<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.174 ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』ミリナ・ミリピート


『ファミコン探偵倶楽部 II 』 は、ゲーム好きな人のコミュニティです!


最近やったゲームや、思い入れのあるゲームなどについて
適当にだべりあってみませんか?

ゲームのジャンルはなんでもおっけー!
レトロなゲームから、最新のゲームまで幅広く取り扱っておりますヽ|・∀・|ノ
(なぜか、FC〜SFCあたりの話が多くなってますが
  PS2やDSなどの最新ゲームの話題も、もちろん歓迎!!)

話題活性化の為に、数回ごとに「○○なゲーム」みたいなテーマを出したりもします。
答えてくれたら嬉しいなヽ|・∀・|ノ
(テーマそのものを募集したりもするかも?)


入退室は誰でも自由です
お気軽にどうぞー ヽ|・∀・|ノ




名前が II になったけど、前となにも変わっていませんヽ|・∀・|ノ w



------------------------------------------------------


『この曲何の曲』
ENo.558 ベルナール&ベルナちゃん が
1更新に1曲、ゲーム曲のmidiを作製しています。
毎回、次の更新時に正解が発表されるので、何の曲かあててみよう! ヽ|・∀・|ノ

アドレスはこちら
【http://bel-netgame.hp.infoseek.co.jp/fi/music/】



コミュニティメッセージ


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「『らりるれろ!らりるれろ!』
『大佐、しっかりしろ! 大佐−−!!』
絶賛スマブラプレイ中のミリナです。こんばんわー
…今回、小ネタが多くて凄いなぁw

ちなみに、ミリナのフレンドコードは 『4296-2191-3700』 だよー
対戦したい時間の希望とか、連絡を取り合いたい時は
ミリナのすみかを使って話し合ってよいですよー ヽ|・∀・|ノ
スマブラコミュできないかなぁ…w

ミリナ「今回のベルナさんのmidiは…
一瞬 「メトロクロス」 かと思ったけど
違うなぁ… わからないや。

MOTHER は、1しかやったことがないけど、マジカントの城の曲が好きだなぁ。
あの曲は、今でもやけに鮮明に覚えてる…」

ミリナ「セリフ系クイズは、今回全滅orz

そして、実はミリナは、ガンパレはやったことはなかったり…」

ミリナ「ああ、ナムコXカプコンの続編は
ぜひやってみたいなぁ。
テイルズオブファンタジアのアーチェとか
ドラスレファミリーのロイアス&リルルとか出て欲しい…

でも、前作でつかったネタは、もう使えないだろうし
その状態で、前とおなじぐらいか、それ以上のストーリーを作るのは
かなり辛そうだよねぇ…」

ミリナ「あー… 「サンライズワールドウォー」 は
発売日に買っちゃったんだよ… あれはずるいよねぇ…
内容自体は悪くなかっただけに、もったいない」

ミリナ「「星を見るひと」 は、実は
音楽やストーリーは結構いい感じだから
リメイクすればいいものになるかも?

でも 「たけしの挑戦状」 は、どうリメイクしてもダメだと思う。
だが、そこがいい!w」

ミリナ「オウガシリーズは、すっかり
FFTに食われてしまったんでしょうかねぇ…
そういえば、Wiiが発売された当時、VCで
オウガ64の配信が予定されてたんだけど… マダー?」

ミリナ「キャプテン翼のゲームは、ミリナも大好きですよ。
「だが とどかない!」「なにィ!」

たしか、バンダイからPS2で発ば… げふげふ」

ミリナ「メタルマックスの正統後継…
メタルサーg…げふごふw
いや、あれもそれなりに楽しかったですけどね。
戦車ペイント40時間ぐらいやってたしw
でも、いかんせんバグがバグが… そしてDSのは………(´・ω・)

ミリナ「クインティといえば
ポケモンの田尻さんのデビュー作ですね。
あれも、かなり好きで、昔かなりプレイしてましたよ。
ものまねミミー可愛いよ」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「来世さんの台詞クイズは、「里見の謎」ですね。未プレイながら、そのバカゲーっぷりは、聞き及んでいます」

アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「スマブラXが発売されましたが我が家にある据え置き機で最後に買ったのはPS2…どうすべきか悩ましいこのごろです」

アリッサ「オススメRPGのシール…いえ、実物は見たことありませんが」

アリッサ「だんじょん商店会、やってみたいのですが手に入らないのですよね。どっかの中古で売ってないもんか…」

フォン(287)からのメッセージ:
フォン「冒険に出る直前の、づょーぱみ君の名台詞デスね。」

ノーチェ「最新技術のカラオケは地震に強いの!」

フォン「そいつに触れることは死を意味するッ!これがッ!D.C.B.S.(ダイレクト・コマンド・バトル・システム)だッ!」

ノーチェ「何を隠そう、ファニーゲーマーズヘブンのデータはブルギニョンヌの記憶装置にバッチリはいってるのよ!」

クッキー(362)からのメッセージ:
クッキー「こっそりと新規参加…」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「最近発言が長くなりがちなのを反省して、簡潔に。時間があれば追記するかもですが

ともみ「来世さんの台詞クイズ:里見の謎 小悪魔天使さんの音楽クイズ:わかりませんでした」

ともみ「リメイクして欲しいゲーム:スーパーロボット大戦64 続編希望のゲーム:エストポリス戦記2<これまで他の方があげてないもので。メタルマックスも東京魔人学園もカエルの為に鐘が鳴るもカオスシードも・・・と思いつつですね。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「だからすいません轟沈orz<この曲」

偽ハリー「「Fit」、konozamaで購入しちゃいました。
近くの店が売り切れだったので…」

偽ハリー「前回のは、「麻雀格闘倶楽部シリーズ」での和了時の台詞です。「MJシリーズ」だと「ダブ東、ドラ3」だからね。
さて、今回のは序盤のだから知ってる人多いかも?「行くよ、ラブライナッ!」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「この曲何の曲は『メトロクロス』って答えたいけど多分違うべなー…うーん聞き覚えあるんだどもなぁ。」

カシュー「来世さんのセリフは『里見の謎』ですべな。やってないけど『超クソゲー』で見た記憶があるべ。」

カシュー「しかしウボァーウボァーと聞いてると『ゆめにっき』まで思い出すから困るべ。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナちゃん「『この曲何の曲』今回はベースボールスターから。選手をくびにした時の曲です。この哀愁漂うメロディーがこちらもまた哀愁の漂う画面とマッチして、それは切ないものでした・・・知らない方のために。【http://p.pita.st/?surekpqw】」

ベルナール「コミュ長の挙げたコマンドを見て浮かんだのがスターソルジャーなんだけど、あれの場合だと2コンの右下も一緒に押さなきゃいけなかったよな、確か。セレクトボタンでレーザーが撃てるようになる裏技の。」

ベルナちゃん「脱出ゲームは一時期私もよくやっていた時がありました・・・初めて挑戦したのはドール、気が付いたら1時間が経過していました・・・」

ベルナール「今コナミワイワイワールド出そうとすると人選に苦労することになりそうだな・・・具体的に言うと幻水の主人公は誰を代表で出すか、とか。あと、完成品がファミコンジャンプみたいなのになりそうな気がしなくもない。」

ベルナちゃん「クッキー泥棒とは、懐かしい言葉を聞いた気がします・・・(笑)たしか、微妙に荷物の空欄が足りなくて、全部持って行くためにはいくつか食べないといけないんですよね。」

ベルナール「今ちょっとサモンナイトを一旦中断してるんだ。っていうのも、昔からのダチから色々借りちまってさ。ギミックとか、ハットリくんとか、仮面ライダー倶楽部とか。あとレイトンの悪魔の箱な。悪魔の箱はヤバいわ、創造主の趣味に合致しすぎてて。どっぷり浸かっちまってるよ・・・」

セイガ(615)からのメッセージ:
セイガ「前回の発言が来世さんと被りまくった予感。さおとめとか、続編?みたいなのを無視した発言とか。」

熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
熱血冒険家セリュー「『続編を出して欲しいゲーム』はヴィーナス&ブレイブス。あの世界観や戦闘形式は好きだ。この作品自体もセブンの続編と言えるかな。団員の世代交代は時の流れを感じる面白いシステムだけど、後半になると子孫キャラクターの強さがインフレして戦略性が激減するのが少し残念だった。続編ではその辺のバランス調整もうまく行くと良いな。」

熱血冒険家セリュー「『リメイクしてほしいゲーム』はロマサガ3を挙げておこう。決して未完成…という訳でもなく現状でも十分面白いんだけど、ロマサガ1のミンストレルソングみたいに突き詰めて欲しいと感じる部分が多いからな。」

みい(740)からのメッセージ:
偽ひつじ「ひつじだめぇ、こんにちはだめぇ、伝言を預かってきためぇ、」

偽ひつじ「スマブラX フレンドコード 4854-5730-1578 らしいめぇ、めぇ」

偽ひつじ「普段の会話についていける知識がないから入ってるだけの幽霊になるかすぐに抜けるらしいめぇ、めぇ、対戦希望者はコードかいて伝言飛ばしてほしいめぇ、」

偽ひつじ「伝言は以上だめぇ、ひつじは帰るめぇ(顔、角、足がもふもふの中に引っ込みただの綿となった」

来世(832)からのメッセージ:
来世「音楽クイズ… なんだか出てきそうで出てこないこのもどかしさ…
というわけで、もっぱら世界樹2の編成に今から頭を悩ます日々です。メディック(少女)バード(少女)ガンナー(金髪)あたりは使いたい… しかし… ブシドー(さらし)カスメ(少女)も捨てがたいっ! あああ、もう5人埋まってる… 悩みは尽きません」

来世「南の島は、むわぃにちむわいにっち〜。  るぷ☆さらだはちびちびと解いて、やっと「難しい」11話。
やー、DSでパズルゲームは好相性ですね、やっぱり」

来世「さおとめのあれは「オーラパンチ」 …のはず。花園使いを舐めてはいけません!
スパロボWはやはり簡単評価ですね、さもありなん。まあ、それとスパロボの面白さってまたちょっと関係ないんだなあ、とかおもったりおもわなかったり」

来世「出題主より正確なルビ解答が集中する昨今。皆様いかがお過ごしでしょうか。
前回の台詞クイズは、『里見の謎(PS)』冒頭、不思議な壷を拾って体調がおかしくなった主人公が、母親にいった台詞、です。ある意味伝説級のゲームですけど… やらないほうが幸せなのは言うまでもありません! はははっは」

来世「さて、今回の台詞クイズはと。うう、やっぱりこのラインがどうしても好きなんですね…
『許さんぞ! 義破門団!』
固有名詞が入るのは美しくないな、と思いつつ… なんというゲームの、どんなシーンの台詞でしょう」

来世「皆さんのリメイク続編希望をみて、あるある! といまさらながらに。うーん、何でか考えてるときには出てこないんですよねぇ…
そしてセイガさん! DSで魔人学園がリメイクですっ! この調子で続編出ないですかねぇ…」

来世「ああ、そうそう… 魔理沙ちゃん、萌え〜!!!

特に意味はありませんですよ? はい」

カノン(837)からのメッセージ:
イトーくん「同士よ〜!!(号泣)>小悪魔天使の創造主様」

カノン「私たちの背後のPCって7年物のオールドマシンだから、どうしても東方シリーズとかはスペック的に厳しいのよね(^^;)」

カノン「そして今回のクイズは……

     ごめんなさい、全部お手上げですorz」

背後「前回チキレで言いそびれてましたが(爆死)、『リメイクして欲しいゲーム』といったらロマサガ2&3を外すわけにはいきませんね。
基本的なシステムやゲーム性はそのままに、レア技の閃き(「〜2」)やレアモンスター出現(「〜3」)を実装してもらえるとありがたいんですけどねえ(苦笑)。

あ、それと聖剣伝説3もリメイク希望です。ミラージュパレスやダークキャッスルでブラックラビと戦いたいのは勿論、HOMでごにょごにょになった設定を以下略(爆)」

背後「『続編を出して欲しいゲーム』……
ロックマン本家シリーズの続編激しくキボンヌ!!(爆)

最近はEXEや流星にシフト気味で本家とXは忘れ去られてるっぽいですけど、たまには本家ロックマンシリーズの事も思い出してやってくださいカプコンさん(切実)」

珊瑚(966)からのメッセージ:
珊瑚「…今回の台詞クイズはわかるな……「里見の謎」だな。プレイした事ないが、そのある意味高名なうわさはよく目にする。」

珊瑚「…星を見る人はリメイク版を作成して見事に完成させていたのを見た事があるな…余裕がなくてDLもしてないのだが…」

テン(1116)からのメッセージ:
テン「続編はロックマンDASH3が出て欲しい。
あとBOFの続編も。」

テン「リメイクは…カエルの為に〜は私もまたやりたいですね。」

さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・今週もスマブラなの。」

さんご「・・・・・・新キャラにネタが多すぎて結局主力キャラはマルス、リンク、カービィ、フォックスあたりに落ち着きそうなの。」

さんご「・・・・・・一応、アイク、メタナイト、ピット、スネークも練習はしてるの。CPU戦ならともかく対人ではまだ厳しいの。」

さんご「・・・・・・実は最近、スマブラより戦場の絆をやっている時間のほうが長いかもしれないの。14日に初のミノフスキー濃度100%があるの。かなり楽しみなの。」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「↑と→とか、斜め配置が苦手です。XepherのBASIC序盤でゲームオーバーさ! ……むしろ音ゲコミュに行くべき話題なのかしらと少し思ったり。
  サガシリーズは名作揃いですしねぇ、ある程度年季の入ったゲーマーにはほぼ共通話題のような気すら(笑)
  練磨の書はカバー紛失&ページ一部分離の状態ながらも手元に持っております、ええ!
  ……あ、いちおうアンリミテッドも攻略本ともども中古で確保済です。積んでるとも言います(…)」

PL「……オウガバトルサーガ、まだ完結していないんですよね……なんてもったいない。魔装機神もいいかげん使いもしない版権抱え込んでないで譲ってやってくださいと(以下略
  さおとめの遠距離攻撃できるアレは「おーらぱんち」ですな。アレが使いたくて花園を選んでました。乱闘の外側からぺしっ、とやって場を混乱させるのが楽しくて(………)
  ……Wiz外伝、確かにリメイクは悪くないかも。ロードが一瞬で済むなら操作性もそう損なわれないだろうし。
  でもどうせならDSでやりたいなぁ、と思います。携帯機だからこそ手を出してみようと思った過去を持つ者としては、人口拡大狙いも込みで(笑)」

PL「【視聴覚室】うん、聞き覚えナッシン。……ファミコンのゲームかなーとは思うのですが。
  うお、大運動会のBGMってそんなにあったのですな。うーむ……くにおくんシリーズ、実は一本もソフト持ってないんですよねぇ。遊びにいけばやれる環境だったし。
  ……そういえば、MOTHERも遊んでるとこを見ただけだなぁ……いろいろ逃してます、はい」

PL「【台詞クイズ】前回の答えはR-TYPE FINALより、Stage3.5開始時の挿入文後半、でした。
  ……この画面でケルベロスーっ! と叫んだよ。リアルに。プレイ中の友人の真横で。初Rがデルタで初クリアがケルベロスだったから、思い入れ強くてねぇ……(しみじみ
  偽ハリーさんのは……麻雀さっぱりなのさ! Rezはやってみたいなーと思ったゲームだったのですがー。すがー。……見つからないんだ、うん(遠い目)
  来世さんのアレな台詞は、その、超クソゲーで読んだことはあるよ、うん……うふふ、あはは」

PL「では、今回の台詞クイズをば。
  「犬が西むきゃ、わたしゃブラックホールぅ〜」
  ……はじめて聞いたときは心の中でツッコミいれましたねぇ……」

浅き隙間の桃花燎原(1489)はカード化されたメッセージを再生した:
浅き隙間の桃花燎原「メトロクロス。 …いきなりタイトルでごめんね。 多分、ベルナールさんの問題の答えはこれね。 このテンポの曲はあのゲームしか思いつかなかったのだわ。」

浅き隙間の桃花燎原「来世さんの問題の答えは…これを簡単と言い切った時点である種一歩足を踏み外しているの確定ですね。
サンテックジャパンの「里見の謎」です。ぷろぐれっしぶなんちゃらかんちゃら(マップは上下にしか進めません)など、素敵過ぎる作品ですが、そのクオリティに見合わない(プレミア)価格のせいで本当にプレイした方は少ないのでは?」

浅き隙間の桃花燎原「では、私も返礼として「これはひどい」。里見が分かる人なら超楽勝過ぎるかな。後、もう一問は難易度不明で。
「コインいっこいれる」
ヒント:東方紅魔郷じゃないですよ。」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「友人宅にてスマブラX漬け…なぜスネーク&大佐がああもかっこいいのですかっ…!特に対ルイージとか…」

アイシア「これは中毒性が高いですね…ゴフッ   ちなみにFE大好きなのでアイクしか使ってない現実…」

アイシア「ポケモンは懐かしいですね…初代は氷使い…金銀以降は悪使いで統一してましたけど…1属性ってきついですよねw;」

アイシア「調子に乗って「もえもん」でも1属性統一挑戦中…にレベル100ジムリーダーと交戦してみてあぼん   バランスって大事だね;」

アイシア「精神コマンド「夢」は懐かしいですね…ステージ開始時にALL気力150スタートとか…その為にクリスやらはレベルが高かったですねぇ…」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「来世さんのクイズ……里見の謎?
あの、縦一直線な世界を斬新なシステムと言い切ったゲームですね。一度目にしては見たいのですがやりたくはないジレンマ。」

かみにんぎょう「るぷぷキューブは、簡単モードは一日でクリアしたのですが、難しいコースではペースがゆっくりに。このまま少しずつ解いて長時間楽しめると良いな。」

リューン(1770)からのメッセージ:
リューン「魔人と言われてアニメのエンドにへこむ俺がいます〜〜主人公、結構良い感じだったのになぁ…
コマンドと言うと、サムスピのアニメを思い出します。覇王○の奥義が背景に出てきたやつ…ちなみにコマンドが苦手な私には出せませんでした…」

かまくらさん(1842)からのメッセージ:
かまくらさん「世界樹の迷宮・・・8階で五日過ごせっていうクエストは、いじめとしか思えません(何」

ミトリ(1906)からのメッセージ:
ミトリ「今回のベルナさんの曲は、SNKが出してたファミコンソフト「ベースールスター めざせ三冠王」で選手をクビにしたときの曲ね。」

ミトリ「大学のゲームサークルのメンバーの名前を入れて、相当強いチームを作ったわね……今となってはいい思い出よ。」

ミトリ「このゲーム、試合に勝ったときにもらえるお金で選手の成長やスカウトもできたのよ。おまけに、裏技を使えば女の子も入団できるの。」

ミトリ「任意の6チームを選んでペナントレースもできたのよ。130試合消化するのは相当大変だったけど。」

ミトリ「どうでもいいけど、ごく個人的に『スーパーロボット対戦』シリーズは引退ね……最近のシステムについていけなくなってるのもあるけれど。」

ミトリ「何より、自分の見てないシリーズが出てくると感情移入ができないのよ。エヴァやナデシコはぎりぎりセーフだったけど、電童やラーゼフォンとかは……田舎暮らしが悔しいわ。」

ミトリ「PSUは、相変わらずレベルが上がらないわ……マジャーラもジャブロッガもあるのに、どうして使ってくれないのかしら……(PL:素材集めの都合で高レベルキャラを出さなきゃいかんのです……)」




コミュニティ参加者


 ENo.77 姫榊白蓮蚯蚓
 ENo.103 カーディナル=グラーズ=ヘイルラグ
 ENo.134 リリィ・ウィンチェスター悠迦
 ENo.158 カレン・ヌゥト・クサナギ奥様
 ENo.159 パノッティ紫珠
 ENo.174 ミリナ・ミリピートりるる
 ENo.231 鴉丸蒼夜螺郷聖
 ENo.281 アリッサ=ルーティスりゅか
 ENo.287 フォンデュ=ブルギニョンヌてばさき
 ENo.311 魂斗羅セカンド響のわんこ(元ネツス構成員)
 ENo.362 クッキー・D & AGスプリガンクラウンハート
 ENo.364 セルヴィエッテふさこ
 ENo.398 黒騎知視うおがしょ
 ENo.413 ロクロー・ランデプスLFA
 ENo.530 狢zebra51
 ENo.535 偽ハリー偽ハリー
 ENo.550 天埜 邪鬼邪鬼
 ENo.553 カシューさえき
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.615 セイガしおん
 ENo.690 セリュータス・バルテシオンセリュータス
 ENo.740 孱弱な登山者久死 奏
 ENo.777 イシル=マルムスティンVow
 ENo.832 時読 来世mako
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.966 鬼城 勝神谷きさら
 ENo.1032 MH35MH35
 ENo.1116 フテン ミオフムももち
 ENo.1242 珊瑚Qちゃん
 ENo.1260 チューアリフラー=フォーザンメKATINO
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1404 メイ・S・スターリバーへんりぃ
 ENo.1487 physalis Physaliadajf
 ENo.1489 サクヤ=キャベッジ=夜明詩院そーさりぃ
 ENo.1496 水無河 ディルふぃなーれ
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1622 怪盗シュテッケンシャマル
 ENo.1770 リューン・ヘキサ・ドゥコ・エンサン六彦
 ENo.1842 イーク・ニッツ・クロウうしぐるま
 ENo.1906 美鳥・ムーンダストDICT
 ENo.1935 ロザリンド=レイ=クルス俺がガンダムだ!
 ENo.1940 黒乃 くーがよみみ
 ENo.1962 リップル=トリプティクぱる
参加者 計 43