<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1959 パーティの回復役なのです。リンティア


戦いも大切ですが回復も大事。

怪我を治したり異常を治したりする、そんな人たちのコミュです。
元気を回復させたり、気持ちを回復させる、そんな人たちも大歓迎!

回復技はもってないけど、回復万歳って人も歓迎です。



コミュ絵提供
 絵師:(前期のお名前)チュロ・ラシュナー様
(今期のお名前がわかりましたら、そちらに書き換えます)





コミュニティメッセージ


リン(1959)からのメッセージ:
リン「>レドさん 
 CPは間に合っても・・・熟練が間に合わないとかありますよね、なのです。 がんばなのですっ」

リン「>メルさん&アルトさん 
 祈祷、聖歌、高速治癒・・・・うらやましいのですっ いっぱい回復しそうなのですっ  」

リン「>ポルトさん 
 うさ耳、猫耳、なんか耳もいろいろ種類があるっぽいのを知ったのですっ バニー派とか派閥があるのかも、なのですっ」

リン「>夜一さん 
 召喚はつよいですからね・・なのです。 召喚連打とかされると、こわいのです。 数多い相手は苦手なのですっ  でも、がんば、なのですっ」

リン「>きみどらん 
 ぎゃおおおおおおおお! (きみどらんには、アイディアルファクトみたいな感じの回復兼攻撃技とか便利そうなのです。ん? 攻撃力も高いから、普通に攻撃しての○%回復技でもじゅぶんなのかも・・・な気も、なのです(笑))」

リン「>レーナさん 
 回復役とペッターは最初に墜とすのはけっこうセオリーですからね・・なのです。前期はペッター兼回復役だったので(ステ的にも魅力に振ってるぶん薄くて狙いやすいし)よく序盤狙われたものです、なのです。 回復能力を無視できるくらいにダメージ出せるのであれば、アタッカーを先につぶすのも戦術なのですが・・・なのです。」

リン「>フェリシアさん 
 お題、ありがとうなのです。 お題の答えは・・・  よかったことは、ここでみんなと楽しく会話できることが一番かもなのです♪ パーティの役にたてたらうれしいというのは当然なのです。 失敗したと思うのは、仲間の足をひっぱってしまったりしてる現状なのですが・・・そのうち、いっぱい回復するようになって、失敗を成功にかえていくのですっ!!   リンは、こんな感じの答えなのです。」

リン「>楽団員さん 
 聖歌まだとれてないので、うらやましいのですっ  ん? 聖歌30で、カームソングで21回復・・・・神道10でリンが今技つかって21回復してるから・・・聖歌を修得してLv30にしたら・・・カームソング歌ったらSP42回復っ!! なのですっ (リンはしあわせそうに、なにかを夢見はじめたようだ)」

レド(92)からのメッセージ:
>夜一殿
レド「ペッターと魔法火力との組み合わせだからね、前に立って回復で前線維持…だけじゃ総火力が足りなくてね。苦肉の選択だね」

レド「お題の返答は……『良かった事:大好きな長期戦泥仕合が出来る』『失敗した事:火力が足りない』…まぁ、前期に火力役から回復にスライドした位回復嗜好だから失敗したとはちょっと違うんだがね…」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「>リンさん
回復能力が高まってくると、次は補佐も兼ねたくなりますが…結局、技枠の関係でやれることはそんなに多くないのが現実ですよね。とはいえ、攻撃をする場合は別ですけれども」

夜一「>レーナさん
攻撃兼回復技で充分な回復が見込める場合、それはどちらかというと回復役ではなく攻撃役ですからねぇ。根本的に必要とされる技能も異なる気がします」

夜一「こちらも技経験を優先している時は恐ろしくSPを持っていかれますね…一応そのうちPMのSP回復手段は用意するつもりなのですが、今度は回復しすぎて以下略になる危険性があったりします…どうすればいいのでしょうね」

夜一「>お題
回復役をやって良かったと思ったことは…PMに気持ちよく戦闘をしてもらえることですね。結局、当人達のモチベーションがなければ冒険も何もありませんので…向き不向きは重要だなと再認識しました」

夜一「逆に失敗したと思ったことは…自分が単独行動できないことですね。私の現構成では完全に足手まといです。まぁ今期の場合、それを覚悟の上での育成ですけど。チームワークの方を重視しています」

夜一「>治癒魔法Lv20効果
ちょっと調べてみましたが、今期はMSPが3桁でも回復補正が機能している様子…調整された結果なのかな?」

夜一「とりあえず、MSPを増やせば補正量も増えているようなのでMSPを上げて損はなさそうです」

帝釈天きみどら(387)からのメッセージ:
ぎゃおー!
(通訳:りん ぶんしん できる? すごい!)


(お前は分身そのものじゃないか…)

フェア(586)からのメッセージ:
フェア「ようやく高速治癒を覚えてもそもそと訓練中っと! 次のイベント戦までにはスクトムを間に合わせますっ」

フェア「その次に神道を覚える所までは決まっているのですが、さらにその次の祈祷が問題ですね。熟練上げるのに時間が・・・」
フェア「そのあたりは皆さん同じような悩みを抱えているようで少し安心しました」

フェア「話は変わりますがとうぎらんきんぐなるものでHP回復量で4位にランクインしました!」
フェア「・・・まぁ完全に運ですけどね!」
フェア「被ダメージと回復量が互角の状態で何十ターンも続けばこうもなりますよね」

レーナ(661)からのメッセージ:
レーナ「>夜一さん
装備は装備で付加悩むんですよね〜。(笑)
薬箱は高級すぎて手が出せなさそうですし。回復役なのに(だからこそ?)天使が欲しくなってます。(笑)」

レーナ「回復役をやってて良かったこと・・・・
明らかに倒れるだけのダメージを貰ってるのに誰も倒れずに戦闘に勝利出来たとき、ですね。
やっぱり回復役としてはしっかり回復させることが出来たときはホッとします♪」

レーナ「こちらでこんな風に話していて真面目に考えるようになったっていうのは私もですね〜。以前はホントいい加減だったので・・・。」

あお(785)からのメッセージ:
あお「>>リンさん
スペシャルワンドのマスター、夜一さんに先を越されてしまいましたわ……。 ここは気持ちを切り替えてAE観察ですわね!」

あお「>>夜一さん
まったく……マスター頂き宣言をした回に本当にマスターするなんて! なんて憎らしい方ですの……! その上治癒魔法まで先を越されてしまうなんて……キィィ! 」

あお「こうなったらしっかりAEを見せて頂かないといけませんわね? 今回は練習試合もしていらっしゃるようですし、期待してますわよ!」
あお「レーザービームの命中率は確かに高いですわねー。 私は必殺技で打つ機会が多いのですけど、なかなか安定して当たってますわ」

あお「>>フェリシアさん
回復役でよかった事……ですの? やはり志を同じくする方とお話できるのはうれしいですわね。 いろいろと有益な情報も入って参りますし。」

あお「逆に失敗したことは……PT構成上、回復技が使いにくいことかしら……。 火力が、火力が足りませんわ!」

マコ(794)からのメッセージ:
マコ「ん〜、かいふくわざのおかげで、きゅーしにいっしょうをえた時とかかな?」
マコ「たんじゅんだけど、役に立てたかんじがとってもうれしいね! <お題」

マコ「しっぱいは、こうげきした方がいいばめんでかいふくしちゃったときかな……」
マコ「役に立てなかった……ぐすっ」

リアラ(1018)からのメッセージ:
リアラ「お題があるので久しぶりにROMから復活! この島だと私は回復役というかソロの回復メイン戦術というだけなのでアレですが……「回復型は連戦に強い」という持論がありますので、その点でしょうか。極端な話、「SP○%以下マナ/HP50%以下回復技/SP50%以下マナ」と仕込んでおくだけで、戦闘終了時には毎回必ずSP50%・HP50%をそれぞれオーバーした状態で終わらせることができますし。(通常攻撃だけで倒せる相手の場合、ですが)」

リアラ「とは言えこの島だと1戦ごとに結構回復しますし、あまり必要ないですけどね。どこかの島では1日に自然回復なしで動物3連戦、とかもあったので、そういうスタイルが板につきました。あとは、技と違って回復技は(一部を除いて)命中判定がないので、『高命中の技を偶然外して負けた!』という紛れの敗北を起こさないところが好きです。逆に言うと失敗は……引き分けくらい?」

ミル(1594)からのメッセージ:
ミル「聖歌20になって新しい回復方法を習得! でもどれだけ回復するんだろ、これ」

ミル「スターバトマーテルも一応回復に入るのかなぁ?」

ハチタロー(1748)からのメッセージ:
ハチタロー「初めまして、気が付いたらヒーラーになってました……」
ハチタロー「こうやって見てみると一言で回復と言ってもいろいろあるものだなぁ……」

フェリシア(1818)からのメッセージ:
フェリシア「漸く祈祷覚えられます!
拡大文字ご迷惑をおかけしましたでもほんと道のり遠かったので感慨もひとしおですえぇ」

フェリシア「メル&アルトさん>
確かに祈祷・聖歌+高速治癒+神道なんかはスタンダードな感じがしますねこの辺押さえておけばまず堅実な運用が出来るという感じで」

レイナ(1897)からのメッセージ:
>楽団員さん…達(?)
レイナ「今から目指すという方も結構いらっしゃるのですね……なんだか私もできるような気がしてきました」

楽団員(2019)からのメッセージ:
りん「>リンさん
忍術30おめでとうございます」

リコ「私達も、がんばって今度は祈祷を覚えるよ!」

ふー「……成功?」
りん「それなら、多分……闘技で非接触で一人やられてから2対3で勝てたこと、かな?」
アコ「あれはなかなか楽しかったわ。攻撃してるのは仲間のもう一人だけだったもの、実際は1対3みたいなものよね」




コミュニティ参加者


 ENo.81 Ucilulu=UlutithYAce
 ENo.92 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.94 ユイ=アイハラ野球盤の人
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン琴海
 ENo.233 ポルト=L=メルミルささら
 ENo.238 戸叶 夜一氷雨
 ENo.271 アリエス=マークフェルドみと
 ENo.282 不破桜 力王WARLOCK
 ENo.309 リーゼロッテ=ユディット・オルガ秋月さくや
 ENo.348 アルバート・W・ウィリーDr.K
 ENo.362 フェイズ=トランジスタフェザー
 ENo.379 オルクス・ミドーa
 ENo.387 月の光竜Ashley
 ENo.411 RO=C11A.T.
 ENo.430 ヘルマン・フォン・ノルクノリスケ
 ENo.442 クロウシュカおみ
 ENo.455 ルクラ=フィアーレ鐘の音
 ENo.554 マヤー・フォウルマヤー
 ENo.586 フェアイレン=シャーフrion
 ENo.661 レーナレーナ
 ENo.662 パルジファル歳都市
 ENo.726 ユミル・フロスト666(オーメン)
 ENo.785 小鳥 蒼しょーり
 ENo.794 マコフィン・S・ショートつちのこ
 ENo.811 アラトロンおーむ
 ENo.820 榊・クーデリアフリス
 ENo.822 イディア=アイラス月 葵
 ENo.979 獻琥coffee
 ENo.1018 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.1256 マイアンリ
 ENo.1266 いのちおろししょうが
 ENo.1303 ロデオ・C・シャロウェイrue
 ENo.1359 ユイナ・シャスターシャ赤りぼな
 ENo.1387 市屋 美咲七篠 ごんべ
 ENo.1594 ミルフィーmew
 ENo.1748 ハチタロー=オガワ
 ENo.1818 フェリシアンカ=フルール=マントイフェル部品屋
 ENo.1897 レイナ=C=ノート鳥乃巣
 ENo.1910 天狼月夜桜
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.2012 リセット・M・クエスティオン絶対に押すなよ!
 ENo.2019 神幻楽団からたち
 ENo.2039 カランセ・スブティリオル.
 ENo.2098 ミオ・リーフェンラージェちいさな、おちば。の
 ENo.2202 クコsudori
 ENo.2216 ミリア=イリストルト
 ENo.2230 征琉 封真琉征
参加者 計 47