<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.389 なびけ!布のなにかS-C64=”ED/Pharos”


<オープニングテーマ>
(※今回テーマはいーた(749)さんからの投稿…もといコミュ内での絶唱でお送りします)

動く毎に揺れる 見たかひらひら衣装
 大気が震える 君は触れたか 王者の風に

地味なる人々飾る 空の祝福
 繊維が授けし力 これぞ布地の魅力

嗚呼、追い風吹かぬ 酷い平成不況〜
 超えろ 超えろ 超えろ 今

『スカーレットまふらー!』(※技名絶叫)

大地割って山を裂いて 地平の線と平行に
 風を切って 風に乗って 風が無いならひた走れ」

よく目立つ 見栄えする 表面積で勝ちにいく
 向かい風 望むとこ
嗚呼 靡けよ 布のなにかコミュ


説明しよう!なびけ!布のなにかコミュとはEno389の(ある意味)凄い人が開発した、流体力学を動力としたとても爽やかなコミュニティで ある!

うた:いーた(749)さん
おどり:むし(389)
ロケ地:城ヶ島公園(←?)

====

なびきたい!
とにかくなにかがなびいていたい!

そんな心境にもしお心当たりがございますれば、勇気を出してそのソウルを主張してみませんか。

取りあえず、なんかなびくものを身に付けている。
ひたすらアクション要素が好きでたまらない。
アクションに合わせてガシガシ動く何かのパーツをつけずにいられない。
常にじっとしてない。疾走。
別に布製に限らず、ことあるごとに各種お好みに応じたパーツがちょいとしたそよ風レベルでなびいてしまう。
むしろ風もないのに(明らかに不自然な方向に)なびいてる。
長髪キャラがドロップキックを放つ姿を見るたびに血が騒ぐ。
そういった要素になにかを見いだす事が出来る心眼をおもちのかた。
何でも笑って許せる心根の深さをお持ちの方。
ぶっちゃけて言うと布マフラーをつけてる方。
ていうか布でマフラーだけだとある意味限定的というかコミュ主がいきなり趣旨違反になってしまってることに今更気づいたのでより広義!かつアグレッシブに!門戸を広げた結果さらに取り返しのつかない方向に合体事故が起きた後のような勢い『だけ』のコミュニティです。

<こんなのも対象です>
●服
●マント
●スカート
●エフェクト全般
●団旗
●ノリ
●髪型
●噴煙
●しっぽ
●芸風
●心
●身体
●主体性
●人格
■威厳
●方向性
●キャラ
●ある部分がものすごくなびく。
●残像
●エクトプラズム
●ふんどし(越中可)
●布マフラー
●エアーマフラー(心眼で見る)
●節度
●◯すべて

などなど。これがなんかなびいちゃうんだ!
って方々のご参加を平身低頭祈るがごとく心の底からおまち申し上げております。

なんかもうよくわかんないけど単にコミュ主の嗜好だだもれ奇行ショーを観察するためだけに覗きにきたわ。
…のような動機もどんとこいです。

もちろんご参加フリー、脱退もフリー。
すべてにおいて自由が約束されております(公序良俗は、ご判断で)ので保護者の方もどうぞご安心ください。
基本はあくまでマッタリ進行というか単に趣味的要素を主張するだけのコミュですので、お気軽に。

どうぞ!!


…よろしく、おねがいします。

====

<今期の標語>
 いとい、だいじに

(※看板絵はコミュ内で成立してたらしい公認カップル(?)…どうしてこうなった。もとい勝手にすいません!
 そしてアイコン絵のほうは全力で現状維持でクオリティマネジメントもバッチ死)



コミュニティメッセージ


むし(389)からのメッセージ:
むし「サマーーーー、バケイションッ!!(※身振り込みで絶叫)コミュ主です。いやーなんでしょう暑いですね、いや、熱い。一週間空いただけで基本的にシャレにならない熱波が襲って来てるという時点で何をやってるんでしょう、地球は。もとい、そんなわけで当方も今回は見も心も軽やかかつ涼しい恰好(←)で疾走に臨みたい所存なんですが、いつもの事だと言う事に今更気付きかけて見ないフリ。さて、ゴー。」

むし「>うめちゃんとわん太大佐
YES。なびきが滅ばないのは人類の夢だからですね。立場急上昇!でも大抵夢ってそのまんま『叶ってない』からこそ夢なんであって、現状としては行く手には困難が待ち受けてることは否めないようです…。そして確かにたなばた→たなびいた、ってネタで絶叫したらもしかしたら叶ってたんじゃないかとか今更になって思う自分がいます。手遅れ! 」

むし「>ファルカさん
…確かに、『死んだら負け』という部分はありますね。そうッ、生きてこそです!(顔面崩してでも)手段を選ばずアライブ=正義と思うと勇気倍増です。むしろ大空に笑顔でキメ的オチは今やおそらく世界的に禁じ手の部類に入ってるんじゃないかと当方も思うんですけど、なんか恐ろしい事に今でも結構あるらしいというのが恐ろしい所です。ちょっとえいが部さんとこ行って調べてm

むし「>レド兄ム
…人間の慣れというのは恐ろしい物で、どんだけの非常事態だろうとけっこう平気になるどころか徐々にそれがないと不安になったりとかしてきますからね。危険です。てかおしりの非常事態に関しては当方生憎慮ることしかできずにんともかんとも(必死で目を逸らしつつ) 」

むし「>舞兎さん
お聞きしたいのですが夏のなびきの代名詞は既にふんどs一択みたいになってきてるのは気のせいですか、世の中は一体どうしてしまったんでしょうかと疑問を提起しつつも丁度サマーバケイションだそうですので頂いたアドバイスを参考に当方も参加して来ました−って元凶じゃん自分!…そして応援有り難うございます。正直当方の此処でのはっちゃけ好き放題に関してはむしろ皆様よく付いて来て下さってるなあという感謝の念しかありませんというのが正直な所です…。」

むし「>カノンさん
そういえばカノンさん、小柄な分幼く見られがちなんですね。そのお姿でマフラー銃火器ぶん回しアクション、しかも煙草。そして海千山千の経験系の貫禄というミスマッチがまた際立つんですよー(※以下なびき語りが延々続くので割愛)。あと二転三転して浮遊してたエリーさんの馬名ですが、その後どうやら無事カッコヨイ方面に着地されたようで当方もホッとしました。マジで。 」

むし「>ヘレッターさん
…え、あ、いや、別にネタが切れたとかじゃないです。敢えて言うなら>の文字を書いて、ヘレ、のあたりで『思いついた』OR『目についた』ものがそのまま反映されている、まさに神おろしてきな行為によって御尊称が決定されております。そんなかよ!!あと各方面からツッコミが入りましたデブリ対策ですが、心配入りません(※誤字)。目下開発中の回路ジャック法で軌道ズラして大気圏でですね…(小声で)」

むし「>ウロホロおうじ
ある意味王子の本音を正直申告されたような気がしますが、取り敢えずお心遣い有り難うございます。先が見えない暗中模索のハラハラ感こそが当コミュのデフォルとです。あとなんかどこぞの外部電波がですね、夏場の行楽時に蚊取り線香入った箱を開けるの面倒くさいからって焚き火に直接放り込むのは簡単に出来る毒ガス攻撃なので注意!とか抜かしてるんですが無視します。 」

むし「>いーたさん
低俗継続は力なりというやつでしょうか、なんか生き続け走りに走り続けた(※主にチキレ的な意味で)結果現在の『なびき』大所帯?が実現してるという現状に当方が素で唖然としてるというのが正直本音なんですけんども。よく考えたら当方の文字数カウンタの大半がこのコミュでの文章量なんじゃないかと今更気付いた自分がいます。まったく何やってんだろう!己!(爽やかに)」

むし「>バジルさん
まあ自然に青い食べ物ってごく一部の果物とかくらいで、大抵後から加工して付けたりするものが多いというのが実際のとこなんでしょうけども。それはそうと西と東で受け入れられたものはあずきの他にも抹茶なんかもそうかもしれません。あと脳内の映像化→印刷、という機械が本当にあったらもの凄く便利そうですが、同時に妄想的要素がものすごい当方がそれ使うと非常に危険な映像が出そうな気も、します。 」

むし「>フィスさん
島延長によって楽しみ延長!破綻していた成長計画再燃!というわけでワッショイワッショイな心境なわけですが、同時に疾走延長という意味でもある事に関しては不退転の決意。むしろ些細な事でしょう!そして必殺技絵拝見しましたよおおおナイスリボンもとい袖の腰回りへの絡まり具合がステキに動きを表現されてると思った訳ですが!」

むし「>えんちゃんさん
爽やかな美声でふわふわ歌ってらっしゃると思ったらかなり濃度の濃いふんどしソングだったというシュールさなんですが、結構耳に残ると言うか印象的ですね。この勢いでなびきコミュソングコレクションに追加しちゃおうとか思いましたがそうすると微妙にえんちゃんさんのイメージ的な何かが危機に瀕しそうな気もして心配にもなってきまし…た。」

むし「>フレイさん&セメンツァさん
お二方のいといたまえの御願い(むしろ加持祈祷?)のおかげで無事に走らせていただいておりますよー!まあ何事も『受け手にあわせる』と『我が道を行く』をバランスよく配分するのが大事なのかもですね。気軽に考えちゃいましょう!服の構造なんかもそんな感じで、あきらかに変だけどつじつまはあとで合わせりゃいいやとか開き直っちゃうのもテかもしれませんよ!てか当方正直そんなんばっかです(汗)

むし「>小石ちゃんさん
わかりました。そこまで言われてしまっては当方も覚悟決めてなびき法編纂&改訂&施行全部担当させて頂きます。たぶん致命的なザル法でしょうがそれはそれで『なびいてる』って意味だからOK!(※いいのか?)そう、オレが法律です。文句のある奴はリスー神でもぶん殴っちゃう!でも訴訟だけは、カンベンな。 」

むし「>ルフィナさん
いやー、ある意味では当方、結果も既になびいているんですが…(※命カゲロウ的な意味で)それはともかく頭なでなでは、むしろ子供相手じゃない方がすごく良い感じの行動なのかもしれません。実は頭って疲れるとガチガチに固くなるので、それをほぐす→力を抜かしてあげることでホっとする、安心するってのは本当にあるらしいですしね。」

むし「>グレイシアさん
あの御方は髪の長い変身ヒーローさんという新鮮さがまたたまらない魅力だと思う訳ですが、そういえばあのテの造形の方って髪自体余り見ませんよね。それだけマフラーが主流なのかと思うとそれはそれでマフラーの底力を思い知るわけですが。あと髭と髪は確かに似てますね!!でも髭だとそれはそれである意味間違ってない気もしてきちゃった自分でs

むし「>レザーさん
何か無事にすみか土管の秘密的な物を理解してくださったのでしたら満足です。…もといあの古典的土管表現ってまんが肉と並ぶもの凄い珠玉だと思うんですけども、個人的にはあの御大の書く女性の巨乳お胸を掴んでプロペラみたいに回してる表現とかそういう今思うともの凄い域にまで達してる着想すべてが理想なんですよね、憧れの絵師様です。」

むし「>スヴェルナさん
…え、ええ!なんとか着地しました。いや、個人的にはしちゃいけなかったような気がしてならないんですけど!むしろ失敗したらその様相で新看板絵とか書くつもりだったんですがダイス神の采配だからしょうがないです。デスティニーですね。無事だったことを喜べないあたり、そろそろ末期でしょうか当方…」


(←同じく明らかに舌打ちしている)

むし「も、もとい先の笹の葉は当方も用意したクチでした。短冊以外に飾る物ヒラヒラしてるのとか網みたいなのが一体何を表してるのかいまいち分からないですが、ああいうのも涼しげでなびくよいものだと思うわけです。」

むし「>エリーさん
おおお!『J・ライトニング』かっこいいです!個人的にかっこいい方向に落ち着いてほんとによかったとか胸をなで下ろしてるんですが!気になるのは特技『BGM変更』ってとこなんですが本来こういう『音』的なものの表現が不可能なはずなのにどんなもんか聞こえてくるというか、見事なセンス…いやさ、存在感です。あと例の着地は個人的に、やってよかったんだか悪かったんだか微妙な様相ですが、大見得の部門については舞兎さんがやってくれてるからヨシと…したいとこでしてその。」

むし「かかか、完走ですか?(聞くな)…よ、ヨカッタ今回もなんとか生き延びる事が出来ました。というかですね。2週間あったのになんでこんなにカツカツだったんでしょうか今回(も)。当方の時間軸ってなんか根本的に歪んでるような気がしてなりません。それはさておき島は件のサマーバケーションということで皆様存分にお楽しみいただいてることと楽しみにしつつも、見所というか目玉はとにかく『どれだけふんds度数が高いか』なんじゃないかとそこはかとなく超期待、もとい怯えつつ、今回はこのへんで失礼致します。皆様ごゆっくりとどうぞー!(天からミサイルのように落下してそそり立った土管に(ふんどし姿で)ヨジ上り、そのまま中へと消える)」

うめ&わん太(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(手ぬぐいは武器、わん太覚えた)」
うめ「夏だー! 熱射病には気をつけてね!」

ファルカ(80)からのメッセージ:
ファルカ「あー 確かに女々しい男はバカにされるよね。草食系ってヤツ?  男には色々求めるのに女に求めるのはダメってのは、あたしはあんまり好きじゃないかなァ」

ファルカ「ま、女ってのは大概我侭だから気を付けた方がいいんじゃない」

レド(92)からのメッセージ:
>コミュ主
レド「おぉ……精神のみ離脱して風になびく『護身』を完成させたんだね…」



レド「これで思う存分、身体の方に男色式ストレッチ技がかけられるね…」

     さわさわと身体をなで回しながらのコブラツイストで

舞兎(93)からのメッセージ:
ハーッハッハッハッハッハッ!!
 歓迎されていたとは思わなかったぜコンチクショー!
 べっ、別にちょっぴり嬉しいだなんておもってないんだからねっ!」

ハーッハッハッハッハッハッ!!
 本来なら顔出し程度のつもりだったが、そこまで言うなら特別に下りてやろうッ!
 トオウッ!!
      仮面の男は躊躇いもなくその場からジャンピング。
      奇妙な笑い声を上げながら、地上に向かって顔から急降下し始めた。

「……」
 その光景を、銀髪の少女が溜息交じりに眺めていた。

「……!」
 ふと、視界の隅にとある物が入る。
 少女はそれに近づき
     「借りるわよ」
      と、コミュ主に一声掛け、隅に映った物――土管を軽々しく持ち上げた。
      幼い身体に似つかわしくない姿を見せながら、仮面の男の着地点であろう場所まで移動。

「よいっ、しょ」
 何をするのかと思いきや、土管をその着地点にぶっ刺した。

「ハーッハッハッ ハァアアアアアッッ!?
      ず ぽ っ
      どんなに早く気付いたとしても、既にそこは空中。
      重力に抗う事も何をすることも出来ず、そのまま真っ直ぐ土管の中に男の身体が綺麗に収まった。

 しばらくそのままでいると思いきや、徐々に男の足が土管の中に入っていく。
 そしてその数分後、何事もなかったかのように
 こちらに手を振ってくれた少女(スヴェルナさん)の目の前の地面から現れた。
     「お嬢さん、オレと友達になってください」
      土管の中に入った時に頭を強く打ったようです。

「にしてもこんなに五月蝿くしても大丈夫なのかしら」

 いくらなんでも大暴れしすぎた。ごめんなさいごめんなさい。

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「ほほう、エア飲酒というわけか。
素晴らしい演技力だな、ラジー賞ものだぞ。
私も挑戦してみるから、その酒瓶寄越してみんさい、ん?」

カノン「『偶デレ』をぐぐる先生に聞いてみたら、このコミュがトップにきた件について。
……あれ? 新ジャンル?」

萌子(529)からのメッセージ:
犬畜生「残念ながら落選だぜ」
萌子「アタシに隠れて、なにやってたんだよ……?(じと目」

萌子「例えば、売れっ子アイドルや有名女優も――――
売れない時代に、汚れ仕事の一つや二つはやってるもんでしょ?」

萌子「ヒロインだって、きっと同じ。そうさ――――
ふんどし覚悟! 汚れ表現の一つや二つドンとこい! それが明日の糧になるっ!
でも、清純派ヒロインだから、枕チックな営業は勘弁ね☆

犬畜生やれやれ。ドンドンおかしな方向になびいているのぅ……(肩を竦める」

ヘレッタ(596)からのメッセージ:
サッカーの神様ッタ「失踪ですか…良いですね…私も偶にしたくなります…というか最近失踪気味です…」
ヘレッタ「(言えない…このままだとむしさんの反射衛星砲で地球が…)」
ヘレッタ「所で…鼻血が…サマバケですか…?」

ウロホロ(674)からのメッセージ:
ウロホロ「サダヲ師の言で思い出したが、イリスとはその後、進展はあったのかのう?
      夏は厚着が出来ぬ分、他のものをなびかせんと、のう?」

いーた(749)からのメッセージ:
いーた「ゲーセンのレトロコーナーにおける品揃えは無常であるというお話ね。 加速装置ほしいほしすぎる!しかしリアルでも偽島でも財布がブレイクしている私に隙はなかった――私はこのまま支払期限タイムオーバーでもいいんだが?」
いーた「復習を「その日」「一週間以内」「一ヶ月以内」「4ヶ月以内」で実行すると二度と忘れないとかそんな事描いてあった! +4ヶ月くらいは続いて欲しいものだよね! 色んなジャンルで〆切の先送りが流行る昨今。偽島もなびけー^^」

えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃん「>むしさん
でもでもむしさんは、どこでも楽しいてんしょんでお話しされてそうなので、きっときっと間違っても大丈夫さんそうですよね〜♪」

えんちゃん「ふんどしと言えばかやこさんなのですか?
じゃあ、なびくとふんどしと言えばむしさんなのですか〜
(納得している模様)」

えんちゃん「はい、夏の準備でふんど○的に大変さんみたいなのです〜。私も準備、準備なのです〜!」
えんちゃん「むしさんは夢想転生死兆星なのですか?
よく分からないけど、すごいのですね?!」

えんちゃん「そういえば、夏はふんどしの季節なのですね…。ふむふむ〜」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「俺がきざまれてしまうのか…。おそろしいな。
     ―――と、言ってはみたけれど、しっているぞ。同じ名前の香草だ。
     香草の王様といわれているその名に似合うよう、俺もけもの達をなかよくなびかせたい。」

バジル「そういえば、さいきんのむしは、竜とか虎とか、鞭とかで、
     風をたくさんおこしているそうだな。
     こんなに暑い日がつづくと、むしの力をかりて、すかっとふきとばしてもらいたいぞ。」

種と幽霊(1037)からのメッセージ:
フレイアルト「動けないっていうのは、なびけないと同じですね…」
セメンツァ「ぐったり…」
>むしさん
フレイアルト「愛着が湧くと細かいものも空で描けるようになるんですけれど、少し描かないとすぐ忘れちゃうのは何とかしたいですね、あはは。ええっ、という訳は、此処にいる皆さんが其の修行をマスターしているんですか!?…なんて事はあんまり無いでしょうけれど、少なくともむしさんは出来そうだなあって思えちゃいますね。此れがコミュ主の力ですかっ…!(眩しそうに)」

セメンツァ「ひょうご…、いいの…?ありがとう…」

小石ちゃん(1098)からのメッセージ:
小石ちゃん「偶然?いいえ、違いますよ。これはもっと被っても良い位の必然なんですー」

グレイシア(1475)からのメッセージ:
グレイシア「そろそろですね、ひのもとのくにの夏の風物詩台風がやってくるのは
       むしさんの見事ななびきを期待したいと思います」

るー(1612)からのメッセージ:
るー「むっしー、さすがだお……。男意気って感じだお。それでこそコミュ主だおー♪ るーも頑張って見習って、とりあえずその黄金ぱたーんを決めてみたいけど……本気でなびかせようと思うと何枚くらい絵が必要かと思うとくらぁっ、とするだお……50回で終わらないなら最後までに頑張る、そんな努力目標でいくだお!」

レザー(1687)からのメッセージ:
どーぞどーぞ! とジェスチャーするレザー

レザー「『夢想転生』のむ、『死兆星』のし…」
レザー「そうおもうとなんとなく○斗って字がなんとなくむしっぽく見えてくるから不思議!」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
スヴェルナ「ええと、その土管はつまり、移動式の穴蔵・・・という解釈でいいのかしら。
よその国の人は「穴があったら入りたい」という格言を残していると聞きますし・・・
やっぱり、これはよい物なのでしょうか。」

スヴェルナ「そういえば、狐の図柄を施した飾り布ですけど、無事使えました。
なびかせると火の力を扱えるようですね。ちょっと便利かも。」

”硝子の扇”エリー(2156)からのメッセージ:
”硝子の扇”エリー「さて、馬の色か…アホみたいに大きい黒馬か、王子の乗るような白馬か…。 え、普通の馬かもしれへん?聞こえんなぁw」

”硝子の扇”エリー「>カノン姐さん
募集したら、入ってたから仕方ない…吹いた分のバーボン、今度奢るわw」




コミュニティ参加者


 ENo.20 十七夜月 遥Nine
 ENo.49 騎犬ν幼女うめ&わん太わん太PL
 ENo.77 コル・ティオン由祐
 ENo.80 ファルカタ・セファランセラけ〜け
 ENo.84 小町うさきち
 ENo.88 ヴァルデシェ=クアドリしげちよ
 ENo.92 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.93 稲葉 舞兎OIR
 ENo.145 秋久 豊句外
 ENo.183 ウーゴ・ソル藤本なおみ
 ENo.185 キツネ水無月十夜
 ENo.205 クニーRK−R
 ENo.211 神之瀬 ユイれのこ
 ENo.244 エイテン=U=フォーロックすちょ
 ENo.267 スパルヴィエロジッパー
 ENo.291 ルミナ・セイクレッド
 ENo.301 ラティルス・ヴィルデノウ草林
 ENo.311 レイムセバス
 ENo.319 十・華音・リッチーニシウリ
 ENo.337 クドリャフカ・ライカミト
 ENo.354 ジャンニ・マリア・フィオットKRNG
 ENo.367 オース=ソートヘルラント皇帝ぺんぎん中将
 ENo.389 S-C64=”ED/Pharos”あな
 ENo.498 黒ノ夢魔おきよ
 ENo.529 日向 萌子犬畜生
 ENo.582 仰木 ユウトほくと
 ENo.596 薜茘多不口
 ENo.612 セリア・エクセル・エウリクレイアpike
 ENo.674 ウロホロよみみ
 ENo.694 ユナス・ナテルDias
 ENo.749 アルセニック・イーターえがぁ
 ENo.793 ヘーベ=ラシラスささおか梓水
 ENo.845 チューリッヒやました
 ENo.889 シャリカ=マハタmiruhu
 ENo.899 アークスるる
 ENo.925 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.926 白鳥 燕紅葉屋
 ENo.973 バジーリオBasilPL
 ENo.994 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1021 フィアヴェル=リーンディース・ディブロズfirce
 ENo.1037 生かすためのいのちと捨てるためのいのち虹月 宵夜
 ENo.1092 フルンディング=ドラゴンバスター藤幻
 ENo.1098 傍野 小石S88
 ENo.1127 ルフィナ=キャンティ海月。
 ENo.1172 ニブルヘイム
 ENo.1475 プリメーラ・エル・グレイシアKNEE
 ENo.1533 依和守 つかり狐路奈ころな
 ENo.1607 樹琥珀ふぇす
 ENo.1612 ルーテリア・イリエイラ
 ENo.1632 伏姫みかん伏姫PL
 ENo.1687 レザー・フラクタルじょーじあ
 ENo.1737 姫雪ことら
 ENo.1813 ヒナ・ワーシファシュRute
 ENo.1819 1010しゃけ
 ENo.1846 シエイオ
 ENo.1854 角田熊人
 ENo.1860 ハーペスティズ門倉モルモッコ
 ENo.2047 アルタNo.05ヴェルター
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2089 ナラカsbk
 ENo.2097 ロートゥエ研ぎ石
 ENo.2136 ライアス・クロウェルjirai
 ENo.2156 エリス=コルトショットライラ
 ENo.2270 ガルヴァニナーナ紫黎 蒼鴉
参加者 計 64