<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.162 大鎌愛好会サリルコワ=O=フォーチュン


   張り紙が有る。

-------------------------------------------


【鎮魂屋レクイエム
  大鎌愛好会について】


この島にどこかに有るらしいゴシックで古めかしい
小さな店小屋。

出入り自由、去る者追わず来る者拒まず。

店内には各種、大鎌が展示されています。
時期が来れば販売の予定も(ただし未定。

・マイナスイメージが強いけど大鎌大好き!
・大鎌が無い世界何て死んでるのと同じ!
・魔石だけど大鎌なんだい!
・槍だけど大鎌なんだい!
・術士も槍士もどんといらはい。

・此処は大鎌が大好きと主張するコミュニティ。
 それ以下でも以上でも有りません。

閉店しているのか開店しているのか、入るまでさっぱり
解りませんが、それでも宜しければどうぞご来店
の程を。

                      店主:ロードレ
                      店番:サリルコワ

-----------------------------------------------


PL:様こそいらっしゃいませ。
  通りかかりもご奇特なお方達も。
  此処はひっそりとこの島のどこかに有ると言う
  霧深い森の更に奥、人気なぞ毛頭無い所に御座います。

  上で書いている通り大鎌愛好の主張コミュです。
  それ以外に何をやる予定も御座いませんが
  時々、ごく稀に何か模様替えされているかもしれません。
  店主や店番が居れば返事が返ってくるかもです。

  それでは。


PS:画像はナタール姉弟PL、ラサツバサさんから頂きました。

  サンクス!
 
  著作権はラサさんに御座います転用なぞ一切禁止。



コミュニティメッセージ


リル(162)からのメッセージ:
リル「おう、頑張るぞ......色々な……最近は流石に自重してるけど...(何かひと悶着有った様で。」

リル「うん、対象が目的が果せなくなったらどっちにしても自分から投降して来るみてぇだし」
詳しい事は知らないけどと良いつつ
ロードレ「投降してくるというより、してきてほしい...希望的観測ですが、あの方の性格からしてそうなるでしょうね」

リル「んー……」
ロードレ「現実問題、禁忌としたとしても誰もが殺さないのは慈悲の名目の元に自らが【人殺し】の罪を被るのを恐れているのでしょう……、もっとも其処までしなくても、と言う心も有るでしょうが、中には代々禁忌とされて来たからが理由で有り、その意等知りもしない輩とて居る筈です...そして、大概禁忌の理由等、他者と姿が違うが故に自らの一族が孤立をするのを恐れた結果という所では無いでしょうか、別の意味も有るかもしれませんがどちらにしても人間というのは必要以上に他と違う事を恐れる生物だった様ですし...あくまで伝えられた事をそのまま解釈すると、ですけれどね」
少々呆れた面持ちか、溜息一つそう言って

リル「ん、だからソイツも多分近々どっかの世界に出されるんじゃね?」
大概、うちの世界の見識の旅ってたらそのパターンだしという
リル「実際オレも此処に居るしーしー……(溜息)ま...確かに…そんな事態に巻き込まれるよりもきっと・・・平穏がいーんだろうなー」
よくわかんないけどとか言って
ロードレ「あぁ、何か解りますよ...確かに陽の下に居られるのは幸せな事です...(微笑」

ロードレ「まぁ、確かに私も如何なんだソレとは想いましたけれど...顔も出てこないとはいえ、やはり似ているといわれれば嬉しいものですよ」
そう微笑めば、店のメインをアンティークな謂れの有りそうな大鎌に挿げ替えて、奥の方に見える暖炉に薪をくべ始める
ロードレ「そうですね...流石にそのままという訳には行きませんが......背丈もほぼ同じみたいなのですよね…如何も」
と、苦笑す

リル「燃費はどーだと...んでも、アレだぞ……食いだめは出来る!」
どんな体質ですか
ロードレ「......流石に主にひもじい想いをさせる訳には行きません…」
ディーナさんの問いに苦笑して一言」

リル「新年明けましておめでとうだぞ、今年も地味ーに活動していく積りだから宜しくー。」




コミュニティ参加者


 ENo.162 サリルコワ=O=フォーチュン蒼扇家六花
 ENo.1048 ユリウス・アドリアン・ペイルカイザー主任
 ENo.1653 ディアナ・クロフォードKIT
参加者 計 3