<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.598 La neige de chariot“シンデレラ・ハート”舞鶴みゆき


・始めに

 こちらは [Eno.0598]“シンデレラ・ハート”舞鶴みゆき を弄ったり、
 その中の人と会話したりして、まったりするコミュとなっております。

 基本的にはキャラ(蒼いメイドの方)での応対となりますが、望まれたり
 時と場合によっては、紅いブレザーの方や“中の人”で応対する事も?

 来る物拒まず、去る者追わず。屋台ですので、気軽にお立ち寄り下さい。

 ※註:日替わりランチの注文には『オーダーした更新時に掲載のメニュー』を、その都度お出しします※

----------------------------------------------------------------------

・舞台設定

 遺跡外(たまに遺跡内)の草原にある屋台“La neige de chariot”です。
 読みは『ラ・ネージュ・デ・シャリオ』、意味は『荷車の銀雪』です。
 『何気なく光る、ささやかな癒しであれば』という想いを込めました。

 基本的にヨーロッパ風の料理をお出ししますが、和食・中華等にも対応。
 日替わりランチなんかも出てますが、前述の通り種類は色々とあります。
 基本的に望めば何でも手作りいたします。(但しゲテモノは応相談です)

 ドリンク・スイーツの類にも対応します。但し、お酒はまだまだ勉強中。
 お得意は『はちみつ味のふんわりケーキ』。優しい質素な味が自慢です。

 お席はキッチン隣接のテーブルが八席。他にも、仮設テーブル席を完備。
 基本的なロケーションは草原なので、お好みで地べたに座っても大丈夫。
 お値段は応相談。お安く致しますが、ツケや食い逃げには厳しいですよ?
 営業日は毎週水曜日。他の日は、他の所でバイトしたり探索しています。

 店員は舞鶴みゆき唯一人。彼女は今日も、屋台での語らいを待っています。
 空色の天蓋の下で一人、大切な出会いを求めて、料理を作り続けるのです。

----------------------------------------------------------------------

・導入(屋台設営の様子)

「さて、と」

そこは、爽やかな風が吹き抜ける草原だった。“遺跡”の外にある自然の庭か、
はたまた中にある異質なる園か……みゆきにとってはどうでもいいことである。

「今日はここで店を開きましょう。空の色もいい感じ、良く晴れそうですね」

蒼き鋼のメカメイドにとって、そこが安全かつ快適にお客様をもてなせる場か。
空色の天蓋と翠色の絨毯が整っているか……それだけが“立地条件”だからだ。

「んしょ……では“文華”を展開するとしましょう。セーフティ解除──」

路沿いの良い場所を見定めると、少女は背負っていた銀色の物体を振り上げる。
それは“包丁”──否。包丁と呼ぶには、それはあまりにも無骨で巨大だった。
何も識らぬ者ならば、両手剣(Tweihander)の類だと誤解するに足る、歪な鉄塊。

《Change : Mode - Kitchen... Auto Reformation Program : Start...》

その物体から無機質な声が漏れた。次の瞬間、包丁の“刀身”は三枚に卸される。
次いで“柄”が、複雑なパーツのスライドによって別の形状へと変形していった。
その間に“脚”が随所から伸び、刻一刻と変化する重心をガッチリと支えていく。

「趣味が悪いとは言いませんが……これは、少々やり過ぎですよね。毎度ながら」

持ち主自身が閉口するのも、無理はない。つい先程まで“包丁”だった其れは、
一分もかからず別の“施設”へと変形したからだ。言うなれば、此は“屋台”。
八人掛けのダイニングテーブル、シンクや食料庫・コンロを完備したキッチン。
その両者を繋ぐフレームには、荒天に備え天幕を張る為の機具も備わっている。

「まあ、折角の“店舗”です。利用しない手はありませんし……んしょっと」

文句を述べつつも結局嫌いでないのか、みゆきは黙々とテーブルの扉を開いた。
戸棚からは、巧妙に折り畳まれた仮設テーブルや椅子が、次々と取り出される。
そしてランチョンマットや食器類など、必要なアイテムのチェックを終えると。

「今日のお勧めは、そうですね。アレにしましょう♪ という訳で、今日も」

黒板タイプの立て看板に“日替わりランチ”の内訳をしたため、路沿いに置いた。
“La neige de chariot”──空色の天蓋と翠色の絨毯に挟まれた、荷車の銀雪。

「……開店ですッ」

そんな仄かな癒しをもたらす為に。少女は今日も、荷車の中で大切な人を待つ。



コミュニティメッセージ


みゆき(598)からのメッセージ:
《本日の日替わりランチ:ドミグラスソースのオムライス・ミニハンバーグセット》
※じっくり煮込んだソースと、ふわふわ卵のハーモニー!ジューシーな俵ハンバーグも一緒に如何ですか?※

みゆき「さ。今日からはあなたも店番です。大人しくしていて下さいね?」
金属質のパーツを纏ったメイドは、そう“何か”に言いつけた。


まるでブルーベリーを思わせる様な、不思議な色合いの謎生物?がレジの上に鎮座している。
言われた通り大人しくしているのかもしれないし、実は摘み食いを狙っているのかもしれない。

みゆき「さて。次週辺りルーリ様のアドバイスに従って、カレーバーを開催するのもいいかもしれませんね……」
そう呟きつつ、みゆきは大振りな“オムレツ”を作り始める。とは言っても、
中には何もない“プレーンオムレツ”の類だ。それが徐々に形となった所で、
みゆきが取り出したのは、牛頬肉の胡椒漬けである。スパイシーな肉を刻むと
雑穀米や香味野菜と混ぜてフライパンで炒め始めた。その“ビーフライス”を
盛りつけた所にオムレツを載せ、上からビーフシチュー風のソースを掛けて、
端にミニハンバーグと付け合わせの蒸し野菜を添える事で、一皿は完成した。
オムレツに切れ目を入れると、トロリとした半熟卵が、ライスを覆い尽くす。

>咲夜様
みゆき「お家に作るより、いろいろな場所でお店ができる方が楽しいですしね?」
そう言って微笑むと、蒼き鋼の娘はクッキーを口に運び、十分に味わって。

みゆき「なるほど、焼きは凄くお上手です。ジャム等を添えるなら十分ですが、
単品で食べるならもう少し砂糖を混ぜると、もっと美味しくなるかもしれませんね」
“ダメ”と言わずに努力を肯定して、更なる改善案を示し、褒めて上達を促してくる。

みゆき「アイスと、テイクアウトでケーキですね?箱を出しますから、待ってて下さい。
あ、アイスはバニラで宜しいでしょうか?腹八分目──は大切ですものね……ふふ」
そしてアイスクリームを盛りつけた。努力を労ってか、フルーツも少しだけ添えてある。

>エリィ様
みゆき「保存食や常備菜の作製は、食欲や保存条件で劣るこの時期、特に気を使いますしね。
お客様を飽きさせない脇役料理の作製……実は結構、手間暇が掛かっているんですよ?」
キッチン据え付けの冷風を浴びつつ、常備菜の調理を行っているメカメイド。

>リーチャ様
みゆき「紅いですけど、ほんのりピリ辛程度ですね。食べるならまだありますし、お出ししますよ?」
金属質のパーツを纏ったメイドは、そう言って食事を勧めてきた。

>クロ様
みゆき「お気に召していただけた様で何よりです。皆様の食欲を引き出せる様に頑張らないとっ。
その為にも、注文や叱咤激励は何時でも大歓迎です……皆様に、喜んでいただきたいですしね?」
美味しそうに食べてくれた少年を見て、蒼き鋼の娘は眦を下げている。

>ティア様
みゆき「ラムネですね?ビー玉入りのをご用意してあります。零さない様に、お気をつけ下さい。
キッチン席の方には簡易冷房も備えてあるので、そこそこお客様はお見えになりますね」
ギンギンに冷えた瓶を差し出しつつ、メカメイドは酷暑の太陽を見上げた。

>ビス様・ヌコ様
みゆき「よかった。今日もビス様、美味しそうに食べてくださいますね……っと、タオルですね?只今っ」
金属質のパーツを纏ったメイドが、指摘を受けて慌てて清潔なタオルを取り出す。

>エリー様
みゆき「こういう茶目っ気も大事ですよ、ええ……ドリンクはコーヒー、と。
今日は擬似的なフルコースになっていますが、分量は抑えめの方が宜しいでしょうか?」
薬を飲んだのを見て、蒼き鋼の娘は調理を始める。
言われるまでもなく、予め分量は控えめの様だが……?

ルクラとリズレッタ(455)からのメッセージ:
「こんにちはーっ!」
「わぁ……素敵なお店! 開放感溢れますね!」
「早速ですけど……『日替わりランチ』、くださいっ!」
「わたくしは『はちみつ味のふんわりケーキ』をお願いしようかしら?」

ラフィー(952)からのメッセージ:
ラピス「……遺跡外に出たついでだけど、またお邪魔しに来たわよ?」

ラフィー「ついでって、遺跡出る前からここに来るって言ってたじゃ――」

ラピス「そんなこと言ったら食い意地が張ってるみたいじゃないの!

ラピス「ということで、またアイスをもらえるかしら? あとは日替わりのもの、冷たいのだといいわね」

ラフィー「ふふ……ラピスが色々食べるだなんて珍しいね。まあボクもラピスとおんなじの、かな?」

ファータ(1244)からのメッセージ:
ファータ「・・ごちそうさまでした。とても、美味しかったです。
お店は初めてとお聞きしましたが、手馴れていらっしゃいますね。ウェイトレスの経験があるせい、でしょうか。」

ファータ「こうした小鉢が美味しいお店は、お料理も美味しいのですよね。
どれだけ手間隙かけて、愛情を込めて料理しているか・・よくわかりますし。
みゆき様は、その点さすが・・としか言えません。本当においしかったです、ごちそうさまでした。
あ、お片づけは手伝います。お忙しいでしょう?」

エリィ(1340)からのメッセージ:
エリィ「>みゆきさん
宣伝したらあっという間に評判になって混雑すると思うけどね。…あ、今日も日替わりね。チーズのアイスで。チーズ料理って好きなのよねー♪」

リーチャ(1379)からのメッセージ:
リーチャ「(日替わりランチのボードを見て)わあ、今日も美味しそう!」
リーチャ「うん、みゆきちゃんのお料理美味しいですよ〜!
きっと素敵なお嫁さんになれますっ!…あ、じゃなくてメイドさんでしたねっ。」

クロ(1608)からのメッセージ:
>みゆきさん
クロ「チーズいっぱい…パスタ少なめでお願いします。これは暖かいうちに食べないとね…。シーザーサラダもチーズケーキも大好きー♪」

”硝子の扇”エリー(2156)からのメッセージ:
”硝子の扇”エリー「(詰めよって)それ、どこで手に入る!?」
”硝子の扇”エリー「(我に返って)…あ、堪忍な。“ソーマ”か、情報おおきに。その線で探してみるわ。」




コミュニティ参加者


 ENo.101 姫榊杏子蚯蚓
 ENo.297 ナコ・エルメスorut
 ENo.321 如月 世羅&咲夜&和葉水無月らいむ
 ENo.455 ルクラ=フィアーレ鐘の音
 ENo.598 “シンデレラ・ハート”舞鶴みゆきALC
 ENo.952 ラピス=ノーザンフィグ福々
 ENo.1244 ファータ・イルクオーレ
 ENo.1340 エリス・クラインYuki
 ENo.1379 リーチャ・ミレッタりい
 ENo.1608 片耳のクロKYO
 ENo.1646 ティア・クレイティア
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.2156 エリス=コルトショットライラ
参加者 計 13