<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1218 フリーゲーム同好会セロ・プランシー


気まぐれに今日の一言的な

「……血ハ足リテイルカ?
 ……肉ハ足リテイルカ?
 ……死ハ足リテイルカ? 
 友愛ハ足リテイルカ?感動ハ足リテイルカ?
 喜劇ハ足リテイルカ?悲劇ハ足リテイルカ?
 快楽ハ足リテイルカ?官能ハ足リテイルカ?
 憎悪ハ足リテイルカ?絶望ハ足リテイルカ?
 恐怖ハ足リテイルカ?猟奇ハ足リテイルカ?
 破滅ハ足リテイルカ?陵辱ハ足リテイルカ?」

元ネタ:Persona the Rapture

夜明けの口笛吹きの作者・奥山キイチの二作目のRPG。
ペルソナの設定を取り入れつつも、作者独特の世界感が炸裂する。
ケレン味溢れる台詞回し、クオリティの高い自作音楽、魅力的で時にブッ飛んだキャラ。
電波や思索要素はあるけど、夜明けよりはとっつき易いかな?
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


フリーゲームに関する話題全般について駄弁るコミュニティです。
ストーリー、システム、音楽、製作者etc… 愛をもって語るべし。

ここで扱う「フリーゲーム」の定義に関しては、細かくは定めません。
ダウンロード不要のブラウザゲームや、シェアウェア化された関連作品の話題なんかも可。(例:シルエットノート)


-注意事項-
・プレイヤー人口の関係で誰も話題について来れなくても泣かない。
・ネタバレには配慮しましょう。
・フリゲ語れる場なんて少ないから、チラシの裏だろうが何だろうがフリーダム。気遣いは必要だけどね。

以下随時追記



コミュニティメッセージ


セロ(1218)からのメッセージ:
クルト「>2周目以降の真銀は余裕 謝れ!ゲームオーバー含め4周目でえらい死闘を演じた私に謝れ!
パーフェクトメイドが無かったら全滅確定だった。再挑戦はしたいが人死には出したくない……」

クルト「>ゼロクエ そう言えば実は召還キャラは6人目の枠に入れられる事にやっとこさ気付いた。
ソフィアとかイノセントとかずっと死にスキル持ちだと思っててごめん……」

クルト「ひとかた。まだ前半だと思うが面白い。立ち絵無しでも色々想像できるものだな。
やはり曲が良い。特に“明日への前進”が。この作曲者の他の作品はないものだろうか。
元々この手の伝奇モノは大好物な訳だが……コージの言っていた“あやかしよりまし”もキープするか」

クルト「“YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer”を導入。あまりの音質の違いに感動。これがMIDIの本気か!
何というか、今までデフォのプレーヤーで聴いてたのが酷く損をした気になれる。オススメ」

コージ(376)からのメッセージ:
コージ「最近は50Fのダンジョンに潜りっぱなし
    EASYでも最高35Fなんだが(汗)
    2F連続大広間のMHとか勘弁してくださいorz」

コージ「プチレア作品はレバーみたいに好き嫌いが如実に出るかな?
    今のところ一番好きなのはゼロクエなんだが別におかしくともなんともない」

リン(1959)からのメッセージ:
リン「セスタニアの迷宮を2周目クリア。中盤以降はみんな鉄下駄装備でそのまま2周目の追加迷宮のラスボスも撃破。しかし白竜との戦いを忘れてて・・・・3周目すべきかどうか・・・悩み中だったりする中で、魔法のトリコを放置して、セスタニアの作者さんの過去作のホワイトガーデンをプレイ開始。なかなかいい感じです。」

イニャス(2020)からのメッセージ:
イニャス「最近この話題ばかりですが、hacker9の難易度が前作、前々作を遥かに凌いでます。
ゲームオーバー時、オートセーブによってアイテムと金のロストやアイテム位置保存による詰みの可能性とかで、バックアップを取らねば、いや取ってもこれは……」

イニャス「>クルトさん という感じでhack9が甘いくらいに”仕様から”十分鬼畜でストイックですよ。
hack9で苦労した頃は何時のことか。」

メイ(2111)からのメッセージ:
背後霊(PL)「待ちに待った「hacker9」を早速プレイしてみま―――」
背後霊「―――ま……ま……ま、ま、マっ」
背後霊「マゾーいッ、もういっぱいッ!!!
背後霊「このマゾさ…クセになりそう…。」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.98 ミリシア=ミツキ=ロドリクス水無月 流羽
 ENo.117 エウェリィシアナ・レメテュフィースたまねぎ
 ENo.171 Mr.XMr.X
 ENo.252 リューン・リフレ・ヘキサ六彦
 ENo.376 黒羽 孝司木材
 ENo.491 二十一世紀最後の精神健常者γ
 ENo.581 ルル・ルルール御来屋水瀬
 ENo.618 たぬき
 ENo.704 ルチル=クォーツ=クレセント若月梨里
 ENo.854 コルメロ=ナルキッサス隣のりくるーたー
 ENo.890 オワタ・オワオワタowata
 ENo.956 レギニータ・ハルブレギPL
 ENo.1007 ひがんはまー
 ENo.1106 レイラ・S・アガリアレプトskis
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1256 マイアンリ
 ENo.1395 ユニカ・テルニーズhugin
 ENo.1459 ユーキリム・シーズリア貫く剣
 ENo.1481 イグニシズル
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
 ENo.2111 念岨桐 瞑
参加者 計 23