<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.704 鉱石関連の名前ですルチル=クォーツ=クレセント


前期・前々期より引き続き
「鉱石由来のお名前・もしくは鉱石そのもの」
の方を、順番に取り上げて、その石の特徴・由来などを
コミュ主が語って行くというまったりコミュです

自分の名前の由来石はこれだ! という方や
自分は鉱石と関係ないけど、気になるという方も
参加・離脱・発言はご自由にどうぞ
話し掛けて下さると、コミュ主は喜びます

4日目 ルチル=クォーツ=クレセント(704)
 ルチルクォーツ。コミュ主
5日目 宴(206)さんのお好きな石(勝手にリクエスト扱い)
 ぶどう石(プレナイト)
6日目 …(脱兎。チキレ負け)
7日目 引き続き、宴(206)さんのお好きな石
 桜石(セラサイト)
8日目 …(更に脱兎)
9日目 レオノール(1208)さんの苗字に関連のある石(産地)
 ブラックオパール(黒蛋白石)
10・11・12日目 …(PC大破とか)
13日目 宴さんが紹介して下さりましたっ
 トルコ石
14日目 レオノールさんの関連石
 ブラックオパール(黒蛋白石)続き
15日目 グロシュラー(1393)さんの石
 グロッシュラー(灰礬柘榴石・かいばんざくろいし)
16日目 ラピス(310)さんの石
 ラピスラズリ(瑠璃)
17日目 …(チキレ負けすみません)
18日目 錫猫(1279)さんの鉱物
 錫
19日目 18日に続いて、関連石
 錫石(キャシテライト)
20・21・22・23日目 …(脱兎。チキレ体質ですね…)
24日目 メル&アルト(223)さんの関連石
 シルバームーンストーン 






コミュニティメッセージ


ルチル(704)からのメッセージ:
ルチル「錫猫さん逃げてー。後ろから歩行雑草g」
ルチル「……長い事逃亡気味ですみません。二週間の時間でちょっとはペース取り戻せるかと思ったのですが、そんな事はないという…チキンレーサー気質が染み付いてしまったようです」

ルチル「しばらくは、意見で頂いた、「島の材料の解説」をして行こうかな、と思います
意見くださったレオノールさん、重ねてありがとうございますっ!」

ルチル「初回は、「駄石」…は何の鉱物なのか判らないので「石英(強さ1)」から行きますね」

ルチル「石英はクォーツ(quartz)といい、無色透明なものを特に水晶とか玻璃(はり)と呼びます
目にする機会も多い石ですね
六角柱に結晶する事が多く、塊になって見つかる事もあります」

ルチル「同じ無色透明な石繋がりなのか、ダイヤモンドと同じ、四月の誕生石といわれるそうです
日本でたくさん取れるからか、日本の国石にも制定されているとか
その割りに、現在の日本では「水晶を掘り出す事だけを目的とした鉱山」は存在しないそうです(過去には存在しました)」

ルチル「本来は無色透明ですが、不純物によってさまざまな色をした亜種があります
紫水晶(アメジスト)とか黄水晶(シトリン)などが有名ですね」

ルチル「石言葉は「完璧・冷静沈着・神秘的」
ダイヤモンドの石言葉とよく似ていますが、水晶球が占いに使われるせいか、神秘的、というのは面白いですね」

ルチル「長い事お待たせしてしまいすみませんでした。今回はこれで終わりますねっ」




コミュニティ参加者


 ENo.206 終日 宴ラサツバサ
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン琴海
 ENo.565 グレン=ウェルスカミヤキサラ
 ENo.704 ルチル=クォーツ=クレセント若月梨里
 ENo.1208 レオノール=ライトニングリッジ水破
 ENo.1279 百式鉄鋼騎士乙型銀猫
 ENo.1393 グロッシュラー・ガーナ・グラキエスEsh
 ENo.1594 ミルフィーmew
 ENo.2139 ジオール=グランフォード黒。
参加者 計 9