<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1564 ファイブ・ナイブス(短剣コミュ桐咲水火


初めまして。
短剣コミュを探してみましたがなかったので作ってみました。

・出入りは自由です

【条件】
・短剣をメインで使っている
・長い剣よりも小回りが効いて隠しやすい短剣が好きだ
・短剣二刀流に憧れる
・ナイフの妖しい輝きが好きだ
・むしろ毎日振っている
・十七分割ができる
・ナイフ投げに憧れる
・軍人/元軍人
・サバイバー
・金属製よりも牙や角で作ったナイフが好きだ
・メイド長が好きだ
・DIO様が好きだ
・チンピラといえばナイフ
・焚き火の灯りで研いだナイフの煌きがたまらない


…変なのが混じっている気がしますが気にしないでください
ちなみにコミュニティ名はジャック・ザ・リッパーが殺した人数から取りました。

アイコンはENo.586 フォーマルハウト・S・レギオンさんから頂きました。
ありがとうございますっ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 時間ができましたので、短剣+他技能でどこまで判明しているかをおいそれと纏めてみました。
技能の後ろにある数字の段階まで、現在判明しています。ちなみに1段階目で(短剣5+戦闘技能5or補助技能7or生産技能12)となっております。

格闘5 4:異種共有
短剣6 6:魔刃
剣−4 4:異種共有
斧−3 4:異種共有
槍−5 4:異種共有
杖−6 4:異種共有
鞭−5 4:異種共有
槌−5 4:異種共有
弓矢4 4:異種共有
吹矢5 4:異種共有
魔術5 2:魔導流術
命術5
呪術4
幻術6
召喚5
魅惑5

投擲5 3:投剣
気象4
音楽3
舞踊5
美学4 4:麗剣
医学4
毒物6
軽業5
隠密4 4:怪盗
火霊4 4:紅蓮華
水霊4
風霊5 4:迅雷風烈
地霊5
光霊4
闇霊4

付加4 3:武器強化
合成4
料理4 3:庖丁師
武器3 2:短剣作製
防具3 3:短剣マナ
魔石4 3:妖刀作製
装飾3



コミュニティメッセージ


すいか(1564)からのメッセージ:
すいか「上位技能は一段落したので、前回出た新技効果の雑感などを…」

>ドゥーニー「リトさんの属性補正なのかダメージが素敵です、私もこのくらい出せるよおになりたいですねぇ。効果はLV2の付加を一撃につき2つまで消去、でしょおか。LV3まで消去できるなら実に強力です」
>ネフェリウス「…、いえ、このSP消費でこの効果はよいのですが、この位置にあるべき技ではないよおな。何か隠し効果があるのですかねぇ?」
>ダジョン「AT/MAT上昇と凍結・睡眠・魅了・衰弱防御効果、なかなか豪華ですね。猛毒と混乱防御効果がないので造られしものに使えないのが、個人的に微妙なのですがどおでしょう?」

>テリスさん「ぉぉ、順調に音楽を伸ばしていますね。もぉすぐ28ですか…何が出るのか楽しみですね♪」
>ピエロさん「枠 枠 足りない 増えない かしら」

>マーセラスさん「舞踊35は技でしたねぇ。上位技能を並びを見るに、次は42に固まっていたり…したら嫌です」
>シュネーさん「もぅ十分ヘビーでも相手は行動していたのですよねぇ、石化。本当に効果が謎です…」

>サリスさん「熟練上げ、私も手間取りました。しかし、熟練28ならば後一息です。シルバークラッドなどの高レベルで覚える技を1回セットしておくだけでも、熟練は割りとあがりますよ♪」
>フォウトさん「ぉぉ、妖刀!私も欲しいのですが作製できる方となかなか近くになれなくて歯がゆい思いをしている所です。どんな具合なのか楽しみですねぇ」

リトさん「10回ではSP回復なかったのですか…まぁ、短期戦ならSP回復しなくても大丈夫ですし長期戦向けですねぇ。20回で100程度回復する、などならば十分いけると思うのですがどおでしょう?それからオーバーテイクの加速はすごいですねぇ。上手く使えば味方と合わせて1ターン目で勝負が決められる可能性もあるでしょおか」
>恭平さん「そおいえば、麻痺と石化を組み合わせたときの回避率減少などは考えてみると楽しそうですねぇ。鏡花水月持ちの方あたりに試してみたいところです」

>氷雨さん「ふむ、30効果はまだですし、それ次第でしょおか。強力な効果ならば魅力の部分には目をつむって取りにゆく選択肢もありますし。…ぁと、魅力を今から上げるという方法もありますよ?(ぉ」
>ジャックさん「医学はまだ35が出ていないので期待できますねぇ♪」

>チズさん「瞬速料理の追加攻撃もカウントされるなら実に楽しそうです、千斬り連射など…うふふ、闘技、頑張って参ります」
>エイスさん「私はとりあえず20まで上げる予定です。華麗なる退場は実に華麗でした…1ターン目でなければ」

>伊達クールさん「ぉぉ、呪術系統はあまりやっている人がいないのでとても楽しみです。美学も35ですか、新しい技が強力だとよいですねぇ」

テリス(58)からのメッセージ:
テリス「遺跡外で短剣メンバーを募って練習試合するっていうのも面白そうだね。6人の短剣使いなんてロマンを感じるなぁ。」

テリス「短剣+音楽で『プレスト』を覚えたよ。次回は28まで上げられるといいなぁ。」

マーセラス(291)からのメッセージ:
マーセラス「舞踊35も技…かorz」

ノルク(597)からのメッセージ:
ノルク「純粋な短剣とは言えませんが、投剣20で少しはらしさを出せるかな?
    と言うことで遅ればせながら参加させていただきますね。」

瞬く炎のほのか(675)からのメッセージ:
瞬く炎のほのか「今回紅蓮華20デス。どんな効果でショウか?」

瞬く炎のほのか「魔刃を取ろうと思うのデスケド…消す技能に悩みマス(^^;」

恭平(698)の気配:
「そうだな、俺の場合は料理技だが。
 短剣を作製して、吹き矢を合成したいところだ。

 できれば……短剣作製持ちの方に武器を作ってもらいたいんだが、な

氷雨(790)からのメッセージ:
氷雨「変なミスさえしてなければ、今回で「短剣24+武器48」の技を覚えられるはずですが…。
どうかハズレ技じゃありませんように…(祈)。」

ジャック(803)からのメッセージ:
ジャック「石化は結局、ターン経過で深度が落ちない状態異常みたいな感じなのでしょうか。」

ジャック「投剣3人組の闘技、果たしてどうなる事やら。俺だけ20に届いていないあたりちょっと申し訳ない気持ちですが……」

チズ(891)からのメッセージ:
チズ「妖刀・・・羨ましいなぁ。贅沢を言うならメインの短剣とサブの妖刀と使い分けたいくらい。」

チズ「機会があればぜひ手に入れたいものです。とりあえず今は短剣と相性がいい<暗器>と<猫耳>の強化に勤しもうと思います。」

チズ「それにしても石化の効果は未だに良くわかりませんね。
石化してるんだから・・・ぷにぷにが発動しないとか・・・ないかぁ」

チズ「さて、それでは私も闘技大会に参加してまいりますね(ぺこり」

エイス(1606)からのメッセージ:
エイス「へー闘技で短剣パーティーが出場してんのか!結果が楽しみだな!」

エイス「夢幻戦は何とか勝つことができたぜ!今後対戦する短剣使いさん達の参考になれば幸いだぜ」

伊達クール(1798)からのメッセージ:
伊達クール「短剣呪術20はティーンドという技でしたよ、名前からはどんなものかよく分からないですが、とりあえず使ってみることにしますかねぇ。」

伊達クール「それから昨日行った練習試合でようやく麗剣30効果の「魅了している相手からの大ダメージを軽減」を見ることが出来ましたよ。
よくて三割程かと思っていたのですが、ダメージ半減と条件さえ満たせればかなり効果的なようでありがたい限りですよ。」

伊達クール「それから今日はこの間は話していた通り、短剣25美学35の技を覚えられると思いますよ、手ごろな技だと助かりますねぇ。」

ヨハナ大尉(1961)からのメッセージ:
ヨハナ大尉「幻術開花してみました(笑) これ以上天恵も伸ばせませんし…あとは魔力でも伸ばすしか(汗) 少しでも初期振りあれば、魅力を伸ばして麗剣目指すのもいいのですが…」

ヨハナ大尉「石化の効果は…闘技のPMが興味を持ったようでして、今回シルバークラットを連射設定にしてみましたが、さて?」

ノア(2061)からのメッセージ:
ノア「ん、とりあえず包丁人のお供に俊速料理ー狙いに軽業ー、よろしくねー、おっそろいー」




コミュニティ参加者


 ENo.58 テリス=ウォルター麻碧ここ
 ENo.173 エムスティリシド
 ENo.263 セス幕の内独歩
 ENo.291 マーセラス・ハザードテレンス
 ENo.318 シュネー=モントキルシェHeptis
 ENo.337 リサリス=アルシャートふぇあ
 ENo.586 フォーマルハウト・S・レギオン鷹山弾
 ENo.597 ヘルマン・フォン・ノルクノリスケ
 ENo.643 リトリー・サンタスおーにん
 ENo.675 綾風 穂乃香鈴鳴 美希
 ENo.698 鳴尾恭平D'yquem
 ENo.775 エティ=ナズナートうみ
 ENo.790 霧生 氷雨Eins
 ENo.803 キリサキ兄弟木霊
 ENo.807 ユウヒ=レーヴァテイン夕陽
 ENo.869 キリオン=ランダイツうどん
 ENo.891 カルセア・チズナN@SE
 ENo.902 クロウ・D・クラウワカメの王子様
 ENo.996 翡翠2号翡翠
 ENo.1081 リズリアrizlia
 ENo.1386 シャンカ・M・バビル
 ENo.1479 シルバーベル氷雨林
 ENo.1564 桐咲水火西瓜
 ENo.1606 エイスミッキみきすけ
 ENo.1704 リース・アリステラキュー
 ENo.1798 伊達 氷雨男通行人
 ENo.1961 ヨハナ・シュタインホフ狩夢
 ENo.2061 乃亜=F=あさつき和葉
参加者 計 28