<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1218 フリーゲーム同好会セロ・プランシー


ロミアス「…本当に入ってしまったのか?」

元ネタ:Elona
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


フリーゲームに関する話題全般について駄弁るコミュニティです。
ストーリー、システム、音楽、製作者etc… 愛をもって語るべし。

ここで扱う「フリーゲーム」の定義に関しては、細かくは定めません。
ダウンロード不要のブラウザゲームや、シェアウェア化された関連作品の話題なんかも可。(例:シルエットノート)


-注意事項-
・プレイヤー人口の関係で誰も話題について来れなくても泣かない。
・ネタバレには配慮しましょう。

以下随時追記



コミュニティメッセージ


セロ(1218)からのメッセージ:
クルト「予想以上の盛況に驚いている今日この頃だ。定期更新とはやはりプレイヤー層が被るのかな」

クルト「>MH35 おすすめのゲームか。ジャンルは何が良いかな?
前回挙げた洞窟物語、シル幻、レミュ金あたりは万人に薦められそうだが」

クルト「>ミア フリゲにも名作は数多いからね。プレイ数が少ないという事は、
これからその楽しみを味わえるとも言える。興味を持てる作品が見つかる事を祈るよ」

クルト「>エックス シルフェイドシリーズは本当に楽しませてくれるな。
私はシル見・シル幻は周回プレイ済みでモノリスフィアは途中、シルノートは未プレイだ」

クルト「シル見のコミカル.MIDと神秘.MIDで腹筋を破壊された仲間も多いものと思うよ。
シルノートも某所に動画があったりする事だし、その内見ておきたいものだ」

クルト「>ヒル AMは興味はあるんだが未プレイだな……スターダンスあたりが良さそうだが。
カードワースならそれなりに語れるものと思うよ。印象深かったシナリオを挙げると……
“賢者の選択”“夢は南海を駆ける”“新月の塔”“ザベリヤ村の攻防戦”“B.U.Gallery”」

クルト「>ユーキ らんだむダンジョンは以前島の誰かがブログでも語っていたな……
ローグライクとRPGの融合したような作品だろうか。気になる……
イグドラビリンスは初耳だよ。名前からすると世界中の迷宮のクローン作品かな」

クルト「>メイ Erinyesも初めて知った……謎解きは得意じゃないが、ストーリーが気になる」

クルト「現在は友人に薦められて分裂ガールをプレイ中。夜明けに通じるものがあるとか。
暗い雰囲気だし、鬱展開も覚悟しているが……ナール爺さんの奇怪な動きは笑わざるを得ない」

クルト「折角だからテーマを出してみようか。“最近のお気に入り”は何かな?」

MH35(87)からのメッセージ:
MH35「レミュさんは結構やりこむとめんどくさくなってきます。」

ミア(98)からのメッセージ:
PL「今手元にあるフリーゲーム、言い換えれば大体が未クリア、酷いのは未プレイのゲーム「アールエス、ニールの店、のび太戦記ACE、ばとね!、フェイレンワールドファイナル、プチ種、水色の塔、レミュオールの錬金術師、晴れたり曇ったりN、水色散歩道、政権伝説DS、戦えメイドさん、名もなき島」

PL「名前が出てきたのでやったことがあるものだと「シルフェイド幻想譚、レミュオールの錬金術師、ネフェシエル、イストワール」

PL「やったことがあるのはこの辺り、というか以前のパソコンクラッシュでたくさんあったゲームが飛んだのが痛い、それからHDDにバックアップを取るように癖はつけているけど

PL「そしてこのメッセを書きながらなぜかWizmataryを思い出した、クリアしてなかったし後でダウンロードしておこ……

エリシア(117)からのメッセージ:
中身「好きなもの……を語るとあまりに膨大なので周りに合わせていくことにしようかなと。」

エックス(171)からのメッセージ:
エックス「犬と猫シリーズは大体やったなぁ〜・・・。どこがゴールかもわからないまま迷走してましたが・・・。
シルフェイド見聞録は・・・早く続きがでないかなぁ〜・・・?出る気配がないけどw
RPGツクール系ならアルファナッツのシリーズとか(今の君を感じてとか女神の涙など」

エックス「最近はほとんどやってないけど、カードワースとかやってたっけな・・・。無意味なシナリオ多すぎて飽きたけど。」

アーベル(600)からのメッセージ:
アーベル「やあ、私もフリゲは好きなので参加させてもらおう。」

アーベル「私は最近プレイしたのは冠を持つ神の手だな。」

アーベル「一見地味な感じを受けるがキャラが世界観が魅力的で
ADVなのだがセーブ&ロードを駆使してもなかなかグッドエンドを見られないという高難易度もなかなかチャレンジブルだった。」

ヒル(618)からのメッセージ:
ヒル「ビンタ…懐かしいな。最後のばあさんが中々倒せなかった覚えが。」

ヒル「夜明のは面白かったね。最初の雰囲気から2転3転していくのが。あのラストも結構好き。」

ヒル「自分は、マイナー路線でもあげてみるかな。タオルケットをもう一度シリーズ、マヨヒガ、斬るビル、独裁者の牢獄、アールエス、古い作品だとまっはまん、ひよこ侍とか。」

ヒル「アールエスはかなり人を選ぶけど、気に入った人は1年潰せますぜ」

ヒル「ダウンロード不可の奴はー、セラフィックブルーの人の前作ってなんだったっけなぁ。なんとかブルーだろうけど名前が思い出せない。」

シア(626)からのメッセージ:
シア「フリーゲームいいよねっ! ちなみに、「Ruina-廃都の物語-」はお勧め。多少文章に問題があってもいいなら、「Bye」っていうノベルゲーも話はいいかな」

シア「後は、「ばとね!Plus」とか、「月夜に響くノクターン」とかかなぁ…もう手に入らない名作といえば、「魔壊屋姉妹」が良かった!とかこんな感じで一つ、よろしくです(w」

ルゥ(956)からのメッセージ:
PL「挨拶が遅れて失礼しました。
あんまり有名どころとかはやってないんですが、隅っこにでも籍を置かせて下さい」

PL「名前が挙がってる中だと、カードワースは青春捧げる勢いで嵌ってたなあ…。
今は思い出した頃にちょこちょこやるぐらいですが。
あと最近は、かもかてとRuinaをやり込んだりしてましたね」

PL「薔薇と椿、早速やってみましたがなんというシュール……。
こういう馬鹿馬鹿しさはある意味フリゲならではと言えるでしょうか」

レイラ(1106)からのメッセージ:

“おじゃまします”

“いつもは友人に紹介されたものを遊んでます”


“RPGでは、魔王物語物語やRuina、ひよこ侍あたり”

“ACTだと洞窟物語、あとBraveGearも好きでしたね”


“STGも好きなのですが、フリーだといまいち…”

“今のところ、TEST SHOOTING2 METEORがお気に入り”


“オススメのゲームがございましたら遊んでみたく”

ユーキ(1459)からのメッセージ:
ユーキPL「とりあえずクルトさんの容赦なさっぷり(手の内)がクールですw
略称だと分からない可能性もありそうな気がします」

ユーキPL「挙げられたタイトルでは、八割ぐらいはタイトルとジャンルぐらいは分かる感じです。
それなり以上にやったのは「りべいす」と「レミュ金」と「まもも」ぐらいですが」

ユーキPL「とりあえずこの三作品はおすすめです。
りべいすはリニューアル版みたいなのもあったはず。
グラフィックで初見敬遠しにくくなってますw」

ユーキPL「フリーゲーやり始めたころに、結構はまってましたね<AM系ことアンディーメンテ系
RSとかはちょっとついていけませんでしたが」

ユーキPL「「Erinyes」も知ってはいますがやってはいませんね。
というか、なんか全体的に古いのが多いですよねw
今デスクトップにあるのを探したら(デスクトップがファイル置き場になってる)
「グッバイトゥユー」と「去人たち」がありました」

ユーキPL「去人はlainとか好きな人には良いかも、、、かなり人選びますが。
『翠子は俺のドリル!』」

ユーキPL「ビンタゲーはゲームの番組で見たことありましたが、実際にやると難しいですね。
マウスアクションゲーは厳しい感じです」

イニャス(2020)からのメッセージ:
イニャス「私もPL発言で。手札の多さに驚きました。私もその内数えたところ10個はやってたことがあるようです。(触れた程度含む) 最近は時間がなく。」

メイ(2111)からのメッセージ:
背後霊(PL)「甘く見てました、コミュ主が出した名前が3分の1しか分からないとは…。
らんだむダンジョンとイグドラビリンスも知りませんでした。早速プレイ中です、面白いです。(週2更新で大変なのに…)」

背後霊「それでは意表を付いて、音ゲーから「Beat Beat Revolution 2nd 斬」(BBR2)を紹介してみます。
http://bbr.eucaly.net/bbr2nd/index.html」

背後霊「フリーの音ゲーと言えば「ぱるメロ!」が有名ですが、BBR2はダウンロード不要のブラウザゲー。でも完成度はかなりのものです。」
背後霊「使うボタンは脅威の八つ。とっつきにくい分、慣れてくると楽しいです。指吊り注意。残念ながらネットランキングは凍結中。」
背後霊「好きな曲は藍色、少女萌えー。
ピアノソロパートを綺麗に弾きこなせるとカイカンです。」

背後霊「ビンタ、怖いです…。イージーすらクリア出来ないとは。」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.87 MH35MH35
 ENo.98 ミリシア=ミツキ=ロドリクス水無月 流羽
 ENo.117 エウェリィシアナ・レメテュフィースたまねぎ
 ENo.171 Mr.XMr.X
 ENo.600 アーベル山田
 ENo.618 鼠たぬき
 ENo.626 セシリア・ウェンティ鈴鳴 美希
 ENo.704 ルチル=クォーツ=クレセント若月梨里
 ENo.854 コルメロ=ナルキッサス近藤
 ENo.956 ルーメンルーナエルゥPL
 ENo.1106 レイラ・S・アガリアレプトskis
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1459 ユーキリム・シーズリア貫く剣
 ENo.1488 眩鳴輝也licht
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
 ENo.2111 念岨桐 瞑
参加者 計 17