<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1840 自分、精霊ですエイル・アーヴェスト


自分、精霊なんですー
自分、ニンフなのですー
自分、妖精ですよー
自分、半分精霊だー



<参加資格>

●精霊や、妖精などに分類される
●精霊要素などが混ざってる
●ちょっとだけ、そんな人たちに興味がある


<活動内容>

○騒がず慌てず、のんびりまったり…
○エイルの一口二口の独り言



◎精霊を虐める人にはそれなりのお仕置きがあります



被っていたらごめんなさい…
確かめもしないで立ち上げてしまいました


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


エイルの背後霊は、気紛れ屋さんです
コミュニティ名がころころ変わったり、エイルが暴走するかも?

予告無しでコミュニティを畳んじゃったり!

アイコンは見えづらいのでその内?どの内…手直ししますー



コミュニティメッセージ


エイル(1840)からのメッセージ:
エイル「精霊さん達のイメージは思い出したら、ポツポツとお話ししてみると良いかもしれませんね」

エイル「今回お題にした地霊、地精さんたちは、私の中では人を優しく見守っているような感じでしょうか…ね」

エイル「あとは、知識が豊富…。えっと、ディンさんがイメージされた、風精さん達と逆に、書物で勉強とかしてそうな感じでしょうか」

イア(1872)からのメッセージ:
イア「地精の方々ですか・・・どっしり堅実にというイメージが一番強いですね…堅物・厳格・融通が利かないというイメージもありますが、大地ではなく砂あるいは土・土壌の精霊である場合は気儘・悪戯好きあるいは温和というイメージも混ざってきますね…」

風の王子様ディン(1937)からの言葉を風の精霊が届けに来ました:
風の王子様ディン「地霊、地霊かあ…。正直相性的にはそれほど良くないだが、故郷には親しい相手もいたな。ってことで、印象だけどー…。」

風の王子様ディン「まず落ち着いてて、結構頼り甲斐があるヤツが多いな。あと、結構努力家が多い。向いてなくてもコツコツ頑張るんだよな、あいつらは。ああいうトコは見習った方が良いんだろうが、俺は無理だな! 効率考えたら適材適所、って思っちゃうからさー」

風の王子様ディン「あと、イメージと真逆でキレたら怖い。静かな地面の下は熱いマグマが流れている…みたいな。正直、二度と怒らせたくないと思ったもん俺…あー怖かった…(ガクフル)」




コミュニティ参加者


 ENo.793 ディーナッシュ・フェイズバイン貫く剣
 ENo.929 ロアール・ベイティワズ
 ENo.1840 エイル・アーヴェストてる
 ENo.1848 ユーリア=アルトクリーフすずな
 ENo.1872 イアレーゼ・E・D・セルク六角堂
 ENo.1919 ミオ・リーフェンラージェちいさな、おちば。の
 ENo.1937 ファルディーン羽柴
参加者 計 7