<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.17 蛙気分ぬま


今期も続いて
蛙を愛する者の為のコミュニティ。

・そっと蛙好きを主張したい方
・蛙を食べちゃいたいほど好きな方
・っていうか実際食べちゃった方
・キャラクターモノよりナマモノが好きな方
・蛙知識なら誰にも負けない方
・蜂気分より俄然蛙気分がいいなと思っていた方
・っていうか実際今蛙気分な方

この中のうち、どれかに当てはまっていらっしゃる方、蛙への愛をそっと囁きあいませんか?

☆注意書き☆
コミュニテイ画像の蛙は、りりんらの気分次第で変わる可能性があります。要望は受け付けません。描きたいときに描きたい蛙を描くのです。
絵ですらダメな蛙嫌いの方の入会はオススメ致しません。(コミュ画像は問答無用で蛙です)
また、コミュニティ名はもっと素敵なものが見つかり次第変更する可能性があります。

☆画像の蛙☆
ミツヅノコノハガエル
枯れた落ち葉に擬態することで知られている。
使用画材:アクリル絵具



コミュニティメッセージ


ぬま(17)からのメッセージ:
ぬま「おー!よく来たのじゃッ!歓迎いたす!思ったよりも集まっておる。感激じゃー。」

ぬま「たるん、とした白い腹、たしかにたまらんのじゃ…ガラス窓に張り付いている時の腹なんて、じっくり眺めていたら愛しくなりすぎて、ついつい写真を撮るほどじゃ。」

ぬま「ジメッとしたところも、ええのう、ええのう。あのしっとり感がなんともいえんのじゃ。大きなおめめも綺麗じゃろ?」

ぬま「珍しい目といえば、縦長の瞳孔と赤い虹彩をもつ、アカメアマガエルなんかが有名どころじゃな。」

ぬま「やつらの学名を知っておるかや。「Agalychnis callidryas」これは、「赤い花の咲く美しい木の妖精」という意味でつけられたそうじゃ。ステキじゃろ。確かに妖精といってもおかしくないような、綺麗な色をしておるのじゃ。」

ぬま「カエルのぴかぴかに魅せられるとは…!うれしい同士を発見じゃ!ワシもやつらの、しっとりしたツブツブイボイボがてらてら輝くのを見て、惚れこんでしもうたのじゃ。」

ぬま「それでは、皆の者、これからよろしく頼むのじゃ。」

キツネ(170)からのメッセージ:
キツネ「蛙の、何を考えているんだかわからないけどとにかく油断ならないあの危険な瞳を見ているとぞくぞくするぜ… 目が離せない…」

ウィル(838)からのメッセージ:
ウィル「そういや最近あんまり蛙見ないな。昔はそれなりにいたと思うんだけどな。」

マリィ(1038)からのメッセージ:
マリィ「かえるかわいいですかえる、つぶらな瞳がらぶりーなのです。ちょ、ちょっとこっちへ来るです、撫でくりまわすです!」




コミュニティ参加者


 ENo.17 ぬまりりんら
 ENo.170 キツネ水無月十夜
 ENo.248 奄陽=クラヴィアQreryu
 ENo.319 ティルル・フェルニーふぇるにー
 ENo.347 片瀬ケイヤ安藤れい
 ENo.838 ウィル=ハーツクレミード
 ENo.1038 マリエン・イグドラシア柳川
 ENo.1334 隻腕の究極ベルゼブえんぶい
 ENo.1461 ボロブドゥールwallace
 ENo.1881 寒九moheji
参加者 計 10