<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.620 布マフラー友の会・リターンズロウヒ・ラヴィータ


■布マフラー友の会・リターンズ■

ようこそ、ここは違いの分かる男(女・中間)のサイケデリックツール、布マフラーを
こよなく愛す、もしくは愛用している、ただなんとなく好き、むしろ布マフラーって?
という方がたのための啓蒙コミュニティとか言いつつその普遍性を謳いまくることにより
まんまと既成事実にまで持ちこんじまおうという魂胆です。
でも布マフラーという単語自体マイナー(※注:本来ありません)な単語。
なんていうか皆様の広報活動にも関わらずいまいち広まってないんですよねー。
別にショールでもスカーフでもなんでも布マフラーだって言っていいんです。
エアーマフラー(パントマイム)でもいいんです。
実はとっても汎用性の高いものなんですよ?

以下、ちょっとしたアイデアをまとめてみました。

---

■まだまだあります!布マフラーのこんな利用法■

・ねじってハチマキに
・ねじって注連縄として
・ねじってふん(略
・腰に巻いてハラマキに
・怪我に巻いて止血に
・帯に使ってぐーるぐる
・円形に囲って土俵
・円形に囲ってケンケンパー
・円形に囲って惑星環
・上から垂らして命綱
・上から垂らして出航テープ
・上から垂らして塔を脱出
・頭に巻いて加持祈祷
・首に巻いてダイブ
・拘束縄
・子安縄
・狼煙
・濡らしてから氷らせて鈍器
・凶器
・実は冬とかに暖かくて便利

途中で明らかにダレてるじゃねえかってツッコミはカンベンな!

---

というわけで、皆様どうぞお気軽に。
当コミュニティでは、理解ある、心の割と広めの方の参加を心よりお待ち申し上げております。

入会退会フリー!
マフラー着用有無もフリー!
発言義務だってフリー!(でも話して下さるとコミュ主が喜ぶよ!)
その他もほどよくフリーですので御安心を。
明らかにフリーを勘違いしたコミュ主はここでは別人格というかPLだだ漏れなので、
ああこういう場所なのかとウス目で御容赦をお願いします。
むしろドン引きしないで頂きたいというかその、すいません。







コミュニティメッセージ


ロウヒ(620)からのメッセージ:
ロウヒ「宇宙の法則が乱れたーッ!コミュ主です。いきなりタイムシャッフル攻撃を食らって二重発言はするわ途中で切れるわ倒れるわで(最後のほうは問題外)新年早々に大失態を演じたコミュ主をみんな指差して笑ってやろうぜ!そのほうが救われます!そうッ、もっとなじって!
すみませんしょっぱなからハジケ過ぎです。少し頭を冷やして臨みましょう夢のチキンレース垂れ流しDJのおもしろダメトーク、発進!!」

ロウヒ「まずクァフさんッ!クァフさーーんッ!!(いきなり泣絶叫)わたしはあなたにお詫びの言葉もないッ!二重発言/途中切れというコンボをかましたお詫びに歌います!え、ダメ?あ、じゃあせめて切れた続きを話します、えー
『まさに理想!人生の目標ッ!この野望、マフラーだけに限定してるのが果たして壮大なんだか狭いんだか微妙なセンですが。できればわたしは一介のマフラー広告塔として、巷のみなさんが一人でも『あ、マフラーっていいなー』とか思って下さればそれだけで満足というか成仏出来ますけどね!
あとマフラー技の開発については是非前向きに吟味したいとこというか想像するだに面白過ぎですけども、クァフさん案の仮称ネックカットマフラーはそれだけでレーティングが最高ランクにまで上がっちゃうから気をつけなくっちゃ!血がブシューと出るだけでなんでもかんでも引っ掛かった時代が昔はありましたから!え、今も?』」

ロウヒ「…と言いたかったみたいなんですよクァフさんッ!なんだこの電波文別に切れてたほうが良かったんじゃないか と い う か 酷 い ですねホントもうごめんなさいすみませんッ!でもこれで切れれた分はヨシとして(?)二重発言の件は…そうッ!あまりのチキレの速度で音速を超えたあるいは時空を超越してつい分身が出ちゃったとでも御考え下さい!なんかSFみたいだ!そんなわたしも語尾イントネーションを上げたりしてかわいらしさを演出しようとか考えてるんですからチャンチャラおかしいですね!ていうかそれしきで群がってくれるほど世の男性が甘くはないのは身を持って知ってますから大丈夫です!(涙が光る音)現実ってなあ…厳しいですよ…ね…」

ロウヒ「アンジェさんッ!クリスマスや年の瀬はいかがお過ごしでしたかー!当コミュニティは今年もいつもどおりの(から)元気さと勢いで突っ走りますので、今年も何卒よろしくお願い致します!思えば昨年はもう枚挙に暇がないほどにいろいろあり過ぎた感もあるんですけど、喉元過ぎればなんとやら!そう遠くない昔首にネギを巻いたことも今ではいい思い出に…なって…(しゃくり上げている)…もとい!お休みの期間が思いのほか長かったようですので、新規マフラー案はどうなったか楽しみです。冬本番、ますます寒くなる時期ですし、本来のマフラーの使い方としてあったか毛糸式マフラーなんてのがありがたい季節。アンジェさんの虹色マフラーなんかは手編みしやすい柄な気がするんですよね。」

ロウヒ「アクエスさんッ!取り敢えず脳で考えずに脊髄あたりで考えただけでそれだけの種類のマフラーが出て来る、それがコミュ主の病気の深刻さの証明ッ!件の勝負マフラーは響きこそ強そうなのに、装備効果はメンタル面での『強くなった気分』のみという使えなさですが、精神論で乗り切るには良いツールだと思うんです!実用性よりも布マフラーであること、それがもっとも重要なことですから!
でもマフラーに防火性能を付加するのはコミュ主の身の安全的にかなりありがたいかなー、みたいなー(口調変ってる)ていうかコミュ主、今期に入ってから延々マフラー燃やしっぱなしなので、いい加減なんとかしたいんですけどねえ。…したいんですけどねえ。」

ロウヒ「クニーさんッ!行き当たりばったりの底力、別名バカの瞬発力はある意味宇宙すら揺るがすほどの威力を持ってるわけですけども、強過ぎる力は時として身を滅ぼすのが世の常。たいていその能力に恵まれた人間はブレーキが壊れているのが定石なので、手綱をひいてくださる心ある人のフォローに掛かってる訳です。安全面でも人道的にも。世の中上手く出来てるもので、大抵そういう規格外ユニットには外付けで安全装置=良心的な方の補佐がいただけるもので、逆に言うとそういう方との巡り合わせがないと大抵長生き出来ないという深刻な事実があったりするわけです!つまりコミュ主で言う所の当コミュ参加者の皆さんのことですよ!なんてデスティニー!よしッ!なんか自分の身を盾にしてる気もしますが上手く纏めたッ!!…いや、自分の意思でチキレやめようよとか少しは思ったほうがいいんですよね、ほんとはね。」

ロウヒ「ジークさんッ!寒いと心も冷えちゃうってのは確かにありますよね。それにひもじいのが加わっちゃうともう完璧。思わず正座して両指をこう組んで、そのまま上体を床面に伏せてしまいたいほどの悲愴感に苛まれます。あれ?何の話でしたっけ…そうッ!こういう時こそポジティブシンキン!防衛本能とはよく言ったもんです。というわけで衣食足りてなんとやら、取り敢えずご飯を食べて風呂に入ってあったまって、湯上がりにアイスなんかも食べちゃって、あったかいフトンに入ってみたりしたわけですがこれは恐ろしいコンボです。大抵の精神的痛手も吹っ飛ぶ凶悪さです。あっと言う間に意識が吹っ飛びます。時間も吹っ飛びました。チキレさん道まっしぐらな当方はこうしてさらに時間的に追い詰められているわけですけども、体力がシッカリ回復してるんで健全!って、こちらこそ今年もよろしくお願いしますッ!」

ロウヒ「マウリツィアさんッ!写真がなくても今つけてらっしゃるんだからバッチリですよ!てか当コミュニティはマフラーを仮に着用していなくても、布マフラーが好きな方なら入れちゃうリベラルなとこなんです。心にマフラー、もしくは見えないマフラー(通称エアーマフラー)とかそういう言葉がまかり通ってますので御安心を!
てか改めましてこちらこそよろしくお願いいたしますボス。基本的にこのコミュニティ、今ではすっかりマフラー談義をしつつコミュ主の奇行を(対岸の火事のように)観察するのがメインになって久しい気もしますが、気にせずごゆるりとしてやって下さいッ!」

ロウヒ「ユウ君ッ!ってあれホンモノのユウ君がいつの間にッ!?…ってタネを考えちゃったらダメ?いわゆるなんというイリュージョン!こういった特技を身につけてるあたり、優しい顔して芸達者もといあなどれないなあユウ君は!
そしてこの季節は風邪が流行るかのようにチキンレース病が蔓延しやすいようで、ユウ君まで苦労なさってるようで…お互い頑張っていきましょう。てかユウ君のエールのおかげでなんとかこちらは走れてますけども、チキンレーサーの不文律は無理しない事ですからどうしてもって時はお休みすることだって悪いことじゃないって偉い人が言ってた!でもそうやって思い切れないあたり精神的にもチキンなコミュ主だったりするんですけどね!(ダメじゃん)」

ロウヒ「と、いうわけで今回も無事終了!仮更新を挟んでコミュ主のひとり鏡面世界(二重メッセ)も発動していないことが分かって一安心!ていうか二度とあんなミスは許されませんよ!わかってるんでしょうかコミュ主!
もとい、年の瀬/明けを挟んでかなり慌ただしかったこの時期もひと段落、通常営業に戻りますので今後とも皆様よろしくお願いいたします。ではいってみましょう今日もレッツコンバイン!(酷いテンション)」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「団長が先日言いたかった言葉は夢の世界で聞いたぜ!」

クァフ「団長、マフラーだけに限定・・・ではなくマフラーだけに特化!と言えば偉大に聞こえるんだぜ」

クァフ「マフラーの広告か、カップル二人が1つのマフラーで繋がってるって姿を見せりゃ、他のカップルも真似したくなるって寸法もあるんだぜ」

クァフ「表現として真っ赤な血を出すものだと18歳未満はお断りなクラスだよな、本来の色とは違って緑色や黒色でごまかすことってのが最近じゃ多い気もするぜ」

クァフ「兄弟の言うようにさすがに目から光線は出せんが、光の力が身体に集まってきてるって感じはあるぜ、まるで光のタオルと一体化できそうなぐらいによ」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「あれ、コミュの看板絵が…?と、はい。年末年始は故郷の孤児院に仲間と戻っていました。あちらでも布マフラーを広めてきたつもりです。やはりこの島ほど珍しい素材や作りの物は無いですけれど、意外とファッションで愛用する方は多いようですね。」

アクエス(366)からのメッセージ:
アクエス「そういえば、クリスマス付近にいろいろ捕捉されていましたね(笑)
 それは個別メッセ用においておくとして…。
 とりあえず、行方不明になったら、迷惑にならない程度に、召喚者さん宅へ突撃 ですかね?」

シュリ(379)からのメッセージ:
シュリ「眠りが深かったのか、前日何をするつもりだったのか忘れてしまったようだ」

シュリ「なんだか長い夢をみていたような……。新年の挨拶は言ったのだったか?」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「大人の仲間入りと言えば、程よく物事を諦めることができる、なんて言う奴もいるけどよ。
    割り切るってのはまあ頷けなくもねえんだけど、諦めるってのは何か頂けねえんだよな。」

ジーク「ピエロになれる度量は深い懐の顕れと思うけどな。まっ、団長を芸人だなんて言わねえさ。
    芸人より職人じゃねえか?その気迫ってのがさ。まあ…芸人の中にも職人はいるけどな。」

ジーク「お〜…!凄えじゃねえか!そう来たら、俺も何か編み出さないといけねえよな!」
(兄弟のヌンチャク姿に歓声と拍手を送ると―――)

ジーク「―――よってらっしゃい見てらっしゃい!駆け抜けるお姉さんも、マフラーの兄さんも!
    ここに取り出だしたるは、何でも切れる万能布マフラー庖丁!凄いよ!硬いよ〜!」

ジーク「新鮮なきゅうりだって、この通り!何枚にも何本でもスパスパ切れるってシロモノよお!」
(屋台の実演販売そのままの口調で、既に水気の含み、硬く凍りついた様子の布マフラーを
 どこからともなく取り出すと、これまたどこからともなくもってきた机の上でキュウリを刻む)

ジーク「――なあ…。マフラー漫才、マフラージョークっていうより、単なる曲芸っぽくねえか?」
(綺麗にスライスされたキュウリを目の前に、ふと真面目な顔つきに戻る絵はシュールさが漂う)

マウリツィア(1246)が全速力で怒鳴り込んできた:
マウリツィア「そっか、ここはロウヒを見てニヨニヨしていれば良いんだな」

マウリツィア「エアマフラーって面白いかもな、風のうねりが首の周りに出てる感じで綺麗そうだ」

ユウ(1398)からのメッセージ:
ユウ「今さらな感じは否めませんが、皆さん、あけましておめでとうございますー!+小+今年も残すところあと11か月とちょっとですね…っ (ん?」

ユウ「ついこの間…って言うか、昨日あたりにメリークリスマスした気もするんですが、まぁ、その辺は島の不思議なアレコレって事で気にしない方針でっ!
何はともあれ、今年もよろしくお願いいたしますっ。」

ユウ「前回同様、今回も僕はここでこうやってエールを送ることにしますっ。
このコミュに参加している布マフラーな皆さん全員にとって、今年1年が良い年でありますようにーっ。
(なんか応援団っぽく布マフラーを振りながら。)

コルツ(1902)からのメッセージ:
コルツ「遅ればせながらあけましておめでとうございまっす☆ 今年も布マフラーたなびかせて頑張るよ!」

コルツ「いつのまにかアイコンも新しくなってるね‥‥って絡まってる!絡まってるよー!?コミカルだけどちょっと笑い事じゃ済まされないよ!おにいさんも今森にいるから、気をつけないとなあ‥‥」




コミュニティ参加者


 ENo.20 クァフテス・ブライト
 ENo.32 コル・ティオンゆひろ
 ENo.108 柊 真白ヴァイス
 ENo.156 アンジェライナ橘月
 ENo.366 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.379 シュリン=クイヴsatuki
 ENo.394 クニーRK−R
 ENo.586 フォーマルハウト・S・レギオン鷹山弾
 ENo.620 ロウヒ・ラヴィータあな
 ENo.628 ロジュワルディナッキュン
 ENo.641 クローヴィス・S・フェンデルCのひと
 ENo.656 アーヴィング=アルグリフ
 ENo.667 秋山 畝傍
 ENo.711 ジークヴァルト・H・アスレオンジークPL
 ENo.794 鮫島ふじ。
 ENo.806 皇 瑪瑙瑠霞
 ENo.892 にゃもさるさる
 ENo.947 クユリ=イヅルギ瑞浪 涼
 ENo.955 リーン=ラズライトラズライトPL
 ENo.977 光学蟲バチカ如新
 ENo.1018 羽崎リツトウィーザー
 ENo.1246 マウリツィア・タオルミーナ不口
 ENo.1398 ユウ=ヤトシロすちょ
 ENo.1902 コルツフット那音
参加者 計 24