<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.117 偽島情報調査技術研究部エウェリィシアナ・レメテュフィース


ここは私が偽島における情報調査の手法などについて勝手に語るコミュです。
偽島に限らず定期更新全般やそれ以外の場面でも使えるかもしれないし使えないかもしれないし。

※おやくそく
基本PL発言ですがキャラ口調だったりしますかなり適当です。
ここで語ったことが誰かの役に立つ保証はありません期待しないでください。

★こんな人におすすめ
技とか付加の効果の計算式とか自分で調べられるようになりたい。
調べたいことがあってちょうどいい結果を探したいけどどんな情報サイトを使えばいいかわからない。

☆こんなことをやるよ
情報サイトの紹介・解説・見方の説明。
探せにぅで目的の結果を見つける方法。
技効果などの計算式の求め方。
あとなんか思いついたこと。



コミュニティメッセージ


エリシア(117)からのメッセージ:
ネタがないなぁ〜ごろごろ〜

イニャス(2020)からのメッセージ:
イニャス「最近、治癒魔法について調べたのですが、補正量がつかめました。式までにはできませんでしたが、LV10効果がMHITの関わり方が比例関係であることが分かりました。(Eno238,33日目より)」

イニャス「方法はスペシャルワンドAEのMIHIT増加が一定で、増加するたびに1%ずつ一定で補正が増えていたことです。この辺から能力、技能、付加、技のHIT、MHITの伸びをつかめるかも知れません。」

イニャス「これと副産物として、wikiと遺跡外さんの式を改良して、回復補正式、 (100%+対象指定+人数補正+必殺補正+零/参式反撃補正+呪歌+聖歌+楽器) ×(100%+神道+祈祷+高速治癒+治癒魔法+技能の薬箱+装備の薬箱)×(100%+生老病死+神器)を得ました。」

イニャス「高速治癒など推測も含まれますが、全部同時に確認はできませんので、人数補正や、神道、祈祷と加算か乗算かを見て、三段論法方式にどの括弧に入るか決定できます。回復だけでなく、ダメージなんかもATやMATに比例して伸びることは知られているので、不明の補正を見積もったり、それぞれが加算か乗算かを割り出して補正の掛かり方をまとめることもできるかもと夢想してしまいます。」




コミュニティ参加者


 ENo.47 アリシエル・ホルン・シュティレート荒竜
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.117 エウェリィシアナ・レメテュフィースたまねぎ
 ENo.120 ガイアレッグ=スペランツァにゃりょん
 ENo.127 ベルナルディーナ・M・クロサワへいかっか
 ENo.143 シルフィ・ウィンドウォーカーサンプラザ
 ENo.168 ユーリィー・プロケル海豚
 ENo.250 エスピリット=アスリープなる
 ENo.471 ファイン・ジャック元小須田馬超
 ENo.664 だむー・ありえない・むー
 ENo.678 玲瓏・オールドマンさかさ猫
 ENo.720 ルネット=ツァメレントkso
 ENo.805 セレーン=アデラくろはっぽいの。
 ENo.822 イディア=アイラス月 葵
 ENo.960 ザジ・アルジェンタややう
 ENo.1053 ランドセル=ロットなも
 ENo.1208 レオノール=ライトニングリッジ水破
 ENo.1384 GakuGaku
 ENo.1483 トゲヌキtosh
 ENo.1519 スウェイ・ヒガシカタシャオ
 ENo.1537 かみにんぎょう’箱猫
 ENo.1541 九十九 那由他seeker
 ENo.1630 リレルト・ルスティー月蒼 冷季
 ENo.1794 フィサリス=フォレスタK*M*Dial
 ENo.1940 桜 紫黒うみ
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
 ENo.2135 ノーラ・ニンクスのらにゃんこ
参加者 計 28