<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1782 本に埋もれて死ぬなら本望享楽淵


本が好きな人集まるさ〜♪
どうしても偏りがちな自分の愛蔵書たち。
が、きっと世の中、自分の知らない面白い本がまだまだ沢山あるはず!!
それを知りたい!!
むしろ俺っち自身が!!
そんな感じの本好きコミュニティです。

自分のお勧めの本を、遺跡内で発掘したことにして報告。
「隊長!!偶然○○という本を発見しました!!
 読んでみましたが、これこれこんな感じでお勧めであります!!」
と、いう感じで紹介しちゃいましょう。

決まりとしては、
 1:一ヶ月(4回更新中)に一回は本の紹介をすること。
 2:ジャンルは本であればなんでもオッケー。
 3:自分が好きなんだから恥ずかしがらず自信もって紹介すること。
 4:人の紹介した本を馬鹿にするような人は即刻退場。

とりあえずはこんな感じさ〜。
もちろん、人が紹介してくれた本を読んで、感想を軽く載せるのもオッケー。

こんな感じでどうでしょう?
どんな本が集まるか楽しみさ。

HP作ってみました。
素人作なので見にくい点多々あるかと思いますが、少しずつ改善していく予定ですので、気長に待っててください。
アドバイスとか随時募集中です。



コミュニティメッセージ


泡沫の享楽(1782)からのメッセージ:
泡沫の享楽「>>サリスさん ようこそいらっしゃいさ。紹介してる中で自分にあったものが見つかってくれればコミュ主としても感無量さ。これからヨロシクさ〜」

泡沫の享楽「>>ミキヤさん 机の上・・・あまりの混沌さゆえに大事な本を置けないさ・・・紹介ありがとさ〜」

泡沫の享楽「>>ミズナさん 最近、俺っちは夜靄に沈んだ街を見たさ。すばらしいの一言さ〜」

泡沫の享楽「>>ティエラさん 人と同じであることに良さがあれば、人と違うことにも良さがあるものさ〜。」

泡沫の享楽「>>ティエラさん 両極端な感想のものと言えば・・・俺っちの好きな「舞姫」著:森鴎外も感想が分かれるさ〜」

泡沫の享楽「>>ロックさん いつかきっと会えるさ〜。って・・・偉そうに言えた身分じゃないけど、同じ本好きとして会えることを願うさ。」

泡沫の享楽「>>カルメンさん ここの人たちも最初は普通の人でした。気付いたら本に埋もれて死ぬのが本望とまで言うようになっています。けど後悔はしてません。皆仲間さ〜♪」

泡沫の享楽「>>たまさん 自己紹介どうもさ!!忙しい時には無理をしなくていいので、時間が出来たらゆっくりしていってほしいさ〜。」

泡沫の享楽「>>たまさん 本紹介ありがとさ〜。歴史小説は好きなので探してみるさ〜」

享楽PL「 大変長らくお待たせいたしました。HPというより、メモ帳のようなものですが用意しました。」

享楽PL「 まだ素人ゆえ、勝手がわかりません。“ここをこうしたらいいよ”とか、“こういう機能はつけないの?”とか、そういうアドバイスがあったらどしどしください。対処できる範囲で対処したいと思います。」

享楽PL「 いや、本当に長く待たせてしまってスミマセンデシタ。HPのアドレスはhttp://hoozuki.oiran.org/になります。これからもよろしくお願いします。」

闇姫ティナちゃん(65)からのメッセージ:
闇姫ティナちゃん「たぬちゃん貧乏なのぅ、ご飯食べれなくてお腹空いてるのかなぁ?/よしっよしっなのぅ」

サリス(337)からのメッセージ:
サリス「前回から参加させて頂いていますです。とりあえず、ご挨拶変わりということで・・・コミックですけど大河原遁の『王様の仕立て屋』を紹介させていただくですよ。題名通り服屋の話なので、派手ではないのですが「粋!」って感じでカックイイのです」

サリス「ホントは小説読みの活字中毒者なのですが、好きな本が多過ぎて「コレだ!」ってのが思い当たらなかったので、手元にあったコミックの紹介でしたー」

氷風の魔女レイリス(610)からのメッセージ:
氷風の魔女レイリス「>ミキヤさん スパイラル!私も大好きな漫画の一つです♪小説のほうも全巻揃えています♪今はスパイラルアライヴが連載中ですよね〜私はカノンくん大好きなので再会に感激中です♪」

ミズナ(679)から羽の生えた手紙が届きました:
ミズナ「え〜漫画もOKと言うことで、今回の発掘品は遺跡外の露天で見つけたこのシリーズ
はるか遠き国の物語  碧 ゆかこ
好奇心と行動力に満ち溢れたお姫様とその仲間たちが繰り広げるファンタジー。
ファンタジーというとヨーロッパ風や和風が主ですが、これは珍しくアラビア風です。少女漫画ですが、絵が嫌いでなければ是非。」

ミズナ「それと、〜の名前シリーズ借りてきました。後は時間を作るだけです。今週末が楽しみです。」

ティエラ(734)からのメッセージ:
ティエラ「『空の名前』は、手元においておいて、時々眺める・・・そんな本ですね。『色の名前』は知らなかったので、今度探してみます。似たような本で、『雨の名前』もあるんですよ。これも持ってます。」

ティエラ「本を選ぶのに弱点ってないですか? 」

ティエラ「私は、登場人物がすべて外国人名だと頭に入らないので、ストーリーに没頭できないんです(涙) 全く読まないわけじゃないのですが、これって克服する方法あるでしょうか?汗」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「漫画だったら、私は「月は東に日は西に 作者:わかつきめぐみ」が好きですね。楽描倶楽部。あんな部活動を容認する学校に通ってみたかったって本気でも思った事があったとかなかったとか?ちなみに、この作品に影響されて茗の名前を拝借して定期更新型ゲームに参加した事があるのは絶対の秘密です。まあ、かなりいじったから版権に気付かれる事は無かったと思いますが。」

はらぺこのロック「結構、歴史小説もうけが良さそうですね。ホットしました。三国志は私も登場人物名を200名はソラで言える位に読みましたし(笑)、項羽と劉邦や陳瞬臣十八誌略には勉強させられました。上杉鷹山は・・・蜂須賀重喜とか謎の人名を言ってみたり。」

はらぺこのロック「雷桜。なんだか、タイトルを見ただけで引かれるものがありますね。ネットでレビューを見てみると・・・なるほど、良さげですね。私の読んでみたいリストに入れさせて頂きますです。」

はらぺこのロック「本屋さんで空の名前の実物を見てきました。でも、個人的に欲しいと思った宙の名前と色の名前が無くて残念。これらがあったら買ったんだけどな〜。あ、そうそう。他にも雨の名前ってのもありました。雨を写真に撮る。私にはとても無理だと感心させられました。」




コミュニティ参加者


 ENo.43 ベル  
 ENo.65 ティナ・アルナーグノルン
 ENo.337 リサリス=アルシャートふぇあ
 ENo.610 レイリス・ソルティエレイリス・ソルティエ
 ENo.646 朱音ZERO=X
 ENo.671 紫藤 幹也ラルカ
 ENo.679 ミズナ・ギド赤月
 ENo.734 ティエラ・ラ・シエルてぃ
 ENo.790 霧生 氷雨Eins
 ENo.1447 RO=C11A.T.
 ENo.1556 ゾンビー・ロビンdol
 ENo.1572 カルメン・セ・クラーレenemia
 ENo.1617 イディア=アイラス月 葵
 ENo.1625 ラナンキュラスW/M
 ENo.1782 享楽淵深淵
 ENo.2048 柏崎 珠希中の人
参加者 計 16