<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1919 そだっていく、ちいさな草と葉。 〜千草〜ミオ・リーフェンラージェ


まだ決まってないけど、はじめは、この呼びかたで。
『そだっていく、ちいさな草と葉。 〜千草〜』


まだまだ育っていってるところな、ちいさな植物の生き物や、
植物な生き物に育てられた子、あとは、
そんな木々と一緒に暮らしてみたいと思っているひとたち。

そんなひとたちが、集まれるようなところを、
つくってみたいなと思って、ひらいてみた集まりです。

集まってなにかをするのは、かんがえてないけど、
おはなしできたり、聞いてみたりできたら、いいな。



もしかしたら、精霊や言霊のことも、話したり読んだり、
できるようになるかも、しれないの。
まだ、いつになるかは、わからないけど。



コミュニティメッセージ


ミオ(1919)からのメッセージ:
ミオ「おやすみあなの上に乗せてみるの、葉だけにしちゃうと、   あなじゃなくて、風に乗っちゃうことも、あるものね。
   枝も混ぜてみるのは、良いと思うの。」

ミオ「枝から、皮をわけてもらえたり、できそうかな。
   しっかりした皮を、糸みたいにして、結んでみたら、
   葉が飛んだりするのも、しずめられるように思うの。」

ウメ(1659)は蛸ではありません。もちろん火星人でも。:
『みきっ。みゅっ、うぅ、むー?!』
(『あのね。いいこと、おもいついたかもー?!』と、落ち葉だらけの頭を草むらから出した。)

『むーうぅ、きゅっ。ちぃ、ちぃ、み〜っ?』
(『おやすみの、あなとあな。くさのとんねるで、つないだらいいかも〜?』と、興奮したように目を輝かせている。)




コミュニティ参加者


 ENo.136 ルーチェ・シリマナイトルーン
 ENo.790 霧生 氷雨Eins
 ENo.1659 越前 梅太郎みずか
 ENo.1919 ミオ・リーフェンラージェちいさな、おちば。の
参加者 計 4