<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.241 えいが部2年Q組 熊八サダヲ


映画好きの映画好きによる映画好きのための部活動

映画が好きな人も
映画館が好きな人も
映画館で食べるポップコーンが好きな人も
どなたでも大歓迎

無論おうちで観る派のインドアなあなたもオッケー

映画に関することならどんなことでも話題になりますいたします




今期は顧問のくま八先生が優しく厳しくご案内



なお、コミュ看板は顧問の独断と偏見と好みで描きかわったりします。
部員を勝手に看板絵に登場させたりさせなかったりもします。
配役が顧問の独断と偏見と好みによるところは言うまでもありません。

-----------------------------------------------------------------
☆くま先生が気になる役に立たない映画情報。

最近公開日時間違ってばかりですいません

(7月31日(土)〜)
・ソルト
アンジェリーナ・ジョリーのスパイアクションもの。面白そうと思ってたんだけど、おすぎがCMやってた。超不安。

・昆虫物語みつばりハッチ〜勇気のメロディ
名作昆虫アニメリメイク。でも人間が虫と喋っちゃ…。


--------------
☆くまでみー賞2009☆
☆1位☆9p
サマーウォーズ

☆2位☆8p
エヴァンゲリオン劇場版:破

☆3位☆3p
天空の城ラピュタ ロボゲイシャ 天使と悪魔 アバター T4 グラン・トリノ バットマン・ダークナイト トランスフォーマー

☆4位☆2p
クレイマー・クレイマー レッドクリフ テイルズ オブ ヴェスペリア 吸血少女 対 少女フランケン ヤッターマン 48時間キューブ2 アイデンティティー

☆5位☆1p
魔法にかけられて クローバーズフィールド ベンジャミン・バトン カールじいさんの空飛ぶ家 虫皇帝 ノッキン ・ オン ・ヘブンズ・ドア This is it アドレナリン・ハイボルテージ つむじ風食堂の夜
------------------------------------------------------------
これまでの課題

好きな俳優【男優】
好きな俳優【女優】
好きな作品【恋愛映画】
好きな作品【コメディ】 
好きな作品【SF】
好きな作品【ホラー】 
好きな作品【ファンタジー】
好きな作品【アクション】
好きな作品【ミステリー】
映画館を選ぶとき、もしくは映画館でチェックするところ
ヒーロー映画といえば       
スポーツ映画 
3Dで観たい映画 
自キャラを出演させてみたい映画。その際の配役 
リメイクして欲しい作品。とその主役 
泣いたっ、感動したっ、映画 ←いまここ 37回
これぞB級  38回




お題も部員の皆から大募集中!!




看板絵置き場をリンク先に設定してみました。








コミュニティメッセージ


あきら先生(241)からのメッセージ:
あきら先生「うだるような暑さにもメゲずに2週間のお休みいかがお過ごしでしょうか。
毎度おなじみよいこの為のえいが部始まるよっ。
今回は夏の大作ラッシュ『インセプション』『借りぐらしのアリエッティ』『必死剣 鳥刺し』『踊る大捜査線3』『必死剣 鳥刺し』『エアベンダー』を観てきたよっ。」

あきら先生「『インセプション』は『メメント』のクリストファー・ノーラン監督らしい多重構造もの。『バットマン』シリーズ好きな人にはちょっとつらいかも。長尺なのをちょっと我慢すれば見ごたえ十分な楽しいSF。」

あきら先生「『借りぐらし〜』はジブリだけどちょっぴりジブリらしくない小粒でハートウォーミングな良作。どう見ても「借り」じゃないじゃんとかそんなツッコミを心の中でかましつつも、ラストでしんみりほっこり出来る素敵作品。ただ、惜しむらくは『トイストーリー3』と公開が重なったこと。これさえなければこの夏最高の作品だったかもしんないとかそんなん。」

あきら先生「『必死剣 鳥刺し』は渋すぎ。役者さんの演技や画面作り、音楽、どれをとっても渋さ全開。主役の豊川悦司さんの重苦しい演技がたまらない。この機会にと同じ「隠し剣」シリーズの『隠し剣 鬼の爪』もレンタルで観てみたけど、個人的には鳥刺しの方が大好きっ。」

あきら先生「さあ、残り2本『踊る3』&『エアベンダー』。
どっちも映画未満かなー。『踊る3』はTVドラマ3時間とかならちょっと評価できるけど小ネタしかないファンサービス用ボーナストラック。
『エアベンダー』はちょっと…洒落になんないっすよシャマラン監督。全米総スカン喰らった前作『ハプニング』ですら楽しめたボクだけど、さすがにコレはいただけない。唯一及第点なのがCGだけ。興味のあるコは相当の覚悟を持って劇場に行くべし。まさに超地雷級作品っ。」

あきら先生「前回のお題【リメイク希望】はちょっと難しかったね。確かに完成した作品を作り直すべきじゃないし、ダメ作品は誰が作ってもダメだしね。原作台無しにしてるものをせめて別の役者にーってのは案外みんな思ってるのかもしれないとか思ったね。
で、今回お題【映画館で飲食する派しない派?オススメの食べ物、飲み物は?】。飲み物は基本お茶系、甘いものはかえって喉が渇くしね。食べ物はシネコンじゃない劇場ならお昼ご飯やらジャンクフードやら何でも持ち込んでモリモリ食べる。あ、ポップコーンはシンプル塩派。」

あきら先生「お、悪漣太ちゃんとヒュペちゃんからお題いただきましたっ。つうことで次回は【泣いたっ、感動したっ、映画】、次々回は【これぞB級】でヨロシクー。ヒュペちゃんのが一回遅れちゃうけど、丁度お盆あたりに重なってタイムリーなカンジでご勘弁ねっ。」

悪漣太ちゃん>『ナルニア』はきっと主人公兄弟姉妹以外キャラ造形薄いからじゃないのかなー。お題は次回採用させてもらっちゃうねっ。

イリスちゃん>アトが逃げ出したら…とりあえずネズミ取りでも仕掛けておけば…。ブルース・ウィルスさえ出てればどんな駄作でも大喜びできるね。

メルトちゃん>アクションシーンは良かったんだよ、アクションシーンは…。デビルマンはリメイクじゃなくて作品をなかったことにゴホゴホ。

ヒュペちゃん>状況がいまいち分からないけどご愁傷様っ。ボクはハッピーエンドが好きじゃないよー意味のない死が嫌いなだけ。だってあのドラゴン親切でダメ王子助けただけなのに王子と一緒にご臨終はちょっとねえ。どうせならひょっこり生き返って「あれぇ?」ってオチの方がいいな。

さおりんちゃん>ジャパニーズヤクザマンサイコーっ。

あきら先生「スズメちゃん>毎度看板絵の感想ありがとうー、最近ちょっと間に合ってないけど勘弁ね。スズメちゃんがブラピ激ラブだってのはよーっく分かったよ。」

るる☆ののちゃん>SHINOBIはレンタルで寝ちゃった数少ない作品なんだけど…そんなにひどかったの?(寝てる時点で確定。)。

享ちゃん>座頭市は次回作(?)で「コレが本物の最後の座頭市だっ!!」とか煽り文句があれば万事解決に違いない。

謎の美少女ちゃん>美少女ちゃんに期待しているのはボクだけじゃないと信じてる。
ごめん、『アメリカン忍者』とかマジ分かりません。「〜どうかしら☆」とか申されましても「ゴメンナサイ」としか言えないよっ。

那の悪漣太(125)からのメッセージ:
那の悪漣太「しもうた! 書き方を誤ったぞえ! 妾のお題じゃが、あくまでコミュ主に対する提案だったのじゃが、まるで妾が皆に問うておるじゃな、すまぬ!」

那の悪漣太「さて、【映画館で飲食する派しない派?オススメの食べ物、飲み物は?】か。
妾は飲み物だけじゃな。喉が渇くということはあるし、食べ物はやはり自分でも音が気になる上、映画に集中してると欲しいとも思わぬのでの。
オススメと言われると…妾は気分で変えるゆえ、何も言えぬの。」

那の悪漣太「それにしても、この夏は『アリエッティ』『プレデターズ』『トイストーリー3』と観たい映画は多いのに、時間がないの…。『プレデターズ』は前作のオマージュがあるらしいゆえ、観るなら予習しなおしてから、じゃな。」

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「前回のお題『リメイクして欲しい作品』だけど・・・よくよく考えたら色々出てきたよ。
    ダークシティとか、今のCG技術でもうリメイクして欲しいなぁ。」

アト「メルトはん、帝都大戦は確かにリメイクして欲しいな!
   何だか凄く共感してもうたでーっ!」

イリス「今回のお題【映画館で飲食する派しない派】については・・・
    飲食したいけど、ボクが良く行くレイトショーだと
    ポップコーン屋さんが閉まってるコトが多いです。食べたくても食べれない・・・ぐすん」

イリス「地元の映画館に3D設備が出来ましたっ!
    早速トイストーリー3を観て来たぜーっ! すっげぇ堪能したっ!!!」

メルト(465)からのメッセージ:
メルト「『踊る3』と『アリエッティ』見てきたです! 踊るは続編があるに違いないと思わせる作り方。雪乃さんがリアル都合で出てこないのが寂しい。アリエッティは冗談で狩り暮らしとかいってたけど、狩りでも全然問題なかったです。ただ、どちらも面白かったですが、どちらもどこか物足りない気持ちになっちゃったです。ネームバリューのある作品だけに、興奮してのめり込めるシーンをもっと盛り込んでほしかったと思ってしまうのは期待しすぎなのかも」

メルト「お題【映画館で飲食する派しない派?オススメの食べ物、飲み物は?】コーヒーは必須なのです! 飲み物無いとしんじゃうです! でも食べ物はあんまり。相当、お腹すいてる時だけかなー」

>あきら先生
メルト「褒められたです!? 天使の詩はアクションとかじゃないしっとりした映画なので、あまり人に勧めにくかったりするのですよねー」

ヒュペ(475)からのメッセージ:
ヒュペ「暑いですにゃー。映画館行くまでに干からびてしまいそうな感じです。
さて、今回はジブリの新作『アリエッティ』と『プレデターズ』を見てきました。」

ヒュペ「アリエッティに関しては、ジブリの新作と言うことで前作の『崖の上のポニョ』を見て感じたあれ?なにこれ感を振り払ってくれる出来だろうと思っていたのですが・・・残念ながら今回も見終わった後の感覚は『あれ?終わり?でなんだったの』な感じです。
人間の少年とアリエッティの心温まるハートフルストーリーかと思いきや二人の関係がよく分からずに終ってしまうという・・・・・。」

ヒュペ「アリエッティ見たの?面白かったー? と聞かれたら面白かったとこたえられますが、他人にお勧めできないと言う微妙なライン。って言うか、次回はハヤオさんが一切口出さない作品を作って欲しいところです。」

ヒュペ「・・・・・でっ!!!お題でてたのね!! 【リメイクして欲しい作品。とその主役】 」
ヒュペ「んー。うちとしてはもうちょっとわかりやすい『イーグルアイ』がみたいかなぁーって思います。駄作ってわけじゃないんですけれどね。」

さおりん(719)からのメッセージ:
さおりん「『アリエッティ』と『INCEPTION』を観てきましたよ。」
さおりん「アリエッティは絵が細かいところまですごく綺麗だけどストーリーはあくびが出るほどつまらなかった、90分の短さであれとは△」
さおりん「INCEPTIONは後半の盛り上がりが良くて期待通りのラストで満足できた、オススメ○」

さおりん「映画館でモノを食べるときはガサゴソ音をたてないようにね」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「ぃやっほー!という勢いでないと、外に出るのがおっくうな暑さの中、映画館に行けない今日この頃…(ぐったり)
えとえと、お題は映画館での飲食ですね、通常はポテトとコーラ、馬鹿映画!とわかってる時は、ホットドッグとビールでしょか、飲まないとやってられないにゃー!とは言わないのですけども…言わないのですよ?(視線あさって)」

るる☆のの(1578)からのメッセージ:
るる☆のの「食事はカードのポイントが貯まったとかでポップコーンをもらった時だけしますかね。飲み物は基本お茶です。格安で箱買いしたお茶を小分けにして持って行きます。こうした節約で浮いたお金で更に映画を観ます。」

るる☆のの「そして今月も15本ペース・・・宇宙ショーだけはついついリピートしてしまいました。ハングオーバーの話が出て来ないのは、やはり公開劇場の少なさゆえでしょうか・・・何だか続編もあるらしいので期待してます。」

るる☆のの「プレデターズで久し振りにトニー=ダレホを発見し、無駄にテンションが上がりました。因みに、グラインドハウスの嘘予告マチューテがマジにダレホ主演で映画化だそうで。相当楽しみです。」

泡沫の享ちゃん(1924)からのメッセージ:
泡沫の享ちゃん「映画館で食事はしない派っす!!理由?途中でおトイレとか行きたくならないように!!」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.123 ポポロ・アッサルト 
 ENo.125 漣 太郎 義胤nafu
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン---
 ENo.228 イリス=ウィズミック@17
 ENo.241 2年Q組 熊八サダヲジョン@17
 ENo.364 愛瑠=M=エスカロニア立花 唯
 ENo.465 メルト・D・クラッシュアース朔月
 ENo.475 ヒュペリウス=L=ディスアークウィンド水月
 ENo.719 織沢 沙織mintya
 ENo.802 比売雀新々
 ENo.900 毒島 茉莉レイヴン
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1578 Rouge et Noir黒騎士@虹色天幕
 ENo.1924 享楽深淵
 ENo.2125 紅 永遠ジャスティス
 ENo.2142 ナユタ・ミナギななな
参加者 計 17