<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1809 杖・物魔愛好連合カスケとソア


コミュニティ名の通りっ
物魔とか杖が好きな人向けの人のコミュニティみたいだよ?

お気軽にどうぞー



コミュニティメッセージ


カスケ(1809)からのメッセージ:
カスケ「なんかすっごいいっぱい参加してくれて僕びっくり。物魔とか杖って、ロマンがあっていいよね。
という訳でみんな、改めてよろしくね? 」

カスケ「杖の使い方? うーん。とりあえず叩いておけばいいんじゃないかな? …え、適当すぎる?」

カスケ「ATとMAT補正があるのは良いけど、序盤はちょっと命中が怖いよね。器用あるなら物理技、魔力あるなら魔法気味の技を多用とかもありなのかな。
もっとも、序盤の内は選べる技自体にあまり余裕がなくて通常攻撃ばかりになりがちだけど…。」

カスケ「僕なんかは序盤はHIT補正のある剣で物魔やりつつ、必須条件のない技で杖の熟練稼いでおくつもりだけど…上手く行くといいな。」

ユーニリス(2)からのメッセージ:
ユーニリス「しがない杖使いですが、よろしくお願いします」

さゆ(15)からのメッセージ:
さゆ「杖でがんばるので…おじゃまします。」

ナハト(35)からのメッセージ:
ナハト「よろしくなんだよー、皆様方!」

ポルト(233)からのメッセージ:
ポルト「ところでせんせい! 物魔ってすごいですか!?」

アレナ(519)からのメッセージ:
アレナ「今回の練習試合で、早速純物魔のマジカルエッジを使ってみるよ。…今回、装備の関わり方が変わってるみたいだから、前期の数字はあんまりあてにできないみたいなんだよね。」

アレナ「あ、前回武器を用意したから、今回から早速物魔仕様装備の基礎は出来るよ。」

フェイ(567)からのメッセージ:
フェイ「あやー、挨拶が遅れちゃったね。よろしくどうぞー。」

フェイ偽島初の物魔挑戦だから、不安だらけで仕方ないわ…!

トゥワナ(665)からのメッセージ:
トゥワナ「杖は持っていないのですが、物魔のお勉強をさせていただけると伺ったのでお邪魔させて頂きました。
末席にて色々お話を伺えたらと思います。
皆さん、どうぞ宜しくお願い致します」

フミ(682)からのメッセージ:
フミ「杖で物魔じゃ(自称)。どうかよろしくのぅ」

おりふぃ(758)からのメッセージ:
おりふぃ「こっそり参加させてください。杖はTiAさん以来ですが、頑張ります。」

ナナカ(1183)からのメッセージ:
ナナカ「杖以外の物魔、あたしは魔弓志望なんだけど。それでもよかったらお邪魔するわ。」

調(1554)からのメッセージ:
調「杖のお勉強ができるって聞いてきましたー」

ルージュ(2056)からのメッセージ:
ルージュ「杖の人数は少なめだったはずなのに各種武器戦術コミュの中ではトップ…だと?」




コミュニティ参加者


 ENo.2 ユーニリスめーさつ
 ENo.15 稲篠 小百合花遣い
 ENo.35 ナハト=フォン=ロッテンブルクHeptis
 ENo.37 ポーラスター・メレクきゃなる。
 ENo.50 神凪 真奈sakasa
 ENo.51 ネアリカ・エイゼ=ケシェット・ミカイェフ屍貴族
 ENo.63 ブラン・フォン・ヴェンガルドKcan
 ENo.167 ステラート・アリスティア=Fあまちと
 ENo.177 フィルス・クローズシャオ
 ENo.233 ポルト=L=メルミルささら
 ENo.368 ヴァルターこか
 ENo.519 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.561 藤本優歌文月浩加
 ENo.567 フェイジョア・ヴェローゾアサマ
 ENo.595 クーウィズ真モカ
 ENo.665 トゥワナーサヴィPha
 ENo.682 立木 芙美とと
 ENo.758 ORIPHIEL NIFLHEIMpuso@
 ENo.896 ミリア・イグ・ルヲズ六角堂
 ENo.928 新発田 源五郎マルテロ
 ENo.1183 ナナカ・バンクシアにね
 ENo.1266 いのちおろししょうが
 ENo.1301 レンジィ=ア=イーオしのだ
 ENo.1387 市屋 美咲七篠 ごんべ
 ENo.1537 かみにんぎょう’箱猫
 ENo.1554 調kame
 ENo.1601 ディファレンシャル・ギアほう
 ENo.1809 カスケとソアあれれー?
 ENo.1865 YMS-16M Xamelaria
 ENo.1927 ティニエット=ハーヴェンはつか
 ENo.1988 ファニエ=ブランシュ
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
 ENo.2056 ルージュ・サーペント紅い靴
 ENo.2094 萌いのう
 ENo.2194 黒津 秀鳳疾風
参加者 計 35