<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.174 ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部\x87U』ミリナ・ミリピート


『ファミコン探偵倶楽部\x87U』 は、ゲーム好きな人のコミュニティです!


最近やったゲームや、思い入れのあるゲームなどについて
適当にだべりあってみませんか?

ゲームのジャンルはなんでもおっけー!
レトロなゲームから、最新のゲームまで幅広く取り扱っておりますヽ|・∀・|ノ
(なぜか、FC〜SFCあたりの話が多くなってますが
  PS2やDSなどの最新ゲームの話題も、もちろん歓迎!!)

話題活性化の為に、数回ごとに「○○なゲーム」みたいなテーマを出したりもします。
答えてくれたら嬉しいなヽ|・∀・|ノ
(テーマそのものを募集したりもするかも?)


入退室は誰でも自由です
お気軽にどうぞー ヽ|・∀・|ノ




名前が\x87Uになったけど、前となにも変わっていませんヽ|・∀・|ノ w



コミュニティメッセージ


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「おお、いきなり賑やかになってる!
みんなよろしくね〜ヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「メタルギア、当時ファミコンでやった記憶があるんだけど
ロムだけ人にかりてやったから、目的もなにもわからなくて
「攻撃できないよー」とかいいながら右往左往した記憶が…( ・ω・)w」

ミリナ「ベルナさんのmidiは、GBのSaGaシリーズのオープニング曲だね。
このシリーズのこと話し始めたら止まらなそうなので自制。
本当にいろんな思い出があるからねぇ…( ・ω・)w

ちなみに、シリーズ内でミリナが一番好きな曲は、2の「Never give up」ヽ|・∀・|ノ
イトケンさんがデビューしたのも、SaGa2からなんだって。」

ミリナ「そうそう、イトケンで思い出した( ・w・)つ
ttp://www.smashbros.com/jp/index.html


リニューアルされた、スマブラ新作の公式サイトだけど
「音楽」の欄の「音楽家たち」っていうの見てみてヽ|・∀・|ノ
音楽スタッフがすごい。本当にすごい。すごいと言うかヤバイ。
始めてみた時は、軽く興奮をおさえられなかったヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「ミリナは、戦場の絆は連邦なのだ。連邦やってる人少ないね(´・ω・)w
ザク祭りは見たことないけど、アッガイ祭には当たったことあるよ。
アッガイ8匹が固まってきた。びっくりしたびっくりした(・ω・)w」

ミリナ「そういえば、FF4も、3DになってDSに移植されるみたいね。
人気の高かったFF3を、あそこまで大胆にアレンジしながらも高評価を得たのは
正直すごいなーって思ってたけど、だからといって味をしめるのはどうかなぁ…
このまま、5,6も3D化してDS移植…とかありそうで怖い( ・ω・)w」

ミリナ「それじゃ、テーマでも出してみようかな?
最初だし、スタンダードなテーマで
 『最近やってみて、印象に残ったゲーム』
 『興味あって、やってみたいなーと思うゲーム』


なんてのはどうでしょう?
興味あるゲームのほうは、発売前のタイトルでもOKだし
「いまさらだけど、古いゲームでやってみたいのがあるなー」なんてのでもOKヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「これだけだと、最近のゲームあたりに話題が集中しそうなので
もう一つ追加テーマで
  『難易度高いよ! と思ったゲーム』
なんてのもだしてみましょうヽ|・∀・|ノ

古今とわず、苦労したゲームとかのタイトルを上げてみましょうヽ|・∀・|ノ」

リリィ(134)からのメッセージ:
リリィ「久しぶりに人生劇場がやりたいです。ゲームとしては大江戸日記編。でも好きなのはドキドキ青春編。」

リリィ「でも、なんであんなに彼女候補が可愛くなかったんだろう。」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「最近は、あまりまとまった時間も、取れないのですよね。RPGは、時間がかかるのが難点です」

パノ「『この曲何の曲』はロマンシングサガ2、チカパ山での合奏曲ですね。原曲が、あったような気がするのですが、何でしたっけ……?」

蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜「オーディンスフィアは先日クリア。全ルートを見て満足。所々演劇風な口調だったのが気になったけど、久々の2Dは楽しめたなー。RPGだと思ったらARPGで、そっちの方が吃驚だったヨ」

蒼夜「難易度設定が何時でも出来るから、難しいと思ったら『EASY』にチェンジすれば大丈夫。特定ボスと戦う時に発生する処理落ちも見所?」

蒼夜「【この曲何の曲?】聞いた覚えがあるのに思い出せない。なんだっけ……□系のゲームだったような」

蒼夜「たまーに無性に遊びたくなるのは『悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲(PS版)』お手軽なアクションと音楽が好みでね、もう何十回プレイしたことか。『ペーパーマリオ(Wii)』もかなり冒険した印象。あのカメレオンはやりすぎなんじゃないかなァと思いながらも楽しめた作品って印象」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「今回の曲はメジャーですかねある意味。このコミュでも何度か話題が出ましたし、皆さんFFシリーズより好きなんじゃないかという位で」

ともみ「最近プレイしたゲームと言うと「押忍戦え応援団」ですね。ずっと団長の最終面で止まってたんですが、2も出るしせめて団長クリアしてから2を買おうと思いまして。
で、先日ようやくクリアして、さあ2を買いに行こうかとおもったら売り切れでした。人気が出たのはファンとして嬉しいですが、ちょっと複雑ですね(笑)」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「いやはや、入って早々濃い人たちがわんさかと。
そして今回の曲は…分からんなぁ〜」

偽ハリー「とりあえず現在のカードリストを上げておきます(notカードも一部ほど)。
e-AMUカード1枚(GF&DMV3・C3クラス/QMA4・初級魔道士/クルクルラボ・上席研究員/Pop'n15・まだまだ/麻雀格闘倶楽部6・10級)、VF5(アキラ)、頭文字D(D3)、湾岸ミッドナイト(24話まで終了)、三国志2(一国)、アクエリオルタ(生)、マリオカート2(ヨッシー2までクリア)、VFH(出撃数数回のみ)、戦場の絆(二等兵)、ドルアーガオンライン(生)、太鼓の達人(携帯)、三国無双(携帯)。」

偽ハリー「こうしてみると、やりこみ度が薄いってのが見えますね。携帯もいくつかあるし。
こりゃ他の人たちには勝てないかもね。」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「せかいの まんなかにたつ とうは らくえんに つうじている という」

カシュー「あー、もう昔散々やったなぁ。今でもたまにやるけど、主に2。」

カシュー「あとガンスタいいよねガンスタ。『ガンスタースーパーヒーローズ』は…投げがないから少し物足りないですシャチョー。」

小悪魔天使's(558)からのメッセージ:
ベルナール「実は創造主マカーだからギリシャ数字は文字化けするんだ。「ホーント、旧型林檎は地獄だぜぇー」とか言ってたな。」

ベルナちゃん「こちらは基本的にレトロゲーばかりやってます。あと、近年希に見る駄作と評判の、リーズのアトリエを・・・」

ベルナール「あーそうそう、前回のアレ、かなり出来悪くて申し訳なかったけど、一応Sa・Ga2のタイトル画面で流れてる曲だったんだぜ。」

セリュー(690)からのメッセージ:
セリュー「FFポーションは微妙な味だったな。容器は一応洗って取ってあるけど、2本目を買おうとは思わなかった。」

セリュー「タイトルは\x87Uで正解、と言うかPart\x87Uよりも\x87Uの方がファミコンっぽくて俺は好きだぜ。」

ディー(793)からのメッセージ:
PL「どうも。入るか迷いましたが、看板娘さんに惹かれて(略)
レトロゲーで妖精さんというと、、、ソロモンの鍵が浮かびます。1UP。
18禁はNG? SSでやったDESIREはクリア後軽い放心状態になりましたな。
その後EVE・ユーノとはまっていきましたね。両方ともSS版ですが」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「ポーションって、発売当初は“飲んだらHP回復どころか逆にダメージを受けそう”って言う人もいたみたいですね……(^^;)。
アンデッドモンスターですかアナタはと小一j(ry

カノン「あ、でも瓶の形は綺麗(但し限定版のみ)だから、それだけでもまだ救いがあるかも。」

フテン(1116)からのメッセージ:
フテン「今回も入らせて頂きます。最近はゲーム出来て無いなぁ…」

さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・真らき☆すたやってるの。Wi-Fi対戦勝てないの・・・。

さんご「・・・・・・ゲームを買ってもやる時間がないの。・・・・・・今期は見るアニメが多いの。

さんご「・・・・・・?ベルナちゃんの曲わからない。でも、なんだか懐かしい感じがする。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「オーディンスフィアもやってみたいけれど・・・今後いろいろ控えているのでなかなか手が出ません。むう。」

カルフォ「・・・tonyさんはサイン入りポスター持ってる程度にファンですが。「だからこそ」躊躇してしまう・・・ <シャイニングウィンド」

アキラ(1373)からのメッセージ:
アキラPL「始めまして、今期から参加させてもらいます」

アキラPL「最近は実際にプレイしてるのはオーディンスフィアです。アクションが結構歯ごたえあって楽しいですね。」

アキラPL「あとはニコニコでドラクエ6のプレイ動画を眺めています。一度やったのに忘れているものですね。」

五月(1404)からのメッセージ:
五月「今回も細々と参加させてもらうつもり……よろしくね」

五月「曲クイズはGB版サガ……だね。2かな…?」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「世界樹の迷宮を最近はじめたのですが、とても危険。軽く2時間はもってかれますな……!」

PL「視聴覚室の曲は……FF1のプレリュード、でしょうか? ちょっと自信はないです」

さくやん(1489)からのメッセージ:
さくやん「はじめまして。よろしくお願いいたします。」

さくやん「サクヤ=キャベッジ=夜明詩院と申します。最近は東方風神録とWizardryXTH2ばっかりやっております。」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「面白そうなのでお邪魔させていただきますねー。って、前期もいましたが^-^;」

かみにんぎょう「レトロゲーム……やったことないけど、マインドシーカーは気になってたなぁ。結局実物で遊べないまま今日まで(@@;」

ラナン(1625)からのメッセージ:
ラナン「最近はやる時間が取れないが、三度の飯よりゲームだぜ!が合言葉だった事もある俺も参加させてもらうぜ。よろしく頼まァ。」

ミトリ(1906)からのメッセージ:
ミトリ「どうでも良いけど、背後の人は『ウィザードリィ』が縁で奥さんと知り合ったんだって。どうしようもないゲーマーよね。」

くーが(1940)からのメッセージ:
くーが「ゲームとか聞いて飛んできたぜっ よろしくなっ!」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「今期も参加しますわ〜、詳しい話は次回以降ですわ〜(汗)(超チキレ中により)」




コミュニティ参加者


 ENo.134 リリィ・ウィンチェスター悠迦
 ENo.158 カレン・ヌゥト・クサナギ奥様
 ENo.159 パノッティ紫珠
 ENo.174 ミリナ・ミリピートりるる
 ENo.231 鴉丸蒼夜螺郷聖
 ENo.287 フォンデュ=ブルギニョンヌてばさき
 ENo.364 セルヴィエッテふさこ
 ENo.398 黒騎知視うおがっつ
 ENo.535 偽ハリー偽ハリー
 ENo.553 カシューさえき
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.690 セリュータス・バルテシオンセリュータス
 ENo.793 ディーナッシュ・フェイズバイン貫く剣
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.966 鬼城 勝神谷きさら
 ENo.1116 フテン ミオフムももち
 ENo.1242 珊瑚Qちゃん
 ENo.1260 チューアリフラー=フォーザンメKATINO
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1404 メイ・S・スターリバーへんりぃ
 ENo.1487 physalis Physaliadajf
 ENo.1489 サクヤ=キャベッジ=夜明詩院うぃず
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1622 怪盗シュテッケンシャマル
 ENo.1625 ラナンキュラスW/M
 ENo.1906 美鳥・ムーンダストDICT
 ENo.1935 ロザリンド=レイ=クルスみやきら
 ENo.1940 黒乃 くーがよみみ
 ENo.1962 リップル=トリプティクぱる
参加者 計 29