<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.389 なびけ!布のなにかS-C64=”ED/Pharos”


<オープニングテーマ>
(※今回テーマはいーた(749)さんからの投稿…もといコミュ内での絶唱でお送りします)

動く毎に揺れる 見たかひらひら衣装
 大気が震える 君は触れたか 王者の風に

地味なる人々飾る 空の祝福
 繊維が授けし力 これぞ布地の魅力

嗚呼、追い風吹かぬ 酷い平成不況〜
 超えろ 超えろ 超えろ 今

『スカーレットまふらー!』(※技名絶叫)

大地割って山を裂いて 地平の線と平行に
 風を切って 風に乗って 風が無いならひた走れ」

よく目立つ 見栄えする 表面積で勝ちにいく
 向かい風 望むとこ
嗚呼 靡けよ 布のなにかコミュ


説明しよう!なびけ!布のなにかコミュとはEno389の(ある意味)凄い人が開発した、流体力学を動力としたとても爽やかなコミュニティで ある!

うた:いーた(749)さん
おどり:むし(389)
ロケ地:城ヶ島公園(←?)

====

なびきたい!
とにかくなにかがなびいていたい!

そんな心境にもしお心当たりがございますれば、勇気を出してそのソウルを主張してみませんか。

取りあえず、なんかなびくものを身に付けている。
ひたすらアクション要素が好きでたまらない。
アクションに合わせてガシガシ動く何かのパーツをつけずにいられない。
常にじっとしてない。疾走。
別に布製に限らず、ことあるごとに各種お好みに応じたパーツがちょいとしたそよ風レベルでなびいてしまう。
むしろ風もないのに(明らかに不自然な方向に)なびいてる。
長髪キャラがドロップキックを放つ姿を見るたびに血が騒ぐ。
そういった要素になにかを見いだす事が出来る心眼をおもちのかた。
何でも笑って許せる心根の深さをお持ちの方。
ぶっちゃけて言うと布マフラーをつけてる方。
ていうか布でマフラーだけだとある意味限定的というかコミュ主がいきなり趣旨違反になってしまってることに今更気づいたのでより広義!かつアグレッシブに!門戸を広げた結果さらに取り返しのつかない方向に合体事故が起きた後のような勢い『だけ』のコミュニティです。

<こんなのも対象です>
●服
●マント
●スカート
●エフェクト全般
●団旗
●ノリ
●髪型
●噴煙
●しっぽ
●芸風
●心
●身体
●主体性
●人格
■威厳
●方向性
●キャラ
●ある部分がものすごくなびく。
●残像
●エクトプラズム
●ふんどし(越中可)
●布マフラー
●エアーマフラー(心眼で見る)
●節度
●◯すべて

などなど。これがなんかなびいちゃうんだ!
って方々のご参加を平身低頭祈るがごとく心の底からおまち申し上げております。

なんかもうよくわかんないけど単にコミュ主の嗜好だだもれ奇行ショーを観察するためだけに覗きにきたわ。
…のような動機もどんとこいです。

もちろんご参加フリー、脱退もフリー。
すべてにおいて自由が約束されております(公序良俗は、ご判断で)ので保護者の方もどうぞご安心ください。
基本はあくまでマッタリ進行というか単に趣味的要素を主張するだけのコミュですので、お気軽に。

どうぞ!!


…よろしく、おねがいします。

====

<今期の標語>
 いとうのだよ…

(※看板絵はコミュ内で成立してたらしい公認カップル(?)…どうしてこうなった。もとい勝手にすいません!
 そしてアイコン絵のほうは全力で現状維持でクオリティマネジメントもバッチ死)



コミュニティメッセージ


むし(389)からのメッセージ:
むし「酒は全てを解決してくれるんじゃない、先送りにしてくれるんだ!…お察し下さい、コミュ主です。そんなわけで生きてますか皆様、毎度恒例の今回の疾走の『追い込まれ度数』ですが、こちらも例によって既に測定不能級を振り切っております。言うなれば狭い通路の坂道を転がる岩に追いかけられる状態。つまり振り返ったら、死ぬ。さあいってみよう!(爽やかに)」

むし「>うめちゃん&わん太ッチャブル
レザーさんの勇姿は既に当コミュの伝説を通り越してどこぞの地域のお祭りで崇めるご神体クラスの御姿として掲げられてしかるべき逸材であると名言します。いや、あまりの有り難さに当方も思わず笛の音に惹かれるネズミのごとく御氏を追いかけちゃいましたからね。拝んでたんですよ。決して喜びいさんで飛びついた訳じゃないです。 」

むし「>ファルカさん
…勢い任せとはつまり↑(前回の一件)のことも多分に入ってると思う訳ですが確かに結果を想像しないゴーサインは残念以上の結果を生むことも明白ですかね。ただアレだ、その勢いがなかったらとてもやってられ、もとい絶対出来ない何かの線を踏み越えさせてくれるって意味では離れられない魅惑を同時に持っているのがタチの悪いとこです…」

むし「>レド兄上
確かに神様は極力リベラル、かつ大抵の事は笑って受け入れられる余裕がある程多様な文化が花開くことは歴史が証明してますね。つまりレド兄の存在自体が神の懐具合の証明!いきなりすごい地位に浮上しましたがこのコミュの懐具合につきましては既に形を消滅させ『見える人』には見えるというやはり高次の存在と化してますのでこちらも何の問題もなく、大丈夫でしょ… 」

むし「…えっ?> Falsest Bad Gay」
むし「>クニー兄さん
あ、おひさしぶりですク兄さん(※造語)。ご多忙と聞いてましたが今日はまた一体どんな…え?フンds祭りだろって?あ、いや、さも当然のように力強く頷かれましても。いえ、流石にホラ、お祭りだなんて規模がおおきいじゃあないですか。と当方の格好は…あ、あくまで空気抵抗を最小に押さえたユニホームの一種のようなものですから(必死で誤摩化そうとして失敗中)」

むし「>萌子さん
なるほど、萌え路線突っ走りのためになびき要素にご興味を持たれたとはコミュ主としては光栄の至りですね!微妙に『軌道修正』の必要があったという点に少々疑問も感じましたが、是非正統派制服なびき部門の一翼を…って、赤フン? あ、いや、そちらの御犬殿、何か多分に誤解がというか別にその要素は義務ではなく、むしろ祭りなd 」

むし「>ド・ラ・ヘレッタさん
物語の進行に応じて結末が変わるというのは読み手の皆様の多様な思いを引き上げてくれるひとつの偉大な方法だと自分も信じて疑いませんが、当方のレド兄及びふわのオッサンとの結末というのはそれは二択…なので す ? てか俗に言う布石的なにか(※フラグ)は双方とも既に思い当たるフシがマンマンな分だけ己の危機的状況を理解したと同時に思考崩壊したようなのでこれから五月病だと言い張ってフテ寝って回復する所存。後数日も残ってないですが。」

むし「>ウロホーロ王子
欲望の前に善悪はない…確かに欲望も目標も大志も願望も『何をどうしたい』って欲求でしかないですからね。しかもそれがないと成長がないどころか基本的には何もできませんし。つまり『したいことをする!』という行為に自信を持てと!わかりました。今後自分は全ての行為により自信と責任とを持っていきたいと思います!だからふわ兄とのふんどs&シコふみは全力で回避し…(ここで実際に今ちょうどそんな状況になってる事に気づいた)

むし「>いーたさん
個人的に◯書に次いで校正という仕事の重要性を世間様に知らしめたと思って止まない某書物のことは横においておいて(※置け)、そして人生を8シェンエンでやり直せる道具は当方もお店のメニューを見るだに目を疑うというかきっと単なる『見せ』基板もといネタアイテムの一種だと信じたかったのですが、現実味帯びて来ましたね。むしろここで気になるのは島の一日の時間が八千の価値であるということが公式に明記されたことでしょうか。そして波◯マフラーやクロスで戦うのは既に周知の流派としても、ふんどしは絵的により別方向に強力ですね。食らった方が死ぬに死ねない的な意味で。」

むし「>バジルさん
かまいたちのような感じでなびきむし、とか言ってみましたが、昆虫に当方の顔が付いてるとなると一体どんな昆虫についているかで意味が変わって来ますね。とにかく幅広いですからね、昆虫。なるべくならトンボとかハチとかカッコよさげなものだといいんですが、願わくばハエとかカメムシ系では無い事を祈りたいとこです。そしてサニー戦は結局何も考えずに暴れ回るだけ暴れ回った感じながら、バジルさんの耳にも届いていたと聞いて光栄だったりします。ありがとうございますッ 」

むし「フレイさん&セメンツァさん
確かに別の人から見た目線ってのは、こうして交流させていただいてこその醍醐味ですね。このコミュにおいては正直当方も毎度恩恵受けっぱなしですからね。色々な意味で様々な方向に可能性が開けっぱなしというか(…)お二人も是非交流を通してそ今後もその魅力を存分に見せていただきたいと思います!」

むし「>グレイシアさん
いや、当方も勘違いしてましたが、でも物によっては敢えて背中に縛る襷もあるようなんですよね。むしろ斜めがけだろうとなんでも胴に巻いてりゃ全部襷で良いみたいで…確かにたすきリレーなんて言葉もあるわけですし、厳密な括りはないみたいです。つまりどういう事かと言うと、やっぱりグレイシアさんの襷は背中からなびくとかっこいいんじゃないかと!(我田引水) 」

むし「>琥珀ドーン
その通りですね。駆け込んで扉になにか挟まっていればセーフだなんて回りの方々の迷惑になる点でそれはなびきとは違います。真のなびカー魂はむしろ降車時の疾風階段上りにあると思います。根拠はありません。じゃなくて!いや、素でファンコールなんだぜ?と言いつつ照れる琥珀さんをしばらく見つめる自分がいます。」

むし「>るーさん
撮影地(?)といい、おどりといい、流石当コミュメンバーさんは微妙な所を見逃さず見て下さってるようで内心嬉しはずかし(かつ恐々)なのですが、一体どんな踊りを踊っているのかはご想像におまか、もとい、るーさんの録画データ内のみの秘密としてください。え、広報用として広めるって?ハハハいやいやそんな無体な…ってうわ、るーさんどこ行ったんスか−!? 」

むし「>スヴェルナさん
首の日焼け防止には、案外生半可な帽子よりマフラーのほうが効果がありますし、汗対策にも…となると素でタオルとの区別がつかなくなるのが夏のなびきの落とし穴なわけですが。そして、確かに昨今衣替えの時期ですね。肌の露出が少なくて涼しい…となるとスヴェルナさんだと浴衣系なんか素敵そうですね。流石に動き易さからすると足さばきは難しいですが、袖がなびくなんてどうでしょう。風が通って涼しいですし!」

むし「>エリーさん
いやー西部とくればなびきでしょう!なびくマフラー、ロングコートにマントに硝煙根無し草!あと口笛(?)。…もとい、何の不都合もないどころか当方のドツボ、いやさ当コミュでは幅広いなびきのニーズ全てに対応出来る普遍性がウリですので、心置きなく主張してやってください。そしてちょっと気になったのですが…う、馬には乗られますか?(※落ち着け)」

むし「坂道を顔面から転がり落ちた末、迫る大岩を華麗なる正中正拳突きで粉砕するかのごとく(顔面傷だらけで)まんまと生き残った感が強いものの、なんとか今回も無事疾走できました!長いよ!…しかし気づけば今回30回更新なんですね。言わば全五十周の周回レースだとすると今後はいよいよ手に汗握るデッドヒートが予測されるのが常ですが、当コミュではすでに毎回その状態。常にクライマックスというおトクなコミュなのが売りだと自負しております(※勝手に)。てなわけで今回はこの辺で土管にピットインしつつ、皆様ごゆるりとどうぞーっ!」

うめ&わん太(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(ビーム褌とはまさしく新境地ですね)」
うめ「切り開いちゃいけない扉だよ!?」

ファルカ(80)からのメッセージ:
ファルカ「んー やっぱそーゆーのに手を出すのって死亡フラグなのかな。地道に努力しろって事? 悪魔の力に手を出してるあたしの言う事でもないけどさ」

ファルカ「巨大化はダメかもねー デカイってのは見掛け倒しってなる場合が多いからねー」

レド(92)からのメッセージ:
>コミュ主
レド「折角、ゲイ道を学びだして精悍な顔立ちになったんだし……もっと深く学んで精悍な尻出しにならないかね?」

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「そんなに市民権を得ているとは思えないんだがなあ。
表現の自由という問題もあることだし、難しいところではあるが、TPOは弁えるべきだと思う。
あ、あと くっついたっていいじゃないか こうにんだもの って偉い人が言ってた」

カノン「>いーた
だが待って欲しい、ソウルパワーという線もあるのではなかろうか。
まあ、あきらかにリサリサのパクりインスパイアされたキャラだけど。
RYU FINALは他にも誤植があったけれど、流石に単行本で纏めて修正されていたよ」

犬?猫?兎?ライカ(337)からのメッセージ:
犬?猫?兎?ライカ「わ、わすれてたし!これはなびかせるしかないな…えーとこうだっけ(ヘッドバンギング)」

犬?猫?兎?ライカ「(ヘッドバンギングなう)」

犬?猫?兎?ライカ「おえ・・きもちわるい…
スライムになってこう風にふかれてぷるぷるするしかない…すらいむになったらだけど。まぁ心でなんとかなる!わかった!(ぱたぱたなびく耳をそのままにしつつ宣言する我)」

ヘレッタ(596)からのメッセージ:
ヘレッタ「むしさんの事を言っていたら自分が五月病になっちゃいました…おしりなびきむし…ふふ…(錯乱中)」

ウロホロ(674)からのメッセージ:
ウロホロ「ははは。なにを警戒しておるかムシよ。余に他意などありはせぬ。
      ふんどし、レド、裸のつきあい(アイコン15)
      これらの要素を総合すれば、簡単に導き出せる推理(じゃすい)ではないか。」

ウロホロ「なあに、心配は要らぬ。
      一部の偏った愛に満ちた衆には十分に需要はある。だから安心して励むがよいて」

ウロホロ「次は、そうさのう。ワン太と仲良くアフロダンスする姿なんぞ期待しておるぞえ」

いーた(749)からのメッセージ:
いーた「伊達や酔狂で「何でも許可!」 つけてるわけじゃない系の話! いーたができることならなんでもやっちゃいたいず。 そして重症かもしれません。 私の健忘症がね! だれだっけそいつ・・・!」

えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃん「ふぇ、どこかへんですか?(一度見たら目を引くと言われて)
いきいきしてるですか? えへへ。毎日楽しいですよ〜♪」

えんちゃん「普段は着てないのですか? むしさんもはいてないさんなのですか?(色々誤解をしている模様)」
えんちゃん「ぬのけは布家なのです〜♪
なびくの好きな方が多いのですね〜」

えんちゃん「人と一緒だとちょっとだけしか飛べないですけども〜、なんとか飛べるのです〜♪
むしさんは布がひらひら〜って風に飛ばされて、一緒に飛べそうですね〜(超人だと思っているようだ)」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「青い…? むしは、硬いバナナが好きなのか。俺は、大きいバナナがよいと思う。」

バジル「六尺ふんどし。六月ふんどし。なにかにている。
     ―――つまらないと思ったネタも“一周回って”おもしろい、ということがあると聞いた。
     “なびかせる”というのは、さらしておくという意味で“一周回って”に近いと思った。」

フィス(1021)からのメッセージ:
フィス「袖とか裾だけど・・・入ってみた。    ふんどし・・・・」

種と幽霊(1037)からのメッセージ:
>むしさん
フレイアルト「俺達の呼び方はおまかせなんで、何でもどんとこーいです!」

セメンツァ「なやむ、そのきもちが、うれしい…」
フレイアルト「ふふふっ、むしさんって優しいんですね!俺なんか、二人でいられたら其れでいいやって思っちゃうんです。絶望とはなんか違うんですけど、希望持った事が無いんですよ」
セメンツァ「くるしさの、さいはてもこえて、ようやくみつけた、わたしたちだから…」
フレイアルト「ところで、ふわふわしてる人って結構いたんですね、ふわふわの感じは、歩くのとはなんか違って、全身ゆったりして気持ちいいですよ!」

ルフィナ(1127)からのメッセージ:
ルフィナ「でも結局追い立てられないとやらないからね・・・・多分1ヶ月1更新でもこうなるんだろうなぁ。
うん・・・・それにしても、なんかむしさんが可愛く見えてきた。なんでだろう?」

グレイシア(1475)からのメッセージ:
グレイシア「怪人たちの闘争の場、ですか
       赤い布マフラーを靡かせつつ戦ったヒーローもいるんでしょうか
       彼は素敵ですね……」

琥珀(1607)からのメッセージ:
琥珀「名物が食べたいから旅に出る…同じように、なびきたいからココに集う……」

琥珀「なびきというのは、そんな名物の一つだ…」

琥珀「なびき文化と名物なびきの担い手たちを前に俺にできるコトなんかたかがしれてる…」

琥珀「先読み不可能なベクトルへの推進力に加担し、むしのサクセスストーリーを傍観するぐらい、さ…」

るー(1612)からのメッセージ:
るー「るーも今締め切りのきびしさをかみしめてるだお……|'ω'|三チキレチキレ。 むっしー、そのあたりはこう感覚、ふぃーりんぐでなびくのがべすとだお<(´ゝω・`)>−☆」

シエ(1846)からのメッセージ:
シエ「夏陽を防ぐには薄いかもしれないが、なんといったっけ、透ける綺麗な布…ベールだっけ、あれも綺麗で良いね。
夏服チェンジするのも素敵だ、今からでも色々考えてみようかしら」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
スヴェルナ「何かをやるときは、準備をした上で勢いをつけて行ったほうが上手く行く・・・とか、よく言われますね。
こちらの人達は、勢いなら誰にも負けないはず。思い立ったらすぐ動けるのは、すばらしいです。
・・・もっとも、私は褌はご遠慮しておきますが。」

”硝子の扇”エリー(2156)からのメッセージ:
”硝子の扇”エリー「つかり好き勝手にのたまうと、ムシはんがもっと好き勝手にのたまう…と。 しっかり憶えたでw」

”硝子の扇”エリー「カノン姐さんとは、背中合わせに戦ったら絵になるやろなぁ。 …スタイルとか色々と共感できる部分もあるみたいやしw」




コミュニティ参加者


 ENo.20 十七夜月 遥Nine
 ENo.49 騎犬ν幼女うめ&わん太わん太PL
 ENo.77 コル・ティオン由祐
 ENo.80 ファルカタ・セファランセラけ〜け
 ENo.84 小町うさきち
 ENo.88 ヴァルデシェ=クアドリしげちよ
 ENo.92 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.93 稲葉 舞兎OIR
 ENo.145 秋久 豊句外
 ENo.183 ウーゴ・ソル藤本なおみ
 ENo.185 キツネ水無月十夜
 ENo.205 クニーRK−R
 ENo.211 神之瀬 ユイれのこ
 ENo.244 エイテン=U=フォーロックすちょ
 ENo.267 スパルヴィエロジッパー
 ENo.291 ルミナ・セイクレッド
 ENo.301 ラティルス・ヴィルデノウ草林
 ENo.311 レイムセバス
 ENo.319 十・華音・リッチーニシウリ
 ENo.337 クドリャフカ・ライカミト
 ENo.354 ジャンニ・マリア・フィオットKRNG
 ENo.367 オース=ソートヘルラント皇帝ぺんぎん中将
 ENo.389 S-C64=”ED/Pharos”あな
 ENo.498 黒ノ夢魔おきよ
 ENo.529 日向 萌子犬畜生
 ENo.582 仰木 ユウトほくと
 ENo.596 薜茘多不口
 ENo.612 セリア・エクセル・エウリクレイアpike
 ENo.674 ウロホロよみみ
 ENo.694 ユナス・ナテルDias
 ENo.749 アルセニック・イーターえがぁ
 ENo.793 ヘーベ=ラシラスささおか梓水
 ENo.845 チューリッヒやました
 ENo.889 シャリカ=マハタmiruhu
 ENo.899 アークスるる
 ENo.925 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.926 白鳥 燕紅葉屋
 ENo.973 バジーリオBasilPL
 ENo.994 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1021 フィアヴェル=リーンディース・ディブロズfirce
 ENo.1037 生かすためのいのちと捨てるためのいのち虹月 宵夜
 ENo.1092 フルンディング=ドラゴンバスター藤幻
 ENo.1127 ルフィナ=キャンティ海月。
 ENo.1172 ニブルヘイム
 ENo.1475 プリメーラ・エル・グレイシアKNEE
 ENo.1533 依和守 つかり狐路奈ころな
 ENo.1607 樹琥珀ふぇす
 ENo.1612 ルーテリア・イリエイラ
 ENo.1632 伏姫みかん伏姫PL
 ENo.1687 レザー・フラクタルじょーじあ
 ENo.1737 姫雪ことら
 ENo.1813 ヒナ・ワーシファシュRute
 ENo.1819 1010しゃけ
 ENo.1846 シエイオ
 ENo.1854 角田熊人
 ENo.1860 ハーペスティズ門倉モルモッコ
 ENo.2047 アルタNo.05ヴェルター
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2089 ナラカsbk
 ENo.2097 ロートゥエ研ぎ石
 ENo.2136 ライアス・クロウェルjirai
 ENo.2156 エリス=コルトショットライラ
参加者 計 62