<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.584 テクノロジーといっしょAlex-tangerine_07


「実は俺、わりと未来世界の住人ぽいんです」
「ケータイデンワ持ってきてます。」
「実はクローン技術で・・・」

などという
リアル現代〜未来っぽい風味で
こっそりアンチファンタジーげな背景をお持ちのかたが
それを自己主張するだけのコミュです。

いや、ぶっちゃけ、自分がしたかっただけです。

え?魔術技能?
きっとナノテクとか電子とかプラズマで説明できるんじゃないかなっ!
わたしはわかんないけどね。

その他、

「歩行雑草のカルスを作りたいんだ!いや、意味なんかないけどアンチクショウへの嫌がらせ的に!」
「周囲に電波時計のすばらしさが理解してもらえなくて悲しいですのぉ〜」
「玉掛けの免許もってます」
「仕事で、これからCOBOLを勉強しなきゃいけなくなって・・・」
「GPSの緯度経度情報には軍の陰謀によりわざと誤差があるのだが、以下長いので省略」
「実はワタシ、バイオガソリンなんです」
「今度の買い出しでは真空管を仕入れたいな」
「実はリトルグレイの甥だったりしていいですか?」

などという、なにがしかの技術が好きそーな方もよろしかったらどーぞ。
ハイテクローテクなんでもこーい*



コミュニティメッセージ


アレックス(584)からのメッセージ:
アレックス今回はこっそりidle状態です。どるるるる。

白銀の魔導師アス(273)からのメッセージ:
白銀の魔導師アス「>アレックスさん
えっと属性って言うのは・・・○○属性って言う括りだけでなく、精霊魔術かそれ以外かでも変わってくるので一概には言えないんですけど、」

白銀の魔導師アス「属性って言うのはもともと、世界は何から出来ているのか?ということを考えた時に物質と精神で出来ていて、物質のほうはプリマ・マテリア、つまり第一原質から、精神つまり心や意思はマギ・マテリアつまり魔力原質から出来ているという考え方がありまして、まぁ魔力原質のほうは後付なんで変な名前ですけど。」

白銀の魔導師アス「そのプリマ・マテリアがいくつかの性質に分かれたために万物は創造されたって言う説があるんですね。で、属性って言うのは端的に言うとこの性質の塊のことを属性って呼んでるんですよ。例えば火の属性ならば烈火という言葉が表すように荒いということや、破壊、さらには再生なども含まれていたりしますね。」

>>フテンさん
アス「詠唱が何のためかって言うのは難しいのですが、大まかには二つですね。ひとつは魔術そのものの情報を周囲に拡散して、魔術に対する反抗作用を抑えるって言う効果があります。で、二つ目は単なる自己暗示ですね。この言葉を言ったらこの構成。という感じで条件反射として覚えてしまうためのものなんですよ。だから無言で魔術を発動させる事だって不可能ではないんですよ。ほら、このとおり・・・・」
(アスは無言のまま、即席で作った音が出るだけクラッカーのような構成を発動させた)
パン!
「まぁ時間とかは大幅に掛かりますけどね」

テン(1116)からのメッセージ:
テン「そういえば、この島には合成という錬金術も存在してますよね。
再構築したら金だった!とかそういう事なのかな。」

テン「宝玉は…昔の島では人工物だったという話は聞いた事あります。
属性って、五行とか古今東西色々な解釈がありますよね。
私は無属性に近いのかな?鉄板つけてますし。」




コミュニティ参加者


 ENo.273 アスラリエルAliel
 ENo.420 カグツ・ムスヒハル
 ENo.584 Alex-tangerine_07tog
 ENo.1116 フテン ミオフムももち
 ENo.1717 ピチュー魔法技術者ログ
参加者 計 5