<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.55 合成獣研究所小金井 ネイ


【合成獣】

分類  :上位技能
習得条件:魅惑V12+合成LV24
効果  :2体のペットを合成して新しいペットをつくりだす


■概要
合成獣について研究、考察、実践を行うコミュニティ。
合成獣に関する内容であれば発言は自由。
また必要がなければ特に発言しなくても良い。

コミュニティ加入、脱退に際して特に制限は設けない。
合成獣に興味があれば技能未習得でも加入可能。


■調査データ
コミュニティホームページにて合成獣の調査データを記録する。
また同ページ内に前期の調査データも保存してあるが、
すべてのデータはまだ推測の域を出ないということに注意。



コミュニティメッセージ


ネイ(55)からのメッセージ:
小金井「後継付加はの問題点はわかったので記事に追記しましたが、
    根本的な問題が大きすぎて完全な予測ができるまでは時間がかかりそうです。
    申し訳ないのですがご利用の際はくれぐれもご注意ください」

小金井「前回の合成でようやくLV20台のバッファローウォームができました。
    しかし能力値はまだまだ低いので再合成を狙います。
    ランクが高いとは言え能力値が釣り合わないと不十分ですね」

小金井「クリムゾンウィングは合成強度10以上と、やはり高いようですね。
    ただ、維持のしにくさからするとまだこれでも低めとも言えますが…。
    ともかく、付加も強力なので上手く合成すれば良い結果が出そうです」

小金井「リスカーネイルは低親密だと後継技が除外されやすいので要注意ですね。
    親密度が50以下だとサモン・グレムリンが除外されるほか、
    敗北などで親密35まで下がると全ての技が除外されると思われます」

小金井「単純にペットだけならがしゃ髑髏ルートが良いですが、
    他のルートはボスが多くてCPが増えやすいので一長一短ですね。
    B2Fでも床や森林などでなんとかペットを確保したいものです」

みっきー(1756)からのメッセージ:
みっきー「>>ロデオさん
ありがとうございます。
私がこうして順調に(?)合成ができるのも
ロデオさんやネイさんをはじめ皆さんのおかげです。」

みっきー「クリムゾンウィングは初期親密の挙動からすると
微妙な合成強度だったようで。まあ悪くはないのですが。
能力が低いので道連Lv5か活性Lv3を継承するためと
割り切った方がいいのかもしれませんね。」

みっきー「私は今回は合成を行わず、
次回リビングドール・少女とクリムゾンウィングの
合成を行おうと思っております。」

みっきー「できればバニーガールを用いて
合成したかったのですが・・・
先にリビングドール・少女を合成すると
どうしてもクリムゾンウィングの能力値の低さが
ネックになってきてしまいますので・・・」




コミュニティ参加者


 ENo.47 アリシエル・ホルン・シュティレート荒竜
 ENo.55 小金井 ネイ浅木
 ENo.64 霧島桐子るしてぃ
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.264 朝霧凛Cena
 ENo.350 シェイク・ミストレストkasu
 ENo.610 ロクロー・ランデプスLFA
 ENo.1111 蒼壱護 杏子L.K.
 ENo.1303 ロデオ・C・シャロウェイrue
 ENo.1451 ジェニミ・ハーベルスタンゆみっこ
 ENo.1605 アーベンチュリアの笛吹きwallace
 ENo.1733 久音ゆきもち
 ENo.1756 みかんSPポンジュースごはん
 ENo.1841 へそのごま☆セサ美たまご
 ENo.1857 華京院 遙mikeneko
 ENo.2073 鈴木 爛更墨
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2229 ジャム=ジール・イシュケセツカ
 ENo.2259 桃寺セキ大シノ
参加者 計 19