<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1532 偽島言語学講座 〜技名の語源探し〜かみにんぎょう


技の名前に、敵の名前……
偽島には意味の分からない謎の名前が沢山あります。

このコミュは、皆で技名の意味・由来を探してみようと
いう目的で作られました。

なお、コミュ上で由来・意味が判明した名前は
随時、コミュサイト(作製中)に反映していきます。

初回のお題として、まずは自分の使っている技の意味・由来を
探してみてくださいな。



コミュニティメッセージ


かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「某チャットで、あれよあれよという間に話が進んだ、技の語源探しコミュを設立してみました。」

かみにんぎょう「あまりに多くまた意味が不明な技も多い偽島の技名や敵の名前の由来・語源を皆で探してみようというコミュニティです。」

かみにんぎょう「集まった情報は、コミュニティサイトを作って随時反映させていきますね。」

かみにんぎょう「まずは手始めに、自分の持ち技の語源・由来探しをしてみませんか?
普段、何気なく使っている自分の技。もしかしたらそれは、思いもよらぬ代物かも知れないのです。
……たとえばスィージとか。

かみにんぎょう「たとえばボクの場合、アンセトゥルドランダは……」

かみにんぎょう「unsettled (不安定な・落ち着かない[英語])+Randa[バリ語?]。」

かみにんぎょう「不安定なランダ、となります。
ランダは……確証はないのですがインドネシアはバリ島に伝わる魔女「ランダ」が由来かな?」

かみにんぎょう「ランダは、悪の側面を象徴している魔女で基本的には災いをもたらす魔術しか使えません。
しかし、誰かの温かい心に触れて良心に目覚めることが出来れば、治癒する魔術をも行使できるようになるとされるそうです。」

かみにんぎょう「普段は闇火力。全段命中すると、相手を回復させる技「アンセトゥルドランダ」にふさわしい魔女さんですね。」




コミュニティ参加者


 ENo.687 匂宮金鵄みすたー
 ENo.785 連生稲月Breamt
 ENo.997 鏡 凍音まーじなる
 ENo.1218 猛禽類リス
 ENo.1452 イルデブランド・カンパネッラ伽羅
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1535 逢魔ヶ辻みかん
参加者 計 7