなか見つからないよねえ。行くところ見られる可能性もあるし。隠れるのって簡単そうに見えて難しいものだねえ>ユーリちゃん」

ウィンター「小さな帽子が飛ばないようにカチューシャと合体させたらどうかとちょっと思った。装飾品としてつければいいかなあ、なんて。
そのたんぽぽの綿毛みたいな帽子は本来なんていう名前の帽子なんだろ?
蓮の花を逆さにしたような服を防水加工したら、雨の滴は花弁に落ちた雫みたいで綺麗だろうな〜。…そういえばシェオ君の襟元がそんな感じだよね>シェオ君」

ウィンター「って、猫来た! 猫になった! わーわーわーほんとに猫になれるんだ〜。…って、あれ? 何か片目が不思議なことになってるけど、シェオ君の片目はこういうのなの? 何かこう…星が煌めいてるような。
可愛いなあ可愛いなあ…(めろめろ)>シェオ君」

ウィンター「最近は新技というか、こんな時期だから大技の発見が多いね。俺もがんばって呪歌と聖歌の練習しないと!」

ち〜さな槍使い”翠”(360)から、酒樽が送られてきました:
ち〜さな槍使い”翠”「誰かが言ってたのですよっ
楽しめれば、それが音楽だっ!!って♪<ウィンターさ」

ち〜さな槍使い”翠”「素敵な・・・おねに〜さん?<シェオールさん」

剣持ち舞う乙女アレナ(581)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「私がイメージしてたのは「ストンプ(タップ&ストンプ)」だったみたい。翠さん、シェオールさん、ありがとう。
…あれ?音楽は「ディエス・イレ」でいいはずだけどなぁ?「怒りの日」っていう意味の、レクイエムの中に出てくる言葉だけど…」

シェオール(1352)がうたうように言葉を紡ぐ。:
「ゆうさん、まとめお疲れさま。
魔笛と楽器は同じところで反応するわけでもないのだね。興味深いよ。
音楽技由来表を作成しているのだけれど、そちらにちょっとデータをお借りするかもしれない。
そのときは、宜しくね」

[ユーリに頷いて]
「そうだね、面白い上位があれば、と思ったのだけれど。その代わり、槌音楽で“上位:ドラマー”が出たね。充実してきたと思うよ。
近々魔石音楽を恐らく初取得できると思うのだけれど…上位だといいね」

[ウィンターに小首を傾げて]
「ダメかな?流石に不便なので直ぐに戻るつもりだけれど。仲間が蛙好きなんだ。」

「Dies Irae だからディエス・イレで合ってるね。大丈夫だよ」[と、翠に謂って]

モーリー(1493)からのメッセージ:
モーリー「随分こちらは無沙汰をしている気がするね。なにか“心のどこか”が忙しかったらしくて、いてもいないような状態だったのだよ。
しらない間に具現演奏などというものをできる人が現れたのだね。今回私も自分のものにできていると思うけれども、折角だから伸ばしてみようかしらん?考えているところだよ。」

dies ilae
怒りの日―――世界が灰燼に帰す日、だね。そんな技が見つかっていたと、10日もたつのに知らないでいたよ。心を留守にするにも程があるね。」




コミュニティ参加者


 ENo.15 エウリーネ=ファラキス鏡映麗薙
 ENo.58 テリス=ウォルター麻碧ここ
 ENo.119 ヒュペリウス=L=ディスアークウィンド水月
 ENo.306 ルーシェス・ヴェルヴィーナスせしり〜★ミ
 ENo.350 ウィンター=ハープすえ
 ENo.360 翠不破綾音
 ENo.467 クコすどり
 ENo.581 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.884 花音白犬
 ENo.943 SkySky
 ENo.948 双葉 小夜(沙耶)結城
 ENo.1088 クート=ブークレシュリエフ太秦
 ENo.1156 アリステア・A・ガルド月村
 ENo.1352 シェオール七荻東
 ENo.1493 モーリス・ルドワイヤンささ
 ENo.1637 小鳥 遊しょーり
 ENo.1680 姫白 上総はすみん
 ENo.2032 ムラマサ&エヴリンロードゲイル
参加者 計 18