<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.78 幻影嗜好ローラレット・ディマスカーク


False Islandには多種多様なHPダメージを与える戦闘技能があるけれど、
SPダメージを与えられる戦闘技能は幻術くらいなのです。
そりゃあほかの技能でもSPダメージ技が得られることはありますけれど、
幻術で習得できるSPダメージ技の性能には遠く及ばない訳じゃないですか。
つまり何かって言うと幻術は素晴らしいんです。
補助技能? ははは仰っている意味が分かりませんとも。

 ***

幻術コミュのようなものです。

・初期習得技能は幻術
・2日目に開花した技能は幻術
・そのうち幻術を開花するかもしれない
・前期に幻術を習得していた
・リアルに幻術使い
・技能No.114は幻術
・幻術の習得にかかわらず心では幻術使い気分
・○○が好きです。でも幻術はもーっと好きです。

上記のような方向け気分です。
幻術について語るも良いですし、SPダメージ記録を延々綴り続けても構いません。

幻術なら何でも構いません、いっそ幻術じゃなくても構いません。

※上記のコミュ紹介文はいろいろと仮です



コミュニティメッセージ


ローラ(78)からのメッセージ:
ローラ「アムニージアで非接触300SPダメージ。さすがのアムニージアですわ……。
狙撃対象の先を取れれば、500くらいまでは先に削れそう。あとは夢幻で何処まで伸ばせるかですわね……先は長いですわ」

ローラ「>サクヤさん
クルーエルビジョンは比較的反撃のされにくい全体攻撃、ファントムフレイムは高出力のダメージ源と重宝したのですけれど……もう一声あるとより嬉しいくらいの効果ではありますわねー……」

サクヤ(221)からのメッセージ:
サクヤ「と。改めて。
海市蜃楼の能力は相当強いですね。
SPロック性能を考えればやはり多大と言わざるを得ないでしょう。
補正量を考えると…。
海市蜃楼/一片氷心/雨露霜雪あたりの三点セットがきついですね。
雨露霜雪/海市蜃楼は両方持っている人はいますね。レベル1ですが」

レオノール(1208)からのメッセージ:
ミヅキ「ファントムフレイムも、スクラップ&スクラップも、係数があり連撃であることを鑑みれば、使い勝手のある技だとは思いますよ。」

ミヅキ「ただ、他に代え難い程の技であるかと言われるとまた難しいところですが。ファントムフレイムは本気で活用するなら火特性があったほうがいいでしょうし。スクラップは軽さと高い攻撃力がウリですが同時に多少とはいえ相手のダメージも強化してしまいます。癖がある技ですからギフトと天秤にかけてどう考えるかは人それぞれでしょうね。<サクヤさん」

ミヅキ「案外と鉄板の技能構成以外は空きがあるのかもしれませんね。<ローラさん。」

リン(1959)からのメッセージ:
リン「まだ分身戦術は未完成なので、今度は斧15目指して、本当に避けれる分身前衛になるのです。そして聖歌おぼえて回復力もあげるのです。・・・みちはとおいのです。」




コミュニティ参加者


 ENo.37 ポーラスター・メレクきゃなる。
 ENo.42 アズオット・ディマスカークみなたに
 ENo.78 ローラレット・ディマスカークrins
 ENo.177 フィルス・クローズシャオ
 ENo.221 サクヤ=S=ティルフォそーさりぃ
 ENo.404 レン=ラモロニック404
 ENo.406 ルーファス=サイフォン五十嵐 翔
 ENo.811 アラトロンおーむ
 ENo.905 矢上来須恵水無月九龍
 ENo.1049 シルク兎飼
 ENo.1208 レオノール=ライトニングリッジ水破
 ENo.1256 マイアンリ
 ENo.1560 フュリー=ハイアット
 ENo.1590 キュアベリー・ミル・フィーユ大熊猫
 ENo.1638 真宮 四季veda
 ENo.1673 Arsisja
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.1972 イリス・オルタンシアどうけし
 ENo.2018 ヤーサナ・ティノンハミガキは炎上してい
 ENo.2032 麻倉 微睡hasaki
 ENo.2280 ケル・ヴィーけける
参加者 計 21