<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.389 なびけ!布のなにかS-C64=”ED/Pharos”


<オープニングテーマ>
(※今回テーマはいーた(749)さんからの投稿…もといコミュ内での絶唱でお送りします)

動く毎に揺れる 見たかひらひら衣装
 大気が震える 君は触れたか 王者の風に

地味なる人々飾る 空の祝福
 繊維が授けし力 これぞ布地の魅力

嗚呼、追い風吹かぬ 酷い平成不況〜
 超えろ 超えろ 超えろ 今

『スカーレットまふらー!』(※技名絶叫)

大地割って山を裂いて 地平の線と平行に
 風を切って 風に乗って 風が無いならひた走れ」

よく目立つ 見栄えする 表面積で勝ちにいく
 向かい風 望むとこ
嗚呼 靡けよ 布のなにかコミュ


説明しよう!なびけ!布のなにかコミュとはEno389の(ある意味)凄い人が開発した、流体力学を動力としたとても爽やかなコミュニティで ある!

うた:いーた(749)さん
おどり:むし(389)
ロケ地:城ヶ島公園(←?)

====

なびきたい!
とにかくなにかがなびいていたい!

そんな心境にもしお心当たりがございますれば、勇気を出してそのソウルを主張してみませんか。

取りあえず、なんかなびくものを身に付けている。
ひたすらアクション要素が好きでたまらない。
アクションに合わせてガシガシ動く何かのパーツをつけずにいられない。
常にじっとしてない。疾走。
別に布製に限らず、ことあるごとに各種お好みに応じたパーツがちょいとしたそよ風レベルでなびいてしまう。
むしろ風もないのに(明らかに不自然な方向に)なびいてる。
長髪キャラがドロップキックを放つ姿を見るたびに血が騒ぐ。
そういった要素になにかを見いだす事が出来る心眼をおもちのかた。
何でも笑って許せる心根の深さをお持ちの方。
ぶっちゃけて言うと布マフラーをつけてる方。
ていうか布でマフラーだけだとある意味限定的というかコミュ主がいきなり趣旨違反になってしまってることに今更気づいたのでより広義!かつアグレッシブに!門戸を広げた結果さらに取り返しのつかない方向に合体事故が起きた後のような勢い『だけ』のコミュニティです。

<こんなのも対象です>
●服
●マント
●スカート
●エフェクト全般
●団旗
●ノリ
●髪型
●噴煙
●しっぽ
●芸風
●心
●身体
●主体性
●人格
■威厳
●方向性
●キャラ
●ある部分がものすごくなびく。
●残像
●エクトプラズム
●ふんどし(越中可)
●布マフラー
●エアーマフラー(心眼で見る)
●節度
●◯すべて

などなど。これがなんかなびいちゃうんだ!
って方々のご参加を平身低頭祈るがごとく心の底からおまち申し上げております。

なんかもうよくわかんないけど単にコミュ主の嗜好だだもれ奇行ショーを観察するためだけに覗きにきたわ。
…のような動機もどんとこいです。

もちろんご参加フリー、脱退もフリー。
すべてにおいて自由が約束されております(公序良俗は、ご判断で)ので保護者の方もどうぞご安心ください。
基本はあくまでマッタリ進行というか単に趣味的要素を主張するだけのコミュですので、お気軽に。

どうぞ!!


…よろしく、おねがいします。

====

<今期の標語>
 とりあえずいといたまえ

(※看板絵はコミュ内で成立してたらしい公認カップル(?)…どうしてこうなった。もとい勝手にすいません!
 そしてアイコン絵のほうは全力で現状維持でクオリティマネジメントもバッチ死)



コミュニティメッセージ


むし(389)からのメッセージ:
むし「ああもういったいどこまでリスー神てば我々ランナーの胃壁を削ってくださるんでしょうか!自業自得のコミュ主です。そんなわけで当方は相変わらず前代未聞でのっぴきならない状況に(自ら)陥っている訳ですが、むしろこういう時こそ平常心を忘れてはならないと。そういうわけで今回は湖の水面のごとく静まり返った心持ちでお送りします。いきなり信憑性など微塵も感じられない言い回しと化している時点でド鉄板でギルティ満載ですね。レッツビガン。」

むし「>うめちゃんとわん太君による手裏剣講座さん
日々リライトされ淘汰されてゆく筈の情報時空の狭間からまさかモンガーダンスが出て来るとはまさか海の◯ハクも読めませんでしたが、案の定当方あり得ないほど一連の情報を克明に思い出して『そのとおりだ』と思ったんでそれでOKです(※間に合ってなかったらすんまへん!)!わあ凄いどこに行くんだこのコミュ(今更) 」

むし「>ファルカさん
『男だったら』という前置詞付ければ大抵の無理難題もゴリ押せる、そんな便利かつ逃げ場のない宿命を担っているのが世の男性という種なわけですが、同時にそれだけで挑むと大抵ロクでもない結果(※犬死に等)に終わったりもするので出来れば当方も魔法使いじゃないけど可能な限りクレバーな道のほうを歩ませて頂きたいナー、とか思います!」

むし「>レド兄君
待ってッ!お墨付きちゃう!兄さんいきなりそれアカンて!(※言語錯乱)…ってか毎度当方レドさんとは結果的に毎度くんずほぐれつのアマレス(フリースタイル)が展開されてる気がするんですけど気のせいですか。あとアレだ。憤怒士アフロエグザイルは明らかに聞き間違いだから是非記憶の隅だけに留めておいてほしいんです。てか試しに想像したらもの凄い絵が出来上がっちゃって止まらなi 」

むし「>カノンさん
取り敢えず飲んで飲んで飲まれて飲むのは人間のサガとして、その翌朝の絶不調を治す為にさらに酒を飲み始めたらかなり末期ではないかと我身を以て痛感し…いえ、なんでもありません。して30回祝辞のお言葉ありがとうございます!カノンさんは初期からもり立てて下さっててほんと頭が上がりません!取り敢えず乾杯しましょう!(まだ飲む)」

むし「>萌子さん
(プリーツスカートの下からチラチラなびくふんどsに)──桃色ッ!?
も、もももえこさん、いやーなんていうかちょっと誤解なされてるようですが当コミュふんどし必須とかそんな物騒なドレスコードは存在しませんので、安心して普通の恰好でよろしいのですというかむしろ勘違いだとしてもそれでやり遂げる萌子さんの英断力というか思い切りの良さに当方どのへんから軌道修正コードを送信したらいいのか掴めたような掴めないようなそんな感じの心境です(と言いつつ力強く親指を立て)」

むし「ヘレ太さん
結末が2つしかないとなるとそれは大抵片方がグッドで片方がアレというのが定番なわけですが。ふわ兄とレド兄という場合これはどっちがどっちとか通り越して根本的な意味で何かの選択肢を致命的にミスってるようなんですがどこからやり直せば良いですか。そして5人+隠し2人だったとするとむしろその2人のほうが残ったって気がするんですがそのへんどう思われ…ってヘレッタさんどこ!?埋蔵金探すって…いやITOI山のあれはそう言い張って単に釣りしてるだk(以下強制削除)」

むし「>いーたさん
うわわ、大破御愁傷様ですというか…端子が互換しないとかが普通にあるから皆さん結局強制的に別機種を買わされる。そんな事をン十年やってる風潮自体をなびかせたいのはさておき、追加訓練枠が精神と時の部屋という例えは凄い説得力です。昔は1エス◯ロンモカが単位でしたが今は眠々◯波なんですね…てなんか追加訓練枠も可能なら頼っちゃいけない手段にしか見えなくなってきましたね。 」

むし「>えんちゃんさん
い、いや、えんちゃんさん?ユニフォームってのは確か『衣類』に分類されるものであって『下着』であるふんどsは当てはまらないのでは…とか思う訳ですが、衣類と下着の境界を外に出せるか出せないかで判断するとふんどsはそうではないのですよね。ちなみに雨が降ってもなびかせる簡単な方法は一つあって、それは走れば良いのです。一種の天候の都合にも負けないという気概ですね。」

むし「バジルさん
あ、ハチは格好良くていいですね!そして『むし』の本来の意味について調べてみたらあまりに深くて感動してしまったわけですが、言ってる側から←な恰好をしてる時点で台無しなのか、それとも言い得て妙なのか正直微妙な所です。つまり『裸むし』=人間とすればこれも人の姿のひとつという意味でしょうか…そして風は自ら吹かすというのは同感です。自分で動く事さえ出来れば、風のない所は無いってことですから。つまり無駄に動き回るのも良い事なんですね! 」

むし「>フィスさん
髪と服、どっちがなびくかで迷うとな?ご心配いりません。『両方』で主張してください。なびきは一人1個までなんてケチ臭いことはなく、常時無限に所持していいのが売りですから!おかげさまで当方増やし過ぎちゃって今や↑規約に書いてある条項のほぼ9割が当てはまってしまってますし。逆になびき取ったらカケラも残りませんからね!」

むし「>フレイさん&セメンツァさん
いやー、何だかんだで当方も常時緊張しまくりな性なモンで、新しい人に接するたびにいろんなものが開けるって思った方が、変に身構えずに済むんですよね。それに自分の性格がいいなんて思ってる人のほうが希有だと思いますし。難しい事考えずにガシガシお話して、盛り上がっちゃった者勝ちでヨシ!くらいの勢いでいきましょう。行き過ぎたと思ったときは反省すればいいんです!そして反省ばかりのコミュ主ですが。」

むし「>琥珀ドン
さっきからもの凄い深刻な顔で悩んでたと思ったら焼きそばパンとマヨネーズですか…。マヨネーズは焼きそばパンには勿論ありとあらゆる食材にマッチする神の調味料ですが、逆にありとあらゆる食材が大抵ただの『マヨネーズ味』になってしまうという弱点があります。つまり何が言いたいかと言うと当方としては焼きそばパンに青のり&紅ショウガがデフォではなくなってきた現状のほうにむしろ危機感を訴えたいと今(以下割愛) 」

むし「>るーさん
…なに、魔法の力で某よう◯べに電送…!?ってグアー、当方の受信感度だと最近あそこの◯画、見れなくなっちゃったんですよね。そんなわけでとりあえずるーさんの本家(※湾曲表現)に上がってたすごい動◯を堪能して興奮満足しちゃったんですが、実際どうだったのかは全力で脳内補完する覚悟です。あと可愛いって言ってもらえて複雑かつ嬉し恥ずかし(←?)」

むし「>レザーさん
おこられなくてヨカッター!じゃなくてレザーさん本気でその節は勝手にすんませんした!!(バンバンと土下座)…して、気づいてみたら2週間(?)の潜伏期間を置いて遂に衣装新調されたんですね!というか拝見するだにますます大胆というかある意味さらにアグレッシブになってて当方公称性別部分をまじまじと確認することしきりだったりする現状、取り敢えず例の上着ベストのなびきポイントは維持されててちょっと嬉しかったです!」

むし「>スヴェルナさん
おお、着実に夏服の準備をされてるようですねー。服地からだと形を全部自分で考えられる分、買って来るよりずっと時間がかかるというか、むしろ掛けたくなるものです。どんなに無茶で凝った構造にしたとしても後から術で強化するとか効果を付加したり出来る分、この島での衣装ってのはつくづく便利だなあとか思う訳です。」

むし「>エリーさん
…誤字も脱字も個性の一つ!(力強く言い切った!)すいません、なんか身につまされる思いを込めて力説してましたが気のせいです。そして馬に乗るのがいきなり確定したりとかかなり『勢い』でのなびき力を発揮して下さってますが、街中では出番がないとかそういうのは言いっこ無しなのがロマンの鉄則です。そして入手の暁にはきっとコミュ内で優れた馬名が勝手に命名されるだろうことが容易に想像できることも付け加えておきますね。」

むし「おうれあー!!と絶叫しつつゴールテープを切った訳ですが、完走を素直に喜べないのは、その後怒濤の文字数チェックとのバトルが分かっているからか、それともさっきから設定したチキレアラート(20時にセット)がブーコラブーコラ鳴りっぱなしである事に対してなのか正直微妙だからなんですが、取り敢えずビバ!と快哉を叫ばせていただきます。皆様に置かれましては毎度いつものように『言語の乱れの集大成』のような当コミュ主のノリにおつきあい頂けてほんとに感謝と言うかすいませんというか。そんなわけで今回もごゆるりしてって下さいませ〜(土管を蹴り蹴り横移動、その後スルリと潜伏)」

うめ&わん太(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(好きに生きたらエエねん。……なるほど、好きに生きたらこうなっちゃった、と……)」

ファルカ(80)からのメッセージ:
ファルカ「んー フラグというか、日ごろの行い? が大事なのかも。 ちゃんとした立ち位置確保しときゃ死ぬことはないんじゃないかなぁたぶん」
ファルカ「その点、ムシは死にそうにないよねー ギャグキャラ補正っぽいし」

ファルカ「悪魔はタダじゃ力貸してくれないけどねー ギブアンドテイクってヤツかな。 まぁその方がアテにならない神サマに祈るよりはずっと良いと思うなぁ」

レド(92)からのメッセージ:
>コミュ主
レド「…謝れ! 全国のお兄さんと、PT組んでるふわさくら殿に謝れ!!」

レド「…そして、やつがれの事は兄さんじゃなくて『ハニー』と呼んでくれて良いね?」

レド「そうか……ゲイ道を深めて精悍な『ヤリ終えた漢の顔』になったんだと思っていたんだが…」

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「ここはむしのむしによるむしのためのスペースなので、君が何をしていようとも問題はないさ。
TPOを守りさえすれば、どんな愛の形があっても許容されるべきだ。
それが自由ということだ、仲良きことは美しきかな、ウフフフフフフ……」

カノン「>いーた
バング殿の強さは、世界の垣根を超え知れわたっているでござるな!
流石バング殿でござる!」

犬?猫?兎?ライカ(337)からのメッセージ:
犬?猫?兎?ライカ「oops、あたまいたいし…(ふらふら)
あれは脳を揺らすうえに結構な運動量でつかれるのよね…粘体だからこその靡き!そういうものがあってもいい 自由とはそういうものだ」

ヘレッタ(596)からのメッセージ:
ヘレッタ「五月病が治って六月病に掛ったみたいです…」
ヘレッタ「おしりなびきむしはNHK(布マフラー放送協会)で子供たちに人気のキャラクターです…多分…」

ウロホロ(674)からのメッセージ:
ウロホロ「ふうむ。難解なたとえじゃったかのう。
      本来の衛星軌道を外れ、遥か彼方の『世界』へと誘われつつあるぬしであれば、
      容易に理解できると思うておったのじゃが… ふうむ。」

ウロホロ「しかし、ワン太とのアフロダンスに挑まんとするその心意気は見事。
      そうさのう。レド、不破桜も取り込んで無限をなびかすアフロ軌道…
      ふふ、新時代が見えてきたではないか。」

いーた(749)からのメッセージ:
いーた「連続でも許可! 前のもシュールで捨てがたいけどねぇ。 いっそ定期的に募集したらその時の流行ネタから素晴らしい新テーマが生まれてくるかもしれない!! ほら、折り返しとかのタイミングでOP差し替えるんだ!」

えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃん「えあ指揮者、ときどきやっちゃうです〜♪ てへへ。大観衆を前におーけすとらを指揮している気分なのですよ〜」
えんちゃん「>むしさん
表情いきいきですか?
えへへ、くるくる変わっちゃうってよく言われるです〜。でもでもそんなことないと思うのですよ〜?」

えんちゃん「は〜い、『布家・なびくのまにあ〜』なのです〜。もしかしたら『ぬのけ? なびくのまにあ!』かも知れないですけれど〜(よく分かりません)」
えんちゃん「(ふむふむ、ふむふむとむしさんの説明を聞いています)え〜と、え〜と、かなり頻度なのだから・・・! むしさんはいつも服を着ていないのではなくて、ときどきは着ているのですね。分かったです〜。誤解していてごめんなさいです〜。それでそれで、頑張れば普通に飛べちゃいそうなくらいの超人さんなのですね!(きらきら輝く目で見ています)」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「いろいろな場面で、いろいろなバナナになるということか…。
     凛々しいむしから、駆け抜けるむし、おちゃめなむしと、いろいろむしにもあるから、
     むしは、むしであり、バナナであるかもしれないということなのかもしれないな。」

バジル「さいきんの鶏競争は、ひとなびかせできるか、できないかというくらいだな。
     ―――そういえば、雨が降り出すまえに吹く強い風が、長い外套の中に吹き込むと、
     からだのまわりに風を纏ったみたいになって面白い。外套もなびいて、たのしいな。」

フィス(1021)からのメッセージ:
フィス「熱烈な歓迎ありがとうございますー煩悩言いやがったコノヤロー宜しくお願いします!!(爽やか
ところで必殺技になびきを加えたい所なんですが、なびきが際立つのって棒立ちか動き有りか、どっちだと思います?自コミュみてびっくりしましたwゆっくり雑談していっ下さいね!!

種と幽霊(1037)からのメッセージ:
>むしさん
フレイアルト「ふふ、生真面目なんですねえ、でも真面目で面白い人って好きですよ!最後に希望なんて不確定要素だけしか残らなかったら、ちょっと其れまでの失策が多過ぎじゃないかなあって思うんです。なびく服、女の人が其れなら、男の人はマフラーとかアクセサリー系なんですかね?ちょっと上の人が服飾系に弱いところもあるんですけれど」

セメンツァ「いつでもまっすぐな、こころはあたたかい…」

小石ちゃん(1098)からのメッセージ:
小石ちゃん「取り敢えず、なびくモノはありそうなので、参加なんですー」

ルフィナ(1127)からのメッセージ:
>るー&むしさん
ルフィナ「ぉ。るーもそう思う?よくわかんないんだけどね〜
なんか雰囲気というか元気なところというか、なんとなく可愛く見えるんだよなぁ〜
・・・・・・頭なでてもいいか?(ぉぃ」

>むしさん
ルフィナ「とりあえず、なんとか落とさないように頑張りたいなぁ・・・・この間は身内の落としちゃったけど_|\○_
やっぱり落としちゃうのは相手に失礼だよなぁ・・・・」

グレイシア(1475)からのメッセージ:
グレイシア「ああいえ、変身ヒーローにちょっと憧れてまして
       そういえばあの仮面の変身ヒーローさんは赤いマフラーを靡かせていたなあと
       私もああいう靡きの似合う人になりたいものです

琥珀(1607)からのメッセージ:
琥珀「久しく、フレッシュなんて言葉を聞かないな…」

琥珀「ココはひとつ、新たなムーブメントを作るべく!自作自演みえみえのフレッシュなエアコミュ員を華麗になびきながら、ぶっきーはして欲しい!!これは、むしにしかできない重要な案件だ……頼んだぞ!」

レザー(1687)からのメッセージ:
レザー「エアとなびきって相性がよさそうだにー。エアを自在に操り、自由自在に森羅万象をなびかせる者に、ワタシはなりたい…!」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
>むしさん
スヴェルナ「まあ、そうとも言うかもしれませんが・・・。
でも男の方は、分の悪い賭けが嫌いではないともお聞きしますよ?」
(首を少し傾げ、にっこり微笑みました。)

スヴェルナ「馬もそうですけど、大きな船や、呼び出した生き物に乗って風を切るのも、気持ち良いですよね・・・。
私の場合は、シクがいてくれるからこの島でも時々そんなことができるけれど。戦いのときも、乗ったまま弓を射たりしますし。」

”硝子の扇”エリー(2156)からのメッセージ:
”硝子の扇”エリー「背中合わせの図 の妄想が止まらないなら、絵にしたりして思う存分に堪能するとえんとちゃうかな?」
”硝子の扇”エリー「ウチもSSのネタになるし(待て」
”硝子の扇”エリー「手段を目的化してしまえば、もう矛盾は気にならへんで。根本的な解決になってへんけどなーw」




コミュニティ参加者


 ENo.20 十七夜月 遥Nine
 ENo.49 騎犬ν幼女うめ&わん太わん太PL
 ENo.77 コル・ティオン由祐
 ENo.80 ファルカタ・セファランセラけ〜け
 ENo.84 小町うさきち
 ENo.88 ヴァルデシェ=クアドリしげちよ
 ENo.92 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.93 稲葉 舞兎OIR
 ENo.145 秋久 豊句外
 ENo.183 ウーゴ・ソル藤本なおみ
 ENo.185 キツネ水無月十夜
 ENo.205 クニーRK−R
 ENo.211 神之瀬 ユイれのこ
 ENo.244 エイテン=U=フォーロックすちょ
 ENo.267 スパルヴィエロジッパー
 ENo.291 ルミナ・セイクレッド
 ENo.301 ラティルス・ヴィルデノウ草林
 ENo.311 レイムセバス
 ENo.319 十・華音・リッチーニシウリ
 ENo.337 クドリャフカ・ライカミト
 ENo.354 ジャンニ・マリア・フィオットKRNG
 ENo.367 オース=ソートヘルラント皇帝ぺんぎん中将
 ENo.389 S-C64=”ED/Pharos”あな
 ENo.498 黒ノ夢魔おきよ
 ENo.529 日向 萌子犬畜生
 ENo.582 仰木 ユウトほくと
 ENo.596 薜茘多不口
 ENo.612 セリア・エクセル・エウリクレイアpike
 ENo.674 ウロホロよみみ
 ENo.694 ユナス・ナテルDias
 ENo.749 アルセニック・イーターえがぁ
 ENo.793 ヘーベ=ラシラスささおか梓水
 ENo.845 チューリッヒやました
 ENo.889 シャリカ=マハタmiruhu
 ENo.899 アークスるる
 ENo.925 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.926 白鳥 燕紅葉屋
 ENo.973 バジーリオBasilPL
 ENo.994 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1021 フィアヴェル=リーンディース・ディブロズfirce
 ENo.1037 生かすためのいのちと捨てるためのいのち虹月 宵夜
 ENo.1092 フルンディング=ドラゴンバスター藤幻
 ENo.1098 傍野 小石S88
 ENo.1127 ルフィナ=キャンティ海月。
 ENo.1172 ニブルヘイム
 ENo.1475 プリメーラ・エル・グレイシアKNEE
 ENo.1533 依和守 つかり狐路奈ころな
 ENo.1607 樹琥珀ふぇす
 ENo.1612 ルーテリア・イリエイラ
 ENo.1632 伏姫みかん伏姫PL
 ENo.1687 レザー・フラクタルじょーじあ
 ENo.1737 姫雪ことら
 ENo.1813 ヒナ・ワーシファシュRute
 ENo.1819 1010しゃけ
 ENo.1846 シエイオ
 ENo.1854 角田熊人
 ENo.1860 ハーペスティズ門倉モルモッコ
 ENo.2047 アルタNo.05ヴェルター
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2089 ナラカsbk
 ENo.2097 ロートゥエ研ぎ石
 ENo.2136 ライアス・クロウェルjirai
 ENo.2156 エリス=コルトショットライラ
参加者 計 63