<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.37 AxeCommunity【大戦斧】ガイアレッグ=スペランツァ


第二代斧コミュを自称して運営させていただいてます。

このコミュは斧使いが自分の技能を自慢したり
自分の所持技能の情報の提供をしあったり
斧使いとしてPT内での自分の役割を考えたり
斧使い仲間に斧の使い方を相談したり
斧好きをひたすらアピールしたり
斧のぶっ飛んだダメージを喜んだり
ATとCRI上昇とか攻撃の華じゃんと呟いてみたり
斧の当たらなさに嘆いてみたり

まあ、そんなコミュです。
斧好き大歓迎!

☆☆爆火力(ばかちから)ランキングスタートしました。☆☆
ルール
1.ランキングをつける際に必要な事
・装備する武器は「斧」である事。ただし、武器の位置に斧であれば、自由装備は何を装備しても構わない。(自由に剣のような種類の違う装備、暗器、大傘といった装備をするのはOK)
・使う技は「斧必須」と言う縛りがなくても構わない。(具体的にはデス・オア・リバースやマインドドライブのような固定装備のない技でもOKと言うこと)
・使う技に縛りがないので、実は異種共有を使えば武器に斧自由に剣を装備し、剣技を斧で使って…と言うことも出来る。(ただし、コミカルハンマーについては「実際に与えたダメージ以上の数字を見せる」効果があるので、異種共有との取得者が出た時に決定します。意見求む。)
・ダメージを与える先については制限しません。
・また、必殺技で与えたダメージも集計対象になります。

2.ランキングの集計場所
・以前はいろいろあったけど、折角すみかがあるので、「すみか利用」のみで受け付けることにしました。

3.部門分け
・一発部門
技のダメージ一つだけを集計します。多段の技であればその中でもっとも大きいダメージを入れてください。(ぶつ切りで800と900のダメージを出したら900のみが適用されます)

・技合計部門
技内のダメージ全てを集計します。また、エクスパイアフォールのように単発しかダメージがない技の場合は、出したダメージがそのまま合計部門に適用されます。

・ターン合計部門
1つのターン内に与えたダメージを集計します。

4.爆火力ランキング集計期間
第3回は25〜29回、第4回は30〜34回、第5回は35〜40回となっています。結果発表は下一桁が5か0の回に発表となります。

5.テンプレ
↓をコピペして使ってください(見やすくするため)
一発部門【:】(闘技大会○○回戦○○試合/練習試合○○日目/通常戦○○日目)+BR+技合計部門【:】(闘技大会○○回戦○○試合/練習試合○○日目/通常戦○○日目)+BR+ターン合計部門【:】(闘技大会○○回戦○○試合/練習試合○○日目/通常戦○○日目)

具体的な書き方。
一発部門【レッドスレッド:2312】(練習試合27日目)
技合計部門【マーシリス:1250+1550+1432=4232】(闘技大会6回戦25試合)
ターン合計部門【1ターン目にデス・オア・リバース、マインドドライブ、マーシリス:(1400)+(300+300+300)+(1500+1500+2000)=7300】(通常戦26日目)

・ダメージのある場所を明記する欄(闘技大会○○回戦○○試合/練習試合○○日目/通常戦○○日目)は、必要な部分だけ残して、○の所に該当する数字を当てはめてください)
・技合計部門は使った技のダメージを全部出し、足す前と足した後の合計の値を書いてください。
・ターン合計部門は技ごとに()でくくってください。

6.こんな場合はどうする?
・闘技大会4回戦198試合の3ターン目のマーシリスで900、1000、950が出て、同じターンにエクスパイアフォールで4500のダメージが出ちゃった。

この場合は
一発部門【エクスパイアフォール:4500ダメージ】(闘技大会4回戦198試合)
技合計部門【エクスパイアフォール:4500ダメージ】(闘技大会4回戦198試合)
ターン合計部門【マーシリス+エクスパイアフォール:(900+1000+950)+4500=7350ダメージ】(闘技大会4回戦198試合)

となります。
エクスパイアフォールの方が単発ですが、合計のダメージはマーシリスを超えているので。

7.特典
優勝者には「コミュ名変更権利」が与えられます。
第3回以降はコミュ長の独断と偏見で「こいつは凄い」と思った人に更新日下一桁が3か8の日にプレゼント。
優先度は「その回でランキング1位数の多い人>同数なら過去に名前変更権利を使ったことがないor使った回数がもっとも少ない人>サイコロ」で決めます。



コミュニティメッセージ


ガイ(37)からのメッセージ:
ガイ「くそっ……あの禿っ………追加行動しすぎだ……ボケがっ……!」

ガイ「しかしなにより酷かったのは……今回の相棒が……混乱してスリープを俺に連打っ……連打っ……!」

ガイ「と、そんな感想を流しつつ、トライアンフを取っておきながらいまだにトライアンフの発動を見た事ない俺が通りますよ。」

ガイ「そして、期待されちゃって悪いんだけども、斧技はそこまで深く考察していないと思うんだっ!これはこういう場面で使うのにいいかも、そんな感じの事しか言ってないし。」

ガイ「……そういえば、個人的な疑問なのだが、「豪斧LV20」のHPが少ないほどATが強化されます。 これが実感できる人はどれだけいるんだろう。LV10とLV30の効果がはっきりと見えるだけにLV20の空気っぷりが気になってな。」

神剣士ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
神剣士ジョルジュ「今回遂にボクも豪斧使いに!!  ……なってるハズ。ハズ。」

神剣士ジョルジュ「遺跡外で1回休みってのが痛いですよぉ〜 相変わらず皆さんの大ダメージには掠りもしないし、強敵ばかりで大技も外されるし…うううう」

神剣士ジョルジュ「今回の通常戦はウェポンマスターからの武器二刀流で勝負!!グッドメモリーで賭けに出ますよっ!!」

神剣士ジョルジュ「ええと勝てました>エンリケさん」

神剣士ジョルジュ「7回戦も運でギリギリ勝利。反撃が発動し運良く…こんな試合ばっかですw」

フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「なんというか、全てがハンパになってきているような気がしてならない今日この頃。どこがマズイんだろう……」

熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
熱血冒険家セリュー「今回は斧(戦闘技能)をLV35まで上げるぜ。斧LV35では技を覚えないから技修得に限ればLV30で止めても良かったんだが、装備品の性能発揮や斧のAT/Cri補正のためにもある程度は上げておかないとな。」

熱血冒険家セリュー「100行動目トライアンフか…。一般的なアタッカー仕様の斧で長期戦になりそうなケースとしては鏡花水月でひたすら回避し続けるかSP回復手段を用意した上でアパタイトやアリオククレイムで凌ぐ…という感じだろうけど、それで決着が付かないなら決定力(攻撃力や命中率)は決して高くない代わりに持久力(回復やデコイ召喚含む)に特化した相手だろう。わざわざ自分からタイムリミットを設定するのはリスクの方が大きい気がするな。」

熱血冒険家セリュー「ファーストストライクは攻撃手段としてはトマホークやグングニルに似てるけど、非接触時点では自分自身に使うからナイトフォッグ等と共存できるのがポイントだな。非接触フェイズには「敵に効果が及ぶ技」は1つしか設定できないからな。」




コミュニティ参加者


 ENo.14 ガルニックとり〜
 ENo.37 ガイアレッグ=スペランツァにゃりょん
 ENo.42 ザッハタタラ
 ENo.179 イリシア・T・フォルロ
 ENo.193 草薙 凍牙トウガ
 ENo.367 Seeknアルキメデス
 ENo.564  “聖ジョージの剣”-Askalon-クカミン
 ENo.600 フェンネル・ロックハートふぇす
 ENo.608 所 長はらたいら3000点
 ENo.690 セリュータス・バルテシオンセリュータス
 ENo.703 猫印重工製九十九式鉄鋼騎士甲型銀猫
 ENo.1147 Primula=T=Mercuriusかざね
 ENo.1232 サラ・フォルシアささら
 ENo.1397 Enrique Fernandezえんりけ
 ENo.1449 タンジェリン
 ENo.1616 ロートゥエ誤字ぴったん
 ENo.1933 maco=masiniふまじめ
参加者 計 17