<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.91 TRPGが好きエーヴィス・マグナカロット


TRPG(Tabletalk Role Playing Game)が好きな人の集まり。
それだけに限らず、ボードゲームやTCGが好きな人もどうぞ。


・コミュニティルール
1.特定のゲームの誹謗中傷は禁止。
2.他の参加者に迷惑をかけちゃダメ。
3.まったりゆったりのんびり行きましょう。

みんな楽しく仲良くゲーム!
今期もよろしくお願いしまっす。

リンク先はコミュサイトですが未完成です。
試験的にチャットを置きましたので、その内にお茶会でも出来るといいかな?
オフセ・オンセとかも機会があれば、という感じで。
主催はなんかクソ忙しいので当分動けそうにないッス。


・オンセ運営中
 コミュニティサイトにて有志の方がオンセを実行してくださっています。ありがたい事です。
 掲示板で告知される事が多いので、興味がある方はご確認くださいますよう。

 よろしければチャットの方にもお越しください。
 22時前後が人が居る可能性が高いです。


 ・現在のスケジュール

 4/26 ゲヘナ〜アナスタシス〜(サマリー有):ハガルさんGM

 
 詳細は掲示板の方でご確認ください。



コミュニティメッセージ


エーヴィス(91)からのメッセージ:
アリス「さてさてみなさま、随分と長い間ご無沙汰でしたが、充実したTRPGライフをお送りになられたでしょうか!」

アリス「コミュサイトの方ではついにオンセが行われました。ログも確認できますので、興味がある方は是非一度ご覧ください。DX2ndの方のログは準備中ですね。
それと、4/26に『ゲヘナ〜アナスタシス〜』のオンセが予定されています。サマリーが用意されているので、ルールブックを所持していない方でも参加できると思います。詳細はサイトの掲示板からご確認ください。」

アリス「質問にお答え頂きありがとうございました! やはりイメージと効率のどちらを重視するかは人それぞれ、いろいろな傾向があって面白いですね。」

アリス「さて、今週はついにソードワールド2.0が発売されます。個人的には期待の一品ですが、果たしてどうなるんでしょうか」

白翼の歌姫ユーリ(15)からのメッセージ:
白翼の歌姫ユーリ「大体はインスピでこんなキャラにしようってのを決めて、それにあわせて技能埋め…かなぁ。基本的には周りとバランスとるようにはするけどね。」

ノイバー(39)からのメッセージ:
ノイバー「を、早速オンセが動き出したかな? ルールブック無しでも参加出来そうなのはありがたい限り。……問題は、時間が合うかどうか だ ねorz」

ノイバー「……っと、そうだ。この場を借りてだけど一人のTRPGプレイヤーとして、ゲイリー・ガイギャックス氏に冥福を……。 
D&Dが無かったら、今の趣味嗜好の何割かが確実に無かったと思うと大きいなあ。」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「聖域にて、大会案募集の告知が。……ここでTRPGを出すのは、無謀にもほどがありますね、ルルブ的な意味で」

シュネー(318)からのメッセージ:
クー「まず間違いなくみんなやってるだろうけれど。[2d6:5(2+3)]

クー「遅まきながら、キャラメイクはイメージ→データ→イメージの順に作ってるわね」

クー「効率重視ではあるけれど、最初の一歩はイメージや趣味で決めることが多いわ」

ピンキーモモピーチ(494)からの愛の言葉:
ピンキーモモピーチ「3泊4日のTRPG合宿の時期!? さ、さすがだねぇ…うらやましいような、そうでもないような…!?」

ピンキーモモピーチ「PTバランスを考えてキャラメイク、という話は多いけど、考えてみたら、あたしは盗賊系は明確に少ないね」

マリナ(548)からのメッセージ:
マリナ「どんな方向性であっても、愛着の湧くキャラクターを作りたいものです♪」

マリナ「クトゥルフ神話TRPG「マレウス・モンストロルム」は単なるデータ集に止まらず、色々と充実していて大満足でしたわ♪」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
小悪魔天使な2人「@ベルナちゃん@/13/Gary Gygax氏に黙祷・・・」

ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
ジョルジュ「なんとなんと!!今年に入ってから毎週末ゲームしてるという異常事態を継続中です!!」

アスカロンなんということでしょう。

ジョルジュ「1月5回、2月5回、3月は今のところ1回……近年無い頻度ですね。システムは全部アリアンロッドだったので流石のちょっと飽きてきたかな……」

黒木(655)からのメッセージ:
背後「クトゥルフ」クリーチャーデータだってー…いや使わない資料になりそうで怖いですね……

背後「メイキング」イメージ→設定・能力。おかげでPMの軍師さんには苦労をかけっぱなしでございます…

ペネロペ(674)からのメッセージ:
PLハガル「新しいシステムに手を出そうかと迷っている今日この頃,
アリアンロッド買うか,ウォーハンマー買うか,N◎VA買うか,……ゆうやけこやけ買うか(ぇ」

くろとルナ(717)の超突撃:
くろとルナ「キャラ作る時には、ハンドアウトがあればその通りに作るかなぁ〜 なければ、勢いで作るんだよ〜」

くろとルナ「くろたちのメンツの場合は、ハンドアウトでこれって言うのがなかったらみんなでダイスを振ってどっちから順にとか言うのをよくやるなぁ〜 それをやると、自分が普段しない系のキャラもやる事になるから楽しいの」

くろとルナ「でもみんな見る限り、みんなキャラ中心が多いんだね〜 くろと同じ〜〜♪」

マリア(733)からのメッセージ:
マリア「近所にある本屋のTRPGスペースがどんどん拡張されていまして、
嬉しい事は嬉しいのですが、売れているのを見た事が無い…。
近辺のTRPG人口は一体どの程度なのか」

ラフィー(1021)からのメッセージ:
PL「この前初めてDDをやりました、村から出てダンジョンに向かう、そのさらに前に、ほぼ全滅しました……」

PL「次の更新の頃にはSW2.0が発売されているのかな、買うべきか、様子を見るべきか……」

ユリウス(1048)からのメッセージ:
主任「さてオンセを2回ほどコミュでやったワケだが。気になる人はコミュサイトを見るんだっ!
それはそれとして、システムの許す限りイメージと性能は両立させたいものよのう。」

ユリウス「しかし一月ほど前にD&Dの生みの親であるゲイリー・ガイギャックス氏が亡くなられたそうで…。冥福を祈ることにしましょう。」

主任「ところでラフィ者なんだそのうらやましい合宿は。
キャンペーンやりたいねキャンペーン。」

禁呪魔導士セナ(1159)謹製人造精霊:
禁呪魔導士セナ「ふむ。やはりかなりえげつないアイテムが入っているんですね〜NW通信。クォンタムさん、ありがとうございます。」

禁呪魔導士セナ「基本効率を考えて組みますけど、TRPGではこう完全にセオリー通り強いのも嫌いなんで、この特技はこう組み合わせるといけるんじゃね?っていうにのを探して組むのが好きです。まぁそうそう時間とかあるわけじゃないんで滅多にできないですけどねぇ〜」

禁呪魔導士セナ「ハガルさん、始めまして〜^^ よろしくお願いします。」

シェオール(1352)がうたうように言葉を紡ぐ。:
「ああ、チャットで話しているのだね。時間が空いたら顔を出したいと思うよ。
最近とみに時間をとられることが多くて、困り者だけれどね。」

「皆、作成の際に重きを置くところが様々なのだね。イメージは大事、かな?」

レド(1494)からのメッセージ:
レド「D&Dの偉い人が……黙祷」

かなた(1650)からのメッセージ:
かなた「実はダブルクロスはルール買ってて世界観好きでリプレイも読んでるにもかかわらず、未プレイ。
キャラだけは作っているんですけど」

かなた「そして、世間は期末進行に。
これからますますTRPGできる時間が減りそうですよね…オンセも。
オンセ等企画してる方・参加予定の方、めげずに頑張ってくださいねっ!」

サンドマン(1700)からのメッセージ:
サンドマン「皆様、新しく特殊タグ「ダイスを振る」が追加されたからといって、嬉しがってダイスを振りすぎです……(予測発言)」

クォンタム(1803)からのメッセージ:
クォンタム「時間があっても削れていくというのはもはや運命ッ!」

クォンタム「[>キャラメイク おそまきながらー
基本的にまずやりたいガジェットを選ぶネ。種族なりクラスなり職業なり。
後はその中でキャライメージを育てながら邪魔にならない程度の戦力確保、カナァ。
ボク自身は命術が使える物理系、という枠内で決められたミタイ」




コミュニティ参加者


 ENo.15 エウリーネ=ファラキス鏡映麗薙
 ENo.28 アヤメ・ミツヅリロココ
 ENo.39 ノイバー・V・バルクホルンkougetsu
 ENo.43 ベル  
 ENo.49 黒羽孝司木刀村正
 ENo.52 エルク=フィーゼル炎戒
 ENo.91 エーヴィス・マグナカロットななんな
 ENo.159 パノッティ紫珠
 ENo.174 ミリナ・ミリピートりるる
 ENo.180 アリマージュ・フランセットrins
 ENo.192 天野小雨JACK
 ENo.211 唐花 主鷹みなたに
 ENo.250 ディシオンハルシオンキヌ
 ENo.252 リーザ・ネム・クルツレーベン水無月一日
 ENo.290 F=G=FD.S.夢影
 ENo.295 ファルス・グレイシャー雷音
 ENo.307 天使 晃フレッド
 ENo.318 シュネー=モントキルシェHeptis
 ENo.357 アリア
 ENo.373 北川柚子メイ
 ENo.410 F.Barbaross.001G
 ENo.412 神音 遙TYR
 ENo.454 記憶喪失の少女lalya
 ENo.486 J・T・ロサケア・メリアンたけ
 ENo.488 Perhaps=Teal葱。
 ENo.494 ピーチ・チャイムnafu
 ENo.498 カレン・K・メイオールヤギー
 ENo.510 ジェイク・バーティリー吐血がでふぉ
 ENo.537 CASSIEまったりぃ
 ENo.548 マリナティア・クラウンフィールド青屋
 ENo.553 カシューさえき
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.560 ユーリィ=フォートランドフェザー
 ENo.564  “聖ジョージの剣”-Askalon-クカミン
 ENo.578 土蜘蛛比女黄桜
 ENo.582 ピノロッソZAIN
 ENo.619 ORIFLAME NIFLHEIMぷそ。
 ENo.634 服部 周task.
 ENo.655 黒木 優渚 かおる
 ENo.667 秋山 畝傍
 ENo.674 ペネロペ・コッホハガル
 ENo.675 綾風 穂乃香鈴鳴 美希
 ENo.687 匂宮金鵄みすたー
 ENo.695 ミリア=ベル鈴鳳
 ENo.709 クラリア=スノーライトノース
 ENo.717 クロウきがん
 ENo.726 ハク=ヴェルナー栗原翡翠
 ENo.733 レナーテ&マリアマリアの中身
 ENo.748 イリス・ミスティーク水渚 翔樹
 ENo.751 光華・ローレンツコーヒー牛乳ガブ丸
 ENo.777 イシル=マルムスティンVow
 ENo.785 連生稲月Breamt
 ENo.789 月森 桜花リノス
 ENo.856 高梁ヨナタン夏彦ヨナ太PL
 ENo.896 六道 葛right
 ENo.898 Shelleyさくれん
 ENo.958 梁川 小春tkj自動車学校
 ENo.968 死神紳士HULL
 ENo.1021 Rf福々
 ENo.1032 MH35MH35
 ENo.1034 虹雲 鏡華虹の探求者
 ENo.1048 ユリウス・アドリアン・ペイルカイザー主任
 ENo.1071 天儀 神名千城神無
 ENo.1150 「天上天下唯我独尊の」マリーゴールドkoyoota
 ENo.1153 榊 瑞乃メタ
 ENo.1159 オルファス・セナ・フィール竜樹
 ENo.1167 みつのりゅteru
 ENo.1177 ビブリアaisa
 ENo.1211 ティティスありえる
 ENo.1255 シン・トーじゆ
 ENo.1337 エルルーンののい
 ENo.1352 シェオール七荻東
 ENo.1353 伏姫みかん伏姫みかん
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1401 エリカ=K=デルフィニアリュート
 ENo.1417 テイル夢風 護
 ENo.1441 ルチル=クォーツ=クレセントcrescent
 ENo.1447 RO=C11A.T.
 ENo.1462 クレイン・クライン・クリストフこーき
 ENo.1493 モーリス・ルドワイヤンささ
 ENo.1494 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1542 如月 世羅水無月らいむ
 ENo.1545 夕澄 瀬奈こうじ
 ENo.1546 クラウディオ・ディ・ビアンコぷーさん
 ENo.1560 リンティア
 ENo.1594 日向 ころな武流
 ENo.1640 フォルトゥア風原 真
 ENo.1650 白水 かなた草壁さくや
 ENo.1655 シェリーkame
 ENo.1666 野詩帆 のれり&ナビーISO(イソ)
 ENo.1669 シィン・ル・シェール夕凪 環菜
 ENo.1693 山吹童子カシヲ
 ENo.1700 エドワード=シャムロックWATCHMEN
 ENo.1704 リース・アリステラキュー
 ENo.1708 ルキシャナ=ヴィオールみかん箱
 ENo.1727 鈴木 和夫迂闊
 ENo.1729 リュカ・レクラム空夢
 ENo.1739 カエル・ロッド
 ENo.1752 マカフシ=ツネ・ニ・ハルマカフシ
 ENo.1768 白馬 読々sand
 ENo.1784 マーチィ=へア12D軍曹
 ENo.1803 クォンタム鮎坂@月の銀
 ENo.1878 フェルネス・フォートレイト文月 辰星
 ENo.1908 ゼスアルカボネ
 ENo.1912 ラナCLFL
 ENo.2134 クリスティア=F=ネフィリア水渚
参加者 計 107