<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.620 布マフラー友の会・リターンズロウヒ・ラヴィータ


■布マフラー友の会・リターンズ■

ようこそ、ここは違いの分かる男(女・中間)のサイケデリックツール、布マフラーを
こよなく愛す、もしくは愛用している、ただなんとなく好き、むしろ布マフラーって?
という方がたのための啓蒙コミュニティとか言いつつその普遍性を謳いまくることにより
まんまと既成事実にまで持ちこんじまおうという魂胆です。
でも布マフラーという単語自体マイナー(※注:本来ありません)な単語。
なんていうか皆様の広報活動にも関わらずいまいち広まってないんですよねー。
別にショールでもスカーフでもなんでも布マフラーだって言っていいんです。
エアーマフラー(パントマイム)でもいいんです。
実はとっても汎用性の高いものなんですよ?

以下、ちょっとしたアイデアをまとめてみました。

---

■まだまだあります!布マフラーのこんな利用法■

・ねじってハチマキに
・ねじって注連縄として
・ねじってふん(略
・腰に巻いてハラマキに
・怪我に巻いて止血に
・帯に使ってぐーるぐる
・円形に囲って土俵
・円形に囲ってケンケンパー
・円形に囲って惑星環
・上から垂らして命綱
・上から垂らして出航テープ
・上から垂らして塔を脱出
・頭に巻いて加持祈祷
・首に巻いてダイブ
・拘束縄
・子安縄
・狼煙
・濡らしてから氷らせて鈍器
・凶器
・実は冬とかに暖かくて便利

途中で明らかにダレてるじゃねえかってツッコミはカンベンな!

---

というわけで、皆様どうぞお気軽に。
当コミュニティでは、理解ある、心の割と広めの方の参加を心よりお待ち申し上げております。

入会退会フリー!
マフラー着用有無もフリー!
発言義務だってフリー!(でも話して下さるとコミュ主が喜ぶよ!)
その他もほどよくフリーですので御安心を。
明らかにフリーを勘違いしたコミュ主はここでは別人格というかPLだだ漏れなので、
ああこういう場所なのかとウス目で御容赦をお願いします。
むしろドン引きしないで頂きたいというかその、すいません。







コミュニティメッセージ


ロウヒ(620)からのメッセージ:
ロウヒ「消し得ぬ過去!!コミュ主です。前回は一ヶ月以上の間があったくせにコミュメッセ自体を3月のチキレ以降打ち直していないという、いわゆる三月チキレを全力でお送りしてしまったわけですが、コミュ主自身そのこと忘れていざ見てみたらわーーーーーーーみたいなことになってて死にたくなった!まさに自損ダメージ!己の骨を断たせてサヨウナルァー!ついでに言うと今日も超絶チキレであれ、なんだろう、季節だけが移り変わってチキレは不変!中身も不変!老いる一方!頭は子供!成長の見込みのない生徒は先生の頭痛のタネだぞ!!」

ロウヒ「後手戦車隊前へッ!クァフさんッ!電話内蔵型マフラー!!いまあなた凄いこと言いました!これは実用新案、特許レベルのナイスアイデアですよ!!今日び世の中の電話ってもんはどんどん小型/万能型になって形状もいろいろ増え続けているといいますが、まさか布マフラーの分野まで新出していたとは!!ここで単にマフラーにブラ下げた携帯電話とか出てこないのが大人の頭!形状はあくまで普通のマフラー!それをこうッ(手旗信号のように振り翳し)送信!!・受信!!とこういうわけですよ!電源の問題も華麗に解決!でもその時点で『電話』やめてるってツッコミはナシでお願いッ!
あと心眼こと気合いサーチアイをさっき試してみたんですけど、100メートル先の針は流石に見えませんでしたがなんかこう、心に突き刺さったままの折れた針が見えた気がしてきた、ナアー(虚しくて)」

ロウヒ「アンジェさんッ!チキレの勢いだけでコミュページつくったらその後途方もない大延期、ぶったるんでたら次になにするか忘れきってた、そんなダメの見本市のような状況なのですが、なんとなく考えていた機能は『マフラー用語辞典』『マフラーメンバー紹介』『コミュ主NG集』などがありました。でもどれもあまりにあまりなんで思い切れません、いったいどうしたらよいのでしょうか!(聞くな)
確かにクリスマスイベントではコミュメンバーさん以外でもマフラーに類するものを送ってる方を見かけましたね、こりゃ次回マフラー送りあいイベントをするとしたら結構需要があるかもですね!!え、さすがに何本もいらない?そんなことは、ないと、思いたいです!」

ロウヒ「アクエスさん!身体をマフラーで縛って元気が出るのはまだ健全な証拠だって力だすき愛用の偉い人も言ってましたから大丈夫!むしろそこからさらに自らの身体を叩きはじめるとかなり領域外というかレッドゾーンオーバーの指針になるんだとも聞いてます!ソースは聞かないで!あと誤解の無いようにいっておきますが、わたすはそんな嗜好も かくごも けっして ない と言う事を強調しておきますよ。よ?わたしが心酔しているのはあくまでなびくマフラー!疾走するマフラー!というわけで今日も走ってますとも!むしろ走るの止めると倒れちゃうんですがこれは覚悟じゃなくて自転車操業。」

ロウヒ「クニ山、もといクニーさんッ!!時間が人間を支配すると思ったら大間違いです!!人間が時間を支は…いしきれていないですよねすいません!!うん、所詮神ならぬ人の身では時間の支配なんて無理!!人間にできることはあくまで人間のキャパの範囲内ッ!というわけで最近わたし凄い裏技を発見しました。脳内時間を加速させればいいんだと!そう!つまりテンションパワー!脳内分泌物超加速装置!つまり極限まで追い詰められた人間の精神状態における脳の演算速度の略!つまりチキレテンション!そうだ、わたしがいままで行って来たことはいわゆるSFだったんですよ!自分凄い!自分カッコイイ!!ガッツ自分!時間に負けないで!!
…というわけでなんか可哀想な事態になってますけどこういうノリでコミュ主は頑張っていますということはお伝え出来ましたでしょうか。放置本拠地、既に陥落しそうですが(スイマセン)」

ロウヒ「フォウトさんッ!わーいご無沙汰しております…って↑(クニーさん宛の)こんなコメントを早速垂れ流しているコミュ主を看破したかのごとき適確なお言葉をありがとうございます!てか少しだけ正気に返ってきました。少しじゃなくてちゃんと正気に戻れという感じですが、某戦闘民族は単なる自負傷症の深刻な類なんじゃないかって最近じゃ思うわけです。自分を追い込まないとパワーが出ないってのもそれはそれで健常な精神とは言えな…って、わたしはやはりその類なんでしょうか、やっぱ。
あとクリスマスイベントでのマフラーの奇跡は当方も拝見してました!さらにお花見の席でのフォウトさんのマフラーのお店も大盛況で…マフラーのお導きというか、フォウトさんのマフラーの啓蒙か集うが実を結んだ結果だって思うんです!むしろわたしも頑張らなきゃいけないのですがッ!!」

ロウヒ「ジークさんッ!そうッ!そういう正義の味方ですよ!布マフラーで戦い、布マフラーで弾き、布マフラーで技を繰り出し、布マフラーで人を助ける!なんてカッコイイヒーローなんでしょうかね!刃物や危険な体術を使わないからお子様見ても安全!安心ですし!なんか隠し芸みたいとかは言わない約束ですよ!
そして具現化マフラーの件ですが、エアーマフラー発想が達人の域に達する事で、無から有を発生させるというまさに究極の到達点を見た気がしますッ!これはイメージ的に幻術とか風霊が関わってるっぽいから、どうでしょうそこの風マフラーの権威マウリツィアボ…え、無理?いや、そこを精神論でなんとか!!
あとコミュページ行って下さってありがとうございますッ!こうしたらいとかこれやれとかありましたら御意見是非!あとドンマイです!クリスマスイベントは…わたしも、忘れ、てたんで…(同じく肩をガックリと落とし)」

ロウヒ「マウリツィアボスー、それはヒミツですって。クスリはのんでますよ。でもあくまで健全なおくすり!問題は頭の中に常時分泌されてしまう謎の薬効成分なんですけどね!わあナチュラル!流行りのオーガニック!むしろなんとかしたいです。
自分を大切にしないとムチャもムチャノリもあったもんじゃあないですし、お互い守るべき最低ラインは守って楽しく突っ走りましょう!てか、御心配掛けてすいません…」

ロウヒ「ユウ君ッ!こちらこそごぶさたー!こちらは時間の流れをまったく感じさせないウラシマ効果っぷりに自分でもビックリというかどうかと思ってるんですが、てか健康チキレ、賞味期限ありだったんですか!!しかもユウ君大量に買ってこなかったっけ?…いや、生卵だって実は冷蔵庫いれとけば40日以上大丈夫とか(※あんま信用しないでください)聞くし、むしろ賞味期限=おいしく食べられる期間であり過ぎた場合はあくまで『自己判断/自己責任』って意味らしいから、これは個々の判断に任せ…、いや、既にもう食べちゃった人のほうが勝ち組ってことかなこの場合…
ていうか子供の頃『毒』とか聞くとワクワクしたじゃないですか!毒ですよ!?そんな事言われたらジャガイモの新芽を摘む前に試したい誘惑に抗うのは…いや、叱られましたよ?というわけで自炊頑張れユウ君!たぶん今君は正しい道の上にいるッ!!」

ロウヒ「いやー、なんていうか、そのですね?最近当方のこの間違ったテンションがコミュニティどころに留まらず某所で斜後ろ向きに漏れ出すとういうか噴出を始めててて、もうなんか周囲のみなさも呆れ果てているというかむしろ引きまくっておいでなんじゃないかとか心配でビクビクもんなんですけど、あくまで本編上ではまとも(?)なロウヒさんなのでそのあたりをしっかりと、御理解していただけると、こちらとしても、助かるんですけどー。って何弱気になってんでしょうか!そりゃあなるよ!!(自己ツッコミ)というわけで今回もいつものように気ままにいってみましょう!あと当方本編またソロなのですが生き延びれるかな!反射こわい!じゃ、ゴー!!」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「上手くまとめてるのか?と思ってしまったがまとめた方が都合がよさそうな気もしてきた、団長の言うとおりマフラー友の会、幻の9個目の上位技能として持ってることとしよう」

クァフ「ふっ、団長、ホワイトデーはきっとありますぜ!ないと貰った恩が返せないじゃないか」

クァフ「しかしいつの間にかコミュページを作ってたんだな、さすがは団長・・・しかし五次元とはなんだ?」

クァフ「エアマフラーならぬトルネードマフラーか・・・さすが兄弟、考えのスケールがすげぇぜ」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「今回こそは猶予無しに更新されてますでしょうか…ともかく、皆さまに無事お会いできて嬉しいです。天候の良い季節ですし、コミュ長もどうか無理なさらない程度に継続お願いしますっ。」

アンジェ「あ、そう言えば桜花一番街。僕はちょっと忙しくて行けなかったのですが、友人がお土産に布マフラーを買ってきてくれました。象牙色の綺麗な物で、愛用していきたいと思いますっ。(白い布マフラーを嬉しそうに巻いている。…誰が作ったかまでは知らないようだ)」

アンジェ「セレスチャルは、確かに天使と似たような要素を持っていると思いますよ。外見がもっと幅広いのと、仕える神は無く種族独自の判断に従う点が違いますが…数の多い種族でも無いですしね。しかし父と住んでいたエルフの森では布マフラーはあまり見かけませんでしたから、僕のマフラー好きは母譲りなんでしょうか?」

フォウト(586)からのメッセージ:
フォウト「桜花一番街で、布マフラーの人気を思い知りました……(ゴクリ)。
ここまで市民権を得ているとは思いませんで、正直驚きです。」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「あるいは、マフラーとマフラーを擦り合わせて、会話成立…とかな!そこまで行くと――
     もはや何かの動物の習性みてえだけどよ。」(自らのマフラーの両裾を合わせてみせる)

ジーク「そういや、クァフの兄弟と一戦交えて以来、大会でここの面子と顔あわせたことねえな。
     よおし、俺ももうちったあマフラーの靡かせ方を研究してみるかなあ…。
               せんなび なみなび  ま   なび
     ―――線靡、波靡、巻き靡……他にどんなのがあっかなあ。」

ジーク「料理とマフラーっていやあ、熱した鍋に蓋でも被せて、布マフラーを巻いて包んでよお…
     余熱での調理もできそうだよな!焚き火や石炉じゃ細かな火力調節ってのが難しいしなあ…。」

ジーク「マフラーが、同じ好に届くなんて、嬉しい巡り合わせだよなあ。運命の糸ならぬ―――
     運命のマフラーって感じでさ。贈り物は、使ってもらえることに越したことねえしよ。」

マウリツィア(1246)が全速力で怒鳴り込んできた:
マウリツィア「長いお休みだったから勿論体は休まったはずだよね?ね?」

マウリツィア「必殺技GIFは凄いの一言、あれ?体休まってなくない?」

ユウ(1398)からのメッセージ:
ユウ「い、いや、ラヴィータさんが忘れてしまっていた部分をコミュメンバーが補完する……これこそ相互扶助、まさに助け合いの精神じゃないですか!!」

ユウ「そんなワケで!いろんな意味で期待してます!!
とりあえず溢れ出たエネルギーは受け皿でキャッチして、チキレ時のエネルギー減として利用する方法を考えましょう!!や、何だか、ラヴィータさん以外の人が使うと二度と止まれなくなるくらいのパワーは秘めてそうな気もしますがッ!!(嗚呼

ユウ「そしてそして、もうジャガイモなんかに負けはしません!! ちょっと軽いトラウマはできたけれど、もう大丈夫ですーっ!」




コミュニティ参加者


 ENo.20 クァフテス・ブライト
 ENo.32 コル・ティオンゆひろ
 ENo.108 柊 真白ヴァイス
 ENo.156 アンジェライナ橘月
 ENo.366 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.379 シュリン=クイヴsatuki
 ENo.394 クニーRK−R
 ENo.586 フォーマルハウト・S・レギオン鷹山弾
 ENo.620 ロウヒ・ラヴィータあな
 ENo.628 ロジュワルディナッキュン
 ENo.656 アーヴィング=アルグリフ
 ENo.667 秋山 畝傍
 ENo.711 ジークヴァルト・H・アスレオンジークPL
 ENo.794 鮫島ふじ。
 ENo.806 皇 瑪瑙瑠霞
 ENo.892 にゃもさるさる
 ENo.947 クユリ=イヅルギ瑞浪 涼
 ENo.955 リーン=ラズライトラズライトPL
 ENo.977 光学蟲バチカ如新
 ENo.1018 羽崎リツトウィーザー
 ENo.1246 マウリツィア・タオルミーナ不口
 ENo.1398 ユウ=ヤトシロすちょ
 ENo.1902 コルツフット那音
参加者 計 23