<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1803 酒浸り四畳半レティクル・アリエット


お酒をこよなく愛するヒトのためのコミュ。

*キャラが酒好きだ
*背後が酒好きだ
*両方もれなく酒好きだ
*お酒は人生の活力剤
*むしろ無いとしんでしまう
*じんぎすかーん
*強くは無いけど、お酒、嫌いじゃないです……
*お酒が美味くて仕方が無いッ
*手から酒が出る

そんな酒浸りの方にオススメです。

ひとりでゆるりと一献もよし、だれかを巻き込み騒ぐもよし。
酒の薀蓄を傾けるもよし、それに耳を傾けるもよし。
俺によし、お前によし、みんなによし。

適当に寄り合って、おおいに楽しく呑むといいよ!

お店ではないので、酒や料理は持参または他人にたかる方向で。
食材のたくさん入った冷蔵庫や、広くてきれいな台所もあります。
腕に覚えのある方は、美味しいおつまみを皆に振舞ってみませんか?

基本、長耳娘とでかい鳥が呑んだくれてます。
お酒やおつまみ片手にちょっかいを出せば、きっと首を突っ込んでくるでしょう。

では、今宵もはじめましょう…… ”乾杯”!

=お知らせ=

”酒棚”設置!

四畳半の片隅に、不思議な棚が設置されました。
ここには、みんなが持ち込んだお酒が実在幻想問わず並べられます。

並べられたお酒は、特に制限の無い限り参加者の誰もが自由に味わえるようですよ。
呑みたいお酒、呑ませたいお酒、なんでも並べちゃいましょう。

*現在の酒棚ラインナップ*

*ザ・グレンリヴェット12年、18年[レティ&カファロ]
*スプリング・バンク12年
*メーカーズマーク・レッドキャップ
*蜂蜜酒
*エルフの葡萄酒
*ロイヤルサルート21年
*シュタインベルガー
*ボンベイ・サファイア
*タンカレー
*獺祭磨き二割三分[139 ソル・クエルボさん]
*雨後の月
*神亀
*赤城山 大吟醸[182 アリス・イェーガーさん]
*X−RATED[505 真綾・W・ローエンシュタインさん]
*DITA
*ドランブイ
*月ヶ瀬梅酒、原酒
*ゴディバ[536 土蜘蛛さん]
*焼酎[557 Mira Cetusさん]
*モーツァルト
*いいちこフラスコボトル
*初花[564 葵邑さん]
*雪中花
*越の寒梅
*越乃景虎
*生姜酒[647 リュシフィールドさん]
*久保田・碧寿[678 玲瓏・オールドマンさん]
*五郎八
*ワイン[1121 蒼凪厘子さん]
*八海山
*柚子酒
*白酒
*桜リキュール
*ジョニーウォーカー黒ラベル[1144 茶太虎次郎さん]
*カルーア[1647 ビス・デアス・ノナウムスさん]
*ベイリーズ
*豆淋酒
*黒霧島[2112 駒音狐さん]

☆さらにお知らせ☆

第39回において、夏の呑み比べ大会、開催いたします。
参加方法は以下の通り。

1:?1d30+30?ダイスを1回振って、己の酒の限界量を決めます。
2:?1d10+10?ダイスを好きなだけ振って酒を呑み、限界量ピッタリを目指します。
3:限界量に一番近かったキャラの優勝です!

参考:限界量は31〜60、一杯の酒量は11〜20になります。

※ただし、限界量を超えて呑んでしまったキャラは当然酔っ払います。
酔った勢いで何をするかは貴方次第。

コレといって商品はありませんけど、お気軽にご参加ください!



コミュニティメッセージ


レティ(1803)からのメッセージ:
「やっふぁい! 酒浸り四畳半、今回は海からお送りすると共に呑み比べ大会開催いたします!
 浜辺を制するバッカスの栄冠は誰の手にーっ!?」

「最近はリアルでも呑みすぎたぜ! やっぱ、めでたいことがあると酒も旨いよな。
 起きたらベッドの掛け布団がぜんぶふっとんでて何事かと思ったが」

「真夏の暑さを肴にお酒が呑めるのも、もうそろそろ終わりかな。
 あとは残暑がね…… 暑さの苦手なヒト、私もがんばるから貴方もがんばれ」

「そういえば、今回は台風があまり来ないな?
 上陸こそしないけど大量の雨を運んでくるらしい。 突然の雨には気をつけろよ!」

「ちょっと塩からめのおつまみを、麦酒で流し込み喉を潤す快感。
 おつまみの味を堪能し、ちょっとくどくなってきたら洗い流す! って感じだよね。
 そっかあ、アリスさんは喫わないのか。 長くてスマートなタバコとか似合いそうだけどね」

「バナナ酒といえば、どこぞの珍獣ハンターが呑んでいた
 ”世界一臭いバナナ酒”を思い出しちゃう。
 ど、どんな匂いと味がするんだろう……!?」

「牛乳拭いたふきんみたいな臭いらしいぜ」
「うえー」

「夜空に乱れ咲く割り物花火! どん、どどん、ぱらぱらぱら……っていうリズムが心地いいわ。
 オオマガリの花火大会はものすごいらしいわねー」

「ミラ君は果実系がお好みなのね。
 そういえば、こないだ呑んだアマレットジンジャーは美味しかった!
 ちょっと味がチェリーコークに似てる、爽やかなカクテルよ」

「砂浜に合うといえば、やっぱり麦酒? 色とりどりのトロピカルカクテルも捨てがたいね!
 あとは、フローズンカクテル…… カキ氷にお酒をかける食べかたもあるみたいだよ!」

「だよなーリンちゃん、やっぱ花火といえば菊をでっかくどっかん、だぜ。
 ちょ、蛇玉10個とか。 とんでもないことになるぜw」

「ネズミ花火は投げ捨てるもの!」
「大抵自分のほうへ戻ってくる不思議」

「オニオンさんの料理はいつも美味しいしお酒に合うから、すごく楽しみになっちゃったよ!
 おかげでいつも美味しいお酒とおつまみが頂けてるわ〜。 っと、ひややっこひややっこ! 冷酒つきとはさすが〜」

「今年は猛暑だったもんね〜。 麦酒のほかにハイボールも大健闘した年だったね!
 やっぱりこういうのは、夏がいちばんって気がするわ」

「……さて、んじゃそろそろおっぱじめるか。 レティ、準備はいいか?」
「んえ? あに?」
「これから呑み比べ大会だってのに、冷奴つついて冷酒呑んでやがるー!
 アル中エルフの余裕ってヤツなのかー!!」

「あっはっは、うぉーみんぐあっぷだようぉーみんぐあっぷ」

「ルールは、前回説明したとおり。 コミュトップにもあるからよろしくな。
 ちなみに俺の結果は、限界量48に対し13+12+20=45、その誤差わずか3!
 呑みすぎてもいないし、実に俺様らしいスマートさだぜ!」

「良いお手本になったわね。 カファロも改めて参加する?」
「うっ、こ、これ以上はちょっと……」

「それではいってみよう、酒浸り四畳半呑み比べ大会っ!!
 各々方、好きな酒で杯を満たせーっ!!」

「さてさて、じゃあ私は夏らしくハイボールを……」
(今日は[1d30+30:44ぐらいは呑めそうだ!)

「んく、んく、んく……ぷはぁっ! うん、美味しー! まずは軽く一杯ね![1d10+10:17

「まだまだいけるかな……今度は麦酒にしよっと。 ビアグラスに黄金比で…… うん、これこれ。
 いいねー、きゅーっと呑むとたまらないねー![1d10+10:13

「うん、もう止まんないね! マティーニもってきて、おもいっきりドライなヤツー!
 ―――うふふふ、浜辺にマティーニってのも案外悪くはない……[1d10+10:14」」

「どっちかっていえばプールサイドとかじゃね?」

「まあ、このくらいかな? ……あれ、意外に酔いが廻ってくるような……」
「そこがこの競技の罠だぜー? さあ、何人が立っていられるのかっ!!!」

アリス(182)からのメッセージ:
ぽんす「青い空!青い海!」@@@(ぐったり)
ぽんす「うわ・・・こんな厚着で炎天下に出るから・・・」
アリス「おかしいわね。水分は取ってたんだけど(ぐったり)」
ぽんす「お酒じゃ脱水症状起こすに決まってるでしょ」

まーや(505)からのメッセージ:
まーや「いえ、私の住んでるところは田舎ですわ・・・。今回行ったビアバーも新幹線で1時間ほどかかりますもの。」

まーや「面白い企画ですわね。(酔っ払いロールは避けたいですわね。イメージ的に。)
私の限界は、[1d30+30:50ですわ。」

まーや「それじゃ、いただきますわ。[1d10+10:11
もう一杯♪[1d10+10:15
もう一杯くらいいけるかしら?[1d10+10:12

まーや「お皿を滑らすのが当然のようにできるってなんだかかっこいいですわね。」

まーや「砂浜にはやっぱりビールってイメージがありますわね。でもフローズンダイキリなんかも合うと思いますわ。」

土蜘蛛(536)からのメッセージ:
岩絃「背後自身が許容量見切りに失敗したばかりだというのに、このイベントかい。
酔っ払いロールの内容も、やっぱダイス決定なんだろか?それともオーバー量に応じて、かな。」

岩絃「ま、背後は背後。俺は俺。別の存在だってな。
じゃ、俺の酒量限界はー[1d30+30:55

岩絃「酒の種類を伏せているのが怖いな。ま、4杯程度はいけるんじゃないかなぁ。[1d10+10:11 [1d10+10:13 [1d10+10:11

岩絃「で、最後の一杯[1d10+10:12
・・・さて、どうなったか。」

(678)からのメッセージ:
「あら、飲み比べ? 私の限界は…[1d30+30:56

「酔いつぶれる訳には行かないから2杯だけね[1d10+10:14[1d10+10:13

リン(1121)からのメッセージ:
リン「え、何? レティさんの口の中で酒ブラスト? 水圧すごいけどいいの?」

リン「>まーやさん 齧れと! 南国の小学生のごとくさとうきびを齧ってラムを出せとーー!?(がじがじがじ) はいよっ(だばだばだば)」

リン「>玲さん 日本人だからお米大好きだけど、食べる量に限度はあるからね!?」

リン「うーみーはひろいーな、おおきいーなーっと。呑み比べ? ほほう、望むところだ!!」
リン「まず、限界はこれくらいでー、[1d30+30:41
リン「よーし、とりあえず生![1d10+10:11
リン「続けてオニオンさんのシャンディガフー[1d10+10:19 ブラックベルベットー[1d10+10:17 締めはレッドアイっと[1d10+10:17
リン「ま、このくらいは余裕でしょ(へらへら」

ちゃとらん(1144)からのメッセージ:
Mr.オニオン「>レティさん  おお、こりゃどーも!(マイ酒器で掲げ持ちして受け、そのままキューっと飲み干した。

Mr.オニオン「っくー!たまんねぇ!旨すぎるぜ。いい酒だねぇ。」

Mr.オニオン「>ミラさん アマレット!是非ゴッドファーザーで呑むべき!(そう言うと頼まれてもいないのにステアし始め。)どーぞ、ゴッドファーザーです。(トンっと出した。」

Mr.オニオン「さて、注文が落ち着いたところで俺もガレット食べよー。皆知らないだろうがガレットもんじゃは最高に旨いんだぜ。(そう言うともんじゃ焼きの要領でガレットを作り始めた。キャベツの蒸れるいいにおいが漂っている。チーズ、サラミ、ウィンナーがこんがりといい色だ。)…ん、うまうま。ビール!ビール!(そう言うとオニオンはビールで飲み比べをはじめた![1d30+30:55…ビール旨すぎだろう。([1d10+10:18[1d10:8杯のビールをがぶがぶと呑み。」

Mr.オニオン「ん、ちょっと呑み足りないにゃぁ。…自分のために混ぜても旨くないんだけどにゃ。ゴッドファーザーでしめるか。([1d5+5:6半分くらい呑んで満足している。」




コミュニティ参加者


 ENo.139 ソル・クエルボ柿の木
 ENo.182 アリス・イェーガー鬼瓦@地雷
 ENo.505 真綾・W・ローエンシュタインヤギー
 ENo.536 土蜘蛛葱。
 ENo.557 Mira Cetusランタナ
 ENo.564 葵邑細雪
 ENo.657 静月静月
 ENo.678 玲瓏・オールドマンさかさ猫
 ENo.793 ヘーベ=ラシラスささおか梓水
 ENo.1121 蒼凪 厘子紙袋
 ENo.1144 茶太虎次郎G線上のGACK
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1803 レティクル・アリエットrindoh
 ENo.2112 駒音狐いず
 ENo.2222 Rasty cat猫柳うなぁ
参加者 計 15