<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1499 短剣と共に在りラドニル=ベイズ


短剣(ヤツ)は大変なものを盗んでいきました。
貴方のCPです。

----

偽島での武器「短剣」に関するコミュニティです。

●短剣について語り合いたい
●短剣について何かつぶやきたい
●シーフやアサシンのような短剣使いの職業に憧れる
●素早く攻撃できる短剣が好きだ
●搦め手までカバーできる短剣が好きだ
●実はクリティカルも狙える短剣が好きだ
●中二な心をくすぐる短剣が好きだ
●短剣が好きすぎて生きるのがつらい

上記のうち一つでも共有感(シンパシー)を感じた人のためのコミュニティ。
我ら短剣と共に在り。


コミュ画像、およびアイコンはENo.1860 門倉さんに描いて頂きました。多謝ッ



コミュニティメッセージ


ラッド(1499)からのメッセージ:
>琵姫さん
「攻撃三倍の法則……元ネタ的には『防御は最大の攻撃』といった感じか。(?)
反撃回避撃付加も勿論だがDF・EVA増加も入るのが良い。非接触強化技としてはかなり上等の部類だと感じる」

「熟練稼ぎは難儀なことだ。異種共有があれば若干楽になるが…PTMとの被りさえなければな」

>アハトさん
「シールナイフは何気に良技だと今期初めて思った。
AE開拓は他の方に任せることになってしまうが、効果次第では私もマスターを狙いに行きたいものだ」

魅了LV4…安定して発動さえできれば麗剣も合わさって強かろうが、過信は禁物。
魅了が抵抗されては元も子もないので相応の特性は要るだろう」

>カリアさん
「それは勿体無いッ!しかしマスターまでの回数は25回説と27回説があるが、どちらが正解なのだろう。
私は前者だと思っていたが」

>ティファさん
「遺跡外に常駐するならともかく、探索も交えるなら戦闘系上位も持っていたほうが良いだろうな」

「他の耳技と言えば、犬耳のビーストファングも実は短剣技であったりする。
こちらは短剣+幻術が条件なので素で使える方も多いと思う」

「それと、今回は久々に短剣作製をよろしく頼む。丁度作製枠が欲しかった所なので助かるぞ」

>寂蓮さん
「それは良かった。困ったときの助けがいるのはとても心強い。
風霊…というと迅雷風烈狙いだろうか?」

>さえこさん
「対象指定強化は命中率も強化されるのか、という疑問だが……
ダメージ量と違い目に見えづらい項目なので、確証のあることは言えそうにない。お力になれず、申し訳ない」

>フレイドさん
「そしてお世話になりますチェックメイト先輩ッ。
ヤドファーティマは遅効性の反射&次に受ける攻撃の回避率増加。どうにも使いづらい感が否めない」

>山犬さん
「負けを重ねると、自身の成長が敵の成長に追いつかずまた敗走する…という負の螺旋に陥る。気をつけねばな。
武器自体に異常を仕込むなら麻痺はあると便利だな。一方、猛毒は技で撒くだけで十分だと感じる、個人的には」

「ついに投剣30の導入か……対象指定火力は明らかに上がるはずだが、如何だろうか」

>姉御さん
「私に従え〜の魅了追加率が約3割、魅了LV3の追加率が約6割。
キャップが存在するのか、それとも魅了3の追加率に上げ底が掛かっているかはわからんが、魅了追加率に明確な差異があることは間違い無さそうだ。度々、調査お疲れ様である」

「魔刃のLV効果。少なくともLV10効果は体感できるほどの効果量はあった記憶がある。
発動条件があまりに受動的で、使いづらいことは否めないが」

「そして麗剣LV20効果。やはり元々のCRIに倍率を掛けるような効果か。
与えた魅了深度に比例して効果量も増える、という可能性もあるが」

>ビスさん
「ヴィーナスは5撃目まで出れば相当実用的になるだろうな。魅了追加も付いているので麗剣自体とのシナジーも悪くない」

>スヴェルナさん
「消費は高いがダメージが高く平穏を消せるのは高性能。>ブルーミングメリナ
短剣魅惑はミスティックダガーやレーゲンボーゲンといい良い技揃いだ」

>らすぬこさん
「ハッシュは何と言ってもマスター後のコストパフォーマンスが魅力だな。
適度な連撃数も地味に魅力的だ。私はウィンドマナを手に入れたので以前よりハッシュ頼りになる機会は残念ながら減ってしまったが…
それでもまだまだ現役である」

「平穏3があればハッシュを回しやすく、幻覚3があればハッシュを当てやすくなるなッ!
武器は、短剣作製込みで自作できるならそれで十分だろう。強さは強化枠さえ手に入れば伸ばせる」

「丸太で倒す15隊、健闘を祈る。今なら恐らく苦もなく美味しく頂けるだろうが。
戦略の鍵となる技……チェックメイト級の決定力となると、数は限られるな。
魔刃のジェスターは、上手いタイミングで使えば戦況を有利にできそうだ」

琵姫(19)からのメッセージ:
琵姫「テストも兼ねてレストレイションとブラッドマナを交互に連打したら、ターン6行動も可能になった。 ・・・いや、あまり意味はないんだがね。」

琵姫「今日でようやく魔刃修得か、早くジョーカーを覚えたいものだ。」

アハト(61)からのメッセージ:
アハト「怨敵退散は、かなりピーキーな性能していますから使いこなしている人がいたら見てみたいですね。」

アハト「ヴィーナスの魅了追加率って高めなのか。これは使用が楽しみですね、といっても私の魅力じゃ攻撃回数少ないので、魅力のてこ上げしないと使いこなせ無そうですね。」

アハト「ビスさんが笑顔で無茶振りしてきます。ポリッシェイムマスターとか鬼ですよ。今は、シールナイフとグリーディウェッジをマスターするのに手一杯です。」

カリア(95)からのメッセージ:
カリア「ようやく装備が一段落にゃー。あとは試し斬りするだけにゃー」

ティファ(110)からのメッセージ:
ティファ「闘技か〜。ボクは見る専門だけど皆は参加するのかな?」

>ラッドさん
ティファ「なるほどなるほど。確かに武器でも技でも長い間付き合ってると愛着とかが沸くよね」

ティファ「元々居た世界だとそこそこ意味に沿った設定だったんだけどね。この島だと生産系統に走っちゃったから余裕が無くなった感じかな〜。次の機会があれば頑張りたいなとは思うけど」

ファーネ(767)からのメッセージ:
ファーネ「全くその通りで、闘技大会じゃ頭を悩ませてるよ。」

ファーネ「さて、今回は勝ってれば麗剣獲得な見切り訓練だ。どうなってるかな。」

ルア(813)からの幻影通話:
ルア「石化は他の状態異常と違い深度減少が無いのもプラスである。
叩き込めば叩き込んだだけ効果が続く、実に強力な存在であると言えよう。」

ルア「本来なら暗雲低迷を狙いたい所であるがね、道程としては闇霊装飾の方が短いからして、そちらを取る事にしたのだ。
暗雲低迷はデスサイクルが実に良い……と、これは短剣とは余り関係ないか。」

ルア「先に私が挙げたナイトフォールだが、どうやらまだAEが判明しておらんらしい。
場合によっては狙いに行きたい所だが、何しろ初習得を逃しておる。時間的にも難しそうである。」

フレイド(1193)からのメッセージ:
フレイド「投剣3人で闘技とか何ソレ怖い…主に非接触的な意味で。
次回の闘技はここぞとばかりに技能コミュ内結成パーティが出るんだろうなあ。
ラッドさんと同意見で、こっちがやる分には楽しそうッスが絶対当たりたくないッスね。」

山犬(1368)からのメッセージ:
山犬「>ラッドさん
対象指定が効かんのは投剣30の事を考えても多少厳しいな…前回はアサシンダガーが外れて上手く効果を実感出来なかったが…
イーリーエッジか…確かに使えそうだが、剣必須でない分暗殺剣10に該当しないのが惜しいな。俺のSPで高速連打するには多少重い…」

山犬「防具の更新も済んだ…そろそろ短剣の新調に動くか。得物は自分で揃える主義を曲げずに行くと、大した強度は出そうにないが…」

超清純派姉御(1549)からのメッセージ:
超清純派姉御「残念!二週間の空白の間に次期闘技大会の出張先が決まってしまったのであった。短剣PTにも後ろ髪をひかれつつ( ´ー`)y―┛~~」

超清純派姉御「今日の練習試合は衣装を脱いでるから戦闘時魅力は810のはず。これでヴィーナスの攻撃回数が五回なら、五撃目の条件は戦闘時魅力800で確定かな( ´ー`)y―┛~~」

ビス(1647)からのメッセージ:
ビス「ポリッシェイムのマスター完了。闘技大会では使いづらいですけれど、通常戦でしっかりWAIT減少させてもらうのに使わせてもらうとします〜
次はダブルエッジかな・・・」

チェス(1760)からのメッセージ:
チェス「おっと、先日は言ったもんです。よろしくたのむぞ。」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
。o0(今回で、怪盗30になります。
・・・とは言え、主武器が短剣ではないので闘技大会はどうなるやら。
魅了組は面白そうなのですが。)

らすぬこ(2222)からのメッセージ:
らすぬこ「気焔万丈でしたっけ。あれは羨ましいです。今からだと流石に厳しいですが。
代わりにSPD特化のローストから深紅のコンボや味方の多段炎上からの回収も兼ねての深紅など
ちょっと狙えるようにはなりたいですねぇ。」

らすぬこ「石化のMHIT低下はちょっと仲間さんとのタイマンで試しましたがかなり効きましたね。
紅蓮華と回避3のおかげもありましたが。やはり、心強いです。ただ、命中3や魔力特化の方だと・・過信は禁物ですね。また仰る通り弐式反撃受けやすいのも気をつけるべきところですね。」

らすぬこ「さて、今回の15隊。上手く熟練が稼げれば魔刃の習得となります。
同じ短剣火霊としてギルに負けるわけにはいきませんが、今回は熟練も気になりますね。」




コミュニティ参加者


 ENo.19 滝宮 琵姫物陰
 ENo.22 ステラ=ベアトリーチェはる
 ENo.30 リーズ・アージェント
 ENo.61 AchtAcht
 ENo.76 Elsa von Neunkirchen瑞樹
 ENo.93 稲葉 舞兎OIR
 ENo.95 マトリカリア・ティード猫めいる
 ENo.99 シリウス=シルバリオ櫻井直哉
 ENo.110 ティファレト
 ENo.236 クルヤ木霊
 ENo.374 エグゼリオンCAD
 ENo.405 十神 真楽衣 笈
 ENo.579 ジャクレン・シロウズ夏波
 ENo.619 スファール・バレルマイスタecho
 ENo.627 霧生 氷雨Eins
 ENo.652 アストレア・ミレ=ベルフェゴールハンマ
 ENo.657 静月静月
 ENo.664 だむー・ありえない・むー
 ENo.720 ルネット=ツァメレントkso
 ENo.766 シンロツカサ
 ENo.767 Fahne=M=Stur氷室風花
 ENo.813 アルテア・S・レイフロスト*おおっと*
 ENo.863 西湖紗江子kk
 ENo.867 セナ九条
 ENo.896 ミリア・イグ・ルヲズ六角堂
 ENo.971 ディアナ&零KIT
 ENo.989 アンジェリカ・ラッセルななみ
 ENo.1011 ぴかた
 ENo.1015 鷹追いらららららぎ
 ENo.1054 鷲羽崎 響姫nanateru
 ENo.1159 ネームレスシノギ
 ENo.1168 ティレル=クロスハーツ天ハン
 ENo.1193 フレイド=ローンバッシュJustuer
 ENo.1217 ブルーアイズホワイトおじさんttkk
 ENo.1275 エリア・クルースニクくーるぶらっど
 ENo.1368 アーサー=ワイルドドッグD
 ENo.1369 ミュウ・ラングウェイラヴィ
 ENo.1475 プリメーラ・エル・グレイシアKNEE
 ENo.1499 ラドニル=ベイズHr
 ENo.1549 ティアリス=エルシュニアstone
 ENo.1630 リレルト・ルスティー月蒼 冷季
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1685 弓削 聖ひじりん
 ENo.1760 チェスカ=シュバルツみく
 ENo.1868 ラフラムらふ
 ENo.1875 ユミ・エイジスエイジス
 ENo.1896 妖術師ギヨーム奪命流星
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2222 Rasty cat猫柳うなぁ
 ENo.2256 鈴花ルミ
 ENo.2258 カイナリーズ・レーティテイユ最中
参加者 計 51