<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.198 ボーパルバニー先生の懺悔室月兎耳 睡蓮


ここは懺悔室。

謎のウサギシスター「ボーパルバニー先生」があなたの悩みや罪を聞くだけ聞いてくれます。
返事もたまに返ってきます。でも八割くらいは「拳で語れ!」で済ませます。どこの北〇謙〇かという話です。
一割はちょっと違う事も言いますが、言葉のキャッチボールを勝手に場外ホームランにする勢いのお返事です。
最後の一割は本当にまともかもしれませんが、何せボーパルバニー先生
パッと見20代前半くらいの人です。人生経験なんかたかが知れてるでしょうから
青臭い事この上無い返事が返ってくるでしょう。十年くらいたって読み返せば赤面もののレベルです。



…ようするはちょっと意外な言動もするbotのようなボーパルバニー先生に懺悔という名の愚痴をかましたれというコミュニティです。


PL発言も歓迎です。でもPLでもPCでもまともな返事は期待できない事請け合いですが。


あとボーパルバニー先生がE-no.198に似てると言われても気のせいです。
気のせいなのでE-no.198へすれ違った時声かけても初めて会った人のようなリアクション返しますよ!



コミュニティメッセージ


睡蓮(198)からのメッセージ:
ボーパルバニー「……久々にこの懺悔室で懺悔をしますが、先生先日ここへのメッセージの送り先を間違えてしまいました。どこへとは言いません。どこへ間違ったかはいいませんよ、ええ!(←そこは懺悔しない)」

ボーパルバニー「毒が治る代わりにHPが減るとか麻痺が治る代わりに腕力が落ちるとか…まあそんな所に凝り始めたらリアルですがゲームにはなりませんしね。状態異常を治すのは十分な休養が一番無難だなんて現実的な事言われたら何やら切なくなってしまいます。」

ボーパルバニー「おもえば「らき〇すた」の主人公だって確か英才教育(オタ的な意味で)を受けたハイブリッドオタクだった筈。それがネタでもなんでもなくナチュラルにそうなっているんでしょう。」

ボーパルバニー「余談ですが、さる育児関係の掲示板で旦那さんに説明書をつけなさい、というお題を出された時にかなりの確率で「ガンダムを与えると喜びます」という記述があったのが非常に興味深かったです。そのご夫婦にお子様が生まれていればその環境は推して知るべしでしょう。」

ボーパルバニー「あってもいいと思うのですけどね、あれだけスピンオフがあるのなら「聖域にかけろ〜城戸光政一代記」とか言って。そしてとうとう本家を越えて連載が続いてる状況のせいでそもそもアカギがスピンオフだという事を忘れていました。神域はいい……!  ではなくて、ワシズに関してはどんなに格好良く描かれてもいずれは「死んじゃうツモ」になるかと思うとちょっと複雑…いえ、私鷲巣好きですよ?」

ボーパルバニー「ピコピコのFC音源は音が限られてるので逆に要素を絞り込んで面白い曲があったりしますね。しかし何でもできる選択肢の多さは逆にそれだけの範囲をカバーせねばならないとは皮肉なものですね。」




コミュニティ参加者


 ENo.198 月兎耳 睡蓮睡蓮PL
 ENo.669 DIKATINO
参加者 計 2