各種宣言を行なう >>
探索2日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「デュエル戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。
「コミュニティ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

 この島で突如意識が覚醒して三年が過ぎようとしています。未だに覚醒以前の昔の記憶は戻りません。
 ここ1年で、ずいぶんとこの島も賑やかになったようですけれど、ちまたでは宝玉集めが旬なんですって。
 私はとりあえず、これ以上記憶を失わないよう日記を記す事から始めようと思います。
 




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ライメイ(1244)からのメッセージ:
ライメイ「こんにちは。一緒に・・・頑張っていこうね。」

リズ(2097)からのメッセージ:
リズ「こんにちはですにゃ!次々回はよろしくお願いしますにゃ」



 今日はメッセージを送っていません。




もっと絵が上手くなりたい

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



状態異常の逆襲


ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「竜驤虎視はLV30のヘイルストームが強烈だったから気になるところだね…。
    風霊も宝玉と対応して異常特性が上がっている可能性は高いと思うが、
    SPD補正や属性補正もあるだろうから効果が証明できるほどの結果はまだ無いな」

ミナミ「耐性関係は掲示板の方でも少しずつ調べているがまだわからないところが多い…。
    能力値の影響も大きいが、紅護法など直接耐性に関わるほうがもっと効果が大きいので、
    同じく技や藁人など、直接耐性を下げられるものもかなり有効だと思うよ」

ミナミ「魔刃のおかげで短剣も異常撒きに参入してきそうで楽しみだね。
    最近の吹矢は与深度では鞭や槌に負けてる代わりに深度を火力に変える技が多いから、
    異常を撒く人ととどめを刺す人で役割分担して組んで見ると面白そうだ」

ミナミ「最近の対異常技は、特定の異常を軽減したり防御したりの効果が高くて怖いな。
    闘技大会でシャムロックを重ねられたときは混乱が全く通らなかったよ…。
    異常の種類を絞るならこういった天敵技は要注意だな」

ミナミ「吹矢系新上位技能が連出しているね。悶絶躄地は地霊なので猛毒が得意なのかな。
    音楽はもともと魅力補正もあるし補助技も多いので、魔笛は魅了などが期待できそうだ。
    そして毒物との鬼哭啾啾は完全に異常一本なので、俺も余裕ができたら取りにいくよ」

ミナミ「霊矢の上位効果は3種類の異常か…3個目の発動率が下がるかどうかで評価が変わるな。
    発動率が下がらずに4種類5種類と増えるなら深度急増で星火燎原と組み合わせられるが…」

ミナミ「ラファエルさんの情報を参考に祝福を狙ってみても面白そうだね。
    衰弱も同じように高深度を狙えれば相乗効果で価値が上がりそうだ」

ミナミ「イヴァルブは一度付加がつくとその戦闘内は同じ付加に固定で重複失敗になるようだ。
    とはいえひとつでもヴェノムフィールドでLV2にできるとかなり効果が上がるね。
    回避停止なのでHITを上げたり対象指定で相手を選んだりすると良さそうだ」

ミナミ「ようこそミリーさん。ミリアさんと愛称が同じだったから混乱させてしまったね…。
    耐性のことはわからないことだらけなので情報提供はとても助かるよ。
    やはり能力によって耐性関与量が違うと思うのだが、まだまだ要調査だな」

ミナミ「次回闘技大会のメンバー募集は今大会8回戦のあたりで掲示板に記事を立てるよ。
    なるべく余裕を持って募集するので気軽に参加してくれると嬉しいな。
    だいぶ異常の強さも目立ってきたし、面白いチームが組めると良いね」

ハリさん(111)からのメッセージ:
ハリさん「リュシカさん、闘技大会では早速の対戦となりましたが。お手合わせありがとう御座いました。
高レベル催眠術と高性能のペットをお持ちと言うことで真っ先に狙わせて頂いたのですが、まさか2ターンでSPを削りきられるとは。
3ターンまでに貴女を落とさせて頂いて、4ターンの私以外の2人の全体攻撃で弱体化したペットを一掃するつもりだったのですが・・・

ハリさん「状態異常ではありませんがSPへの攻撃も戦術へ与える影響は大きいですからね。
高レベルの幻術持ちも増えてきましたし、夢幻ディスピリットという厄介な物も出てきました。
弱体化したとはいえ削気もLV3連装ともなれば十分な脅威。
異常耐性の様にこれと言った対処法があるわけではありませんが、それでも何か対策は考えておく必要がありそうですね。」

ハリさん「それからルイードさん、どこかでお見かけしたとは思っていたのですが、ここだったとは。
遅くなってしまいましたが3回戦、お疲れ様でした。
良い試合だったのですがね・・・機会があれば雪辱を果たさせて頂きたい物です。」

ハリさん「さてと、話は変わりますが。
色々と新しい技が出ていますが、個人的に注目しているのが闇霊24料理36のデンジャラスグラッグ。
闇属性8回攻撃で対象指定可能と付加さえ用意出来れば高性能の異常沸き技として使える・・・
と思うのですが、先日の時点で取得者は2人。
恐らくは物理、最悪でも純物魔技だとは思うのですが、サンプルが少なく今一つはっきりしません。取りに行くか悩むところです。」

ハリさん「それから竜驤虎視30のヘイルストーム。風属性全体15周とこちらも高性能なのですが・・・
流石にこれから取りに行くのは無理ですねえ。
習得は他の方に任せるとして、対戦時の要注意技に入ることになりそうです。」

こか姉(123)からの毒電波! ゆんゆんゆん:
こか姉「カオスガーディアン、楽しいなぁ……。混乱時設定でいい技があれば……むーむー」

スオ(211)からのメッセージ:
スオ「そうだなぁ、吹矢魅惑…吹矢の上位技能自体がまだ少ないから可能性はあるかもなぁ。
オレは上位技能でも普通の技でもいいけど、上位技能の枠がいっぱいって奴はタイヘンそうだぜ。」

スオあと、霊矢の特殊効果はこのくらいで十分だから、毒ペットの訓練も絶賛検討中だったり

グリック(368)からのメッセージ:
グリック「強さ117の 藁人、実戦投入です。」

ルイード(534)が何処からともなく現れた:
ふと、ツォンさんの方を見て。
ルイード「鞭と吹矢の相性は良い感じですよねェ。
多段技で状態異常を押し込んでいくタイプには、最高の相棒になりますわァ。」

ルイード「そうそう、ノルクさん。本日の闘技大会では宜しく御願いしますねェ。
貴殿ほどの手練れと相見える事、非常に嬉しく思いますわァ。」

ノルク(597)からのメッセージ:
ノルク「コミュメンバーのルイードさんと闘技で戦ってきました。」

ノルク「なかなかの接戦・・・だったと思います。たぶん。」

ノルク「状態異常をいざ実戦で使うとなると色々と課題があるので
    難しいですよね・・・でもまたそこが面白かったりします。」

ノルク「状態異常を大量に撒きつつ物理攻撃をする技が欲しいです・・・」

ミキヤ(671)からのメッセージ:
ミキヤ「ヴェノムフィールドは近いやつなら取りに行っても良いとは思うが、一からだとちょっとな。あの上位には異常使いの夢が詰まってそうだが」

ミキヤ「吹矢の強度があがるとSPDが目に見えて上がったのは確認できた。つまりは衣装とかの魅力上昇が装備強度に比例するように、武器強度が上がれば武器特性も上昇する感じか。」

ミキヤ「吹矢は腕の良い作成士が少ないから、強化で地道に上げていくかな…」

くろとルナ(717)の超突撃:
くろとルナ「霊矢って、攻撃力も上がるし一石二鳥なんだよね〜〜」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「ラス・アルグル[呪術20闇霊28]は、敵単体 / 混乱(2)×5 +祝福を軽減⇒混乱(1)強制追加 の対象指定攻撃でした。
……まさるさん、呪術取りに行ってもいいですか?」

かみにんぎょう「そしてへイルストームは、全体15周って……! 相手が7体居ればパンデモを超えますね。
カタクリズムのように、誰かが麻痺していることが全体○周の追撃条件な気もしますが、それだと軽減がないとおかしいし……」

かみにんぎょう「それとも、素で無条件の全体15周なのか……な?」

黒猫(1582)からのメッセージ:
黒猫「グロリオーサにかんしては毒矢の修正前が麻痺Lv1→反撃Lv2のみ確認」

黒猫「修正後に麻痺Lv2→反撃Lv2,猛毒Lv3→活泉Lv2のみ確認」

黒猫「しかもこれって毒矢のLv10,Lv20なんだよねーどれも」

黒猫「他の効果が変わるかどうかで評価がかわってくるところー」

黒猫「でも消費180 非接触× 対象指定×は使いどころが難しいのですっと弓使いより。」

ゆう(1637)からのメッセージ:
ゆう「今回で星火燎原を覚える予定です。うれしいっ!」

ゆう「あと、また吹き矢上位がでましたねー……。鬼哭啾啾でしたっけ。状態異常x状態異常な組み合わせの上位技能なので、とても期待がつのりますー」

イアリ(1648)からのメッセージ:
イアリ「邪石と藁人がそろってようやく形になってきたりましたので、こっそりと参加していきます。
よろしくお願いします」

リュシカ(1667)からのメッセージ:
リュシカ「『睡眠始まったな』なんて言わせてみたいと思ってるけど、目覚めると深度帳消しがネックよね。
SP増加は逆手にとって消費計画を崩してるの見て感動したんだけど、こればっかりは……」

リュシカ「闘技は完全敗北ね。幻覚で回避も封じられるし、上手い対抗手段が思いつかなかったわ。
色々と悔しいから是非ともリベンジを狙いたい所だけど、ひとまずお疲れさま!」

ラファエル(1723)からのメッセージ:
ラファエル「吹矢と毒物で面白い上位が出たようだ 要注目」

ラファエル「そして混乱Lv3を連想して大混乱狙いを…とも思ったのだが造られ対策で紅護法が出回るまでの天下か 急がねば」

ラファエル「異常ペットといえば造られが捕獲されているようだが…正直1T行動固定は使い難さもあるかもしれんな この辺は相談してから利用しないと危険だ」

【瞬速毒撒の奏者】こーり(1779)からのメッセージ:
【瞬速毒撒の奏者】こーり「言われる前にノルクの深度上昇必殺ビッグバン使ってみたが、ありゃダメだな……。とてもじゃないが消費と効果と手間が割りに合ってないぜ。」

【瞬速毒撒の奏者】こーり「あと、ヴェノムマナは前回の俺の練習試合のやつが使って240回復してたな。
撒いた毒を逆に利用されるのは複雑な気分だぜ……。」

【瞬速毒撒の奏者】こーり「後は……霊矢30か?まぁ……俺は20までで良いな。」

黄鴆(1893)からのメッセージ:
黄鴆「状態異常で組んでの闘技出場か・・・面白くなりそうだな。もし需要があれば声をかけてくれ。」

黄鴆「風霊は確か、SPDと状態異常特性に恩恵を得られるそうだな・・・背後がどこかの偉い人に聞いたそうだ。」

黄鴆「・・・ん。ノルクもここに居たのか。星火燎原Lv.30にするか否かはノルクを日々ストーキングして決めたのだと背後が言っていた。(待て)」

黄鴆「ビッグバンには拍子抜けだが、ダメージ軽減は洒落にならんくらいに効いたな。鎮痛で逆に回復してしまうほどに。修正されやしないか少し心配だ。」




闇霊を愛でる会(仮称)


ミリィ(538)からのメッセージ:
ミリィ「長い間この会を放置してしまってごめんなさいね。そろそろ動けるようにはなると思うのだけれど……。」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「特性400上がったら無属性ダメージの被ダメが20%近くまで上昇しているように見えた、のですが……2属性同時上昇をさせていたので、単属性だとどうなるかわからなかったり。単属性の長期戦結果と比べるとどうなんだろう」

フィアナ(47)からのメッセージ:
フィアナ「今日の気になるところはデモンズエッジのダメージッ!」

フィアナ「ちょっと色々試してみてダメージの変動を見るべしって感じで今回ッ・・・」

フィアナ「明らかにならないかもだけどっ・・・ちょっとは楽しみだなー!」

こん(316)からのメッセージ:
こん「属性特性による無属性弱点の計算式も出ていたんですね。その計算式だと・・・うーん。もうちょっと大きくても良さそうですよね。小さいに超したことは無いんですが!」

こん「あ、あとラス・アルグルは良い技でした。当たり判定無しで混乱深度2×5の祝福軽減最大4に軽減深度分の混乱追加、でしょうか。」

ソルティ(636)からのメッサージュ:
ソルティ「ブラックナイトが欲しいのだ…50回で到達予想なんて!!(;;」

ソルティ「デビルインカーネット…悪魔転生、非接触自己強化っぽいニャねー?」
「ブラックナイトより現実味がありそうにゃ^^;」

(766)からのメッセージ:
「久しぶりに闇霊を訓練。まずは格闘20闇霊28のラダマンティスを確保。その後、闇霊32防具48の初習得を目指すってとこかね。」

黒手凶拳「地厄」ミィデ(1003)からのメッセージ:
ジャス「むう…ラダマンティスには隠された、SP回復の発動条件があるようですね…前回の発動具合から見るに、闇特性120↑が発動条件のようですが…」

暴走合成師エックス(1009)からネコミミ通信が届いた。:
暴走合成師エックス「ダメージがあがる。。。そうなると、闇衣がほしいですぅ〜」

暴走合成師エックス「付加の何もない闇衣が作れれば最高なんですがねぇ〜・・・」

暴走合成師エックス「遺跡外以外では少し難しいですよねぇ〜(涙」

シュウ(1030)からのメッセージ:
シュウ「近頃は思い切った効果の技が増えてきて、練習試合でしか安心して使えなくなってしまったな。」

シュウ「それでも、新しい技が増えるのは喜ばしい事だ。」

シェイク(1181)からのメッセージ:
シェイク「ニュクスの効果は、女神ニュクス様召喚、ぷらすあるふぁでした。HPの少ない虚弱女神でしたけど、付加や色々で侮れない…かも?」

シェイク「味方の邪魔にもなっちゃうんで、なかなか使えない…ですけど。」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「あれ?無属性に対する補正ってそんなに低いですか?僕はもっとヒドイ事なる思ってたです。特性値100でも1%しかないなら安心して属性伸ばせるです〜♪」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「ラス・アルグル[呪術20闇霊28]は、敵単体 / 混乱(2)×5 +祝福を軽減⇒混乱(1)強制追加 の対象指定攻撃でした。
……呪術、恐るべしです。このレベル帯は壊れ技も多いですね。」

かみにんぎょう「幽愁暗恨 の疫鬼は死亡時にインファント×4召喚ですか。なかなか面白いレベル効果がでてきましたね。

「○○を生け贄に捧げ、△△を特殊召喚……!」

という台詞が聞こえてきたのは幻聴です、ええ。」




とりあえず、お絵描きが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ゴス・ロリ・パンクを愛し隊


ウィル(644)からのメッセージ:
ウィル「皆さんバレンタイン楽しんだです?私は結局お着替えをろくにできなくてどんよりなのですよ」

ウィル「皆さんと一緒にお着替えしたかったですけど…ホワイトデーに向けるですね!気持ちの切り替えなのです」

アハト(55)からのメッセージ:
アハト「ゼロさんは、普段から鏡の前で笑顔の練習しているのかな?」

アハト「誰にも見られたくない特訓だな。どこか人がいないところを探さないと。」

ローズ(773)からのメッセージ:
ローズ「皆、手厚い歓迎を有り難う……なんだか嬉しくなっちゃう。」

ローズ「ウィルさんは可愛らしい妖精さんね。
[周りをくるくると回るウィルにくすぐったそうに笑った] 」

ローズ「アハトさん、何か解らないことがあったら頼ってもいいかしら?宜しくね。」

ローズ「ゼロさんは素敵な紳士さんね。
[視線にはちょっぴり戸惑ったけれど、すぐに微笑んだ]
こちらこそ宜しく。」

ローズ「カノンさん、シオンさん、どうぞ宜しく。て、テイクアウトはやってないんだからね!」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「あはは……。あれはちょっと寝ぼけてたというか……(^^;)>ウィルさん」

(カノンはさりげなくバレンタインチョコを用意している。
 特に誰に渡すと言うわけでもなく、みんなで召し上がれという事らしい)




正直、出遅れました。


クート(1088)からのメッセージ:
クート「よ、予想外に沢山の方が参加してくださって…嬉しい限りです。あの、出遅れましたが頑張りましょう…」

クート「俺が前回何を言ったらいいのかなどと言っていた所為かどうか、上に妙な発言お題が出来たらしいですね。言い出しっぺなので一応\x87@以外全部答えます」

クート「\x87A…出遅れたから、今更技を一つ覚えただけでもすごく喜べますね」

クート「\x87B訓練枠が…え?無理?じ、じゃあやっぱり体力とか…お金とか…ど、度胸とか?
技能としては楽器作製がほしいところですが…不器用だから諦め加減ですね」

クート「\x87Cとりあえず歩行雑草の『モッサァァァァァァァッ!!』はしばらく耳から離れそうにない…や、決して好きって訳じゃなくて。あ、あと志筑さんの戦闘開始の時とか格好良いですよね…今日は遺跡外にいらっしゃいますが」

クート「\x87Dありとあらゆる角度からおいしい草を調理してみようとしています。次は擂ってみようかなぁ…

クート「\x87E…え、何この質問…じ、じゃあ俺んちのオレンジ、とかそんな感じですか?」

クート「ふぅ…やっと終わった…。皆さんも気が向いた時に気が向いたお題だけご自由にどうぞ…」

>クアドリさんへ
クート「看板絵は、奥で戦っているのが友情出演のツヨシ=グレート=山田さん、手前で草持ってるのが同じく友情出演のデオーク=レーテルさんだそうです…ちなみにあの後草を頬張りながら涙目で全力ダッシュする姿が目撃されたとか」

カーナー(1340)からのメッセージ:
カーナー「俺も昨日は練習試合相手が見つからなかった。今日はどうかなーF-23付近にいる奴いねーかな?」

カーナー「ティリアさん>確かに全っ然枠足りねーよなー…とか言いつつ高級装飾LV20っすか。いいなー…

アルス(1942)からのメッセージ:
アルス「(現れたと思ったら、すぐに去っていったカーナーに驚き)
おぅ。って、か、金槌ぃ!?びっくりした・・・。」

アルス「(ティリアの言葉に頷きながら)
だな。俺も全然枠数が足んねぇな。
それにまだSPも少ないから打てる手数が限られてるしで
熟練度も全然上がんねぇ・・・。」

アルス「そうだ。もし低レベルで良いってんなら、
いつでも武器・暗器作製請け付けるから
遠慮無く言えよな!?」

ミズハ(1974)からのメッセージ:
ミズハ「先週コメントを書き忘れましたが、ナイスなコミュ名に目移りしますた、以後よろしゅう」

クアドリ(2112)からのメッセージ:
PL「PLサイド了解しました! 練習試合はいつかきっとぶち当たりますよっ

クアドリ「はーいカーナーさんに質問ー。親戚にトーンー=カ=チーさんとかいない? 他にもハーン=マーさんとか…」

クアドリ「訓練枠…能力と技能で別になっていれば…! でもそれはそれで大変になるのかな」

志筑(2114)からのメッセージ:
志筑「同じように感じてる人結構多いんだね、改めまして皆さん宜しくです。」

志筑「早く色々と人に追い付きたいけれど、訓練枠が…っ!と裏が五月蠅かったり五月蠅くなかったり。もう少し安定したら練習試合で先人の方々の胸をお借りしたい所…。」

時空学者ラプラス(2155)からのメッセージ:
時空学者ラプラス「まさに「出遅れました」な状況だったが…ワタシだけではなかったようだな。」

時空学者ラプラス「ワタシ達がこの島で会えたのも何かの縁かもしれない。
お互い頑張って、一人前を目指そう。」




捕まえたペットに無限の愛を注ぐ会


セスナ(1160)からのメッセージ:
セスナ「昨日はミスの山だったんだよー。」

合成獣のLvを1上げる⇒恐らくバニーガール予定の合成獣が成功する⇒空いた枠へ牙狼を迎え入れる。

セスナ「この完璧な予定が合成獣のLv上げミスで全部失敗。牙狼くんは何とか迎え入れたけど、もうダメダメって感じだよー。」

セスナ「でも、Lv21で失敗したわけだし、やっぱり鎌鼬+虹貝はバニーちゃんで決定かなぁ。うーん、確かめたかったなぁ。」

セスナ「とりあえず今日の実験でマンティスくんが出来るか確認ー。大体、その辺りのはずなんだけどなー。」

セスナ「あ、それからおめでとうってありがとー♪ 魅惑はここまでだけど、セスナはこれからもペット道を頑張っていくよー♪」

セスナ「具体的には死霊術と皇帝を覚えて、さらに尖る予定ー♪ えへへ、目指せ多人数マスター♪」

イリス(613)からのメッセージ:
イリス「魅惑40は遠いけど・・・ボクもいつかぜったいペット4枠にするんだからっ!」

くろとルナ(717)の超突撃:
くろとルナ「げぇ〜 100でも逃げる可能性があるのか!??」

忠猫フリア(820)からのメッセージ:
忠猫フリア「四匹の世話はすごく大変そうです……。そう言えば衣装の数値が高ければ魅力が上がりますのでペット逃げにくくなりますねぇ」

ルンルン(828)からのメッセージ:
ルンルン「神剣憶えたの、ペットいっぱいいてサンクチュアリ打ったら楽しそうなの(><」

ルンルン「そしてペッター皆で一斉攻撃とかしたらもっとすごそうなの(><ノ」

きょうたん(1034)からのメッセージ:
きょうたん「メッセ募集中」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「ペットを逃がさない秘訣。それは・・・やっぱり戦闘に負けない事?つまり、ペッターに無理は禁物って事になるですか?」

リン(1560)からのメッセージ:
リン「効果付加・・・・・来期は考えてみよう・・うん。」

マネッタ(1820)の愛:
マネッタ「四匹ペットなんていけるんだねー? おめでとーっ!」

突撃作製精霊フィス(1843)からのメッセージ:
突撃作製精霊フィス「4匹いるの羨ましいのですよ〜。3更新後位には40になれるようにがんばってみるです〜」

突撃作製精霊フィス「捕まえた夢幻さんはSP的に育つまでは、しばらくハイスピリット位しか使えなさそうです〜」




サッカーゴール裏同盟In偽島


レイナ(1741)からのメッセージ:
レイナ「とっほっほー 毎度の事ながら最近不安定でごみんねぃ……(どーも忙しくてさ、と微苦笑)」

レイナ「シーズン開幕までもう一ヶ月ないんだよねぃ 各チームキャンプイン、TMにPSMも組まれるようになってきて、いよいよ、という気持ちが高まってくる頃じゃないかしら?」

レイナ「そんなトコロで今回も行ってみましょっ
まずは アビスパ福岡!
続く苦難の時を乗り越える為に、変革を志すチームだねっ」

レイナ「福岡県福岡市をホームタウンに置くアビスパは、そもそもは中央防犯サッカー部を母体として静岡の藤枝市を本拠においていた藤枝ブルックスがJリーグクラブの誘致に動いていた福岡市の要請に応える形で1995年に移転してきたチームなのさっ」

レイナ「当時の名称は福岡ブルックス。今は珍しくなったアルゼンチン人を主軸とした布陣でJFLを席巻、移転一年目で見事に優勝を果たし、Jリーグへの道を切り開いたんだよねぃ」

レイナ「ところが――もうここのコーナーでは御馴染みになっちゃった感じがあるんだけど、ネーミングライツの問題が福岡にも襲い掛かるの。“ブルックス”という名称が既存の商標に触れる危険性が出て、チーム名を“アビスパ福岡”に改称。……とはいっても、最近まで運営会社はブルックスのままだったんだよねぃ。これが改まったのは2006年のことだったかしら?」

レイナ「兎にも角にもアビスパ福岡はJリーグのチームとして1996年に堂々の船出。ベテラン選手を主体としたチームで戦うんだけど成績は伸び悩んで3シーズン連続で低空飛行。J1・J2制導入の1998年にはJ2「降格」の危機を迎えるんだけど……」

レイナ「ここで、福岡は一つの奇跡を演じるの。博多の森での川崎フロンターレとの死闘。「神を見た夜」として知られる延長Vゴールの勝利は、今でも福岡サポーターの語り草だっていうね」

レイナ「でもね、その次の年からのJ1での戦いも、楽にはいかなかったのさ。他のチームから経験豊かな選手を大量に補強して臨んだ1999年はまたも土俵際でのJ1残留。その粘りは賞賛に値するけれども、チームとしては満足できない。そんな状況だったんじゃないかな……」

レイナ「そんな福岡が今までの歴史の中で最も高い順位に上り詰めたのがピッコリ監督の率いた2000年のシーズンじゃないかしら? 基礎の徹底からチーム作りを始めたこのシーズンは、持ち前の粘り強さが勝利への執念に繋がってなんと6位という好成績でシーズンを終了!」

レイナ「ビスコンティ、モントージャ、バデア、サンドナ。このシーズンは外国人選手が当たったのも大きかったよねぃ。もちろん、さっき言ったチームの基礎構築が正しかったのが成功の要因だと私は思ってるんだけどね。」

レイナ「ただ――素晴らしい時は長くは続かなかったの。翌2001年、ピッコリ体制が継続されたんだけどチームは勢いに乗ることが出来ない。ピッチ外での問題も起きて、チームはあと一歩のところで、初のJ2への降格の憂き目を見るんだ。」

レイナ「J2初年度はチームの大改造を余儀なくされて、それでもノ・ジュンユンや古賀っていった名の通った選手を集める事には成功するんだけど――監督人事の混乱や、チームが安定性を欠いた事もあってまさかの8位でシーズンを終了――このシーズンがアビスパ福岡にとっては「最悪」の一年だった、ともいわれているね」

レイナ「翌年、チームの再建を託されたのは松田浩監督。手持ちの戦力を理解し、考慮し、そして確実な勝利と勝ち点の奪取が出来るチーム作りと采配を買われて就任した松田さんは、若手の育成とチームの骨子の構築を同時に進め、2003年の後半戦の巻き返し、2004年の山形、柏との死闘の果てに遂に2005年、3年越しでJ1復帰を果たすの。」

レイナ「この頃松田アビスパの下で育った選手としては、水谷、千代反田、北斗に宮崎っていうそうそうたるメンバーが揃ってるの。いかに、チームの土台を作ることが大事か。それを松田さんのアビスパは教えてくれているような気がするな。」

レイナ「ただ、そんな松田監督でもJ1での戦いは容易ではなかった。2006年シーズンは序盤から苦戦続きで、チームはW杯の為の中断期間前の早い段階で松田監督を更迭するの。後を継いだ川勝監督も必死でチームを引っ張るんだけど――皮肉にも、アビスパを解任されて後、家庭の事情で母国へと帰還したバクスター監督の後任として松田監督の率いていたヴィッセル神戸との入れ替え戦の末に、アビスパは二度目の降格の憂き目にあうんだ。」

レイナ「二度目のJ2でのシーズンとなる2007年は、Aリーグで名を上げたリトバルスキー監督に1年でのJ1復帰の夢を託すけれどもチームは後半に空中分解。シーズン終了後大量の戦力外を発表し、強化部長、外人選手も総入れ替えを行う大手術を施して今シーズンに挑む事になるんだけれども――どうなるのかは、全く未知数、だね。個人的には山形、宮崎あたりの解雇はチームにとって本当にもったいないと思うんだけれども……」

レイナ「ただ、ここ数年不遇を託っていて再起を期す黒部、久々のチーム復帰となる中払と新戦力は実績十分! 水谷の移籍後その才能を開花させた守護神神山も健在で、Aリーグから豪代表クラスを補強との話もあって戦力的には十分上位、そしてJ1復帰を伺えるだけのメンバーを揃えたと思うの。二年目で正念場を迎えるリトバルスキー監督がどうチームを仕上げてくるのか、注目だねっ」

レイナ「さてさて続いての紹介は、Jの新星、チーム創立から8年でJの舞台に上り詰めた
FC岐阜 だよっ!」

レイナ「クラブの運営母体はスティックルバックスポーツクラブっていう会社なんだけど、ここの中心となっているのは岐阜経済大学。サッカーだけ、という訳じゃなくて地域密着の総合スポーツクラブを目指す、という高い理念を持ってるみたい。ここらへん、ブンデスのバイヤー・レヴァークーゼンとかに近いタイプだといえるよね。」

レイナ「岐阜県リーグを3年で突破し東海社会人リーグに参加したチームは、まず2部で佐川中京や芙蓉クラブといったチームと凌ぎを削る事になるの。2004年はあと一歩で1部への昇格を逃すけれど、スロベニアリーグのヒット・ゴリツァでもプレー経験のある大ベテラン森山が現役復帰してチームに加入した2005年、最終節の「口論義の奇跡」を経て東海1部に昇格。ここでは圧倒的な力を見せ付けて僅か1シーズンでJFLへの挑戦権、そう、全国地域リーグ決勝大会への切符を手に入れるんだよ」

レイナ「Vファーレン、ファジアーノ、Mi-oにカマタマーレ。全国のJを目指す強豪を相手にしながら、FC岐阜は秋田のTDKに次ぐ2位でこのラウンドを通過。JFLへの参入をかけたホンダロックとの入れ替え戦でも見事に勝利!ステップアップを果たすとともに、チームも株式会社化をして、いよいよJに挑む体制を整えたんだ。」

レイナ「この年のJFLはまさに戦国時代。Jリーグ入りを狙うロッソ、ガイナーレ、栃木、琉球を筆頭に富山の二強アローズとYKKAP、アマの最高峰HONDAに佐川、市民球団としてリスタートして夢を追う刈谷といった強豪古豪名門が犇めく大激戦!」

レイナ「FC岐阜はリーグ戦中盤に連敗を喫するなどしてもたつくんだけど、ヴァンフォーレ甲府の監督を務めたこともある松永さんが監督に就任してから巻き返し。最終節、東海二部の時と同じく勝利が「絶対条件」の中でアルテ高崎にアウェーで勝利!JFL三位でシーズンを終えて、長良川メドゥのホームスタジアム問題、経営問題を抱えつつも、なんとかロアッソと共にJ2昇格を決めたんだよっ」

レイナ「J2初年度の今年は新戦力として、かつて岐阜にあった西濃運輸のOBでもあり、そして大分トリニータで長らく活躍していたウメ…梅田高志やコンサの相川をレンタルで獲得したりして戦力を整えてるよね。」

レイナ「開幕、つまりJ初戦の相手は魔境小瀬に乗り込んでのヴァンフォーレ甲府戦!松永監督とMFの奈須にとっては古巣との対決になるから、そういう因縁も注目したいねっ!」

レイナ「さてさてっ お返事コーナー行ってみましょっ
デストミーさまっ ……思えば、そうだねぃ。あえて言うなら久藤とか布部かな、と思うんだけど、彼らも在籍期間は実はまだ5年に満たないんだよねい。そういう意味では地元出身の田中佑昌と、復活を期す中村北斗に期待が集まってるのかもしれないね。 今季は…知り合いのアビサポの人も、布陣はまだ良くわかんないって言ってる……グリフィスとタライは本当に来るのかしら?」

レイナ「ロックっ ……宮崎がコバさんについていったりとかしてるしねぃ。山形恭平は本当に惜しいと思うよっ…… でも、チームは改革を進めてるみたいだし、始まってみないとわかんないよね、うん。」

レイナ「さてさて次回予告っ 今度は水戸ホーリーホックでいってみよー! 漢・前田監督体制からついに新体制に移行、次はどうするどうなるー!? って感じのチームだねっ って事で、水戸に関してのいろいろ、待ってるよっ!」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「今日のお題はFC岐阜。和多田・木島に平岡などが去って田村・梅田に薮田・川島らが入団。戦力的にはプラスかな?相川が残ったのも大きそうですしね。」

はらぺこのロック「正直、クラブ自体は見た事がないのでどんな戦い方をするのか知らないんですけど、ぜひともJ2の台風の目になって欲しい所ですね。」

トリチェ(1462)からのメッセージ:
トリチェ「お久しぶりです、ようやくメッセまで時間がまわせるようになりました。」

トリチェ「先日、名古屋は岐阜さんとのプレシーズンマッチでした。岐阜さん、なかなかアグレッシブでした。(ウチが元気なさすぎ?)」

トリチェ「雪の日だったせいか、ものっそ寒かったらしいです。まあ、岐阜ですからねえ……。」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

レイナ(1741)からの生産行動を許可しました。

カース に技回数を 8 振り分けました!

パンくず を食べました。
アベンチュリン「(モキモキ…)」
現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!




Special Event!
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

 チョコなんて妄想でした・・・





武具オブシディアンのペンダント を装備!
装飾裾が九つに裂けた黒ローブ を装備!

【次に開催される闘技大会参加メンバー】
 アベンチュリン(839)
 ライメイ(1244)
 リズ(2097)
3人揃ったので参加準備完了です!




Special Event!
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

呪人形(246)から 呪いの詰まった綿 が届きました!
呪人形「よし、お前にこれでもやろう・・・あ、肩の綿を少しばかり抜いてくれないですか?俺、取れないのデ・・・」

にら(531)アシンメトリの黒ジャケット が届いた気がします!

このイベントアイテムは、使用することでその使用した回の戦闘結果(闘技大会を除く)において戦闘開始時に効果Aの特殊効果が付加されます。ただし使用するごとに強さが1減少し、強さが0になるとこのアイテムは消滅します。また、このアイテムの種類「万能」はどの装備箇所にも装備できます。




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 闇霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 3 )
訓練により 闇霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 4 )
訓練により 闇霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 闇霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 6 )
訓練により 体格8 上昇しました!(能力CP - 5 )
訓練により 体格9 上昇しました!(能力CP - 6 )
訓練により 体格9 上昇しました!(能力CP - 7 )
訓練により 魔力13 上昇しました!(能力CP - 8 )

魅惑 を新たに修得しました!(戦闘CP - 10 )

サイレントクロス 初修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 1213

おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)

呪いの詰まった綿 を料理しようとしましたがそれが食材ではないことに気付きました。

レイナ(1741)に、 おいしい草 を料理してもらい、 小瀬名物野沢菜のおやき を受け取りました。
レイナ「はいよどーぞっ こんな物で如何でしょ? あっついから気をつけるよーにっ」

B1F D-25 魔法陣〔始まりの左足〕 に移動しました!

E-25 に移動しました!
F-25 に移動しました!
F-24 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 合言葉一致者なし!
単独行動!
パーティ名: Afternoon Tea Praty

【成長】
能力CP53 増加!
戦闘CP51 増加!
生産CP28 増加!
上位CP35 増加!
NP1 増加!




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F F-24 / 平原
【パーティのデュエル行動】
 * アベンチュリン(839)誰かに練習試合を申し込む
アベンチュリン(839)の行動が選択されました!

 練習試合の相手が見つかりませんでした。




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F F-24 / 平原
通常戦が発生!

Afternoon Tea Praty
ENo.839
アベンチュリン

V S
遺跡に棲む者
歩行雑草




Data  (第34回  第36回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.839 アベンチュリン
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-F24 * 平原
HP 733 / 907

SP 114 / 133

持久 12 / 13

体調絶好調♪
宝玉○○○○○○○
CP 1206 1126 744 639 (3769)
PS0 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝0
体格81 魔力93
敏捷55 魅力75
器用60 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1呪術LV5(熟練LV5
2闇霊LV7 
3魅惑LV1(熟練LV5
4---  
5---  
6---  
7防具LV1 
8---  
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

* 単独行動中 *



Character Profile

愛称アベンチュリン
種族ヒト
性別
年齢覚醒3年目(肉体年齢18〜20固定)
守護隠者マルクスバレッジ
 緩やかに波打った白い髪に、吸い込まれそうな程透き通った碧色の瞳。
 肌の色はやや血の気が引いたかのように青白く、一見すれば病弱なのかとも見える程華奢ながら、頬や唇は申し訳程度にふくよかで、そこにうっすらと赤みがさしてすら見える程度には、かろうじて健康的な身体を維持していると言えるのかも知れません。
 しかしその華奢なほど脆弱な肢体を丸々くるむローブと、首からさがった魔石のペンダントからは、背筋が凍るかのような悪寒すら感じとれます。

 アベンチュリンには、過去の記憶がありません。名前すらも、持っていませんでした。
 何時どうやって自分がこの島に来たのか。その理由は何だったのか。なぜ自分は歳を取らないままなのか。思い出せない過去や自分の躯の事に興味は尽きないものの、解らない事はどれだけ考えても解らないので、最近はもう考えるのも辞めたようです。
「アベンチュリン」という名は、後に島に訪れて、愛情を持って接してくれたとある人物が、『自分が好きなパワーストーンの名前だ』とつけてくれたものですが、アベンチュリンは未だにその名前を大事に使いつづけているようです。

 ……と、一見深刻そうな背景があるようなないような出自ですが、アベンチュリン本人は割とボーっと毎日を生きています。
 最近の趣味は、服を買ってきたりつくってみたりしては色々着てみること。ただし九割は黒ゴス。一日たりとて同じ服を見たことが無い程だとか何とか。
 ちなみに……彼女の部屋のクローゼットを開けてはいけません。魔窟というか服で出来た迷宮になってます。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] オブシディアンのペンダント
      ( 魔石 / 10 / 集中LV0 / - / 武具
[2] 裾が九つに裂けた黒ローブ
      ( 装飾 / 10 / 攻撃LV0 / - / 装飾
[3] 呪いの詰まった綿
      ( 万能 / 2 / 療治LV3 / 合成不可 / - )
[4] 小瀬名物野沢菜のおやき
      ( 料理 / 12 / - / - / - )
[5] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[6] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[7] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[8] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[9] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[10] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[11] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[12] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[13] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[14] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[15] ---
[16] ---
[17] ---
[18] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[63] カース108 / 8---
[462] サイレントクロス301 / 3---

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.1741
玲那=R=トライヴェント
情熱と芯の強さを持つ素敵なお姉さんです

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.839
------

[1] No.66
もっと絵が上手くなりたい


[2] No.588
とりあえず、お絵描きが好き


[3] No.538
闇霊を愛でる会(仮称)


[4] No.513
状態異常の逆襲


[5] No.1160
捕まえたペットに無限の愛を注ぐ会


[6] No.644
ゴス・ロリ・パンクを愛し隊


[7] No.1088
正直、出遅れました。


[8] No.1741
サッカーゴール裏同盟In偽島


[PL] Crote



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink