<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.867 Dark of Heartbeat桜羅冥亜


ただ自らの高みを目指す者の道標。
又来るだの言ったくせにサブキャラに降格したが余り気にしない様に。


参加資格は「目指すモノがある」ただ一つ。
活動内容は「それに向かって歩む事」ただ一つ。

つまり簡単に言えば「勝手にやれ」。

 攻略を主軸とした鋭意活動ギルドのつもり
 宝玉収集、技の発見、強さへの探究、手下を従え新興宗教、イベント巡り、etc。
 デュエル、闘技大会、一般人(?)、探索生活をエンジョイ
 と、何らかの目的を持った方々が集ったら良いなギルドです。
 来る者拒まず、去る者追わずが基本ですが時折拒んだり追ったりします。
 多分。



コミュニティメッセージ


メア(867)からのメッセージ:
緑瑛「さて、先日お披露目された水の宝玉戦第三段階、流石にここまで来ると中々に強力だな、風の宝玉戦四段階目は早ければ本日予告、といった所か?」

緑瑛「調整関係は如何なのだろうな、一段落してくれたのならそれで良いのだが、どうやらこの島の神様は不調らしい・・・」

緑瑛「気にする事もなし、今年も宜しくなノウル
時間の経過とは早いものだ、のんびりしていると何時の間にやら年度末・・・うむ、気をつけるとしよう」

緑瑛「現状ならパンデモ”だけ”なら問題にならんな、予防策もいくつか存在する事であるし、そろそろ挑戦者が現れてもおかしくは無いのだが
やはり問題はその後何かあるかどうか、だな
何故か二階は床よりも平原が怖くて仕方が無いのだが、これは一度敗北したからだろうかな・・・」

緑瑛「前述の通り四つ目に挑戦する者が最速で本日予告、明日戦闘、と言った所だな、デュエルでの移動等あるが同じ宝玉の所持者同士では意味が無いだろうし、中々有益な移動は無いだろう
意外と宝玉事態の支援効果も高い、手に入れて損は無いだろう・・・場合によっては強化された特殊な相手の方が相性が良いかもしれんしな」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「うちは造られしものは4段階目まで持っていく予定です、別にペッターもいなければPSも気にしてないのに何故だろう」

リアラ「影盾も回収したのでこのまま一気に地と風の宝玉も集めたいところっ。まっすぐ取れたとしてもあと9日……うーん、遠いなぁ」

テン(1116)からのメッセージ:
テン「狂乱怒涛はLv30効果も瞬槍覚える身としては魅力的なんですよね。
とりあえず、覚えるにしても大分先になりそうです。」

テン「猫耳は良いですよね。
ただ、私にはとても使いこなせそうにありません。
主にあの語尾ですが。」

テン「ノウルさん、復帰おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
いつの間にか上位技能をたくさん覚えたようで。」

テン「クリムゾンウルフ、凄かったですね。
ルイスさん大丈夫でしょうか。
あれはワイバーンや光の翼を持つ少女以来の衝撃ですね。」




コミュニティ参加者


 ENo.40 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.120 郡上九月風水先生
 ENo.699 神薙恭也彩都
 ENo.867 桜羅冥亜綾乃
 ENo.969 ノウル=サファリングとむそ 苦悩
 ENo.1116 フテン ミオフムももち
 ENo.1258 流 麗志げお
 ENo.1384 ルイス・クロフトブリック
 ENo.1771 
参加者 計 9