<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.437 帽子とかそういうのが好きですミルカシア・ナトス


ファッション的に欠かせなかったり、光を遮るのに必要だったり、
人目を忍ぶために必須だったり、頭部の防御は大事だったり、
えーとあとどんなのがあるだろう、とにかくそんな感じで、
帽子・フード・三角巾・バンダナ・包帯・兜・ヘルメット・冠・カツラなどなど、
頭部に装着する衣類や防具、いわゆる被りもの? が
好きなんだー。必要なんだー。
という意思を表示するコミュニティです。

上記の意思さえあれば、実際に装着しているかどうかは不問。
出入りや発言したりしなかったりはご自由にどうぞ。



コミュニティメッセージ


ミルカ(437)からのメッセージ:
ミルカ「おお、みんなようこそ。ゆっくりしていったりそうでもなかったりするといい。
 一応、そこに薬草茶も用意してあるから、好きに飲んで構わないよ。
 ハーブティーなんて洒落たものとは違って、苦いがね。体には良いと思う」

ミルカ「えーと、これはあくまで、私個人の考え方や嗜好の話なのだけど。
 一般的に被りものってのは、服や靴みたいに必要に駆られて着ける類のものではない。
 そういうのをわざわざ身に着けているということは、それなりに理由があるんだろう」

ミルカ「装飾目的だったり、属するものの目印だったり、隠れ場所だったり、思い出だったり…
 その人の背景にあるものが、被りものには色濃く現れる気がしてね。そんなところが好きなんだ。
 もし素性を詮索されたくない人が居たら、すまない。他言はしないよ」

ミルカ「もちろん似合ってるとか、デザインが格好良いとか、そこから入ることもある。
 バロン卿もそうかな、紳士的な良いフォルムだ」

ミルカ「…長くなったが、そんな感じで、ここの人たちの被りものやその他の部分も見守っている。
 それぞれの目的が無事に果たされるといいな」

ミルカ「神父さんの帽子かー。ズケットって奴かな。
 この帽子は、子供の頃に貰ったものだよ。もうこんなに小さくなってしまったけれど。
 ラフラムさんの帽子は…正しく魔法使いな雰囲気だね。三角帽子?」

エイテン(244)からのメッセージ:
エイテン「おぉ…皆良い帽子もってやがンなぁ…。(周囲を見回して、バロン卿が目に入り、)
………気の所為か…?(目を、こすってます!)

セラフ(349)からのメッセージ:
セラフ「お邪魔します…外で帽子を被っていないと落ち着きません。」

宇津呂(831)からのメッセージ:
宇津呂「寒いのは苦手なんですが、直射日光を浴びるのも苦手で……いやはや
この遺跡は、中に入っても日差しが強いので参りますねー
あ、申し遅れました。宇津呂 琴羽と申します、一つよろしく。」

リディア(1923)からのメッセージ:
リディア「わー、可愛かったりかっこよかったりみんないろんな帽子持ってるねー」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
(あの帽子良さそうだなーと思いながら、見回している)

スヴェルナ「・・・って、この島は何でも歩くと聞きましたけど、まさか帽子まで歩いて喋るなんて・・・。」

バロン卿(2100)からのメッセージ:
バロン卿「そろそろクリスマス仕様に変形したいが。土台の地味子には、トナカイが似合うかサンタが似合うかで、帽子として悩んでいる。」




コミュニティ参加者


 ENo.121 素敵なステッキくれよん
 ENo.187 ファイリィス・イスティフラdajf
 ENo.244 エイテン=U=フォーロックすちょ
 ENo.349 セラフィーナ・シェフィールドtask.
 ENo.437 ミルカシア・ナトスふさこ
 ENo.595 クーウィズ真モカ
 ENo.758 ORIPHIEL NIFLHEIMpuso@
 ENo.770 メニ・ソレイトゥム
 ENo.831 宇津呂 琴羽c.日本公共広告機構
 ENo.841 シラン・シラン知らん
 ENo.995 ノエル・ブランマンジェdoron
 ENo.1000 グリムラータ=グラッシーズan
 ENo.1868 ラフラムらふ
 ENo.1881 エラン・サラサーテ水杜
 ENo.1923 リディア=クレシェンテ北のベアさん
 ENo.1927 ティニエット=ハーヴェンはつか
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2100 バロン・バルロネージ・バルトロメイ帽子
参加者 計 18