<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.620 布マフラー友の会・リターンズロウヒ・ラヴィータ


■布マフラー友の会・リターンズ■

ようこそ、ここは世にあまねく存在する勝負のための魅惑のツール、布マフラーをこよなく愛す、もしくは愛用している、ただなんとなく好き、むしろ布マフラーって?という方がたのための啓蒙コミュニティとか言いつつその普遍性を既成事実にまで持ちこんじまおうという魂胆です。


以下、よくある質問をまとめてみました。

---

◇友の会FAQ◇

・Q0、なんですかこのコミュ。
・A0、布マフラーの友の会だよ!
・Q1、布マフラーってなんですか?
・A1、布製で、マフラーっぽくて、風になびいたりするやつだよ!でも広義には決まってないから、これ布マフラーだよ!って言えばそれが布マフラーなんだ!
・Q2、『布マフラー』って単語、ほんとにあんの?
・A2、それを確立できれば我々の勝利なんだ!(注:ないです)
・Q3、ぶっちゃけ何するコミュニティなんですか?
・A3、加入する事で支持の意思表示ができるよ!皆さん無理にならない範囲で御自由にのんびりしてってね!
 気が向いた時には何でもいいので発言してみると、もれなくコミュ主の一本切れたお返事が返って来たりするよ!
・Q4、コミュ主、なんか普段とノリ違い過ぎない?
・A4、ここだけの話、八割以上背後だだもれだよ!そうでもしないと照れくさくてお返事できないらしいんだ!
だから、ここはここ、本編は本編って感じで割り切ってくれるとありがたいです!ていうかこういった場所でもロールちゃんとするべきだって思うんだけどね!
 すいません!
・Q5、コミュ主、その電波文なんとかなんない?
・A5、なんともしようがないみたいだよ!もう頭の構造の問題だね!
・Q6、コミュ主、なんでそんなテンションなの?
・A6、概ね多忙でチキレばっかだから、とっても追い詰められてるせいらしいよ!(注;申し訳ないです…)
・Q7、『リターンズ』って?
・A7、前期にもあったからなんだ。もう二度と無理とか思ってたんだけど、某所で『次期はないの?』って言っていただいて喜びの余り全力で戻って来たらしいんだ!わかりやすいね!
・Q8、何もしないけどいい?
・A8、もちろーん!
・Q9、すぐ出ていくけどいい?
・A9、別れがツライんじゃない、出会えたことがうれしいんだ!(注:どうぞ御自由に!)
・Q10、ところで今期の槍ってどう?
・A10、相変わらず回避停止だよ!
・Q11、物魔どう?
・A11、まだ結論を出す時じゃないんだ…ッ!
・Q12、裸マフラーってどうなったの
・A12、(電波障害でノイズ満載)
・Q13、コミュページは?
・A13、そーれは。

---

というわけで、皆様どうぞお気軽に。
当コミュニティでは、理解ある、心の割と広めの方の参加を心よりお待ち申し上げております。


ていうか、すいません。







コミュニティメッセージ


ロウヒ(620)からのメッセージ:
ロウヒ「デジタル胃袋!コミュ主です。最近上位技能『チキンレース』のレベル10効果(※更新延期)の発現度合いが異様に高くて震えを隠せない、そんな近況ですが結局今日も走ってます!そういえば巷で噂のサモンなにがし。あれってイラストとか送ったら詳しい台詞設定とか入るのかな!いや、わたしは送りませんよ?(強調)
なんか初手からわけわかんなくなって来ましたけども、まあいつものことって感じでひとつ!取り敢えず始めましょう、レッツビギン!!」

ロウヒ「まずクァフさんッ!誤字大王とか言ってる傍から早速誤字ってる己のお約束具合に涙も枯れた昨今ですが、どこをどうやったらそこだけひらがなに変換されるんでしょうか。ゴールでンってイントネーションはやっぱ『ン』のあたりでしょうか。そこはかとなく懐かしいニュアンス!そして外に出たら7人の刺客に狙われているという発想は聞いたことがありますが、まさか自分から敵を作ってたとは!ていうかマフラーに触れた=左手袋ってのはやっぱ穏やかじゃないと思うので、せめて=お友達認定ってことにしましょう!まあフレンドリー!お友達認定なのでマフラーに触れた人はもれなくマフラー着用権プレゼント。広がるマフラーネット!…え、決闘より質が悪いですか?」

ロウヒ「まずクァフさんッ!誤字大王とか言ってる傍から早速誤字ってる己のお約束具合に涙も枯れた昨今ですが、どこをどうやったらそこだけひらがなに変換されるんでしょうか。ゴールでンってイントネーションはやっぱ『ン』のあたりでしょうか。そこはかとなく懐かしいニュアンス!そして外に出たら7人の刺客に狙われているという発想は聞いたことがありますが、まさか自分から敵を作ってたとは!ていうかマフラーに触れた=左手袋ってのはやっぱ穏やかじゃないと思うので、せめて=お友達認定ってことにしましょう!まあフレンドリー!お友達認定なのでマフラーに触れた人はもれなくマフラー着用権プレゼント。広がるマフラーネット!…え、決闘より質が悪いですか?」

ロウヒ「アクエスさんッ!アイテム名称リメイク機能はいつのまにか付いてたんですねー。NPとかって結構余裕が出て来るもんですし、今後は時期に合わせて活用するのはいいかもしれません。丁度クリスマスイベントにはクリスマス仕様電飾マフラー、お正月には寿おとそマフラー、ボス戦前には勝負マフラーと、使い分けて布マフラーの存在をかたくなにアピールしたりとか!なんか際物というか一見するとバカっぽく見られそうなのが難ですが。
あとアクエスさん、なんと炎/熱血さんだったとは!ていうか誤解しててごめんなさい、普段の立ち居振る舞いが物静かで落ちついてるもんでてっきり…っていや、世の熱血さんのカテゴリがやたらアツくて賑やかでハイテンションってイメージを勝手に持っちゃってるわたしの全面的間違いなんですがっ(あせ」

ロウヒ「クニーさんッ!不死身というか死んだら負けという不文律のもと、チキンなんだかそうじゃないんだかサッパリわからないタイトロープを渡ってるんですが。普段はなんていうか…普通というか…取り敢えず目先のことにだけは全力投球するという生活をしてる感じですよ。俗に言ういきあたりばったりってやつですかね!(※ダメじゃん)計画性ゼロ!だから毎度チキレって憂き目に…ていうか少しは直そうって努力しなきゃいけないんですが…
取り敢えずこんな迷走ばっかりですが、ついてきて下さってほんとに感謝というかOK!オレについてこい!とか言っちゃっていいんですか本当に…てか、できれば迷走暴走を善意のツッコミで止めていただきたい気もす…

ロウヒ「ジークさんッ!木枯らしの中では人の情けが身に染みる、そんな人情味溢れる表現にジークさんが今まで潜って来た人生の荒波が伺える感じなんですが。取り敢えずチキンレースの魔手は知らない間にやって来るものですが、まさかそもそも発動そのものを封じられるとは…ッ(震)締め切り時間が近付くよりも恐ろしい、既に締め切りが過ぎていることに気付く恐怖。上位技能鶏競争の最大の弱点が垣間見えた感じですね!ていうか、今回は大丈夫、まだ締めきりですから、存分にチキレって頂けます!使わないにこしたことはない技能だってツッコミは無しの方向性でひとつよろしくお願いします。あと、ここまで布マフラーの市民権が広がったのはやっぱ集ってくださる皆様のご活躍のおかげだって思いますよ〜」

ロウヒ「行くぞうさきち君ッ!人間マフラーだーッ!(絶叫とともに背後から締め技でギュウギュウ)…ってこんな感じですかね!え、何か他の想像なさってました!?人肌でマフラーと同じような暖が取れるナイスな方法だと思った訳ですが…え?おしくらまんじゅうと変らない?いや、ぞれは気分的な違いじゃないかと…いや、確かにその通りなんですけど…」

ロウヒ「ユウ君ッ!ってあっれー、ユウ君ッ!?(周囲をキョロキョロしてから吹っ飛ばされたユウ君に気付き)…ってうわあごめん、小ちゃくなってたのをすっかり忘れてたよっ!で、でも軽量だからダメージもきっとそんなに行ってないはずッ、多分!(多分?)っていうかユウ君、その今見てるお花畑は俗に言う走馬灯だからっ!いくらなんでも生命ベットを身を持って体現してくれるなんて…その意気込みやヨシッ!…しかし、今のユウ君てばこうして触ってるとものすごくふわふわで…(しばらくの間わさわさと感触を楽しみ」

ロウヒ「…なんか一部で一大事になっちゃった気もしないでもないんですが、今回もなんとかとどこおりなく完走。チキンレースがまかり通っている現状をラッキーと見るか自省せよと見るかで今年のコミュ主の成長具合がわかるというもの。ていうかいい加減懲りないとダメですよねー(他人事)年末進行ということでちょっと時間的余裕があるうちに、詰めるもんを詰めておきたいと切に願ってるんですが。取り敢えず今回はこのへんで。皆様ごゆるりとどうぞッ!」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「団長の人生は、やはり全てのマフラーが似合うと言われる人生がグッドだと思うぜ」

クァフ「団長、そういう時は誰も開発してない新しい技を団長が開発すれば問題解決だぜ、首筋から溢れ出る血がまるでマフラーのような、みたいな技とかをよ」

クァフ「冒険者は貪欲じゃねぇと楽しめないぜ、とはいえさすがは兄弟、光線じゃねぇが確かに攻撃効果のある光も放つことがあるぜ」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「人間の血の混じらない種族は街では珍しかったですが、島ではそうでも無いので気が楽です。でも可憐では無いですよ…男ですし!もう10年ほど経てば背格好も成長した姿で安定すると思います!…格好良さは布マフラー頼りになりそうですが。しかしコミュ長はご自身にしっかり格好良さと暖かさが付加されていますよ。槍遣いの宝玉守護者へ繰り出す輝く穂先…お見事でした!…じゃなくてお美事でした!」

アンジェ「服はなるべく詰めるようにしているのですが、多少は仕方有りませんね。(青年の言葉にも耳を傾け)紐…かしっかり留めるならボタンも良いかも知れません。そう言った品が売っていることは少ないのですが、既製品を自分で何とか改良してみます。あ、布マフラーは棚引かせて見えるようにしなくてはいけないのではないでしょうか。」

アクエス(366)からのメッセージ:
アクエス「……(狙われてないと判って)そうですか。ほっと一息です。やはり、大人は違う……っ。

 サモン・ロウヒ……しっかり呼ばれてましたね(笑) 使われるたびに捜索願いが出されそうです」

シュリ(379)からのメッセージ:
シュリ「ロウヒにそんな心配は不要だろう。戦術シミュレーションなら+専用戦闘イベントがあるから育てざるを得ない-プレイヤーに愛されて成長アイテムとかを使ってでも主力になるタイプだ!」

シュリ「マナの雫なるアイテムがあると聞いた。宝玉の如き力をもつ強力なアイテムであるらしいが、もしやこれがワタワタ君の育成に関わるということはありうるだろうか?>クァフ」

シュリ「ほう、たしかに注視すれば赤いマフラーを愛用するものもいるな。(エルフ耳とうさぎ耳の御仁を見やり)彼らも五人戦隊を率いる身であろうのだろうか。(物思いにふけった)」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「お、イイ感じの口上じゃねえか!レディ、ゴー!―――そういや、知り合いになった…
    俳優もお笑い師も言ってたけどよ。羞恥心の殻を破った時、一皮剥けるんだとよ。
    まっ、女の子が恥らう姿ってのは、それだけで価値のある可愛いもんだけどな。」

ジーク「隙間産業ってのはしぶといもんだぜ。そりゃ隙間で生きてくってのは大変だけどよ…
    機転と根性と人情を発揮すりゃ、どこでもやっていけるってもんだぜ!」

ジーク「笑いは生活の潤滑油、命の水にもなるもんだ。漫才師ってのはウィット溢れるユーモアを
    兼ね備えてるってこったろ?誇りに思わなくちゃなあ!でも…マフラーだけを起点にして
    笑いを重ねてくってのは難しいよなあ…。」(腕を組んでは首を捻り考え込む)

ジーク「そうだな!団長が駆け続ける限り、俺らも止まれねえし、止まらねえよ!な!」

マウリツィア(1246)が全速力で怒鳴り込んできた:
マウリツィア「やっと風衣でマフラーを作ってもらったからさ、せっかくだから邪魔するよ。よろしく頼むよ」

ユウ(1398)からのメッセージ:
やとねこ「(へんじがない ただのいねむりこぞう こねこのようだ)

コルツ(1902)からのメッセージ:
コルツ「ロウヒさんっ、初召喚おめでとーう!さすがに俺が一番乗りとはいかなかったけど、布マフラーコミュメンバーとしての修得は諦めてないからね!」

コルツ「それにしても、もう年末まで少しかあ。早いねえ‥‥よりいっそう寒くなって布マフラーが手放せないね。長さがあるから、腕とか手とかに巻いちゃうこともできるね。ちょっと絡まってるみたいに見えるけど。」




コミュニティ参加者


 ENo.20 クァフテス・ブライト
 ENo.32 コル・ティオンゆひろ
 ENo.108 柊 真白ヴァイス
 ENo.156 アンジェライナ橘月
 ENo.366 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.379 シュリン=クイヴsatuki
 ENo.394 クニーRK−R
 ENo.586 フォーマルハウト・S・レギオン鷹山弾
 ENo.620 ロウヒ・ラヴィータあな
 ENo.628 ロジュワルディナッキュン
 ENo.641 クローヴィス・S・フェンデルCのひと
 ENo.656 アーヴィング=アルグリフ
 ENo.667 秋山 畝傍
 ENo.711 ジークヴァルト・H・アスレオンジークPL
 ENo.794 鮫島ふじ。
 ENo.806 皇 瑪瑙瑠霞
 ENo.892 にゃもさるさる
 ENo.947 クユリ=イヅルギ瑞浪 涼
 ENo.955 リーン=ラズライトラズライトPL
 ENo.977 光学蟲バチカ如新
 ENo.1018 羽崎リツトウィーザー
 ENo.1246 マウリツィア・タオルミーナ不口
 ENo.1398 ユウ=ヤトシロすちょ
 ENo.1902 コルツフット那音
参加者 計 24