<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.620 布マフラー友の会・リターンズロウヒ・ラヴィータ


■布マフラー友の会・リターンズ■

ようこそ、ここは違いの分かる男(女・中間)のサイケデリックツール、布マフラーを
こよなく愛す、もしくは愛用している、ただなんとなく好き、むしろ布マフラーって?
という方がたのための啓蒙コミュニティとか言いつつその普遍性を謳いまくることにより
まんまと既成事実にまで持ちこんじまおうという魂胆です。
でも布マフラーという単語自体マイナー(※注:本来ありません)な単語。
なんていうか皆様の広報活動にも関わらずいまいち広まってないんですよねー。
別にショールでもスカーフでもなんでも布マフラーだって言っていいんです。
エアーマフラー(パントマイム)でもいいんです。
実はとっても汎用性の高いものなんですよ?

以下、ちょっとしたアイデアをまとめてみました。

---

■まだまだあります!布マフラーのこんな利用法■

・ねじってハチマキに
・ねじって注連縄として
・ねじってふん(略
・腰に巻いてハラマキに
・怪我に巻いて止血に
・帯に使ってぐーるぐる
・円形に囲って土俵
・円形に囲ってケンケンパー
・円形に囲って惑星環
・上から垂らして命綱
・上から垂らして出航テープ
・上から垂らして塔を脱出
・頭に巻いて加持祈祷
・首に巻いてダイブ
・拘束縄
・子安縄
・狼煙
・濡らしてから氷らせて鈍器
・凶器
・実は冬とかに暖かくて便利

途中で明らかにダレてるじゃねえかってツッコミはカンベンな!

---

というわけで、皆様どうぞお気軽に。
当コミュニティでは、理解ある、心の割と広めの方の参加を心よりお待ち申し上げております。

入会退会フリー!
マフラー着用有無もフリー!
発言義務だってフリー!(でも話して下さるとコミュ主が喜ぶよ!)
その他もほどよくフリーですので御安心を。
明らかにフリーを勘違いしたコミュ主はここでは別人格というかPLだだ漏れなので、
ああこういう場所なのかとウス目で御容赦をお願いします。
むしろドン引きしないで頂きたいというかその、すいません。







コミュニティメッセージ


ロウヒ(620)からのメッセージ:
ロウヒ「おめでとう人類卒業!コミュ主です。いやー前回は思わぬロスタイムに救われましてフーやれやれとか思ってたらどあああクリスマスプレゼント贈ってなイイーッ!?とかそういうのに今更気づいて軽く目眩。うううマフラー啓蒙してくださったクニーさんやユウ君に申し訳が立たないッ!恥じろコミュ主!悔い改めろコミュ主!アホページ作ってた場合じゃなかったんだヨォー!!
…というわけで、コッソリ今更コミュページこさえました…正直こんなに長いスパンでやってたら完成が途方もなく遠い気がするんですけど頑張ります!じゃ、つつがなくゴー!」

ロウヒ「まずはクァフさんッ!ってナニヌー!?風霊と装飾が布マフラー技能修得条件だったとしたら確実にコミュ主もカスりもしません!ていうか風霊使いさん自体そんなにいな…って、で、でも、いや待てよ、それはあくまで風に靡いてくれるマフラーのことであり、未だに報告がない=今なら既成事実作り放題ってテもあります!じゃあここにいる皆さん全員修得済ってことにしてしまいましょう!布マフラーはみんなのものッ!ヨシ、うまく纏めたッ!(←?)
そしてプレゼントイベントは間に合ったはずなのに…肝心のコミュ主が失念しているという大失態ッ!!折角のクァフさんの御指摘も虚しく…うあああ己の迂闊さが憎いッ!け、決して手前味噌のバレンタインネタをやるのが手一杯だったとかそういうことは、な…(言い訳しかけて、無言で土下座)い、いや待てよ、ホワイトデーがまだ残って…いや、あるのかな、そういうイベント…」

ロウヒ「アンジェさんッ!前回は期待(?)どおりにロスタイムをいただけたので助かったのですけれど、今回もまた切羽詰まり具合は殆ど同じですねー。いつ締め切られるかのスリルに晒され続けると感覚がマヒしそうですが、油断してると定刻通りに締めきられるのもまたセオリーなので、今回も頑張って走っております。…ってアンジェさんもクリスマスプレゼントに布マフラー配ってらしたんですかッ、みなさんこんなに積極的に布教(?)して下さってたなんて…コミュ冥利に尽きますホント!うう、あとはコミュ主もしっかり頑張れてれば良かったんですけど…(肩を落とす)
看板絵は確かにイメージ絵であればわざわざ実演する必要はなかったと今更思うわけですけども、でもホラ、より迫真さを増すには演技では得られないリアルさが…って、締めたり燃やしたりってのはもしかしてコミュ主くらいしかやらない失敗なんじゃ…」

ロウヒ「あとアンジェさんのお母さんのセレスチャルって種族は実は聞いたことがほとんどないんですが…言葉の響きとかでイメージするなら天使みたいな感じでしょうか。だとすると、アンジェさんのふわーっとした雰囲気とか、すごく納得なんですけども!きっとお母さんもアンジェさんみたいな雰囲気の人だったんだろうなあとか、いろいろ想像しちゃいます!どこに住んでたのかなとか、どんなふうにエルフのお父さんとお知り合いになったのかなとか、そういう…(想像と言うか妄想が広がりかけている)」

ロウヒ「シュリさんッ!こっそり撤去したQ&Aですが、コミュページで復活させたいなと!ていうかシュリさんの一言と前回のロスタイムにより勢いで作っちゃったというか…と、とにもかくにもありがとうございます。可能な限り記録していきたいかなー、などと思っております。
そして確かに鉄は熱いうちにといいますし、耐性は早いうちに付けさせるのが肝心なのかも知れません!まさに幼子を鍛える愛のムチ!温室育ちだからこそ弱くなってしまうのなら、湿気も乾燥も直射日光もしっかりと経験させて最強の…んー、でも、その経験がアレルギーとかの反応を引き出しちゃう説もあるみたいな事を聞いた気もしますが…き、気にしないッ!
そしてアレです、今回もまだ慌てるような時間じゃないですよね?今更新予定日当日の早朝なんですけど…(ビクビクしながら)」

ロウヒ「ジークさんっ!確かに程度の差はあっても気合いをぶっこむために何がしかの行動を取るってのは普通にあるものですもんね。特訓というか、精神注入というか。それがハチマキだったりタスキだったりマフラーだったりすると。精神的な支えが力に変わるのは事実ですし、そう考えると布マフラーも立派に自己鍛練に効果があるってことですね!ただ、あくまで精神の問題であって絞めれば絞める程強くなれるってわけじゃないってことは身を持って…うん、知ってるつもりです…。
そしてあれ!?大会で見ててくれたんですか!?なんか照れくさいですねー、まだ殆どマフラーコミュの方とも会ったことがないですが、こうしてマフラーを靡かせて立ち回ること=マフラーの宣伝になると思いますし、ジークさんんもビシバシカッコ良さをアピールして下さい!大丈夫、ジークさんがマフラー靡かせて剣技使ってるだけで」

ロウヒ「マウリツィアボス!え、鏡ですか?イヤダナアそれくらい持ってますよ、幸い鏡にもちゃんと映る種族ですし、(取り出した鏡(※魔鏡)を覗き込み)ホラ相変わらずのバカッつら…もとい面白面相が映ってますね!
でも、よくあるホントの魔法の鏡みたいに、真実とかツッコミどころとかをハッキリ指摘してくれるような親切な鏡があれば、何かに付け身体を張ってる人の外付けのブレーキになってくれるのになあとか思う時も、あるんですけどねー。
で、でもわたしにはボスやコミュメンバーの皆さんの(生)暖かい眼差しがあります、それを参考もとい励みにすればきっと身を捨てて芸を取るような生活はしなくて済…え、他人任せである以上改善は絶望的デスカ?そ、そんな、ことは な…
あと機械伯爵といえば彼はどうしてあのかーちゃんだけわざわざ飾ってたんでs(略」

ロウヒ「ユウ君ッ!そうッ!人頼み、じゃないまさに助け合いッ!相互扶助精神は美徳ッ!…でも扶助をただ待ってるようじゃいろんな意味で失格なような気もしないでもないですが。それはそれとしてうわああああクリスマスプレゼントはああああコミュ主忘れてましごめんなさうおおおおおおお(やおら号泣)
…も、もとい、啓蒙活動ほんとにありがとうございます。コミュ主もいろんな意味で頑張ります、少なくともエネルギーだけは溢れ過ぎて周囲に漏れまくっちゃってることですし!
しかしまだまだ寒いのに、世の中では冬物一掃セ…そうか今のうちに冬物のマフラーを大量に買っておくチャンスだったんですね。さっそく…ってあ。いや、もちろん御自宅用ですよ?ホントですよ?冬物マフラーは薄手のやつを選べば実は夏以外の3シーズンいけますからね!
ところでユウ君、食あたりは大丈夫でした?」

ロウヒ「よっしゃ疾走成功!今回も主に反省事項多過ぎでしたが、何よりキビシいのは最近の締めきりは近付いているのではなく文字どおり遠のく系の怖さがあるって事でしょうかね。ある意味これはチキレというかいつ来るかほんとに分からないサドンデス決勝レースというか。そんなわけで前回イベントでマフラー啓蒙してくださった皆さんに心からの感謝と功労賞(?)をお送りしつつ、コミュ主ももうすこし時期的に則したイベントで場を盛り上げていこうぜと無力感に苛まれ、もとい今回も張り切っていってみましょう!それではみなさま、のんべんだらりとどうぞ!」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「糸電話なら相互伝達可能だぜ・・・とその糸電話から凄い発想が浮かんでしまった、電話内蔵型マフラーとかできたらすげーんじゃないだろうか」

クァフ「団長!そういう時は心眼だぜ、極めれば前や後どころか100m先の針も見ることができるぜ、多分」

クァフ「甘いな兄弟、上半身裸でタオルとくれば乾布摩擦、それを毎日こなすことで寒さに耐えうる肉体を手に入れたのだ!・・・とまぁ半分は冗談だが適応能力が高いのかこういう寒さにも慣れたってのがあるな」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「わぁ!コミュページがついに出来たんですねっ。作成お疲れ様です!トップで出迎えてくださるコミュ長マフラーがとても靡いて加速を感じさせますね!…でも、本当に、養生を…言われ過ぎているかとは思うのですが、言いたくなってしまいます。」

アンジェ「(男性の言葉に応えて頷き)防具は、僕は力不足ですね。言葉通りの力も、技術的な意味でもあれは難しくて…とても鋼の加工などできません。でも形さえ同じなら、豚でも可愛いかと。(そういう問題では無いが真剣に) お料理は僕も好きですよ!」

アンジェ「ここの加入者でクリスマスプレゼントに布マフラーを贈った方ってどのくらいいらっしゃるんでしょう?僕も含めて結構多そうですね。」

アクエス(366)からのメッセージ:
アクエス「まあ、なんというか俺から言えるのは、体を縛るのはほどほどに? ということでしょうか?(笑)

 ロウヒさんにそこまでの覚悟があるのなら仕方ありません。……あとは、もう、長すぎる布マフラーを誰にも踏まれないよう常に走るしかありませんね(笑)」

クニー(394)からのメッセージ:
クニー「最近のいろんな時間の変化でロウヒの感覚も狂ってきてるんじゃないか?それともこれも鶏競争の効果なのかな?」

クニー「お?ついにマフラーの本拠地が完成したのか、今後どうなっていくのか楽しみだな」

フォウト(586)からのメッセージ:
フォウト「とりあえず、ロウヒさんは常に弾けていないと生きていかれないような戦闘民族、
と言うことは理解しました。……なれど、くれぐれもご無理なさらず。いえ、本当に。」

フォウト「さておき、クリスマスプレゼントに術織り布マフラーを送ったら、マフラー愛好家の少年の元に届いたようです。……偶然でしょうか、何かのお導きでしょうか。」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「アレか!“乙女達の柔肌を傷つける不届き者…このマフラー仮面が許さん!”みたいな…。
    ――そうそう、相手の魔法なんかを受け止めたり受け流したり、なんか格好イイよなあ。」

ジーク「だよな!布マフラー道の悟りを開いたその先には、一体何が見えてるのかって気になるな。
    そのうちよお、すっと構えただけで辺りの空気が首元に集中したかと思うと、
    渦巻いてマフラー形成したりするんだぜ。」(手先を交え、ジェスチャーを加えて話す)

ジーク「そういやあ、友の会の会報誌、ちょっくら出来たんだって?表紙に靡く団長のマフラー。
    あの長さに、友の会の長の何たるかを見た気がするぜ。――プレゼント交換にマフラーを
    送った奴も多いみたいだけどよお、俺は…すっかり忘れてたぜ。」(軽く項垂れる)

マウリツィア(1246)が全速力で怒鳴り込んできた:
マウリツィア「なんだかクスリを使った的な元気だね、でも嫌いじゃないよ」

マウリツィア「自分も色々あったから人の事言えないなー作戦:自分を大事に!」

ユウ(1398)からのメッセージ:
ユウ「ちょっと長めの充電期間、いかがお過ごしでしたでしょうかー!
あ、そうそう!この間買ってきた健康チキレだけれど、多分もうこの一か月の間に賞味期限とか過ぎてるから使わない方が良いよっ!!(何というテロリズム

ユウ「今回使っちゃった人は……うん、ごめんなさいっ!(嗚呼w

ユウ「そしてそして、子供の時に一度ジャガイモ新芽を捕食してるコミュ長に不思議な親近感を覚えつつ、今日もジャガイモの煮付けを作るナカノヒトなのでした……前回も自作だったんですよねぇ……今度は大丈夫! きっとねっ!(嗚呼w




コミュニティ参加者


 ENo.20 クァフテス・ブライト
 ENo.32 コル・ティオンゆひろ
 ENo.108 柊 真白ヴァイス
 ENo.156 アンジェライナ橘月
 ENo.366 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.379 シュリン=クイヴsatuki
 ENo.394 クニーRK−R
 ENo.586 フォーマルハウト・S・レギオン鷹山弾
 ENo.620 ロウヒ・ラヴィータあな
 ENo.628 ロジュワルディナッキュン
 ENo.656 アーヴィング=アルグリフ
 ENo.667 秋山 畝傍
 ENo.711 ジークヴァルト・H・アスレオンジークPL
 ENo.794 鮫島ふじ。
 ENo.806 皇 瑪瑙瑠霞
 ENo.892 にゃもさるさる
 ENo.947 クユリ=イヅルギ瑞浪 涼
 ENo.955 リーン=ラズライトラズライトPL
 ENo.977 光学蟲バチカ如新
 ENo.1018 羽崎リツトウィーザー
 ENo.1246 マウリツィア・タオルミーナ不口
 ENo.1398 ユウ=ヤトシロすちょ
 ENo.1902 コルツフット那音
参加者 計 23