<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.2245 ハードボイルドカフェサンダース


裏路地にひっそりと店を構える喫茶店の扉を開けると「からん」と乾いたドアベルの音が鳴る。

異様な店だ…客は一様にトレンチコートに身を包み、新聞紙を広げているか、ハードボイルド小説を読んでいる。
店の隅では巨漢が向かい合いひそひそと何やらよからぬ話をしている。
照明はやや暗く、店の雰囲気は妙に退廃的だ。

カウンターから初老のマスターが君の元へと歩み寄ってきた。
君は場違いな自分の姿を咎められるのではないかと一瞬身を退く…。

初老のマスターは壁を指差して君に告げる。
「禁煙席と喫煙席、どちらにいたしますか? トレンチコートのサイズはいかがいたしましょう? 度入りのサングラスもございますが、お使いになりますか? 」

………………………………………………
………………………………
………………
………

異様な店だ。

客は一様にトレンチコートに身を包み、広げた新聞紙で隠しながらイチゴパフェを食べたり、萌え絵付きで翻訳されたハードボイルド小説を楽しんでいる。
微かに流れるジャズミュージックの演奏の合間に、君の耳に喫茶店の隅で向かい合って座っていた巨漢2人のひそひそ話が聞こえてきた。

「やっぱマイクハマーってハードボイルド萌えの原点だと思うんですよ。」
「アニメ化したら声優は玄田哲章ですよね。」

………………………………………………
………………………………
………………
………

ここはハードボイルドカフェ。
大都会に身の置き場の無い野良犬達の集う店。

………………………………………………
………………………………
………………
………

ここは自称ハードボイルドさん達が集うケーキの美味しい喫茶店です。
本物のハードボイルドな貴方、ハードボイルド修行中の貴方のご来店をお待ちしています。


★まめちしき
『ハードボイルド通信』
「全国250万ハードボイルドのバイブル」と銘打たれたハードボイルド向け雑誌だが「ドキッ!? ギムレットには早すぎる(><。)そんな男達へのお勧めカクテル15選」「この冬相棒達に差をつける新作トレンチコート特集」「連載4コマ・マイクくん」といった、入門者向け(?)の内容が多い。

『アルコールのお取り扱いに関して』
お一人様2杯までとさせていただいております。
お酒に弱いけどハードボイルドを気取りたい貴方の為にノンアルコールウィスキーの取扱を始めました。
ミネラルたっぷり。鳩麦配合の香ばしくすっきりとした飲み口です。

『7〜8月のお勧めケーキ』
マンゴープリンタルト



コミュニティメッセージ


ちきん(2245)からのメッセージ:
ナレーション
「ふと思ったけど、こういうスイーツはハードボイルド的にはおっけーなのだ?」
レクの発言に一瞬カフェが水を打ったかのように静まりかえる。

お客さんA「……(なん…だと!?)。」
お客さんB「……(タブー中のタブーに触れやがった……)。」
お客さんC「……(戦が始まる……)。」

お客さんD「……(誰もが疑問に思いつつも「ケーキ美味しいからいいよね? 」という幸せな嘘で済ませてきた事を…)。」
ちきん「……(「じゃあケーキやめるか」とか言われたらどうするんだ…)。」
マスター「レク>
まぁ、確かにそぐわないだろうな。
だが、俺はこの年まで菓子職人一筋で他にもてなし方も知らんのでな。」

マスター「カノン>
折角フレッシュフルーツのダイキリが流行だし、グレープフルーツのダイキリだ。
うちで置いているグレープフルーツは酸味よりも甘みが強いがね。」

マスター「飛行機事故にあって最後は自殺だっけな……。まったく想像を絶する生き様だぜ。」
マスター「ジャック>
そいつは良かった。最近蒸し暑いしフローズンカクテルは季節にぴったりだな。」

マスター「レン>
ギアスも目からビームも邪気眼発動もいらん……(コーヒーを渡しながら)。」

マスター「かえで>
毒物の香りと言えば、青酸カリはアーモンドの香りがするっていうのは有名な話だが、ローストアーモンドの香りだって思ってるのが多いみたいだな。
青酸カリの香りはローストアーモンドではなくアーモンドの花の香りの方で酸味を感じるにおいだそうだ。」

お客さんA「(そろそろトランプが終わりそうだな)。」
お客さんB「(という事は脱ぐのか? )」
お客さんC「(いや……お前何を? )。」

お客さんB「(麻雀・花札・トランプ…これらで負けたら脱ぐものだろう? )。」
お客さんA「(sneg?)」
お客さんC「(いや…そもそも男性参加者もいるんだが……)。」
お客さんD「(私はむしろウェルカムです!! わぁい!)」

ちきん「レシル>
この島や、うちの組織にいると、自分が若いのかドーなのかイマイチわからなくなるケドな(若いと言われてちょっとムッとしながら)。」

お客さんA「(なんと…レシルちゃんはロリババァだったのか!! )。」
お客さんB「(しかし……そうなるとあの保護者っぽい子は一体いくつなんだろう……<レイシさんを見ながら)」

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「お気に入りのウィスキーを使ったカクテルか……
私はアイリッシュ・リッキーかな。
シンプルだが、それが良い」

ジャック(471)からのメッセージ:
ジャック「外は暑い・・・ここみたいに涼しい場所でお酒を飲めるって贅沢かも。」

レク(608)からのメッセージ:
レク「ゴッド・・・ふあさ?(長い名前は覚えられない) マスター!ゴッドふあさーを1つなのだ!」

レク「日の付いてない葉巻ってタバコとみせかけたチョコみたいなのだ!」

レク「もう出せるカードがないのだ・・・(絵柄しか残っていない)」

レシル(609)からのメッセージ:
レシル「ここのモブ客は…なんだかあまりハードボイルドな雰囲気がしないわね…」
レシル「マスター…今月のケーキも悪くないぜ…(もぐもぐ)」
レシル「そうそれ…白髪染めを参考にしてみました…」

レシル「なんだか…勝ちが見えてきたわね…(7から遠いカードしか出さない)」

灯羽(967)からのメッセージ:
>マスター
カリュブデス『漫画版は特にハードさを伴うのだ。しかしあれが当時子供向けかと思うと、
 時に子供を置いてくつもりで描いたのではとさえ思うのだ。
 惜しむらくは、原作者が志し半ばでこの世を去ったこと……。
 結果的にサイボーグ009は終わりのない戦いに身を投じるという皮肉の効いたハードボイルドな結末になってしまったと思えるのだ』

カリュブデス『昭和ライダーは最近別の漫画家が描いていて、オリジナルとはまた違って雰囲気があるのだ。
もっとも、ハードボイルドというより、その堅い白身に覆われた中身、人間臭さの描写かもしれないのだ』

>カノンさん
カリュブデス『あのシンプルすぎるフォルムにあえて帽子とマフラーを外さないこだわり。
 あれは語らぬハードボイルドだと思うのだ』

モール(1567)からのメッセージ:
モール「シケたって・・・ジャックさんの紹介ですよ?マスターさん。
     あと、注文いいですか?外あっつくって・・・えーと、シャーリーテンプルを。
     それとマンゴープリンタルト下さい」

>ジャックさん
モール「あはは、いましたねー。席、お隣いいですか?」

>レシルさん
モール「えぇ、あの事件以来ね・・・彼のお葬式のこと、一応ありがとうって言っておくわ。
     でもわたしはあなたのこと、許さないから・・・」

モール「・・・って乗っておきますけど何ですかこれ?挨拶?」

>くろにゃんさん
モール「あれ?くろにゃんさんもハードボイルドですか?ちょっぴり意外ですね・・・。
     ところでトランプ並べて何やってるんです?」

クロ(1608)からのメッセージ:
クロ「/2/甘くて美味しいですね…だいきり…(にこにこ…さっきからずっと笑顔だ)」

>レシルさん
クロ「確かに弱者…ですけど…なんでレクさんが減ってるんだろう…。」

>リースさん
クロ「……だよね…。今更、勝てないよね…。」

りーす(1907)からのメッセージ:
一応は諦めずにゲームを続けている。
が、劣勢は誰の目にも明らかだった…

>レクさん、クロさん
りーす「こうなったらもうピンポイントで止めるしかないわ!」

レイシ(2274)からのメッセージ:
レイシ「あら・・・面倒な物を頼んじゃったかしら?私も旅先で一度飲んだだけなものだから。」
レイシ「>レシル
ホントに・・・?あなたがお酒飲んでるとこ、みたことないわよ?
そういえば酔ってお料理したことはないわね。
今度試しにやってみてもいい?(にっこりと笑う」




コミュニティ参加者


 ENo.319 十・華音・リッチーニシウリ
 ENo.471 ファイン・ジャック元小須田馬超
 ENo.608 レクりゅい
 ENo.609 レシル=レインまりも
 ENo.967 誠幸寺 灯羽筑波 一樹
 ENo.1549 ティアリス=エルシュニアstone
 ENo.1567 モール・オルレアン夕空茜
 ENo.1608 片耳のクロKYO
 ENo.1646 ティア・クレイティア
 ENo.1907 リース・マクドネルひのと
 ENo.2152 雨宮 楓風雨
 ENo.2183 レーン=カレルレンエリー
 ENo.2245 サンダース冴坂
 ENo.2274 レイシ・レイミヤンmiya
参加者 計 14