<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.690 忍者の里セリュータス・バルテシオン


最強の上位技能『忍術』取得を目指すコミュティだ。
忍法、忍者道具、物理攻撃で瞬殺、隠れ里、秘伝の巻物などに興味のある人来たれ。

忍者たる者『暗器』についても習熟しておくべきだろう。
これはクリティカルヒット率を高める特殊な武器だ。
武器作成の心得があれば忍術の修得過程で作り方も学べるはずだ。
コミュ主は暗器作製を修得予定。作成依頼は喜んで引き受けよう。

忍術を極めるためには幻術と隠密の技能が必要になる。
豊富なSPが2つ目の武器だ。技を惜しみなく使えるぞ。
属性特性が上がるので火や風を操る術を持つのも良いだろう。

忍者を目指す者が必ず覚える技『トランスルーセント』。
これは装甲を捨てて死中に活を見出す紙一重の回避の極意だ。
その性質上、鈍重なる者には自殺行為。死して屍拾う物無し。

(注・本当に最強なのか否かは責任持ちません。)



コミュニティメッセージ


セリュー(690)からのメッセージ:
セリュー「人が増えてきたら何か忍者っぽい活動をするかもしれないし、しないかもしれない。とりあえず初回なので今日のテーマは「技能としての忍術」だ。」

セリュー「まず前提条件として、忍術と暗器作製を取るために必要なのは幻術:10 隠密:14 武器:8の3技能。この時点で必ず取れる技はディム、トランスルーセント、フィアフルイメージ、マインドブレイカーの4つ。これだけでは決定力に欠けるので、もう一つくらいは技能を修得したいところだ。」

セリュー「忍術の特性を素直に活かすなら、物理系なら闇属性攻撃を繰り出すヴァニッシュ(斧:5)や○霊:8+武器、術が主体なら暗器を捨ててプレス(風霊:7)等の属性系幻術もいいな。」

セリュー「イメージ重視で行くならトランスルーセントと用途が被るけど残影(軽業:7)も忍者っぽくて良い。ちなみに隠密16+武器24でマキビシが使えるが正直使いどころが難しい。」

セリュー「忍術を取ってしまえば早い段階で巨大手裏剣、そしてSPD大幅アップの電光石火が修得できる。消費SPが少々重いが忍術(幻術)のSP補正を考えるとちょうど良いくらいだ。」




コミュニティ参加者


 ENo.690 セリュータス・バルテシオンセリュータス
参加者 計 1