各種宣言を行なう >>
探索36日目

基本行動の宣言を確認しました。

「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「コミュニティ」の宣言を確認しました。
「火霊装飾」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

 




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

ティカ(449)「鹿…」



 メッセージはありません。



 今日はメッセージを送っていません。




洗濯日和なり。


神楽(36)からのメッセージ:
「反対は勿論のこと、寒いときの冷菓や暑いときの鍋焼きとかもいけるのよ。
 寒いときの冷水でお洗濯は嫌だけど(微笑)
 食べられな・・・そうよね。 えっと・・・綿、食べる? 蕎麦殻?」

「修繕が終わって戻ってくるまでに屋内洗濯場が完成していたら驚くかしら。
 モーさんの活躍、期待してるわ(転がった空瓶回収)」

「(バサバサパンパン皺伸ばし)・・・っとと、ここは黄砂の影響ないわよね?
 折角洗ったのに干しながら汚れるのは遠慮したいもの。」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「病気ほど潔癖症では無いと思いたいですっ。多分仲間の洗濯も受け持っているので…癖と言いますか。ある種職業病的な…あれ?病気になってます?」

クロン(188)からのメッセージ:
クロン「ほえほえ、まだまだお水が冷たい時期なのね。クリームも量を調節すれば大丈夫かな、かなぁ…。」

いぬくん(422)からのメッセージ:
いぬくん「ぬぃ!普通なら、森のキノコにはあまりご用心しなくてもいいんですね〜♪・・・きのこやカビは食べ物だめにしちゃいますから(TT)」

いぬくん「無事、ほうぎょくを渡していただけましたよ〜ありがとうございます〜♪ (宝玉を手に持ちにこにこしながら、洗濯所に戻ってきた) ぬぃ…宝玉から風がでたりしませんかね?(どきどき)」

いぬくん「(え、えこなんですね・・・)もーさんは、お酒をのむと「ばりき」があがるのですね・・・1000万ぱわー?」

マリンセレス(507)からのメッセージ:
マリンセレス「マシュマロさん、オッケー! メッセージ見てきたよぅ。火山はあるのかわからないけど、島って、むかーしむかしは火山だったところが多いみたいだよぅ。だからこの島もむかーーーーーーっしは、火山だったかもしれないねえ。
とりあえずあったかいところは一つ知ってるよ。イガラシさんって人がいるところ。あそこ、暑いんだってねえ〜。」

マリンセレス「マシュマロさんも、ザッハちゃんと同じで食べ物食べられないのぉ? かわいそう〜かわいそうー! そんなにおいしそうな名前してるのにい!」

マリンセレス「神楽さん、モーさんね、力もちだから、走ったりしたら僕とめられないの! おすもうしたら、すぐ外に出されちゃうよー。マッサージはあんまりしたことないけど……あ、でもお風呂でごしごしこすってあげると、モーさん喜ぶの。モーさんもお風呂好きみたい!」

モーさん「モ〜〜〜〜。(かゆい、かいてもらう。好き。)
モー。(モーさん力持ち。ジーク、力ない。)モ〜ん?(サケない。手伝う、ない?)」

マリンセレス「モーさんはお洗濯はできないからねぇ……。してもらっても服が破けちゃうしっ。」

フェンネル(600)からのメッセージ:
>???さん
「あ、いや…水はかけないよ。べろべろになっちゃっても……お互い困るだけだし。でも、このあたりは水がいっぱいだから気をつけてね♪」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「――そうだよなあ。まあ、金に余裕がありゃあ、使い捨てってのが一番楽なんだけどよお。
    何も観光で旅してる訳じゃなくて、これが日々の生活だからな。馴染みの服もあるしさ。」
(洗濯場の主である黒い縫い包みが描かれたダンボールの隙間に横目をちらりと遣しながら―――)

ジーク「うおっ!?……いきなりでびっくりしたぜ。
    まっ、これだけ話してるんだからもうちょい紹介が欲しいよな。名前も呼べないしよ。」
(―――洗濯桶に向かって赤い染みの付いた布を擦っていると、隣の金髪碧眼青年につられて驚く)

ジーク「き〜んと冷えた水に手を突っ込むと目が覚めるたあ言え、確かに春の日和が恋しいよなあ。
    ――おう!この牛、酒びたりで酒瓶離さねえんだ。皆でアル中から救ってやってくれよ!」

ジーク「まっ、言ってる俺も良く判ってねえんだけど、遊びながら洗濯できたり、
    遊んでいる間にいつの間にか洗濯が終わってたりしたら、人気出るかなってよお。」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「成程……身体が第一ですものね。
ザッハ様には、しっかり養生なさるよう御伝え下さいまし。回復を御祈りしております。」

るか「マシュマロちゃんかあ!ザッハちゃんもそうだけど、美味しそうな名前だね〜。えへへ。
あたしはるかっていいまーす。あんま美味しくなさそうな名前だけど、よろしくね!」

禁呪魔導士セナ(1159)謹製人造精霊:
禁呪魔導士セナ「ふむ、マシュマロ殿かしばらくの間よろしくお願いする。確かに洗濯場というよりは温泉地の間近な気がするな(笑)」

禁呪魔導士セナ「さてと、儀式の準備でもするか。しかし、精神鍛錬や酒の鍛錬の場と化しているな、面白いことに」

こたつむり(1379)からミカンが届きました:
こたつむり「風が強くなってまいりましたね〜。(バササササ」




もっと絵が上手くなりたい

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



幻影嗜好


フラン(180)からのメッセージ:
フラン「んん、ずいぶん良く寝た気がするねえ……。皆様調子は如何かな?」

フラン「(ごりごりとカンバンを書き換えている) さて、なんだかまだ眠い気がするから、今まで申し出てくれた皆様を含めて再確認させていただこうと思うよ。
次回闘技大会で、このコミュから幻術PTを組んで出てやるぜーって方、募集中。コミュメッセか、伝言かすみかでわたしまで教えてくれるかな?」

フラン「海市蜃楼の上位効果は夢が広がるところだね!
……。海市蜃楼+夢幻って最終的どんだけ戦闘開始前からSP削れるようになる、んだろう」

フラン「コールドはダメージだけ見るとかなり優秀な気分? 相手に物理サンが多いと重宝しそうかな……。」

ライエル(29)からのメッセージ:
ライエル「大分遅くなっちゃったけど、この前の闘技大会ではお手合わせアリガトね、フランさん。完敗だったけど楽しかったわ。また機会があればっ!」

なふゆ(107)からのメッセージ:
なふゆ「あ、もういつの間にか春になってるね。もうお休みの時期みたい。」

なふゆ「ここの皆と闘技大会に参加できなかったのが、最後の心残りかな。
それじゃ、雪の季節までまたね〜。」

みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー!
(通訳:くま と おおかみ こかつした!)

ミヅキ(526)からのメッセージ:
ミヅキ「コールドは全体三週のSPダメージ+凍結追加。かなり使い勝手のある技のように見えますね。削気などの付加をそろえ、三人集まれば計算上は戦闘開始以前にSP枯渇もありえますね。現実にそこまで行くのは難しいですけど。」

ミヅキ「夢幻を取るべきか、幻術火霊の先を開拓するべきか……悩むところではあります。」

アラト(630)からのメッセージ:
アラト「夢幻のコールドって敵全体に(SP攻撃(0.4くらい?)+凍結)*3かなぁ
非接触フェイズに凍結ってちょっと意味があまり無いっぽいケド
多段攻撃だから削気とかを付けて使ったら結構すごくなるかも?」

アラト「アムーネジアやアネモネみたいな、非接触フェイズで使える多段SP攻撃も出てきたし
非接触キルじゃなくて非接触枯渇も夢じゃないかもしんないネ!!」

“銀の”召喚士稲月(785)からのメッセージ:
“銀の”召喚士稲月「コールドはありな感じだったね。命中が信頼できるのと回避を凍結でつぶせるので。
でも今のとこは平穏を消せた方が便利なのかな……」

“銀の”召喚士稲月「幻術…いつ30までいけるかな……別技能との兼ね合いが中々大変だね」

とーね(997)からのメッセージ:
とーね「んー、呟いてみるものですね。ありがとうございます、しなそばさん。で、コールドの効果は、凍結付きの全体3周ですか、大体イメージ通り。悪くはないけどやっぱり微妙かなあ…。」

とーね「これで未出はロウスピリットだけですか、ハイスピリットの逆効果っぽい感じはしますけども。」

とーね「弓は防具2枚に物防3とかで耐えること自体はできますね。ただ、火力が大幅に落ちるので本末転倒な気もしないでもないのが悩みどころです。」

とーね「そして海市蜃楼習得。40日目を目処にLV30まで持って行く予定。水霊幻術と心中する覚悟です、はい。」

とーね「混乱は、自分で付与する手段が少ないから何とも。最近毒物を開花したい衝動によく駆られます、余裕無いのでやりませんが。幸い、クレイジーウェポン持ちの槌と、パニックワールド習得予定が普段のメンバーなので混乱はそっちに任せる所存。私は単純に削るのみ。」

フスハ(1365)がいる方角から黒い文字が飛んできました:
『如法暗夜10で削気LV3を付加。攻撃後発動付加がつけられる技を多用する人には向いてないかな。』

『そういえば、幻術PTって取得に幻術が絡む技、上位技能以外使用不可とかそういった条件はあるのかな?』

レド(1494)からのメッセージ:
レド「今回は幻術PTが結成されそうかね? 出来れば当たりたくないね。くわばらくわばら…」

しなそば(1558)からのメッセージ:
しなそば「んー、水属性の全体SPダメ0.6*3+凍結。。消費150は痛いけど悪くないかなぁ。」

ディファ(1863)からのメッセージ:
ディファ「む…興味はあれど、調整の必要があったり、時間的余裕とかの面で様子見という方も多いようですね。一面だけ見て、安易に取り下げると書いたのは失礼いたしました。」

ディファ「興味もたれてる方々が、皆出場できるようなら、二PT参戦も可能かもしれませんね。調整役にでも、我が身をお使い下さい。」

ディファ「私自身の記載配慮が足らず、フォローして頂けたこと、お礼申し上げます>フランさん」




WANDERER

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



かがり火と花


ティカ(449)からのメッセージ:
ティカ「(リゼの焼いたおいもをほおばりながら、大きな虎の姿に気がつき)アッ!しばらくぶりだねえ。もうだいぶん暖かくなってきたけど、あなたは冬の間でもあったかそうだねえ。ふふ!」

ティカ「(…と、ノイバーの毛並みを眺めながら、キアに)アッそうか、冬毛!ふさふさはすてきだけど、抜け毛は大変そうだなあ。お洋服についたりね…、エッ!?引っこ抜け…しっぽ!?ぬ、抜けなくてよかった…!冬毛とちがって、生え変わらないものね…」

ティカ「(言い言い、はっしとキアの尻尾をにぎり)(フォウトに人型でもしっぽはフサフサだよ!的視線)」

ティカ「ふふ(マツリにくしゃくしゃと撫でられ)島の探索も、ずいぶん深いとこまで進んだひとも多いいものねえ。なかなか、場所がとおくって会いづらいこともふえてきちゃったね。あら、ふふ、ロホがそんなこと聞いたら、やいちゃうねえ。いただきます!(見たことのない果実をひとつ手にとって)…渋い!」

ティカ「ティムはそろそろ変身できそうかしら?ふふ…、ぶは(アミィに化粧されそうなティムの「じゃよー」に吹き出した)」

ティカ「(アースに)音あわせの音も、たのしいよ。雨だれや、鳥の声を聞くのに似ているように思うよ。(言いながら、トン、と軽くつま先を鳴らすと、地面の上を飛び回っていた鳩は水風船のようにはじけて消える)」

ティカ「…って、わああ、プラトネ!だ、だいじょうぶ?」

クニー(394)からのメッセージ:
クニー「道化の化粧か…(少し考え)アミィとお揃いなのは面白いが、きっとオレには似合わないぜ」

子供たち(460)からのメッセージ:
ティム「やべえ…この流れはロクな服が用意されてない流れッ!
1 ハンサムなティムは何とかごまかす方法を思い付き、何も着ずに済む。
2 妥協に妥協を重ねた結果、(たぶん一番無難っぽい)ピエロコスチュームとか。
     3 女装(萌え系)させられる。 現実は非情である。」

ティム「俺としては1が理想だ…が状況的にありえねえ……うおお、どうする、どうなる俺!!
投票はこちら! → …って投票って何だよ! そんなんねえよ!」

ティム「(そこで辺りを見渡し、ふとニヤリと笑って)
…なあ、キアの兄ちゃん、あとで俺にもそのしっぽ触らせてくれよな! 同じ宿のよしみでさあ!」

マツリ(495)からのメッセージ:
マツリ「ティム>あらあら、まあ… またずいぶんとニギヤカなことになってるのね、ティム?大丈夫よ、ちゃあんと残しておくから!
(笑いながら、子供が好きそうなスナック菓子やら、大きなチョコレートや飴玉やらをひょいひょいと取り分けていく)」

マツリ「…ふふ、今日はフシギな心持ちだわ!もう何晩もここで過ごしているような気分よ。」

フォウト(586)からのメッセージ:
フォウト「ここはいつ来ても暖かく、落ち着きますね……。
(ぽつりと呟くと、周囲に持ち込まれた飲食物の中からゆっくりと酒を探し始めた。
ふいに顔傷の傭兵と視線が合うと、ほんの小さく笑む。言葉は交わさずに。)」

フォウト「(キアの膝から下、まるきり獣のそれである足に不思議そうな顔をした。
珍しいタイプの獣人、という認識の瞳。視線が合うと軽く目で会釈をし)
―――失礼、あまり見かけない獣人の方と思いまして、つい。」

鳴尾?(698)の気配:
「ん……?」 傭兵は器を空にすると、何かの気配を感じて立ち上がった。
「なんだ……?」 そのまま、森の向こうへと姿を消す。しばらく、戻ってくる様子はない。

「……あらあら♪」 傭兵が消えた方向とは反対の森を抜けて、乙女が姿を現した。
「ごきげんよう、皆様。ほんの、しばしの時でしょうけれど……お邪魔させていただきますわねぇ♪」
 エプロンの端をつまみ、乙女は優雅にお辞儀する。

キア(716)からのメッセージ:
キア「(菓子や果実を持ってきたマツリに一つ頂きますという風な視線を送り、その極彩色の果実を手にとって暫し眺め…というより珍しそうにくるりと手の中で回して少し匂いをかぎ、皮を剥いて一口)…食べられない事は無いけれど…何だろう、甘渋いような…甘苦いような?(干せば渋みが取れるかな?と呟き)」

アース(1156)の、考え考えしながらゆっくりと話す癖:
本当にひまがかかるのか、それとも単に本人がのんびりしているだけなのか
五弦琴は最初の弦から一本一本、ていねいに調律されていく。
まだ曲とは呼べない、きれぎれの旋律がかがり火にまつわり
ひとびとの間を流れた。

ラムタム(1505)からのメッセージ:
ラムタム「ふは、効果覿面。プラトネ、プラトネー?(意識はあるか?と目の前で手を振ってみせる)」

ラムタム「ん、やっぱり初見だよな、良かった。最近物忘れが激しくって、さ。…ああ、腹話術?芸は身を助けるって言うし、覚えといたら役に立つかもな。…今回は、何の助けにもならんかったようだが。(果物を一つ手に取り、歯を立てる。…咀嚼し、文字通り渋い顔)>マツリ」




しまのポスト


ビッケ(500)からのメッセージ:
ビッケ「(空いているカップへお茶を注ぎながら)そういえば、しばらく顔をみてないミンナ、どうしてるかなぁ ふふ!おかしもうなくなっちゃうねシシシ」

ビッケ「(怖がるノエルを見て)シシシ、ノエルったら…! みんなでイッショにやればきっと楽しいのな!」

ビッケ「でも、そう!シジマが言うとおり、ここ、火おこせる所がないのなぁ。(切り株から少し離れた草が少なくなっているところに立って)このへんなら! ジュンビしなくちゃだね」

ビッケ「(楽しそうなナズを見ながらビッケもうれしそう) さーて!(小さく跳ねて起き上がって) おいらはもうおなかいっぱい食べたし、そろそろまた作ろうっかな!まずは火のジュンビね 何がいるかなぁ?」

クニー(394)からのメッセージ:
クニー「ホストってのは客をもてなすのが得意な気の利く男のことさ。フェンネルみたいにな」

ノエルに向かって
クニー「なんだお前も手伝ってくれるのか?じゃあ食べ終わったらナズと一緒に棚を作るか?」

子供たち(460)からのメッセージ:
ノエル「わあい、とっておき… ……!? ……
(薺の様子をチラチラ伺っている。 先に食べないかなあ、とか思っているようだ)」

シジマ「(も、もとポスト?) …そ、それは… …さようでござるか。
なれば、フェンネルどのはある意味この場に一番ふさわしい御仁にござるのだな…
(…しかし、人の身でどのようにしてポストの役割を…?)」

ナズ(502)からのメッセージ:
ナズ「ランタンを作るのは火を使うのかぁ…。あたし先ず間違いなく先に自分の手を焼く自信があるからそこはティカに任せるや。手伝えそうな段階まできたら教えてね!」

ナズ「(栗を口の中に入れながら)ん!!なんふぁおいひほうなの!!ビッケ、これ貰ってもひいの??(目を輝かせた後、2,3粒口に放り込み)
ん゛ー!!!にっ、にが…!しぶ…。でも、不思議な味!慣れると美味しいかもしんない。ねぇ、これなんて実??」

ナズ「そうそう、それとねぇ。こんなのを作ってきてみた。(金具と紐が取り付けられた、丸い小さな石を幾つか取り出し)
色んな場所にポスト立てるんでしょ?夜でもポストの場所が確認出来るようにって思って。これねぇ、蛍の化石って言われてる石でね。あたしの故郷にいっぱいある石なんだけど、夜に柔らかく光るんだよ!!ポストに引っ掛けれるようにしてもらったから、良かったら使って!」

フェンネル(600)からのメッセージ:
ナズの言葉に、きょとんとして。
「…篝火のお祭り……格好良い……?」

キョロキョロと周囲を見回し……気付いた!
「え、あ、え?僕のこと?あ、ああぁあぁぁあ、ありがとう。え、あぁ、えっと……食べることは好きだよ。うん…」




とりあえず、お絵描きが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



イプラリアの森


神楽(36)からのメッセージ:
「オニオンさん>ええ、機会があれば是非。 とても風味が良かったもの。
 今度はグラス片手にいただきたいわ(目を細め、にこり)」

「山芋があるなら蔓の方に丸い粒が・・・(きょろきょろ辺りを見回し)
 むかご(にこり) お米と一緒に炊いてむかごご飯にしましょ。」

「リアさん>え? ええ、菜の花。 蕾の頃の先10\x87pくらいを摘むの。
 火がとおりやすいからさっと湯掻くだけで食べられるわ。
 花が開いてしまっているところは虫達に残しておいてあげてね。」

ABCD(92)からのメッセージ:
(ふぅ――と細く息を吹いて掌の飲み物を冷まして飲む。その間にも周囲に視線を彼是転じるのは止めないようだ)

ABCD「もう良い季節だね。山菜、沢山生えてそう。……煮物が良いんだっけ揚げ物が良いんだっけ。」

ブラン(175)からのメッセージ:
ブラン「やっぱりこのキノコさんって、毒なのかな…(手に持った鮮やかな色のキノコをじっと見つめ)… …でも、治療してくれるひともいるし、大丈夫なのかな… …?(助けを求めるように、子どもたちを見て)」

ブラン「…あれ?(聞き慣れた声にあたりをきょろきょろし)… …アッ、やっぱり、アーサーさんだ!アーサーさんも、何か探しに来たんだねぇ!(にこにことしながら、尻尾を揺らす)」

(敬称については全然大丈夫ですので…!お気になさらず!)

Mr.オニオン(395)からのメッセージ:
Mr.オニオン「(チョコの匂いに気付いた人たちに対し)ホットチョコまだまだあるぜー。飲んで飲んで。コップはあんまりにゃいからできれば自前で頼む。ま、もうバレンタインは終わって久しいがにゃ。」

Mr.オニオン「さーて、山芋料理のお時間だぜー。(山芋を摩り下ろし、チーズと混ぜ、小麦粉を練った生地で包む。)…油の温度調節が難しそうだがにゃ…。よし、入れてみるか。…うわっ、ちょっと跳ねた…。」

Mr.オニオン「(生地が小麦色に…)…どんにゃもんかね…(一つ取り上げ、冷めるのを待つ。)…んー、おぅ。美味い美味い。山芋のチーズ揚げってやつだにゃ。

あとは浅漬けにしようかね。(ベキベキに折れた山芋を丁寧に洗い、多めに塩を振る。)…適当に混ぜたら食えるはず。ホントは刻んだ昆布とかほしいんだがにゃ。」

Mr.オニオン「野菜があればお好み焼きもいいよにゃー。山芋入れるとふっくらするし。あと地味に山掛けご飯とかいかがだろうか。

そろそろ山菜の季節だにゃ…フキノトウでも探しに行くかね。(料理を終えると、焚き火の側から腰を上げ、森の中に入っていった。)」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「苺と言えば、その、ええ、イチゴライス…という使い方もありますけれど、お酒に使う方法もありますよね。
私はリキュールにするのくらいしか知らないですけれど、お酒に詳しい方だったらもっと色々ご存知かもですね。」

ビス「折角だから、今日は、今の時期の新鮮な旬の苺を摘んで帰ってそのリキュールでも造ろうかな。
2ヶ月くらいすれば飲めるようになるだろうか…ううん、楽しみ。」

ミルとコロ(595)からのメッセージ:
ミル「あ、あ、あのっ、そんな、ムリして のみこまなくても…」

コロ「おほぉおぉぉぉーーすっげぇー! おかわり、いるか!?」

コロ「リア戻って来た!! リアちょも食べるか!? コロナさんの初料理じゃもげ!!(コロはでろでろピンクのご飯を差し出した!!)」

ミル「…おイモほるのって、大変なんですねぇ…。」

ファル(933)からのメッセージ:
(真っ赤なイチゴライスを見て微妙に視線を逸らした)
ファル「ど、独創的だね…ははは…。ビスさん、大丈夫…?」

ラフィー(1021)からのメッセージ:
ラフィー「うーん、最近は探してるついでにちょこっと休んでるって感じだけどねー>ABCDさん」

ラフィー「え!良いの!(目を輝かせて)んーんー、ボクは清酒が好きだけど……ある?>オニオンさん」

ラフィー「あ、油とか粉ならあるよー(ポーチを漁って)せっかくだし、また何か他にもおつまみでも作ろうか」

ラフィー「(少し考えて)……コロさんも、ほんのちょこーっとだけ、飲んでみる?>お酒」

セキ(1354)からのメッセージ:
セキ「(助手さんへ)(人間の成人男性より一回り大きい四本指の手を、開いて見せた)」

セキ「たシカにおおキいト、ケをむシルのニてまガかカルな。そノアとは、ヤけばイいだケダが」

華煉(1516)からのメッセージ:
華煉「森の恵みをいただけますか?まだイチゴは摘めるかしら?」

ナイチンゲール?のれりん&ナビー(1666)からのフォログラフィックメール:
のれりん「(山芋関係)あうあうっ、ちょっと張りきり過ぎちゃって、
力の加減を間違えちゃったみたい。
しかも、衝撃波まで叩きこんでいたなんって…。
ごめんね、ほんとうに、ごめんね…(珍しく落ち込んでいる)」

のれりん「ふえ?、山芋って折れているほうが料理しやすいんだ?。
うんじゃっ、不幸中の幸いってやつね☆。
なになに?、オーニンお買い物に行くの?。
うんじゃっ、お詫びに荷物持ち手伝うよ♪。
なになに、どんなに大量にお買い物しても、
私が2割、ナビーが8割で荷物持つからさ♪」

のれりん「ストロベリーライス!?、なんって素敵な食べ物なんでしょう!。
私も食べて良いの?、食べても良いのかな!?。
頂きまーす!、うんっ、思っていた通り美味しいわ☆」

のれりん「>ミルちゃん
「そっかそっか、売り切れになっちゃったのは、
コロちゃんが沢山食べたからなのか。
沢山食べちゃったって事は、それだけオーニン(オニオン)のマロングラッセが美味しかったって事だもんね。
コロちゃん、美味しい栗を沢山食べられて良かったね☆(微笑む)」

のれりん「あわわっ、イチゴ!?。栗も好きだけど、そのまま食べられて甘いイチゴも好きなんだ♪。
うんっ、ミルちゃんが採ってきてくれたイチゴ、凄く美味しかったよ☆」

のれりん「>ファルさん
「そそっ、何でも楽しんだもの勝ちなのよ♪。
ってな事で、私の舞踊とファルちゃんのオカリナ。
他にも歌や踊り、楽器なんかが得意な人達ー、皆で演奏会みたいあのやらない?」




宿屋【FalseAcacia】


ロホ(745)からのメッセージ:
アカ「(老婆はためしにさいころをふっている…)よっ … おお、?1d6?だ。何か遊べないかしらね」

アカ「そいじゃ私もアーサーのほうで呼ぼうかな。アーサーとアンジェはそういえばずっと一緒なんだね、昔から一緒なのかい?兄弟には見えないけど…」

アカ「1/13/あら、大丈夫だって?まあ、子供のうちしか行けないところもあるだろうし、まあ好きにさせとこうかね。おおかたどこかでみんなとワイワイやってるだろうからね。ありがとうリーリル、帰りをゆっくり待つとするよ」

アカ「はは、ナズは惜しかったねえ。アンティークとは呼べないほどボロっちいのもあるけどさ、わりとなんでもあるよ。2位3位にもおまけつければよかったねえ、次回の課題にとっておくよ。」

アカ「礼なんていらないよ遊、むしろ遊んでくれてこっちが礼を言いたいくらいさ。どうもありがと、またこのばばあの道楽につきあってやっておくれ。
ニホン、ああ、そういう名前だったかもしれない… あたしゃ全部見て回ったわけじゃないけれど、そうだねえ…水がきれいな国だった。 はは、子供のころの遊に会ってたかもしれないねえ。私なんか超美人だったんだからね、ふふ…」

アカ「おや、キアは嫌いな食べ物があるのかね?それとも嫌いなモノ、か…  ……(キアをじっと見渡して) ……犬っぽいから、風呂が苦手とか。…いや、忘れておくれ。
はは、クローゼットの使い心地はいかがかね。」

ロホ「……(こっそり、ノエルの背後から)」

ロホ「よっ、ノエル!掃除がんばってっか?  … ふふ、おじさんが手伝ってやろうか。(モップを取り、柄のところを指差して)ここ乗っかってみ?面白いから、それ…っ 
(ノエルをモップにのせたまま、ロホはモップがけをだだーっとやりはじめた!)」

ABCD(92)からのメッセージ:
(ひどく悲しげな様子で打ち上げてしまったチョコが遠く雲間に消え去るのを見ていた…)

ABCD「(建物に入ってくると気を切り替えるように表情を整えるが、だらりと尾と耳が垂れ下がったまま)―― あぁ、僕も仲間の女性方には薔薇をあげてきましたよ。ちょっとばたばたしていたので手の込んだものが出来なくて…残念でした。来年が有れば、アカさんにも。」

ABCD「(男性には小さく笑って) いえ、怒りやしませんよ。だって見るからに年の差は有りそうですからね。えと…20…以上は?(何歳なのかな、と少し首を傾げた)」

ABCD「オモチとキナコ……って?(縁が無い世界だったようだ)」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「…本当に言葉通り、チョコが飛び交っていましたね…。(同情の視線を同室の青年に寄せつつ)クリスマスプレゼントもありましたし、何だか昨日は賑やかでした。」

アンジェ「(宿の主人には情けなく首を振った)…何か面白いお話、武勇伝をお聞かせできれば良かったのですが。つい先日も魔物に叩き落されてしまいました。狙い撃ちにされると物理的な攻撃には全く耐久力が無くて…アーティさん達のお蔭で勝てましたけど、要精進です。(よくよく見れば翼も一部傷んだように荒れている)」

アンジェ「(赤毛の男性には笑って頷いて)ええ、僕達は故郷…孤児院なんですけれど、そこでも二人同じ部屋だったんです。遺跡内では勿論一緒ですし、外でも同じ部屋の方が何かと安心です。(浮いているのかと問われて床を見下ろした)あ、はい。翼からの魔力を使えば飛べますが、浮く程度ならこのままで。もう癖ですね。」

ティカ(449)からのメッセージ:
ティカ「(アカにもらった豆をもふもふ食べながら)おやつにちょうどいいねえ。ふふ 」

ティカ「あら!影絵なら、ティカの専門よ。ふふ、ねえロホ、ここでお芝居するなら、どんな話がいいだろう?」

子供たち(460)からのメッセージ:
リーリル「あらアカお婆様、私たちの国でもこの島とは違って、男女問わず、親しい方に
何か贈り物をする日でしたわ。 …やはり、日ごろあまり売り上げの伸びない、
遺跡外のお菓子屋さんの共同キャンペーンとか…そういう絡みなのかしら?」

リーリル「まあ、『ナドゥ』ではなく、『ナズ』様、でしたの? ティムが『ナドゥ』と呼んでいた
ものですから、てっきり私はそちらが正しいお名前なのかと… 大変失礼いたしました。
あの子ったら、いつも人に変なあだ名を付けたがって! 私だって本当は、リーリルじゃなくて…」

ティム「……。(そっと扉のすきまから顔を覗かせたが、空気を察したのかそのまま物陰に引っ込んだ)」

リーリル「ティム! あんたどこ行ってたのよ!!」

ティム「ひぃ! ちょ、待って! ほら、アレだよ! えーと…そうだ、婆ちゃんとこの
ヴァレンティヌス祭日は女の人に優しくする日なの? だったら、ちょうどいいや…
(後ろ手に隠していた花束を差し出す)婆ちゃん、これやるよ!」

リーリル「そんなのでごまかされると思っているの!?
ほら、あんたもノエル手伝って、大・掃・除・な・さ・い・よ!」

ティム「痛っ、いてててっ、耳引っ張るのやめろよ! なんだよ、ちょっとくらい
外出てたからって…いてててっ、だいたい大掃除って何だよ! 俺聞いてねえ…
(そのとき、上の階から何かひっくり返したような大きな物音がする)」

リーリル「ノエル!? ちょっとノエル、大丈夫!?」

ティム「いてっ、だから耳引っ張ったまま、いててててっ…」

シジマ「……。(あたふたと出て行く2人と入れ違いにシジマが入ってくる)」

ナズ(502)からのメッセージ:
ナズ「エルフなのに人間の年で17歳。この顔なのに名前は漢字。ふふっ、ちぐはぐで面白いでしょ?名前はね、あたしのおじいちゃんが東国の研究をしている人だったからさ、おじいちゃんに付けて貰ったんだよ。
ん、面白いイベント…。そうだなぁ、あたしの国で一番盛り上がったお祭りは音楽祭かな?バグパイプっていう独特の音がする楽器でねぇ、男の人達が演奏する中を着飾った女の人が踊るんだよ!男の人はそりゃもう女の子をゲットするために頑張るんだー」

ナズ「―え、アカ御婆ちゃん、足悪いの?痛む??(少し心配そうな顔をし)
あのね、もし良かったらあたしマッサージしようか??学校で習ったから、少しだけなら痛みは取れるかもしれないから」

「無いもの強請り……そうですね……。わたしは暫く遺跡に潜っていませんから、こうも外の便利さに慣れてしまうと少し、面倒に感じてしまいそうで戻るのが怖いです…(クスクスと笑い)」

「ロホ!お帰りなさい…。お餅、買ってきて頂けたのですね……。どうも有難うございます……。それでは、早速作りましょうか……。簡単に出来るものですけれど、皆で作った方が楽しそうですね……。誰か、手伝ってくださる方は居ませんか……?(にこり、と笑い)」

ナズ「(ノエルの言葉に声を上げて笑い)何言ってんのさ。エルフに限らず、哺乳類はみんなお母さんのお腹からデロンとズルっと出てくるんだよ?ノエルが花から産まれた、とかそんな特別な事じゃない限り」

キア(716)からのメッセージ:
キア「(周りの人影にありがとうございますと頭を軽く下げ)…でも僅差といっても「300に足りないくらい?」だったからちょっと曖昧なところもあるかも知れませんが…ってこれは言わない方がいいのかな?

キア「(そして改めて新たな人も多くなったその場所で)ええと、少し遅いかも、ですが改めて。108号室をお借りする事になったグリス・キアロです。自己紹介がまだだった様な気がしたので御礼のお返事と合わせて。もし宜しければ僕の部屋にも遊びに来てくださいね(言うとパタリパタリと尻尾が揺れた)」




偽島言語学講座 〜技名由来探し〜


かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「初回から、沢山の方に所属いただきましてありがとうございます。」

かみにんぎょう「テーマは(内容にもよりますが)数回かけて、一つのテーマに取りかかろうとかかっていこうと考えています。
なので、一度に全部調べてこなくても大丈夫ですよ〜。最初に言ってなくて、申し訳ありません。」

かみにんぎょう「まずは自分の技調べから。+br+ドネイション[吹矢10命術10]は英語で寄付(donation)ですね。+br+寄付と言うより、強制徴収の気もしますが。」

かみにんぎょう「アビーディエンス[魔術15魅惑15]は……滞在・規則などの遵守?(abidance[英])

かみにんぎょう「アマランス[魅惑20闇霊28]は、ギリシア神話に出てくる枯れない花・常世の花ですね。
その名に違わず、偽島では自分に鎮痛や回復を付ける技ですね。見事に浮沈艦となっています。」

かみにんぎょう「プラスペリティは、prosperity。英語で繁栄を意味します。味方全体のHP/MHP・SP/MSPをお手軽にアップさせる技にふさわしい名前です。」

かみにんぎょう「長寿と繁栄を”Live long and prosper”」

かみにんぎょう「さて、集まった情報はサイトにまとめていく予定です。公開場所は、でき次第ボクのblogにアップしますね。」

ガイ(37)からのメッセージ:
ガイ「なんか面白そうだから参加してみるぜ!ってわけでひとまず斧軽業のとこから。」

アトラセティ(atrocity)
斧10軽業14
極悪、酷さ、残虐行為

アウトロー(outlaw)
斧15軽業21
法律の保護を奪われた人、追放者、無法者、常習犯

ファーストストライク(first strike)
斧20軽業28
(核戦争での)先制攻撃、第一撃

ガイ「どうも斧軽業は悪の道をひた走るような技名ばかりです。」

テリス(58)からのメッセージ:
テリス「語源探し面白そうだから入ってみたんだ。僕は短剣技を中心に調べていきたいなぁ。」

テリス「例えば最近お気に入りの「ニオベ」、ギリシャ神話の女神さまの名前で、「Niobe」って書くんだって。子供を殺されて、悲しみのあまり石になったとか言われてるんだって。だから石化効果があるんだね。」

テリス「それから「ヘムロック」、これは植物の名前なんだって。スペルは「hemlock」で、直訳すると「毒ニンジン」?有名な詩人さん(ソクラテス)がこれを食べて死んじゃったとか言われてるみたいだよ。だから麻痺の効果があるんだよね、きっと。花言葉は、「死も惜しまず」だって。」

ABCD(92)からのメッセージ:
ABCD「えと、初めまして。前々から興味のあった事だったのでお邪魔しますっ。―― あまり僕の持ち技は珍しい物も無いのですが…。」

ABCD「レポート、春の訪れる間に自分と仲間の分は仕上げてみました。6人分。」

http://xxabcdxx.blog92.fc2.com/blog-entry-166.html
他PTMは○○.htmlの数字入れ替えで。168/172/177/178/179

ABCD「中々面白かったです、が、未だ解らなかった技も2、3有ったので…皆さんの結果に期待してますね。」

ティカ(449)からのメッセージ:
ティカ「おもしろそうな場所だねえ!ティカも自分覚えた技をこっそり調べたりしていたのだけど、せっかくだのでここで報告するね。」

ティカ「どれがいいかな…ウン。こないだ覚えたばかりのクラウソラスにしよう。「Claimh Solais(光あるいは炎の剣)」、ケルト神話に登場するダーナ神族の王、銀の腕ヌアザが所有する剣、…だって!」

ティカ「抜くと光を放って敵を眩惑する…、敵の祝福を消去して炎上に変えるのは、そうゆうことかな?」

真紅(578)と一緒に毒電波トーク♪:
真紅「どぉーもはじめまして。
コノ手のコトが大好きなンで、参加させてもらうよ。
今後ヨロシクねー♪」

真紅「それにアタシ自身が台詞のパクリパロディを多用するンで、語源が判った方がありがたいンだよねー(笑)」

真紅「ンじゃとりあえず挨拶代わりを。
っても、アタシの大半を占める格闘は判りやすいのが多いンで、以前使った幻術の『ピッチダークブルーム』を。」

真紅「【Pitchdark】で【真っ暗】とか【真っ暗闇】、【bloom】が【(花が)咲く】。
訳すと「真っ暗闇に花が咲く」で、調べたら『暗闇に咲く花』ってのがハーレクィン小説にあったよ。

……しかし、幻術と何か関係あるのだろーか?」

エニシダ(587)からのメッセージ:
エニシダ「失礼。好みの分野なので俺も末席に置いてもらえるだろうか。
吹矢担当として、それなりにやってみるつもりだ。
……残念ながら今回は無理だったけれどな、時間はあったくせに。」

フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「んじゃ、さっそく……『ワティアクリ:西部アンデスのワロチリ地方における下位神で文化英雄。雨、雷、稲妻の神。』……でOK?」

フェンネル「もひとつ……『クァイタス:Quietus 死、死滅、とどめの一撃、とどめ』…ってな具合。」

金鵄(687)からのメッセージ:
金鵄「今回ちょっと時間ナイので一個だけー……「インプレグナブルガード」。」

金鵄「「インプレグナブル」ってのは「難攻不落」って意味らしいね? 難攻不落のガード、ってコトで一つ。」

来世(832)からのメッセージ:
来世「こんにちは。なかなか興味深いことをしておられますね…。お邪魔いたしますよ。」

来世「とりあえず挨拶代わりに…。僕の所持する槍技・ムルガンスピア(Murukan-Spear)について」

来世「ムルガン… 南インドのドラヴィダ人の神で、名は「若きもの」を意味する。一般にムルガンは象や孔雀に乗り、槍と花輪を持った姿で描かれる。純粋無垢な少年神」

来世「…ふむ、タミル地方で信仰される神様のようですね。槍を持った姿から、槍技に採用されているようです。
しかし、悪神や破壊神の類ではないので相手をも祝福してしまう、と。ふむふむ、なかなかに面白いですねぇ…」

める(858)からのメッセージ:
める「はじめまして、どんな技名があるのかも全部把握しきれてないけどものっそい興味があるのでお邪魔しました!」

める「個人的に私は自分の技の中で語源に気付いてからダイスキになった技がありまして。」

める「気象8料理12のDry In The Sun、これはまさに「天日干し」!」

維緒(1007)からのメッセージ:
フォルネ「面白いコミュニティだと思ったので、入らせて貰った。
僕の出番が少ないからこのコミュは維緒じゃなく、フォルネで行かせてもらうよ。
初代のお題は……維緒の使っている技か。なら『サモン・スパルタクス』についてでも。」

フォルネ「『サモン・スパルタクス』は[Summon・Spartacus]だろうね、Summonは文字通り『召喚する、呼び出す』、Spartacusはトラキア人の剣闘士奴隷で、剣闘士(グラディエーター)戦争を率いた人物のことだ。」

フォルネ「スパルタクスに関しては出自はトラキアの王子だったり兵士だったり、あるいはローマの外人部隊出身だったりはっきりはしないが、
そのスパルタクスは寄せ集めの反乱軍を率い強大なローマ軍に連戦連勝した。最初は募った同志のみ、80人余りだった軍は他の奴隷達も応援に駆けつけ一気に7万近くの大反乱軍となった。」

フォルネ「スパルタクスの付加・同志(レベリオン召喚)はここから来てることになる。レベリオンは所詮壁役ではあるけど……
最後はローマのマルクス・リキニウス・クラッススの大軍に敗戦。スパルタクスの死骸は結局分からずじまい、だがこの反乱以降奴隷の待遇は向上したといわれるそうだ。」

ラフィー(1021)からのメッセージ:
ラフィー「……なんだか面白そうなコミュニティ、ということで参加させてもらうね」

ラフィー「ボクの専門は、杖と軽業と料理ぐらいかな……そこら辺を中心にやってみるね」

ラフィー「まずは手始めに軽業+料理の技、カーヴァーだけれど……(パラパラと辞書をめくって)」

ラフィー「【carver】(料理の)肉を切り分ける人、もしくはその肉を切るナイフとフォークそのもの[英]。とても分かりやすい意味だね」

ラフィー「持っている装備の付加をどんどん貫通に変化させて、弱者追尾……まさしく、切れ味の良い得物で肉を切り骨を絶っておいしく料理しちゃう技、ちょっと怖いかも」

ラフィー「こんな感じで良いのかな?これからも1回に1個づつぐらい考えてみるねー」

アルク(1162)からのメッセージ:
アルク「すごく、たのしそう! なので、さっそく、おじゃまさせてもらいます……!」

アルク「わたしは、まずはじめに、魔術10/医学14の、ストゥーパーを……
     stooper、つまり、卒塔婆をつきさして、こうげきするわざです!
     ……うそです ちがうとおもいます」

アルク「たぶん、stupor(意識朦朧、茫然自失、昏睡状態 [英語])ですね。混乱と睡眠をあたえるところからして、ぴったりですね。
     医学的な、じんじふせいにおちいらせると……そういう技です!」

アルク「それってほんとに医学なのか、は、なぞです……」

インチキ整体師?リナ(1278)からのメッセージ:
インチキ整体師?リナ「はじめましてっ、なんだかとっても面白そうなので入らせていただきました。よろしくお願いします!」

インチキ整体師?リナ「というわけでさっそく。格闘10幻術10のマリスは malice. 英語で(強い)悪意、恨み、ぽいです。混乱と衰弱を付加する辺り相当恨み溜まってるようです」

イル(1452)からのメッセージ:
イル「……いきなりハードな課題ですね。一応粗方終わらせてはきましたが。」


そう言うと、クリップで留められたメモ用紙を差し出した。
http://sunset.freespace.jp/inunote/fi/skill.txt

イル「それを御覧になって頂ければ判るとは思いますが、正直な所、しっかり調べたとは言い辛いです。
グリンエッジはさっぱり判らず。胡散臭い物も幾つかあります……。」

メイ(1535)の声が聞こえたようなような気がした:
 手持ちの中で解りにくいものを幾つか。
 gust of wind:gust単体でも突風の意味はありますが、gust of windで一陣の風と訳します。
 回避停止なのはきっとそこで風が完全に吹き通ってしまったということでしょう。

 sturdiness[スターディネス]:sturdy(たくましい/健全/不屈)の名詞形。
 不屈なのは肉体面(猛毒/麻痺/衰弱)だけで、不屈の精神(魅了/睡眠/混乱)にはなれません。

 disorder[ディソーダー]:orderに接頭語disを付けて、騒動、無秩序、混乱といった意味。
 奇想天外な動きに相手PTは大混乱といった感じでしょうか。

たぬき(1557)からのメッセージ:
たぬき「面白そうなコミュが。こんにちはー。」

たぬき「バリ語まで出てくるんですか。手が広いですねぇ。」

たぬき「自分の使う技。日本語ですが、春雷ですかね。
冬の終りを告げる春先の かみなり。寒冷前線により起こる。
そのまんまー。」

ターナリー(1633)からのメッセージ:
エスト「技名についてはいろいろ気になっていたところだったので、ちょっとお邪魔させてもらうよ、と。」

リトア「初回のお題は持ち技調査、ということで、由来が分かりにくい(当社比)ものを挙げていこうと思います。」

ラト「まずは[57]フラッグ。
   これはflog(vt.〜を鞭打つ:英)が適当かな。……まんまだし。」

エスト「[300]シャープサーディーンは sharp sardine(鋭いイワシ:英)くらいしか見当たらなかった。イワシでCRI奪取……?」

リトア「[387]グーフクックはgoof cook(マヌケなコック:英)でしょうね。
    麻痺(3)って舌が痺れるってレベルじゃ(ry」

ラト「[1029]シータラー、これはインドの女神Sitalaだね。天然痘の神様なんだとか。
   シータラーの名を唱えて天然痘を治すまじないもあるそうだから、味方の異常を軽減する性能にも一致するね。」

エスト「[1343]ストーアウォームは手足と翼を持たない竜、stoorwormだろう。
    ……ほぼ蛇じゃないのか、それは。」

リトア「[1346]チリングレッドはchilling red(凍える赤:英)とでもしておきましょうか。
    凍結と炎上、相反する状態をよく反映しています。」

ラト「[1562]カッパーヘッドは……うまい訳語が思いつかないけど、copper head(先端の銅)かな。
   銅は過剰摂取すると強い毒性を示すようだし、効果的にも間違ってはいないはず。」

エスト「[1585]ダイアモンドバックはdiamondback、正確にはdiamondback rattle snake(英)即ちヒシ紋ガラガラヘビのようだ。」

リトア「[1986]スラッシュウェイブはthrash(n.激しく打つこと:英) wave(n.波:英)でしょう。
    slash(vt.〜を切る)と勘違いしやすいところですが、鞭技なのでthrashが適当かと。」

エスト「……あまり目新しい技名が無くて恐縮だ。
    持ち技で由来が不明なのは[583]クィアセットミールと[1662]ハイブリスターの二つ。辞書とググル先生が情報の限界、か……orz」

夕子(1880)からのメッセージ:
夕子「初めまして。面白そうだからお邪魔しても良いかしら。」

夕子「手持ちの技から、No.1587のブルーレーサーを調べてみたの。」

夕子「資料によると、冷静な判断力と身軽さを併せ持つ頭脳派戦士、必殺技はヘアピンキッ  ‥あ、こっちじゃないわ。」

夕子「北米に生息するレーサーヘビという蛇の亜種。アオアメリカレーサー、なんて呼ぶ場合もあるみたいね。」

夕子「動きが素早く、毒は無し。私が見た写真のは、胴回りがフィルムケースの半分くらいで、綺麗なブルーグレーの可愛い蛇だったわよ。」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ハナコ(518)に連れてってもらおうとしましたが同じパーティにいません。

現在の体調は やばい…
なんかこう立派なカロリー欲しいね!

武具尾を引く火花 を装備!
防具骨の腕輪 を装備!
装飾真鍮のナイフ を装備!
自由バトゥ・ハティ を装備!

【次に開催される闘技大会参加メンバー】
 ティカ(449)
 ハナコ(518)
 グソー(1620)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

アトリの足跡
ENo.449
ティカティカ

V S
遺跡に棲む者
鹿





ティカ「鹿!」
ワヤン・クマナ「(子供の影からするりと出てきて、にいっと笑った」


鹿「ジャングルの王になるにはまだ早いぜ?」



ワヤン・クマナは少しはやる気だ!(実力発揮80%)

ティカの防御LV2
ティカのDFが上昇!
ティカのMDFが上昇!
ティカの集中LV0
ティカのCRIが上昇!
ティカのMCRIが上昇!
ティカの集中LV1
ティカのCRIが上昇!
ティカのMCRIが上昇!
ティカの集中LV2
ティカのCRIが上昇!
ティカのMCRIが上昇!
ティカの魔攻LV2
ティカのMATが上昇!
ワヤン・クマナの物防LV2
ワヤン・クマナのDFが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]ティカ(449)1740 / 2856

481 / 734

[前]ワヤン・クマナ1622 / 2260

141 / 143




[前]鹿1560 / 1560

181 / 181






ティカの攻撃!
ティカ「(合掌」
アナザーライフ!!
ワヤン・クマナに 復活LV1 を付加!


ティカの攻撃!
ティカ「魔法の弾!」
マジックミサイル!!
鹿は攻撃を回避!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]ティカ1740 / 2856

431 / 734

[前]ワヤン・クマナ1622 / 2260

141 / 143




[前]鹿1560 / 1560

181 / 181






ティカ「こっちへ、おいで」
ティカは鹿を魅了した!
鹿「す・・・少しくらい可愛いからってダメだからな!」
ティカの攻撃!
ティカ「つむがれよ、おいで、ヨーウィー!」
リアライズ・ヨーウィー!!
ヨーウィーを具現化!
(TURN 4 終了時に消失)
ヨーウィーの耐衰弱LV1
ヨーウィーに 衰弱 防御効果!
ヨーウィーの耐魅了LV1
ヨーウィーに 魅了 防御効果!
ヨーウィーの物攻LV3
ヨーウィーのATが上昇!
ヨーウィーの体力LV3
ヨーウィーのMSPが143上昇!
ヨーウィーのSPが143増加!


鹿は魅了に耐えている !
鹿の攻撃!
鹿「実力を確かめさせてもらうぜ!」
パワーチャージ!!1
鹿の次の物理攻撃のダメージが強化!


(鹿の魅了の効果が消失)


ワヤン・クマナの攻撃!
鹿に274のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]ティカ1740 / 2856

191 / 734

[前]ワヤン・クマナ1622 / 2260

141 / 143

[前]ヨーウィー2092 / 2092

406 / 406




[前]鹿1286 / 1560

176 / 181






ティカ「こっちへ、おいで」
ティカは鹿を魅了した!
鹿「す・・・少しくらい可愛いからってダメだからな!」
ティカの攻撃!
鹿に627のダメージ!
ティカの追加行動!
ティカ「ふふ…」
チェインボム!!
鹿に913のダメージ!
ティカ「もう立てないでしょう?」
ティカの炎上LV2
鹿は炎上に抵抗!
鹿に猛毒を追加!
鹿に889のダメージ!
鹿は麻痺に抵抗!
ティカ「(踊るようについてくる子供の影が、一瞬弾けた」
クリティカル!
クリティカル!
鹿に1259のダメージ!
ティカの炎上LV2
鹿に炎上を追加!
鹿に炎上を追加!


鹿は猛毒により106のダメージ !!
鹿は炎上により93のダメージ !!!!
鹿は魅了に耐えている !
鹿の攻撃!
鹿「これをかわせるかッ!」
突撃!!2
クリティカル!
ヨーウィーに317のダメージ!
ヨーウィーの反撃LV1
鹿に228のダメージ!
鹿のWAITが増加!


(鹿の魅了の効果が消失)


ワヤン・クマナの攻撃!
ワヤン・クマナ「貴方のそこが脆いのよッ!」
スラスト!!2
鹿に299のダメージ!


ヨーウィーの攻撃!
ブッチャー!!1
鹿は攻撃を回避!
鹿に229のダメージ!
鹿のHPが131減少!
鹿のWAITが増加!
鹿に230のダメージ!
鹿のHPが131減少!
鹿のWAITが増加!


鹿「ふ・・・・・完敗だぜ。」
鹿が倒れた!





ティカ「ふふ。ハナコはだいじょぶかしら?」
ワヤン・クマナ「(ダルシムさまの勝利ダンスと同じ動き」


戦闘に勝利した!

PSを 110 獲得!
能力CPを 2 獲得!
戦闘CPを 2 獲得!
生産CPを 1 獲得!
ティカ(449) を入手!
鹿ティカ(449)に魅惑されている!


エリア内を探索・・・
ティカ(449) を見つけました!


ティカ(449)魔術 の熟練LVが増加!( 1214
ティカ(449)召喚 の熟練LVが増加!( 1920



*          *          *




綾瀬
ベリーショートの黒髪、深緑色の瞳。
所々が破れた暗赤色の和服を着ている。


鹿を退治すると、若い女は木に寄り掛かり口を開く。

 「・・・感謝する。・・・・・・綾瀬という者だ。」

中途半端に破けた和服の裾を手で破り捨てる。

 「悪いが時間が惜しい、先を急ぐ。・・・そちらは、招待状の噂で来た・・・のか?」

ふらつきながら目を瞑りゆっくり呼吸をしている。

 「・・・礼には微妙だが・・・ひとつ教えよう。・・・宝玉は、集めないことだ。持ち出せば、持ち出すだけ・・・・・・この島を・・・崩壊へと、導く。」

そう言い残すと綾瀬はその場から消えた。

どうやら遺跡外に戻ったようだ。



  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 21 )
訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 22 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 30 )
訓練により 幻獣召喚 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 8 )
訓練により 幻獣召喚 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 9 )
訓練により 火霊装飾 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 21 )
訓練により 火霊装飾 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 22 )
訓練により 火霊装飾 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 23 )

リアライズ・シムルグ を修得しました!

木瓜 から ほむら色の花びら という 火飾 を作製しました。(- 30 PS)
ティカ「素材!」

ワヤン・クマナ器用8 上昇しました。(-14CP)
ワヤン・クマナ敏捷5 上昇しました。(-6CP)
ワヤン・クマナ器用8 上昇しました。(-14CP)
ワヤン・クマナ敏捷6 上昇しました。(-7CP)

L-25 に移動しました!
M-25 に移動しました!
N-25 に移動しました!
O-25 に移動しました!
P-25 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 合言葉一致者なし!
単独行動!
パーティ名: アトリの足跡

【成長】
能力CP55 増加!
戦闘CP53 増加!
生産CP27 増加!
上位CP36 増加!
NP1 増加!
ワヤン・クマナ親密6 増加!
ワヤン・クマナCP108 増加!





捕獲可能リスト
No.1  鹿
体格130 敏捷120 器用140 魔力100 魅力60




声が聞こえる・・・

血濡れのカヤコ(1548)の声が届いた:
血濡れのカヤコ「どなたか付加と武器作製いかがですか?詳しくは地底湖にて承っております。」

ぱんだますく(1457)の声が届いた:
ぱんだますく「パーティ優先ですが、合成、1〜2件程度ならお受けいたしますです。合成成長の為にご協力くだされば嬉しいのです。
お礼は特にいらないのです。
あ、ご飯もらえたら嬉しいなーなのです」

キモピー(523)の声が届いた:
キモピー「先月から今月にかけては決算だったんだー!」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F P-25 / 森林LV1
通常戦が発生!

アトリの足跡
ENo.449
ティカティカ

V S
遺跡に棲む者
ウッドローマー




Data  (第35回  第37回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.449 ティカティカ
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-P25 * 森林LV1
HP 2239 / 2856

SP 299 / 734

持久 17 / 30

体調やばい…
宝玉○○○○○○○
CP 166 67 30 354 (3877)
PS865 GIFT2
0 前科0
撃退0 連勝1
体格138 魔力574
敏捷180 魅力334
器用136 天恵104
[ 修 得 技 能 ]
1幻術LV23(熟練LV22
2火霊LV16 
3魅惑LV23(熟練LV26
4舞踊LV23 
5召喚LV15(熟練LV20
6魔術LV15(熟練LV14
7装飾LV25 
8付加LV31 
9火霊装飾LV24
10魔弾作製LV1
11幻獣召喚LV10
12鴬語花舞LV1
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

* 単独行動中 *



Character Profile

愛称ティカ
種族人間と思われる
性別
年齢子供
守護幸星メディルサーカス
 
影絵芝居とアクセサリ作りで生計を立てている子供
生い立ちについては語ろうとしない
人見知りに見えるけれど、一度口を開けばけっこうなおしゃべり


.。o○(3月ごろまで、ややのんびり!
    個人メッセはおやすみ中。です
 

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] おまもり
      ( 魔石 / 10 / 集中LV0 / 魔攻LV1 / - )
[2] 真鍮のナイフ
      ( 装飾 / 86 / 集中LV0 / 集中LV1 / 装飾
[3]
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[4] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[5] 鳥と花模様のバティック
      ( 魔衣 / 46 / 防御LV0 / - / - )
[6] キラキラした飴玉
      ( 万能 / 2 / 回復LV3 / 合成不可 / - )
[7]
      ( 材料 / 17 / - / - / - )
[8] 骨の腕輪
      ( 防具 / 45 / - / 防御LV2 / 防具
[9] ---
[10] ほむら色の花びら
      ( 火飾 / 59 / 命中LV1 / - / - )
[11] 桜色の光る粉
      ( 火飾 / 94 / 耐炎上LV1 / - / - )
[12] ---
[13] バトゥ・ハティ
      ( 魔石 / 77 / 集中LV2 / 魔攻LV2 / 自由
[14] 尾を引く火花
      ( 魔石 / 84 / 炎上LV2 / - / 武具
[15] 巻貝
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[16] ---
[17] ---
[18] ---
[19] ---
[20] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[61] マジックミサイル101 / 9魔石
[64] ディム100 / 11-
[65] 萌えろ100 / 10--
[66] チャーム100 / 11-
[394] マジックボックス550 / 3--
[396] ダークムーン500 / 4---
[400] ミスティックモーション300 / 4---
[406] ファイアブラスト300 / 4魔石--
[412] ヘイスト400 / 4--
[418] パワーアブソーブ302 / 3--
[470] ソウルブレン100 / 4---
[471] イリュージョン400 / 6---
[475] クレイドル302 / 5---
[481] フレイムプリズン402 / 5--
[487] オートレスト400 / 4--
[493] フェアリーサークル300 / 4-
[498] サモン・ダンスマン600 / 4--
[504] サモン・火花の精霊500 / 4--
[510] アナザーライフ401 / 4-
[516] サモン・カーバンクル600 / 4--
[520] チャームサークル350 / 5---
[526] ファイアブレス400 / 5---
[532] パラライズテンタクル200 / 4--
[538] 私に従えないというのか800 / 3---
[560] トラジックダンス850 / 4---
[566] セイクリッドタトゥー500 / 4--
[602] フレアシンパシィ500 / 4---
[704] ウーンズ600 / 3魔石--
[707] フィアフルイメージ500 / 5--
[708] サモン・アニマル700 / 4--
[709] ネイチャーズリボルト600 / 5--
[1038] サモン・ミニデビル1300 / 3---
[1039] オンステージ1300 / 3---
[1043] マリオネット1100 / 3---
[1049] チェインボム1302 / 3---
[1055] オーレルゲイエ1001 / 3---
[1113] サモン・一角獣1300 / 3-
[1114] 漂う楽団900 / 5--
[1118] ダンスマカブル1303 / 4---
[1124] スピリットクリィメイト800 / 3---
[1130] イビルガード400 / 3-
[1136] エレメンタルブレッシング1000 / 3--
[1137] アイドルアイドル1100 / 4--
[1141] サモン・バックダンサー1200 / 3--
[1147] サモン・サラマンダー1400 / 3--
[1153] サモン・プチレイス2000 / 3--
[1159] ヘブンズゲート3000 / 3---
[1163] スポットライトを私に800 / 4--
[1169] フレイムゴースト950 / 3---
[1175] 私に力を貸してくれ800 / 3--
[1203] ルサールカ1300 / 3---
[1209] インヴァリディティ1203 / 3---
[1245] クラウソラス1201 / 3--
[1251] 大爆殺1401 / 3---
[1316] リアライズ・ヨーウィー2401 / 3---
[1317] リアライズ・シムルグ3001 / 2---
[1350] ディプレッション900 / 4---
[1351] サモン・ミニドラゴン1500 / 3--
[1352] プリムローズウェイ800 / 4--
[1757] サキュバス1301 / 4--
[1761] マナナーンマクリル1701 / 3---
[1780] サモン・タラバ1700 / 3--
[1806] オンパレード1801 / 3---
[1993] 壊れかけた世界1302 / 3---
[1995] プラスペリティ1103 / 3--
[2400] プライマリーティント1800 / 3---

PetNo.1 ワヤン・クマナ


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族スケルトン
HP 2017 / 2429

SP 143 / 156

CP251
親密75
体格483
魔力50
敏捷76
魅力40
器用157
天恵---
付加物防LV2
ティカの影に溶け込んでいるスケルトン
カタカタと乾いた笑い声を散らす

PetNo.2 -----


PetNo.2は空席です。


移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )
[4] 白い砂浜( B1F / G16 )
[5] 黒い太陽( B1F / G7 )
[6] 風の流れ( B1F / C18 )
[7] 開幕の儀( B1F / B2 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

[7]

[8]

[9]

[10]

[11]

[12]

Favorite

[1] ENo.745
ホマレ=ロホ
大きな手、太陽みたい

[2] ENo.495
茉莉
なつかしいような、甘い花

[3] ENo.518
サク・ハナコ
大スキな子

[4] ENo.500
ビッケ
陽だまりのにおい

[5] ENo.628
ロジュワルディ
いのちの音がする

[6] ENo.1595
メリー・ドーセット
キラキラふわふわ!

[7] ENo.1620
宝石商のグソー
ラピスラズリ

[8] ENo.460
ジャン・バティスト少年十字軍
きっと似た場所を見ている

[9] ENo.794
鮫島
ふしぎな、でもかわいいひと

[10] ENo.---
------
---

[11] ENo.---
------
---

Community

[0] No.449
かがり火と花


[1] No.394
WANDERER


[2] No.500
しまのポスト


[3] No.628
イプラリアの森


[4] No.745
宿屋【FalseAcacia】


[5] No.180
幻影嗜好


[6] No.42
洗濯日和なり。


[7] No.1532
偽島言語学講座 〜技名由来探し〜


[8] No.---
------

[9] No.588
とりあえず、お絵描きが好き


[10] No.66
もっと絵が上手くなりたい


[PL] とぴ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink