<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.994 実戦心理学研究所雨云 十三郎


孫子曰く、「兵は詭道なり」

詭道とは、相手をあざむくことです。
そのためには、相手の心の動きを知らねばなりません。
そして、自分の手札を正しく知っていなければなりません。

「実戦心理学」とは、つまるところそういう学問です。

…と言うと何となく難解そうですが。
主にやっていることは、メンバーの意見交換です。
各人が気づいたこと、疑問に思った事を言いっ放す場所。
それが『実戦心理学研究所』です。

いろんな意見から何を見出すかは、貴方次第です。
ここで、うまく自分の手札を増やせるといいですね。


入所、出所は自由です。
風の向くまま気の向くまま、ご自由に。
資格不問。
PK、PKK、三毛、ノンケどなたでもOK。


今期は、今まで以上にユルく行く予定です。
超雑談系。


あと、リンクのみ表示推奨だよ。
何だか賑やかになってうれしいよ、うん。



コミュニティメッセージ


B.B.(994)からのメッセージ:
あまいい「気がつけば、そろそろ5月もおしまいだね。
      新年度も1/6が経過って事だし、ボケてなんか居られないよね。
      それじゃ、早速実戦心理始めようか。」

 「……前回イベント戦、ミコトは前例の無いラザレス戦、お疲れ。
  …かみようせいは、南無だ。
  ……他の者は、首尾良くクリアできたようだ、な。」

あまいい「確かに強いけど、ラザレス君は何だか影が薄いよね。
      クセが無いというか、さっぱりしてるというか。
      『炎の転校生』で言うところの高野千明ポジションと言うか。」

 「……そのたとえは、難解過ぎる。
  …さておき、次は次回イベント戦周り。
  ……うめ&わん太が、クリフォード兄妹に挑んでいる、な。」

 「……四季がサニー&造られ、サンドラには闇天ダーク、エド方面にはイニャスとフミ。
  …15隊には、カリアに紗江にナガツキ、だな。
  ……皆の健闘を、祈る。」

あまいい「あと、ノワール君が14隊戦で、ウルちゃんがイベント砂ゴーレム戦だよ。
      いや、正直二人ともその辺はクリアしてるものだと思ってたよ。
      いやはや、意外意外。」

 「……次にPK周り、だが。
  …前科狩りやら応戦やらの連中は負けてる、か。
  ……しかも今回、更に追撃を引き受けた格好だ、な。」

あまいい「しかし、面白い流れだよね。
      こういうのは、PKサイドにもいい刺激になってるんじゃないかな?
      何にしろ、色々楽しんでやってもらいたいものだね、うん。」

 「……一方、今日のデュエルでむがみが斬られ役、か。
  …本気でPKを嫌がってるなら、戦略に深刻な問題があると認識しろ。
  ……わざと引いたとか、覚悟して進んだと言うのならいいが、な。」

あまいい「どっちにしろ、引いたからには楽しく戦ってくるといいよ。
      前にも言ったとおり、PKってのは『引いた時点で負け』だよね。
      でも、負け戦でひと花咲かせるのが、『かぶき者』ってヤツだからね。」

 「……個人的には、デュエルを連戦してるPKに自分達との戦いを記憶させる。
  …それが出来たら、ある種の勝利であると言っていいと、思う。
  ……記憶させる内容は、戦術の凄さ奇矯さでもネタでも、何でもOKで、な。」

あまいい「そういう事だね。
      さて、それじゃ今日はここまでにしておこうか。
      闘技大会も始まるし、みんな良い戦闘をね、うん。」


 「……ウチは…遊びを仕込む余裕があるといいんだが、な。」

琵姫(19)からのメッセージ:
琵姫「ラザレスはまた嫌な強さだな・・・早期突破を狙うなら、特殊な戦術が必要かもしれんね。」

琵姫「とりあえず、流行の8隊に挑んでくるとしようか。 あとは遺跡外の買い物でミスをしてないことを祈るとしよう。」

うめ&わん太(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(B1F-L24が普通のアイテムでがっかりしたようなほっとしたような複雑な気持ちです)」
うめ「今からだとちょっと遠いもんね。あたしたちの近くもちょっと気になる場所があります。具体的にはB2F-R6とB2F-T11!」
わん太「わんわん(どっちかにないと普通に行き止まりになっちゃいそうでどきどきです。いずれにせよまずは今回でクリフォードさんたちを抑えないとはじまらないんですけどね、はっはっは)」
うめ「がんばります!」

闇天ダーク(57)からのメッセージ:
闇天ダーク「サンドラを二人で攻める時は6割強奪されるんだな、HPが心配になってきたが」

エスト(250)からのメッセージ:
エスト「私が意図したのはこういうことじゃないんですけどもぉ…。」

エスト「琵姫さんはよろしくお願いしますねぇ。私は遺跡の中でも歓迎なのですけどもぉ。」

クロイツ(253)からのメッセージ:
クロイツ「ラザレス様はしばらく敵いそうにありませんな、ですが第8小隊」

クロイツ「つばめ様、こちらこそお相手ありがとうございました、今回やっと銃を入手しましたし、機会があればまたご指導のほど、よろしくお願いいたします。」

なぜる(328)からのメッセージ:
なぜる「B3Fは魔方陣でレッサーデーモンさんとリスカーネイルさんが……
なんというか、死地ですね。無事に進めるといいのですが……」

ウル(450)からのメッセージ:
ウル「今回は砂ゴレですぬー。多分勝ててると思いますけど……。白砂出てないかなー」

剣持ち舞う乙女アレナ(519)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「エゾリスは…思った以上に抜きにくかったね。前に当たったときはもっとさっくりいけただけに油断したけど、当時はもっと鍛錬つめてたからねー…。
B4Fは…色々と厳しそうな幹事の相手ばっかり。2対1でも、気が抜けなさそう。」

剣持ち舞う乙女アレナ「闘技は、ちょっと事情があって一人だけ外部から。
いつもとは違う闘い方ができそうで、ちょっと楽しみ。」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「8隊突破後の宝玉入手数は今のところ変更、なしかな…? 戦闘補正はないとはいえ、入手CPだけでも十二分においしい、よね。よおし、がんばって目指すぞ…!」

タルテ(953)からのメッセージ:
タルテ「全滅後に1ランク上の敵が出るとか勘弁してください。」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「エドと、また会った。でも、今度は勝てた。
     日が空いていたけれど、おおきな戦いは、やっぱりどきどきする。
     そういえば、鉄の鎧が動いていたと、けものたちが噂をしていた。会ってみたい。」

バジル「ずっと身体がぴんぴんしたまま戦うためには、体調をいじし続けないといけない。
     けれど、前に立つひとは、良い体格をしていることがおおいから、むずかしい。
     だから、俺も、医者のひとの心得を少しまなんでみようと思った。」

バジル「ラザレスというひとのことを聞くと、剣で戦うのは格好がよいな。
     ―――俺には似合わないけれど、剣をもって勇ましく戦うというのをしてみたくなるぞ。」

小石ちゃん(1098)からのメッセージ:
小石ちゃん「本当にサクッと、5ターンでフィニッシュだったんですー」

藤花(1388)からのメッセージ:
藤花「ラザレスさん、流石に単身立ち塞がっているだけはあって、強者ですね……。単身な分だけ対抗策とかはやり易そうではありますが……。」

藤花「そして、サザンクロス達第8隊もかなりの難敵……。マリアベル&クリフォードに挑む方も頑張って下さいね。」

藤花「今回の闘技の目標は勝ち越しにしておきます。何より楽しむ事が大事ですけどね。」

アルフィナ(1471)からのメッセージ:
アルフィナ「お初。戦う気がなかったんだけど最近自衛ぐらいはしようと思ったんで来てみました」
アルフィナ「今回幻獣が出るはずだから、それでどこまで戦えるか、なんだろうなぁ、私は……」

リィズ(2055)からのメッセージ:
リィズ「B4のリス大群のほうは、もう少ししたら突破できる方も増えてきそうですが、ラザレスさんのほうはまだしばらくは突破できそうにありませんね。北西ルートのほうは、むしろB4床の敵を対処できるかどうかということが問題になりそうです。一方、地下2階南西ルートの狂人兄妹は、そろそろ突破されそうな感じでしょうか。さてと、うちはどこから攻略狙おうかしら……」




コミュニティ参加者


 ENo.3 メルカヒルム2.3026
 ENo.11 エリサ・メリッサやすお
 ENo.19 滝宮 琵姫物陰
 ENo.20 十七夜月 遥Nine
 ENo.27 白蛇鉄巨人
 ENo.36 鹿金 無神やみなかみ
 ENo.49 騎犬ν幼女うめ&わん太わん太PL
 ENo.51 ネアリカ・エイゼ=ケシェット・ミカイェフ屍貴族
 ENo.57 ダーク
 ENo.69 エリナ=ミルティアス炎戒
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.95 マトリカリア・ティード猫めいる
 ENo.220 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.226 マルガリートゥムkei
 ENo.243 石刀火 氷オオエド@17
 ENo.250 エスピリット=アスリープなる
 ENo.253 クロイツ・E・カイザーブルグドレット・ノート
 ENo.261 海賦 娑羅阿鬼彩
 ENo.262 雪代 牡丹G
 ENo.263 日楼院 つばめれき
 ENo.293 アリッサ=ルーティスりゅ
 ENo.294 Shelleyさくれん
 ENo.308 環野紗江@3@
 ENo.328 紡風なぜる折口
 ENo.450 樫宮 ウルリfumi
 ENo.491 松平竹千代γ
 ENo.498 黒ノ夢魔おきよ
 ENo.519 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.577 ラスティ=ノッカーたまんご
 ENo.667 イルデブランド・カンパネッラ雨酒
 ENo.669 DIKATINO
 ENo.674 ウロホロよみみ
 ENo.682 立木 芙美とと
 ENo.711 大河ぁ=アルストリア大河ァ
 ENo.720 ルネット=ツァメレントkso
 ENo.758 ORIPHIEL NIFLHEIMpuso@
 ENo.779 春日野 醒夢makoron
 ENo.910 ダーク=ブラッドペインダーク
 ENo.953 タルテ・アスアルラン
 ENo.973 バジーリオBasilPL
 ENo.994 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1049 シルク兎飼
 ENo.1097 ルクレツィア・フラウシアenemia
 ENo.1098 傍野 小石S88
 ENo.1119 白井坂 光希あおとかげ
 ENo.1162 イグズ=エレメントyuk
 ENo.1181 ヘイゼル・ネアン松子
 ENo.1183 ナナカ・バンクシアにね
 ENo.1387 市屋 美咲七篠 ごんべ
 ENo.1388 柳刃 藤花まけ
 ENo.1462 アニス=レンバートたまま
 ENo.1471 アルフィナ・S・エンドーロココ
 ENo.1519 スウェイ・ヒガシカタシャオ
 ENo.1537 かみにんぎょう’箱猫
 ENo.1539 九十九 百々子へんりぃ
 ENo.1568 エヴィリオ・ラヴィ・アーヴィローア狂想狼月
 ENo.1622 藤村 ミコトthori
 ENo.1638 真宮 四季veda
 ENo.1700 藤原 総一郎Leo
 ENo.1794 フィサリス=フォレスタK*M*Dial
 ENo.1940 桜 紫黒うみ
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.1986 桜田 壱葉kuro
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
 ENo.2055 リーズデル=スターライトゆう
 ENo.2229 ジャム=ジール・イシュケセツカ
 ENo.2260 キリエ=オズむさ
 ENo.2269 花壺天橋帰京
参加者 計 68